2001/8/16 AM 1:28
昌宏に聞く
あのねえ昌宏、終戦記念日は15日でしたが、13日に小泉首相が靖国神社を参拝するのに国
内外で反対者がいたとニュースで言っていて、国外は韓国や中国が反対しているようです
が、A級戦犯が祭られているということですが、他にも戦没者が祭られているということで
す。過去の歴史で日本が南京大虐殺をしたということで反対者がいるということですが、
日本の首相が靖国神社を参拝することがこのことは良いことか悪いことか又、中国と韓国
が色々と文句を言っていることを日本の国旗を焼いていることを色々とどういうことにな
るか教えてください。
2001/8/16 AM 1:38
昌宏の言葉
あのなあお母さん、そのことについては菩薩界の芸術の塔の図書館資料館のところに書か
れている地球上の日本の靖国神社についてと過去の歴史についてというところに書かれて
いることで、靖国神社とは戦争犯罪人として処刑された軍人の霊や他の軍人の霊も祭られ
ていて、そこへ日本の首相が参拝することで国内外で議論をよんでいるがそのことは日本
の戦争責任を正統化していて戦争については反対してないと理解されてしまうので問題に
なっているが、日本の首相が靖国神社を参拝することはこれからも戦争をすることを指示
すると国内外で思われてしまうので反対されたりしているが、このことは菩薩界としては
どう思っているかということで菩薩界の芸術の塔の霊人の方々の意見はどうかというと靖
国神社は戦争犯罪者や 戦争でなくなった人達を供養して祭っているので有志者は参拝し
てもいいが、日本の国の首相が参拝することについては国内外の反論があるので公式参拝
となると日本の軍国主義復活を示唆することになると書かれていて、それで首相の参拝は
あくまでも個人としての気持ちで参拝すればいいと書かれているのだ。
このことは第一次大戦、第二次大戦とあり日本国民の被害が大きく広島長崎の原爆被害
被災者もいるのでそのことを考えると戦争で活躍した軍人の霊に対して日本国の首相が公
式参拝するのは戦争を正統化して軍国主義復活を意味するので正式参拝は控えた方がいい
と書かれているのだ。
それで次は地球上の日本の過去の歴史の戦争については南京大虐殺とかあるが戦争は大
虐殺をどこの国でもあっていて、ドイツのナチスのユダヤ人虐殺とかその南京大虐殺とか
日本の広島長崎の原爆被害もそうなのだ。
それで第一次大戦、第二次大戦で被害に会った国は多くそのためにも戦争の被害に会っ
た国は世界に向けて戦争を反対して二度と繰り返すことなく平和運動をしていく義務があ
ると書かれているのだ。それで日本が広島長崎の原爆被害をアメリカに対して抗議してな
く世界に対して核廃絶を訴えているであってそのことを地球上の国々は協力していかない
といけないのだ。 ありがとう昌宏