ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

ムービーメーカー作業中にソフトが落ちてしまう現象

yama03390さん

ムービーメーカー作業中にソフトが落ちてしまう現象

DVDから吸い出したVOBファイルを、ムービーメーカーで読み込めるようにする為に拡張子名をmpgに変え(この時点で拡張子名を変えると云々・・・の警告メッセージが出ますが変更後も動画は問題なしです)、ムービーメーカーで編集作業中(余分な映像をカット)に、ソフトが落ちてしまいます。

作業方法は、ソフト起動画面右のプレイ画面下のツマミをスクロールしながら任意の画面を選ぶのですが、この作業中に、ある一定の画面に来ると必ずソフトが落ちてしまうのです。
昨夜から十数回とやり直し、ファイルも再読み込みなどしましたが、やはり同じ場所でダウン。何度やってもダメです。

このような現象が起きるのはどのような原因・可能性があるのか、または
解決方法をご存知の方がいましたらご教示ください。

動作環境:
Windows Vista Home Premium SP2 (32bit)
Intel Core2 Duo P8400 2.27GHz 4GB
2008年版デスクトップ(ディスプレイ一体型)、プリインストールのムービーメーカーです。

よろしくお願いします

補足
【補足とおことわり】
質問文にもあります通り、すでに色々試したり考えたり、色々なサイトを調べた末、それでも答えが見つからずのこちらでの質問です
また、親族のお祝いの模様を編集するのが目的なので違法にはあたらないはずです。

恐れ入りますが、憶測と質問の答えになっていない回答は必要としていません。
  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

1件中11件)

 

maryandgaliyさん

VOBはmpeg2だけど純粋ではない。

とりあえず、考えたり、調べたりしてみ・・・検索掛けてみたり、
それでも解らなかったら↓のHPみてみ
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa217413.html

あと、法に触れるようなことはやめようね(←法に触れる事してなかったら、こんな事書いてごめんね)


補足について

VOBファイルをmpgに拡張子を書き換えたそうですが、
VOBファイルには、ご存じの通り様々なデータが含まれています
拡張子を変更されたmpgにも、
VOBファイルに含まれるセキュリティーや字幕データ、音声データなどが
当然含まれます。
この場合編集ソフトが誤動作をする場合があります。
このような事をさけるため、VOBをシンプル(純粋な)mpeg2や、
非圧縮aviなどに変換(エンコード)します。

>すでに色々試したり考えたり、色々なサイトを調べた末
と書かれている事から、当然、上記に書いた
非圧縮aviや本来のmpeg2での編集も当然試されていると思われます。

このことから、貴方の環境は
・非圧縮aviがムービーメーカーで編集出来ない
・基本的なmpeg2が編集出来ない
という事になります。
この場合、ソフトウェアに問題があるかもしれません。
しかし
>すでに色々試したり考えたり、色々なサイトを調べた末
と書かれている通り
当然、ソフトウェアの再インストールもされているはずです。
こうなると、OSのシステム周りやドライバ、ディバイスといった様々な問題が考えられます。
ですが、OSの再インストールも当然試されているはずなので、
PCを構成するパーツに問題があるのかもしれません。

ここまで複雑な問題は、私には回答することができません。
お力になれなくて大変申し訳ありませでした

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/10/4 14:03:57
  • 回答日時:2009/10/4 12:30:53

この質問に回答する

話題のキーワード

[カテゴリ:動画、映像]