[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在1657人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は14000件です.




  • 広告:::figma 魔法少女リリカルなのはStrikerS ヴィータ 騎士服ver.
    画像ファイル名:1254643903491.jpg-(31778 B)サムネ表示
    31778 B無念 Name としあき 09/10/04(日)17:11:43 No.81017283 del 18:55頃消えます
    消費期限が6日前の牛肉が冷凍庫から出てきたんだが
    大丈夫だよね?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:12:15 No.81017355 del 
    冷凍庫だろ?
    大丈夫大丈夫
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:12:40 No.81017396 del 
    冷凍庫はタイムマシン
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:13:01 No.81017442 del 
    >消費期限が6日前の牛肉が冷凍庫から出てきたんだが
    >大丈夫だよね?
    賞味期限なら・・・
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:13:36 No.81017495 del 
    冷凍してるなら全く大丈夫だ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:13:49 No.81017516 del 
    6日くらいでガタガタ言うな
    よく焼いて食え
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:13:49 No.81017517 del 
    賞味期限が2ヶ月前の納豆を冷蔵庫から取り出して食べたがなんとも無かった
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:13:57 No.81017537 del 
    冷凍したのが昨日だったりして
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:14:01 No.81017543 del 
    肉は腐りかけが美味い
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:15:27 No.81017686 del 
    冷凍庫なら余裕だ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:16:50 No.81017837 del 
    冷凍焼けして色が変わってたり変な汁出したりしてなければ
    1週間ぐらいどうと言うことは無いでしょ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:17:14 No.81017880 del 
    ありがとう
    弱火でじっくり焼いて食うよ
    >冷凍したのが昨日だったりして
    俺の記憶が正しければ
    冷凍庫に入れたのは期限切れ二日前ぐらいかな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:17:44 No.81017933 del 
    冷凍なら問題ないんじゃない?色おかしかったら敬遠した方が…
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:18:20 No.81017994 del 
    >弱火でじっくり焼いて食うよ
    ビーフシチューもいいぞ!
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:19:44 No.81018152 del 
    豚は危ないんだっけ?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:21:32 No.81018337 del 
    寄生虫的には
    国内産の豚の危なさに比べると
    外国産牛肉の方が危ない
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:22:11 No.81018406 del 
    >豚は危ないんだっけ?
    冷凍庫だから大丈夫
    消費起源から一年は余裕
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:22:43 No.81018469 del 
    >冷凍庫に入れたのは期限切れ二日前ぐらいかな
    余裕すぎだな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:23:12 No.81018520 del 
    >賞味期限が2ヶ月前の納豆を冷蔵庫から取り出して食べたがなんとも無かった
    賞味期限と消費期限は違うぞ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:23:43 No.81018579 del 
    普通の倍くらいの値段する肉が
    半額以下になってたら買ってきて冷凍保存ってのは
    うちの母もよくやってる
    おかげで家で食う肉がマジうめえ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:24:18 No.81018629 del 
    冷凍庫にいれとけばなんでもおk
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:24:31 No.81018650 del 
    アイスには期限が無いんだっけ?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:24:51 No.81018685 del 
    新しい肉買ってきて
    そのラベルと張り替えれば大丈夫
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:25:53 No.81018808 del 
    俺は大量買いした肉を細切れにして冷凍して1年間は使い続けるぞ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:25:53 No.81018809 del 
    >豚は危ないんだっけ?
    鳥が危ない
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:26:45 No.81018899 del 
    賞味期限が切れた納豆に白いブツブツができてるんだけど食えるよね?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:27:14 No.81018952 del 
    ミディアムで食うべき
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:27:45 No.81019018 del 
    >賞味期限が切れた納豆に白いブツブツができてるんだけど食えるよね?
    豆の周りに点々とある白いブツブツは「チロシン」です。
    これは、大豆のタンパク質が納豆菌によって分解されるときにできる最も水に溶けにくいアミノ酸で、納豆の表面が乾燥してきた
    り、発酵し過ぎやニ次発酵をするとでてきます。
    食べても無害ですので、ご安心下さい。
    賞味期限のことは一応考えてくださいね。
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:27:49 No.81019025 del 
    >賞味期限が切れた納豆に白いブツブツができてるんだけど食えるよね?
