社会人の皆さま こんばんは! 何だか今夜もSooda!がまったりしてますね~? 本来であれば私がやらなくてはいけない事はただ一つ! お礼コメントと評価をしなければいけないのですが 私の大事な相棒、そう!YouTube が繋がらないのです!!! と、いう事で・・・。 私が眠くなるまでの間、早期終了予定のアンケートでございます。 また、個別お礼コメントを回答者様全員にお書きする事は考えておりません! ツボにハマれば別ですが・・・。(笑) さて、本題です! あなたのお仕事に欠かせない物は何ですか? お聞きしたい事は、これが無ければ仕事が出来な~い!というものです。 たいへん失礼な条件ではございますが、 現在お仕事をなされていらっしゃらない方の回答はご遠慮願います。 それでは、私が眠くなるまで・・・ Let's スタート!
並び替え:
3度の食事です。 しっかり食べないと、活力が出ません。
パソコンと根性です^^
やすりです。アクセサリー作ってるので。
仕事に欠かせない物はパソコンですね。 トレーダーをしていますから。
はり師です。鍼がなくても仕事は来ますが、患者さんがいないと仕事にはなりません。 鍼がなくてもというのは、例えば爪楊枝でもよいし、指一本でもよいのです。つまり、 適切に刺激を与えられることが出来れば、鍼を刺さなくてもよいからです。
マイクロメーター PC ノギス 図面を見ながら加工しているので これがなかったら 物つくれません。
めんどくさい仕事なので、 やる気と根気です。 それとパソコン。 jazzのbgm。
デスクワークなのでパソコンです。
PCですねぇ、今更経理の帳簿を紙ベースで電卓で計算して作れって言われたって、そんなもん出来ましぇ~ん そんな事しろって言われたら会社辞めます
何といってもパソコンです。
専門知識、注射の腕 看護師
デスクワークなので、パソコンです
おはようございます。 土とシャベルです。 苗の販売をしているので、これがないと仕事が出来ないです。 締め切りお忘れのようなところへ 回答しちゃって、ごめんなさい。
道路設計関係の仕事をしています。PC、プリンタ、CAD、excel、word、構造令、示方書などいろいろ必要なものがありますが最も必要なものは「専門的知識」です。これがないと、様々な提案が出来ません。
建築設計をやっていますので PCと言いたいところですが CADが普及していない時代から設計を始めましたので 手書きでも設計できますので PCがなくてもOK 無くて困るのは 建築関係の法律の載った法律書がないと仕事ができません
PCと携帯電話ないと困ります!!
はさみです。 花屋にいるんで、長さを調整するはさみが必需品なんです。
私は、、頭脳です。。。。。
まだ起きてらっしゃるの? 私は「笑顔」かな。 特に特技を必要とはしない仕事なので。
PCとインターネットが必需品です。
メジャーです。。。。。。。。
京都の植木屋、庭師です。 鋏とのこぎり、これは欠かせません。 砥ぎと目立てをしっかりしてるので体の一部でもあり、宝物です。
車です。 交通機関の不便な所に会社が移転した為、徒歩で行ける距離ではなく、 自転車も厳しい為、車通勤が絶対条件になってしまいました。 車のない人、運転できない人は辞めざるを得ない状況になりました。 何人かの親しいパートさんが、泣く泣く退職されました。
パソコンです。 個人情報の管理に欠かせません。
パソコンとサーバーです。 時々サーバーがダウンすることがあるが、そのときはデータは使えない、メールは送れないなど仕事になりません。
PCとインターネットが無いと仕事になりません。書類の作成も出来ず、壊れたら、専門の子会社へ代品入れさせます。鉛筆など筆記具使う事が少ないです。 後は、書類を承認する職制印が無いと困ります。
PCとインターネットです。検索ワードでプログラムを組む時のヒントが見つかるので便利です。暇つぶしにネットサーフィンして気晴らしています。
PCでデータ分析してます。PCがなかったら何もできません・・・
必要不可欠な物は、PCです。 仕事はトレーダーなのでPC命です。 最低限PCは仕事で使えればOKです。
pcとネット。 あとは、チョコレート。疲れたとき元気になるので、 欠かせません!
