2000/5/13 PM 7:46
昌宏に聞く
あのねえ昌宏、準霊界の川の様子と船頭の姿形について色々と教えてください。
2000/5/13 PM 7:53
昌宏の言葉
あのなあお母さん、そのことについては詳しく説明するとつまりは菩薩界の川は丁度、虹色に光輝いていて船頭の霊人は色々と虹色の中から気に入った色の服を着ているのだ。
頭には帽子をかぶっているかというと、大体 虹色の着ている服の色と同じ色の帽子をかぶっているのだ。服の形は色々と霊人の好みでズボンやスカートみたいな服を着ているのだ。
それで服の形はこれ又、豪華でそれぞれ色や形や飾りが違って作られているのだ。例えば黄金色で船の前と後が何か怪獣のものもあり、他に虹色もあるが人間界の趣味の会で作っていて僕も作ったのだ。キングキドラの黄金色の船を作って川に浮かべて走らせたのだ。そして又、緑色で船の先とか後ろがドラゴンの顔と尻っ尾のも作ったのだ。霊能力で。そして又、傑作なのがゴジラ型の船で僕の現世のゴジラのポスターのゴジラで船の頭がそのポスターのゴジラで頭に飾りもついていて、そして尻っ尾はゴジラの尻っ尾で船のボディーはゴジラの胴体なのだ。
それで僕はそのゴジラ型の船の船頭になって船を走らせたのだ。霊能力で。それで結構他の霊人に人気があり、皆載せてくれといってうるさくて忙しかったのだ。
僕も霊界入りして、閻魔の審判の最中に休憩の時に準霊界の観光用の川の船に乗せてもらったのだ。
その時は只今閻魔の審判中という霊人の証明書を見せたのだ。その時はこゴジラはなかったのだ。そういうことなのだ。
ありがとう昌宏