    それは納豆の卵だ
    放っておくと増えてる
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:29:02 No.81019167 del 
    冷蔵庫のCMで冷凍庫から古い肉や魚を発掘すると言ったネタの内容があったが
    マジああなりかねんよね
    1人暮らしだとそもそも冷蔵庫が小さいからそんなにため込まないけどさ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:30:51 No.81019371 del 
    >それは納豆の卵だ
    >放っておくと増えてる
    マジで!!!?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:31:08 No.81019404 del 
    スレあきも消費期限切れてるけど
    問題ないだろ?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:32:28 No.81019597 del 
    >アイスには期限が無いんだっけ?
    ない
    でもアイスを何日も冷凍庫に置いておかないから
    年代モノを発掘した記憶はない
    アイスは比較的冷凍庫モノでも回転率高いよね
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:32:35 No.81019613 del 
    納豆の白いじゃりじゃりは著しく風味が悪くなる
    身体に悪くなくても早めに食っておいた方がいいな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:33:22 No.81019734 del 
    ひからびた納豆は味噌汁にする
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:34:13 No.81019853 del 
    食い物の消費期限切れはとりあえず食って判断するよ
    食べて変な匂いがしたり変な味がしたらヤメる
    昔は賞味期限なんざ無くってもみんな匂いや食べてみたりして判断したんだろうから
     
     
    ただ以前牛乳で痛い目にあったけど…
    まぁ大抵はダイジョブ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:34:51 No.81019928 del 
    >アイスには期限が無いんだっけ?
    基本無い
    でも行政の指導で表示が義務付けられてる
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:34:55 No.81019937 del 
    そういやだいぶ前に買った納豆があったなと思って確認したら二週間しか過ぎてなかった
    まあ念のため今日食っとくか
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:35:00 No.81019953 del 
    >賞味期限と消費期限は違うぞ
    じゃあそれぞれ定義言ってみ
    違うという主張の無意味さを知ることになる
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:35:09 No.81019970 del 
    俺は冷蔵庫に入れてた賞味期限が昨日で若干変色してた豚の挽肉を弱火でじっくり焼いてるところだ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:35:22 No.81019999 del 
    こないだ製造年月日が8年くらい前のミルクのアイスバーを発掘したけど
    オレンジ色に変色してたぞ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:36:14 No.81020115 del 
    >俺は大量買いした肉を細切れにして冷凍して1年間は使い続けるぞ
    なんという節約術
    保存は当然ディープフリーザだよな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:37:30 No.81020270 del 
    >アイスには期限が無いんだっけ?
    3年前のアイスが冷凍庫にあるな…
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:37:39 No.81020291 del 
    >アイスには期限が無いんだっけ?
    ないんだけど
    スーパーなんかでアイスコーナーの一番下敷きになってるカップアイスとか見たことない?
    霜つきまくりでガチガチ
    アイスも水分が凍結したのが表面に出てくる
    正直味はどんどん落ちるよ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:39:03 No.81020487 del 
    >>賞味期限と消費期限は違うぞ
    >じゃあそれぞれ定義言ってみ
    >違うという主張の無意味さを知ることになる
    賞味期限:開封していない状態で、表示されている保存方法に従って保存したときに、
    美味しく食べられる期限を示しています。

    消費期限:ある保存方法で概ね5日間経つと品質劣化する長期間保存できない食品の食用可能期限。
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:40:06 No.81020626 del 
    >じゃあそれぞれ定義言ってみ
    >違うという主張の無意味さを知ることになる
    めんどくせーので
    「賞味期限と消費期限の違い」でぐぐれ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:40:25 No.81020667 del 
    下痢がつづくとおもったらペットボトルのお茶が原因だった
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:40:39 No.81020692 del 
    >じゃあそれぞれ定義言ってみ
    賞味はメーカーが定めた基準じゃなかった?
    特に時間がたつと「味」が損なわれるもの
    饅頭とか3日たっても問題ないけどパサパサでまずくなる
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:41:16 No.81020781 del 
    >下痢がつづくとおもったらペットボトルのお茶が原因だった
    カビでも生えてたのかい
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:41:30 No.81020806 del 
    大まかに言って短いのが賞味期限
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:41:50 No.81020848 del 
    逆か
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:41:54 No.81020862 del 
    >賞味期限と消費期限は違うぞ
    >じゃあそれぞれ定義言ってみ
    >違うという主張の無意味さを知ることになる
    これはガチで勘違いなのかね?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:41:59 No.81020875 del 
    >大まかに言って短いのが賞味期限
    とっしーそれ逆
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:42:02 No.81020879 del 
    >違うという主張の無意味さを知ることになる
    勉強になりましたので無意味ではありませんでした
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:42:56 No.81021003 del 
    >これはガチで勘違いなのかね?