パソコンがなければ仕事になりません 重要なデーターなど、パソコンに入れてあるので、これがないと困ってしまいます
お久しぶりです。 またお会いできるなんて。 今日は祭りなので起きていますが、 お機嫌はいかがですか? ===補足=== ロックオンしている標的が寝てしまったようなので、危うく寝る所でした。 質問者を間違えたかな?と、一瞬あせりました。 その質問は見逃していました。やはり、活動空間が違うみたいですね。 わたしの正体ばれちゃってるみたいですね。引いてしまいましたか? 回答者:りんご (質問から24分後) 0 .この回答の満足度..お礼コメントなになに、なに~!!! ビックリ~! 君はいつぞやの「りんご」君? 遊びに来てくれて嬉しいよ~!(*^_^*) 例の 〇〇さんっていったら?シリーズはちょっとお休みしてます。 最近は趣味の音楽の質問をしているよ~。(*^^)v http://sooda.jp/qa/178454 http://sooda.jp/qa/173335 前に見せた時もビックリしていたけど、すごいでしょ? みんな マニアックに色々教えてくれるのよ~!(笑) 「洋楽」の枕言葉で始まるのは私ともう一人だから 見付けたらいつでも遊びに来てね! 「シャーロット」の名前でしか質問はしないので・・・。 早期終了と思ったけれど、君が遊びに来てくれるのであれば このまま延長するよ~!(笑) どうでもいいが、あんまりSooda!を引っかき回すなよ~!(笑) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ん~・・・。 バレテルね!(笑) 私も君に攻撃を受けた側だからね・・・。(笑) 君の心の中や本当の目的も分からないし、何も言えないかな~。 君は最初、私の事を誤解していたのでしょ? 話をしたら違うって分かってくれたんでしょ? じゃぁさ、今の標的って君の勘違いでは無い? 絶対に? 本当? 標的を決めてジワジワと・・・。 姿かたちを見せずに・・・。 私としてはね~、そういうのはキラ~イ!!! 男の子のする事ではないと思うのよね~。 面と向かって一対一ならいいのよ~、ネットで情報を交換しながらみんなで攻撃!とか・・・。 君さ~、頭いいよね!知ってる・・・。 勿体ないと思うんだよね~。そんな事に頭使うの・・・。 その頭の良さと、その情熱を是非 他のところで使って欲しいんだけれどもね。(笑) 引いてなんかいないよ~。若気の至りだと思ってる。(笑) こうやって、君が私を見付けたからといって わざわざ挨拶しに来てくれるような いい子なのは分かっているからね。(*^_^*) いつでも遊びにおいでね! 話は聞くよ~! あ!なんなら今度 私の王子様のノロケ話にでもつきあっておくれ!(笑) お答え いえいえ、そんな陰湿なものではありません。標的と言うのは、昨日久しぶりに復帰してきた、ここのアイドルです。とても尊敬している偉大なお方です。もう神です。昨日は、ここの一部の方と、あちらの住人達にとって、久しぶりのお祭りだったのです。 わたしの敵は、個人ではありません。恐ろしい組織が相手です。コテハンがどうのと言っているのは、手段に過ぎません。その方のブログを荒らすような事もしないし、個人的にどうのと言う事も無いのですが、そのバックが、たちが悪すぎるんです。近いうちにもっと大きな社会問題が、発覚する事になると思います。これ以上は言えませんが。 そろそろ眠いので寝ます。王子様のノロケ話を今度聞かせてくださいませ。
君の神は知らんがな~。 私らメタル好きの神は『マイケル・シェンカー』というギタリストだよ!って・・・。 だからさ~、いいって。(笑) いくらお姉さんが酔っぱらいでも 会話をコピペ再投稿すんなって 前にも言ったよね。(笑) だからさ、君の正体分かってるって・・・。 君が言っている恐ろしい組織が何なのかも・・・。 君がSooda!で何をしているのかも。 あぁ~!!! 復帰した神! 見た見た! 分かった! あ~!あの人の事を君は神と呼んでいるのね? お~、これで完璧に君の活動が分かったよ。(笑) まぁ いいや! (笑) オヤスミ~! 王子様のノロケ話が始まったら君・・・寝かさないよ~!(笑)
辞書です。でも最近は紙のものではなく、ネット上の辞書か、検索で済ませることがほとんどですが。
PCと回線。ネットを使っているので無いと駄目です。
休憩時間とおかしです。 これがないと仕事をする気力がわいてこないです。 みんなで持ち寄りなので、色々なお菓子が食べれるので 会社に行くのが楽しみです。
欠かせないものは、「お客様は神様です〜」です。物品も大切ではござますが、お客様が来なければその物品さえも手に取る事はできませぬ。お金、なんて無粋なことは申しませぬ。お客様が欠かせぬ仕事の存在でございます。
パソコンです。 ネット使って仕事しているので。 あ、そういう意味では ネット接続できる環境も必需品です。 ちなみに今も仕事中です。 がんばるぞ~。
え~??? こんな時間にお仕事ですか・・・。ご苦労様です <(_ _)> そういう方がいらっしゃるから 今の便利な世の中があるのでしょうね! 感謝いたします。(*^_^*) がんばってね~! 無理しないでね~! 風邪ひかないでね~! 回答ありがとうございました。
カッターですね。必需品です。あと、笑顔も必要です。
