[ホーム]
二次元裏@ふたば
ポルシェってなにが優れているの?
ブランドイメージが優れている
944ターボマジ格好いい
世界一高級な乗用車
ス ッ
この間テレビで世界で初めてハイブリッド車作ったメーカーって言ってた
かっこいい
水平対抗屋
市販車なら冷却系とブレーキだな国産車は油温も水温も上がりすぎ
ボクスターはこんなに美しいのにみんなプアマンズポルシェという…このケツは911には無いんだぜ
エンジンが高性能過ぎて北米のモータースポーツ界から締め出しくらったメーカー
ドキドキ
新しい4ドアセダンの名前が覚えられない
>新しい4ドアセダンの名前が覚えられないパナメリカーナだよパナメリカーナ(棒読み)
真面目に仕事しているところが優れている
RRなのに速いとこじゃないの
スポーツカー欲しけりゃロータスのエリーゼ買ったほうが楽しそうだけどね
マイナーだが個人的に好きなレーシングカー
ポルシェが優れてるならGTRはもっと優れてます^^
>マイナーだが個人的に好きなレーシングカーこってなんだっけ...959?
優れたハイブリット戦車とか
>優れたハイブリット戦車とかポルシェ博士と今のポルシェってあんまり関係なくね?
2億円当たったら買うよ
>ボクスターはこんなに美しいのに>みんなプアマンズポルシェという…ボクスター、ケイマンなら、なんとか手に届くなぁ・・・ディーラーの社長と顔見知りなんで乗せてもらったけど楽しかった
>2億円当たったら買うよポルシェ保管するためのガレージ付き一戸建て買ったら2億なくなっちゃうんじゃね
ポルシェぐらいならマンション下の駐車場かどっか屋内でいいだろ
>ポルシェ保管するためのガレージ付き一戸建て買ったら2億なくなっちゃうんじゃね都内ならな大阪なら楽勝ですわ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>ディーラーの社長と顔見知りなんで乗せてもらったけど楽しかった同じドイツ車でもなぜかイタリア的な面白さはあるよねポルシェには
青空駐車でも耐える唯一のスーパーカーブランドそれがポルシェ
>2億円当たったら買うよ松任谷さんの愛車かいいな金持ちは
>青空駐車でも耐える唯一のスーパーカーブランド>それがポルシェ盗難の心配が・・・
>青空駐車でも耐える唯一のスーパーカーブランドバラバラにされて海外にドナドナだよ
>盗難の心配が・・・不人気の996なら大丈夫
>盗難の心配が・・・簡単にポッコンされそうだもんなカギ開けるだけならレクサスより楽勝そうだし
935や956にナンバーを付けて乗りたい
>不人気の996なら大丈夫涙目組俺は嫌いじゃないけど不人気なのか…ああ前期型はあんまり好きじゃないや
戦争に大敗して3年でこんなのつくるなよドイツ人
>青空駐車でも耐える唯一のスーパーカーブランド>それがポルシェポルシェ博士が設計した旧ビートルですね
962じゃだめか?
プアマンズポルシェ って、FCがデビューした時に言われてた様な記憶が(あのポルシェを意識したデザイン丸見えだったので)
カイエンさまのデカ蛙っぷりに惚れる。なぜかケイマンはかっこよく思えない。。
>ポルシェ博士が設計した旧ビートルですね911がリヤエンジン死守した一方でビートルは止めちゃったね残念
>>青空駐車でも耐える唯一のスーパーカーブランド>>それがポルシェ>盗難の心配が・・・値段にもピンキリあるのがポルシェナローなら60万からでもあるよ
スレあきめ・・・・・質問のわりに渋いスレ画もってきやがって開かずにはおれんではないか
マルティニラインてアホみたいにかっこいいよな・・・
マルティニはいい・・・心が洗われる
>(あのポルシェを意識したデザイン丸見えだったので)
>マルティニはいい・・・心が洗われるデルタの方が似合ってる
934ってタマ数少ない車種なのか?
>962じゃだめか?ダウアーポルシェは現物見たことある
子供の頃将来934を買うんだと決めてましたまだカウンタックの方が現実的だった・・・
>マルティニはいい・・・心が洗われるこのカエル絶対毒持ってるよな
>デルタの方が似合ってるまぁ確かにオレもランチア=マルティニのイメージが強いがポルシェはどっちかというとロスマンズだな・・・
>934ってタマ数少ない車種なのか?タマ少ないもなにもホモロゲモデルだから確か何十台くらいしかないと思った
999越えたらどうなんの?