    いや過ぎた場合に限っては間違ってはいないと思うよ
    どっちも過ぎれば味は劣化するんだし
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:43:10 No.81021039 del 
    >違うという主張の無意味さを知ることになる
    おかげであなたの馬鹿さ加減を知ってしまいました
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:43:23 No.81021064 del 
    >カビでも生えてたのかい
    ペットボトルは消費期限短いよ
    水道水みたいに防腐剤入ってないからね
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:43:59 No.81021136 del 
    >いや過ぎた場合に限っては間違ってはいないと思うよ
    負けを認めて切腹しろよ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:44:02 No.81021151 del 
    ショートケーキの賞味期限はその日のうちだが
    上に載ってるイチゴを取り替えればもう1日伸びる
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:44:27 No.81021209 del 
    >どっちも過ぎれば味は劣化するんだし
    見苦しい
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:44:35 No.81021226 del 
    貧乏性の俺としては食えれりゃ問題ない
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:44:42 No.81021246 del 
    >下痢がつづくとおもったらペットボトルのお茶が原因だった
    口つけて飲むといけないよ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:44:48 No.81021258 del 
    牛肉は熟成に3ヶ月かかる
    熟成して初めて美味しくなる
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:44:58 No.81021287 del 
    >どっちも過ぎれば味は劣化するんだし
    消費期限は食い物に限らない
    はい終了
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:45:18 No.81021339 del 
    >負けを認めて切腹しろよ
    俺は違うとしあきだぞ
    別に負けを認めても良いけどそれでどうなるよ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:45:24 No.81021353 del 
    ペットボトル、ラッパのみしてたら24hでもダメだってNHKがいってた
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:46:15 No.81021463 del 
    >ペットボトルは消費期限短いよ
    >水道水みたいに防腐剤入ってないからね
    あと直で口をつけて飲むことが多いので菌が繁殖しやすいのだとか
    え?口は細菌だらけなのか…
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:46:25 No.81021492 del 
    今年1月期限の真空パックの緑茶の葉っぱが出てきた
    香りが全然ダメでした
    本当の真空じゃないのかな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:46:49 No.81021551 del 
    >あと直で口をつけて飲むことが多いので菌が繁殖しやすいのだとか
    >え?口は細菌だらけなのか…
    それは常識だろう
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:46:57 No.81021575 del 
    >おかげであなたの馬鹿さ加減を知ってしまいました
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:46:58 No.81021579 del 
    そういえば
    金魚のえさにも消費期限あったな・・・
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:47:29 No.81021659 del 
    >これはガチで勘違いなのかね?

    ん?どゆこと?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:47:32 No.81021668 del 
    >え?口は細菌だらけなのか…
    うん
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:47:37 No.81021676 del 
    >え?口は細菌だらけなのか…
    おいおい
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:47:39 No.81021687 del 
    氷菓はー20以下なら完全無期限
    バニラアイスなどの乳製品とか劣化する要素を使っているアイスは期限がある
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:47:51 No.81021708 del 
    >え?口は細菌だらけなのか…
    うn
    だから虫歯になるんだよ
    生まれたときは無菌状態だけど世話をされる過程で親などから貰っちゃう
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:48:58 No.81021860 del 
    >アイスには期限が無いんだっけ?
    おお昔にそのまた大昔のラクトアイスだったかを発掘した時は水分が抜けたのかハイチューみたいに硬くなってた
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:49:03 No.81021872 del 
    >ペットボトル、ラッパのみしてたら24hでもダメだってNHKがいってた
    コーラの1.5リットルラッパするけど
    別に困ったことになった事はないな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:49:21 No.81021920 del 
    俺は愛されてなかったから虫歯菌が無いみたいだ…
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:49:29 No.81021941 del 
    >生まれたときは無菌状態だけど世話をされる過程で親などから貰っちゃう
    だからキスとかすると虫歯菌が移るんだぜ
    嘘っぽいようでホントだから困るんだぜ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:49:43 No.81021979 del 
    >ペットボトル、ラッパのみしてたら24hでもダメだってNHKがいってた
    野菜生活のペットボトルは危険
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:49:53 No.81022006 del 
    >え?口は細菌だらけなのか…
    あーだから寝起きのキスの時にウンコの匂いがするって言われたのかーオレ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:50:00 No.81022021 del 
    >ん?どゆこと?
