3月21日更新 ワールドメイト・なぜか「強運」
http://blog.goo.ne.jp/kyouun_2007/e/843587bcd2df26bdc1bf38fc6f5ed106
>深見先生の絵画展に行きました。
>表参道ヒルズで、24日まで開催中なので、興味のある方はぜひお勧めいたします。
3月23日更新 ワールドメイト会員のひとりごと
http://blogs.yahoo.co.jp/ta10gogo/30924415.html
>3月20日から24日の期間中に、2009年 深見東州 作品展「何やっ展覧会」が開催されます。
>会場は六本木ヒルズの本館でおこなわれるそうです。
深見先生の絵画を見たいワールドメイト会員は、さて、どちらへ行けばいいのでしょう(笑)
これは「強運」の言っている表参道ヒルズの方が「正解」なんでしょう。文面から、「強運」が実際に会場へ行ったことは感じられます。
一方、「ひとりごと」の方は、自分で会場へ行ったとは言っておらず、情報の転載だけ。それも会場という最重要な情報に誤りあり。すでに会期中なのに未来形で語っているところを見ると、予定稿らしきもの(笑)をUPしただけの模様。人は、自分も本気で行きたいと思っているイベントを、こんなに雑に紹介するでしょうか?(笑)
「ひとりごと」は、先だっても、熊野神事の真っ最中にカレーに関する長文を更新し、「神事の成功を祈ってます」などという無責任な一文で〆ています。
ワールドメイトの神事催事に何も行く気もない人間が、ワールドメイトを賛美するブログを、どうやら予定稿まで用意して運営している奇。
この「強運」、「ひとりごと」、skyhorse、anco-suki等々のブロガーは、07年秋の箱根神業会期中に突如登場し、似たURLが二つづつあり、判で押したようにコメント欄を切った状態でワールドメイト側の情報をだけを上げています(エンゼル会の活動のレポなど一切なし)。私は彼らの登場時から、「同じ釜の飯を食う運命共同体」だと確信しています。
ですが、「強運」は神事催事には皆勤に近く(WM神事とNPO法人IFACの両方に”用事”がある立場なのでしょうw)、情報もほぼ正しく、
「ひとりごと」は情報もガセだし、神事催事はほぼ他人事の感覚。なのに予定稿は準備。
WMブロガー内の情報や執着の強弱の差には、注目せざるを得ません。
- 2009/03/24(火) 10:21:50|
- 関係者ブログウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
Toshu Fukami・メールマガジン vol.823 ==================== 2009/03/24
「ああ、住吉大神の嘆き。深見東州の嘆き。ナゲキッスしたい人は、関西には少ない。」
↓ポチッとしてください
http://mm.worldmate.or.jp/news/20090324-mm823/1.html
- 2009/03/24(火) 17:42:03 |
- URL |
- kの科学の工作員C #-
- [ 編集 ]
今回のメルマガもツッコミどころ満載ですね(笑)
ご奉仕(ただ働き)してくれる会員が少ないなどとよくもまあグチれますなあ(笑)
会員が「アホ級」?
教祖幹部スタッフは玉串を通じて会員から生活費や贅沢費を頂いているのでは?会員様に感謝するどころか「アホ級」などと、よくもまあ言えますね。。。。。
玉串の分け前を貰っている幹部スタッフが、現地で働くべきではないですか?
教祖幹部スタッフは会員に甘えすぎです!!!
玉串依存症でもあり、ご奉仕してくれ依存症のメルマガですね!!!
教祖様に叩かれてた松井選手がお気の毒です。。。。
- 2009/03/25(水) 20:58:16 |
- URL |
- インチキ霊感商法 #-
- [ 編集 ]
行ってきました。
生キャラメル買うついでに、見た人多かったかもしれませんね
- 2009/03/26(木) 01:42:12 |
- URL |
- ももっくま #N6kp4qTg
- [ 編集 ]