>ナローなら60万からでもあるよまともに整備すれば車両価格の3倍はかかるし、年間の維持費用は100万はみとかないと・・・
>999越えたらどうなんの?90A
>子供の頃将来934を買うんだと決めてました「ひみつ指令マシン刑事999」ですねわかります
>999越えたらどうなんの?どうなんだろ?しれっと1000越えで出してきそうだけどできたらポルシェサウザンドで記念モデルつくったらおもしろいのに
>999越えたらどうなんの?適当な空きナンバー使うんじゃねーの?どうせ商品名にでてくるナンバーは911なんだし
944か968が欲しいんだけどまともなタマがないorz
>90Aプジョー「x0xはダメだってんだよ!」
現行の奴より一個前のライトが好きだが異端だといわれる
>プジョー「x0xはダメだってんだよ!」お前のせいで901がとれなかったんだよなーしかたなく付けられた911がこんなに長く愛されるとは思わなかっただろう
>プジョー「x0xはダメだってんだよ!」あなたのとこもう番号使い果たして「x00x」とか出してるじゃないですか
>どうせ商品名にでてくるナンバーは911なんだし4桁になるんじゃないの豊汚多のクラウンが3桁になったみたいに
スカイラインに半周だけ先頭を奪われた子だっけ?
よく知らないオッサンには、930ターボこそ真のポルシェ
ベンベとポルシェはスーパーカー図鑑に載ってるのが納得いかなかったな
911がまったく別の意味になっちゃったね
そういや930ターボ乗ってるとっしーいたな
酷いコラだ
>新しい4ドアセダンの名前が覚えられない最初に見た時ああ、ベストカーとかホリデーオートのいつものコラ、、、じゃねー?!!ってなった
911の後部座席なら乗ったことある拷問以外の何ものでもなかった・・・
この前964を初めて見た思ったより小さくて驚いた
これが一番好き
>新しい4ドアセダンの名前が覚えられない
>拷問以外の何ものでもなかった・・・スポーツカーの後部座席なんてあればもうけもの程度だもの
パナメーラ欲しい・・・でも金ないから眺めるだけ
>不人気の996なら大丈夫しかし不人気ゆえに一般サラリーマンでも頑張れば買えるポルシェ911
しかし、散々911以外を売ろうとして失敗してたポルシェがカイエンボクスターケイマンと成功させたのは一体・・・やはり顔か
これもポルシェか?
ニヤッ
>思ったより小さくて驚いたスーパーカーイベントのポルシェを見ると他より一回り小さくて背が高いせいで場違い感がしてそれがGT2とかであっても
>しかし不人気ゆえに一般サラリーマンでも頑張れば買えるポルシェ911買うだけなら・・・大抵は車検の時に費用の金額に驚愕して手放す
>81035641>81035782幻術なのだ・・・
>ニヤッこの顔好きなんだけどなー
>カイエンボクスターケイマンと成功させたのは一体SUVブームに乗って売れた=カイエン何とか買えるポルシェ=ボクスター、ケイマン
>これもポルシェか?もちろんだ
935とか936とかカッコよかったなあシルエットフォーミュラw
>「ひみつ指令マシン刑事999」あれにやられてポルシェにはまったとしあきは多いと言う
カレラGTのクローズドってないの?
>No.81036391酷いコラだ
魔改造ポルシェ
コトッ
935を公道で爆走させた「サーキットの狼」はつくづく無茶な漫画だったなw
>カレラGTのクローズドってないの?閉まるよ
よし、まずはトラクターにつもう
ポルシェ乗りたいけどお金ないからメキシコ産ビートルで我慢してる
カレラGTかー・・・ディーラーにおいてるのとGSにローダーに載せて給油しに来てるのを見ただけで走ってるの見たことないなぁ・・・見たいなぁ
>935を公道で爆走させた「サーキットの狼」はつくづく無茶な漫画だったなそんなことは無いぞ
>No.81036391 それのガルフカラーのレプリカがうちの近くにいるからよく見かける
ポルシェじゃないよ
>閉まるよこれはこれでカッコイイな
>ポルシェじゃないよルーフ?