    いや、今時『消費期限』と『賞味期限』の違いも知らない奴がいるのかな、って話
    少し前の雑学・庶民の勘違い披露系のテレビ番組とかで結構このネタ取り上げてたべ?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:50:32 No.81022084 del 
    >でも行政の指導で表示が義務付けられてる
    は?何言ってんの?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:50:38 No.81022095 del 
    口つけたペットのお茶にはゼリー状のカビが出来たなー
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:50:41 No.81022102 del 
    賞味期限が一ヶ月前のスモークサーモンが出てきた

    ・・・やけば喰えるのか?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:51:06 No.81022179 del 
    >あーだから寝起きのキスの時にウンコの匂いがするって言われたのかーオレ
    寝起きは一番口が臭いらしいよ
    寝てる間に細菌が繁殖するんだと
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:51:07 No.81022180 del 
    >口つけたペットのお茶にはゼリー状のカビが出来たなー
    口の中にカビ菌だと!?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:51:17 No.81022212 del 
    >ペットボトル、ラッパのみしてたら24hでもダメだってNHKがいってた
    俺パック牛乳ラッパのみとかよくするんだけど・・・
    ちょっと飲んでまた冷蔵庫にとかで3〜4日
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:51:41 No.81022275 del 
    >ペットボトル、ラッパのみしてたら24hでもダメだってNHKがいってた
    冷蔵庫に入れていても結構すぐ駄目になるからなあ
    クラゲみたいな物体が中でぷかぷか浮いてたのにはビビッた
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:51:53 No.81022295 del 
    一度カビキラーでうがいをしてみるのだ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:51:54 No.81022298 del 
    >アイスも水分が凍結したのが表面に出てくる
    >正直味はどんどん落ちるよ
    表面の氷は内部から出た物じゃねーよ
    -18度で溶かさずに保存していたら年単位でも品質劣化はほとんどない
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:52:42 No.81022412 del 
    >口の中にカビ菌だと!?
    ジジババになると免疫低下して普通にカビが出来るよ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:53:26 No.81022510 del 
    >-18度で溶かさずに保存していたら年単位でも品質劣化はほとんどない
    上のスレで8年物の変色アイスの報告が・・・
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:53:46 No.81022558 del 
    >いや、今時『消費期限』と『賞味期限』の違いも知らない奴がいるのかな、って話

    >No.81018520
    のようなレスに対してなんか意味ある違いか?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:54:00 No.81022597 del 
    ところでスーパーで売ってるような肉って賞味期限は書いてても
    消費期限なんて記されてないような気がするんだけど
    スレあきはどうやってわかったんだい
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:54:23 No.81022643 del 
    おれはジジババの仲間だったのか…
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:54:27 No.81022656 del 
    >口の中にカビ菌だと!?
    居るよ
    口内は人体で最も多くの菌類がうごめく場所さ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:54:40 No.81022687 del 
    賞味期限と消費期限が同じだと思ってた馬鹿はもう敗北したのか?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:54:41 No.81022689 del 
    >ところでスーパーで売ってるような肉って賞味期限は書いてても
    >消費期限なんて記されてないような気がするんだけど
    >スレあきはどうやってわかったんだい
    お店によるよ・・・
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:54:55 No.81022720 del 
    >おれはジジババの仲間だったのか…
    空気中にも普通にいるから気になさるな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:55:19 No.81022779 del 
    後に引けない可哀相な人がいるな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:55:27 No.81022799 del 
    >上のスレで8年物の変色アイスの報告が・・・
    いくらアイスってもバニラアイスとかはさすがにキャラメルみたいになっちゃうよ?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:55:41 No.81022838 del 
    >上のスレで8年物の変色アイスの報告が・・・
    開閉したりする事によって空気が循環しー18度を割る事があるから完全にその状態を保つのは難しいのだ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:55:41 No.81022843 del 
    >生まれたときは無菌状態だけど世話をされる過程で親などから貰っちゃう
    無菌状態で大きくなると歯磨きしなくても虫歯が出来ないようになるらしいね
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:55:43 No.81022847 del 
    >おれはジジババの仲間だったのか…
    増殖しないだけでカビ菌は普通にいます
    そもそも空気中に一杯いるのに存在しないとか無理
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:56:36 No.81022983 del 
    >俺は愛されてなかったから虫歯菌が無いみたいだ…
    よかったな
    これからも恋人などからうつされることは無いだろう
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:56:39 No.81022994 del 
    >そもそも空気中に一杯いるのに存在しないとか無理
    某携帯小説で無菌室に花持ち込んだのとか有ったね
    それもう無菌室じゃねーから
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:56:48 No.81023019 del 
    よかった、俺はカビ人間じゃなかったんだ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:56:54 No.81023033 del 
    >賞味期限と消費期限が同じだと思ってた馬鹿はもう敗北したのか?
    うん
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:57:52 No.81023148 del 
    両方記載されてるのもあるだろ?
    されてないのだってあるだろ?
    商品によって違いがあることも言われないとわかんないのかね
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:58:03 No.81023181 del 
    >上のスレで8年物の変色アイスの報告が・・・
    逆に1回でも溶かすと変性するとの話だ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:58:27 No.81023250 del 
    >賞味期限と消費期限が同じだと思ってた馬鹿はもう敗北したのか?
    まだ
    No.81022558のような主張をなされてます
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:58:37 No.81023277 del 
    肉はスーパーとかで買うと消費期限短めに書いてあるけど実際は相当保つよ
    解凍して変な臭いとかしなけりゃOK
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:58:52 No.81023325 del 
    >俺は愛されてなかったから虫歯菌が無いみたいだ…
    赤ん坊と口接とか食物を咀嚼して与えるとか、愛情表現として必須では無かろう
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:58:58 No.81023341 del 
    >商品によって違いがあることも言われないとわかんないのかね
    お前もう敗北したんだから大人しく地面に頭こすり続けてろよ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:59:31 No.81023420 del 
    頭のいい人は馬鹿とかいいません!
    あと消費期限が切れた肉なら表面をこそげるくらいしたほうがいいんじゃないかい
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:59:35 No.81023433 del 
    牛肉って、どこ産が良いの?
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:59:40 No.81023448 del 
    >肉はスーパーとかで買うと消費期限短めに書いてあるけど実際は相当保つよ
    >解凍して変な臭いとかしなけりゃOK
    2週間ぐらい過ぎたらヌルヌルしてすっぱくなったけど腹は壊さんかったな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)17:59:50 No.81023469 del 
    消費期限あるところに半額狩りがある
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:00:28 No.81023559 del 
    >2週間ぐらい過ぎたらヌルヌルしてすっぱくなったけど腹は壊さんかったな
    ・・・
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:00:54 No.81023629 del 
    >牛肉って、どこ産が良いの?
    牛肉にいい悪いなどない
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:00:58 No.81023640 del 
    なんか一人だけシャドウボクサーがいるな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:01:36 No.81023729 del 
    >2週間ぐらい過ぎたらヌルヌルしてすっぱくなったけど腹は壊さんかったな
    さすがにソレは危険ジャマイカ
    お腹、お強いのですねぇ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:01:44 No.81023764 del 
    >なんか一人だけシャドウボクサーがいるな
    彼はまだ負けてないつもりなんだよ
    やらせてあげて
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:01:48 No.81023773 del 
    >2週間ぐらい過ぎたらヌルヌルしてすっぱくなったけど腹は壊さんかったな
    いやいや
    毒素は通常の熱調理では壊れないから!
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:01:51 No.81023782 del 
    >2週間ぐらい過ぎたらヌルヌルしてすっぱくなったけど腹は壊さんかったな
    大昔とかその臭みを消すためにコショーがもてはやされたんだろうし
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:02:22 No.81023864 del 
    >2週間ぐらい過ぎたらヌルヌルしてすっぱくなったけど腹は壊さんかったな
    Mr.アイアンストマック現る
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:02:31 No.81023881 del 
    >これからも恋人などからうつされることは無いだろう
    成長に伴って細菌叢(フロラ)と呼ばれる
    菌の勢力の均衡状態が出来上がるので
    よほどのことがないと後から細菌が参戦することはないよ
    だから虫歯予防も子供の時期が重要になってくる
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:03:10 No.81023998 del 
    >いやいや
    >毒素は通常の熱調理では壊れないから!