ポルシェ博士は1945年から数年間、フランスで牢獄に入れられつつ、ルノーの技術開発を強制されていた息子が保釈金を積み、ぼろぼろの体になってなんとか出して貰えたそしたらヨーロッパには平和が訪れていて、フォルクスワーゲンがそこら中を走っていたそれを見たポルシェ博士は感激のあまり「私のビートル!私が作ったビートルなんだ!」と叫んでその場で突っ伏してオイオイ泣いたそーな
>その場で突っ伏してオイオイ泣いたそーなポシャった上監禁されやっと見れたんだからその気持ちはわかるだがポルシェティーガーはダメだ
>その場で突っ伏してオイオイ泣いたそーなええ話やの〜平和が一番やな
>ルノーの技術開発を強制されていたほんとヨーロッパのド田舎のカッペは最悪だな
>だがポルシェティーガーはダメだエレファントなら良いんですねわかります
なんでポルシェとスバルは水平対抗ばっかり作るんだ特にポルシェはスバルみたいに新規開発の体力がないから使い続けたわけじゃなかろうに
>935を公道で爆走させた「サーキットの狼」はつくづく無茶な漫画だったなwこのモデルになった人は今もポルシェのってるな
>特にポルシェはスバルみたいに新規開発の体力がないから使い続けたわけじゃなかろうにその通りなんだが
ポルシェの水平対向とスバルの偽物を同列にされても困る
>特にポルシェはスバルみたいに新規開発の体力がないから使い続けたわけじゃなかろうにV型も使っとるがなこだわりでしょRRとMRと同じようにでもVでボクスター作ったら幌が収まらない気がするなあ
>特にポルシェはスバルみたいに新規開発の体力がないから使い続けたわけじゃなかろうにポルシェの理屈的に水平対向が正しいから使ってたんじゃないの?
ホンダの水平対向は本物ですか?
Lツインじゃないドゥカとか寂しいじゃん
>特にポルシェはスバルみたいに新規開発の体力がないから使い続けたわけじゃなかろうにBMWのバイクにも言ってくれ
>ホンダの水平対向は本物ですか?ゴールドウィングのは180度V型だったと思うあとあれはひゅんひゅん回るから体感的にもノーBMWの水平対向は超振動で死ねる
ユーザーがほしいのはポルシェで水平対向でRRな車だからポルシェは答えているだけ
BMWのバイクはシャフトドライブ特性が独特と聞いたが一生買えないだろうから別に関係ないです
コロコロのせいで蛙目のポルシェが好きなんぢゃ〜
>このモデルになった人は今もポルシェのってるな潮来のオックスの中の人もポルシェマニアだしな右のゲンバラがその人のでカレラGTとか959とかも持ってるちなみに左のは池沢さとしのAMG
ドライサンプで強制的にオイル回さなくてもオイルの切れないスバルの水平対抗はこれはこれでえらいと思う
>BMWのバイクにも言ってくれ直4あるだろ
スバルのは水平対向じゃないと何度言ったら
鳴り物入りでKシリーズデビューさせたら滑らかすぎてつまんない言われ不人気車にいつまでもフラットツイン作らされてるBMW MOTO哀れ
>一生買えないだろうから別に関係ないです試乗ぐらいしてみてもいいのに足つきがマジでヤバイあと店員がニコニコした顔でこれでもローダウン仕様ですって言ってくる
>スバルのは水平対向じゃないと何度言ったらさすがに嘘はいかんよ
>スバルのは水平対向じゃないと何度言ったらあれが水平対抗じゃないように見えるなら病院にいくことをお勧めする無論脳のな
>あれが水平対抗じゃないように見えるなら病院にいくことをお勧めする>無論脳のな180度V形なんだよ
水平対向と180°V型は違うんよ昔のスバルのは確かに水平対向だったけど
ドロドロって排気音じゃないのは水平対向であっても俺の好きな水平対向じゃねー!
よくわからないけどどうちがうん?
まさか排気干渉起こしてドロドロ言ってないと水平対抗じゃないとかいわんよな?
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/engine/000014346.html一つ勉強になった、サンキュウとっしー
>水平対向と180°V型は違うんよどう違うのか聞きたかったがスレの寿命も無いみたいだしググることにするよ
>よくわからないけどどうちがうん?そこを自分で調べれば次からは君も車博士だ
『 一撃殺虫!! ホイホイさん LEGACY ホイホイさん (1/1スケールプラスチックキット) 』壽屋形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 3,150商品の詳細を見る