    きちんと洗った後熱したから大丈夫だったのかも
    ちなみに豚挽肉
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:03:16 No.81024013 del 
    昔こども向けの豆本で腐ったもののプトマイン?とか言う毒は加熱しても消えない怖い毒
    でも、それを抽出するのは困難でしょうね…うひひ
    みたいなの読んだ覚えがある、まーおおらかな時代だったよね
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:04:46 No.81024248 del 
    >きちんと洗った後熱したから大丈夫だったのかも
    いやあんまりかんけーないでしょ
    >ちなみに豚挽肉
    なおさら危険じゃ…
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:04:56 No.81024278 del 
    >昔こども向けの豆本で腐ったもののプトマイン?とか言う毒は加熱しても消えない怖い毒
    >でも、それを抽出するのは困難でしょうね…うひひ
    >みたいなの読んだ覚えがある、まーおおらかな時代だったよね
    最強と言われるボツリヌス毒素も熱では分解しないな
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:05:43 No.81024425 del 
    >なおさら危険じゃ…
    危険なのは鳥肉なんよ
    あれはカンピロバクターが付いてる
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:07:49 No.81024760 del 
    牛肉ってちょっと油断すると緑色に変色するね
    まあそれでも食うけど
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:09:19 No.81025009 del 
    肉は塊で買って塩漬け(塩豚、塩牛)
    2週間持つよん
    ただし準備のときのまな板や包丁などの殺菌を怠らないように
    もちろん手もしっかり洗おう
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:09:37 No.81025048 del 
    変色しかけの肉だったけ大丈夫だろうこの程度と思って
    じゅーじゅー焼いたら
    すげえ悪臭がしてきて匂いで食えなくなった
    味もすっぱくてやべーかった
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:10:45 No.81025210 del 
    腐ってるとかじゃなくて生食でやばいのはどうしてだっけ
    豚とか鳥とか
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:11:42 No.81025373 del 
    寄生虫とか日本脳炎系の
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:12:54 No.81025563 del 
    >腐ってるとかじゃなくて生食でやばいのはどうしてだっけ
    >豚とか鳥とか
    鳥は上にも有るようにカンピロさん
    豚は昔は衛生状態が悪くてサルモネラかなんかが付いてたから今もそう言われてるんだったかな
    豚の方は間違ってるかもしれんから信じないで
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:13:45 No.81025710 del 
    寄生虫といえば

    最近養殖物のサーモンが刺身用で大量に並んでるんだけど
    まったく心配無用?
    サーモン好きだからアホみたいに食いたいんだが
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:13:57 No.81025745 del 
    >腐ってるとかじゃなくて生食でやばいのはどうしてだっけ
    >豚とか鳥とか
    寄生虫がいるから
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:14:25 No.81025834 del 
    >腐ってるとかじゃなくて生食でやばいのはどうしてだっけ
    >豚とか鳥とか
    豚肉は生でヤバイ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:15:16 No.81025959 del 
    >最近養殖物のサーモンが刺身用で大量に並んでるんだけど
    >まったく心配無用?
    >サーモン好きだからアホみたいに食いたいんだが
    胃酸で死ぬし刺身用だから問題無いだろう
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:15:39 No.81026023 del 
    この前味っ子のまねして健康豚っていう豚肉で赤いカツ丼作って食った
    正直食いちぎれなくて難儀した・・・
    味も期待したほどじゃなかったしね
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:17:10 No.81026276 del 
    >サーモン好きだからアホみたいに食いたいんだが
    心配なら炙ればいい
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:21:17 No.81026911 del 
    >心配なら炙ればいい
    そんだけでいいの?
    なら買ってこようかな
    海鮮丼にして食おう
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:22:04 No.81027042 del 
        1254648124353.jpg-(33999 B) サムネ表示
    33999 B
    熱を通せばなんでも食えるって
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:23:19 No.81027249 del 
    >熱を通せばなんでも食えるって
    それはちょっと通しすぎなんではないですかね
    ジャリジャリでおいしくないじゃないか
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:27:51 No.81027967 del 
    >熱を通せばなんでも食えるって
    ちょっとまだ火力が弱いな
    融解して一塊にならないと美味しくないよ
    無念 Name としあき 09/10/04(日)18:31:30 No.81028599 del 
    プラズマ化してそのままエネルギーを取り出せ


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 電撃G's Festival ANIME (ジーズフェスティバル・アニメ) 2009年 11月号 [雑誌] 』
    形式:雑誌
    価格:¥ 2,600
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-