カッター??? え~!!! どんなお仕事なんでしょうね~。(笑) 気になる!(笑) 回答ありがとうございました。
笑顔。 そして電話とボールペンとメモ用紙ですね。 ボールペンは誰かわたしの持っていった?ってよく探します。
受付嬢・・・。 憧れのお仕事・・・。(*^_^*) さぞや べっぴんさんなのでしょうね~。 ボールペン・・・分かる!(笑) 回答ありがとうございました。
「体力」ですね 体操を教えているので^^ あと、強いて言えばフィットネスシューズ
パソコンスキルと安全手袋です。 製造ラインロボットの不具合対応に、ソフトを直すスキルと 機械を直す手袋が両方ないと始まりません。
PCはもちろんですが、メモ帳と筆記用具です。
まずは経験と職業的勘所、そして気力と根性ですとても器具や小手先の処世術で成し遂げるようなものではありません
なんだろ。。やっぱり電話ですかね‥資材の調達に電話連絡や手配するのに電話がないと工場がストップしてしまいますからね。機械製造です。
電卓とボールペン。それと笑顔ですね。 必需品です。
smileです^^これがないと仕事にならないです。 何せ店でも0円で売っているものですから^^; 笑顔も物でカウントしていただけると幸いです。
多くの方がお答えの様に、私もパソコンと言いたいところですが、以前サーバーがダウンして仕事にならなかった事があるので、そっちでしょうか。あの時はパソコンが唯の箱と化しました。結局残業分の時間調整で早帰りしました。翌日も引き続きな状態だったので、紙の時代に戻って仕事はしましたけど。
マイクロノギス 精密部品などの検査に必要です 規格に合格しなければ出荷を許しませんよ
電話での仕事ですので、物理的なものとしてはポールペンとメモです。 これは無くては、仕事ができないです。 パソコンにそのまま打ち込めばいいのですが、メモを取って、簡潔のまとめないと内容が伝わりません。 それと、集中力と気分転換の早さです。ボッーとしていては仕事になりませんし、いろんな相手がいますので・・・、気分転換を上手くしないと量をこなせません。
携帯です。 外回りですので携帯が無いと 取引先 上司 部下 経理のYちゃんと連絡が取れなくて大変な事になってしまいます。
パッと思いついたのは5つです。①知識量…主たるお客様に対し、さまざまな「知識の引き出し」を駆使する必要があります。②論理性…その「知識の引き出し」から取り出したものを、起承転結を考えながら順序よく説明します。③ユーモア…お堅〜い話の中に、クスッと笑えるネタを仕込んで緊張感を適度にほぐします。④ホスピタリティ…上記①〜③を織り交ぜ、お客様を知的に楽しくもてなします。⑤ハッタリ…ときには口八丁でハッタリ(ついていい嘘)をかますことも必要です。
清潔な職場に勤務していますので、無菌服です。 頭から靴まで目の部分以外すべてしっかりと着用しています。 しっかりと着用しなければ法律違反です。 外から見たらだれかわからないので帽子にしっかりと名前が書かれています。
===補足=== こんな恰好でコンビニに行ったら警察に通報されると笑いながら仕事しています。 冷房はしっかりとしています。 地上の宇宙服みたいです。 毎日CMを流していますから怪しい会社ではありません。
勝手にあんな仕事、こんな仕事と想像しております。 室温が一定ならば良いですが、夏は暑そう・・・。 ドキンちゃんもダメ?(@_@) ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 補足コメントありがとうございます。 コンビニに行ったら警察に通報される以前に無菌服で外でちゃダメなんじゃ・・・。(笑) 「毎日CMを流しています」・・・??? あっ~! もしかしてジャムおじさん? いや~、バイキンマンに反応しちゃった! 食パンマン様のファンなもので・・・。(*^_^*)
ノートパソコンです。 営業職なのでこれがないと仕事にならないです。
んん~ん・・・。 いまいち想像がつかない・・・。(>_<) どう必要なのかがね! 回答ありがとうございました。
パソコンです。 事務系の仕事をしているため、書類の編集・整理などには、もうなくなてはならない存在です。 筆記とキーボードでは、作業能率が圧倒的に違うので、パソコンは必要アイテムです。
あと何年経ったら私もそうなれますかね~?(笑) 変に保存すると どこに行ったのか分からなくなる時があるので デスクトップの付箋と手書きのメモが、あちこちに・・・。(笑) 回答ありがとうございました。
パソコンです。 システムエンジニアなのでパソコンがないと仕事になりません。
システムエンジニア・・・。 お~!カッコイイ~! PC初心者の私をお助け下さい! 回答ありがとうございました。
機械製造業ですが、機械を動かす「電気」がなければ仕事になりません。 雷で停電するともう大変です。右往左往ですよ。 管理職がすっ飛んできます。
機械製造業・・・。 なんか素敵!(*^_^*) とても私の興味をそそるワードです。 回答ありがとうございました。
電話です。 電話会社のコールセンターですので、 電話がなければ仕事もなければ、業務もできません。 が、たまにすべて止まってしまえばいいのに と呪いの言葉を吐きたくなります…… (ほんとに止まったら、その後で大変なことになりますが……)
===補足=== あ、そっこうでかぶった(笑)
デジャブ・・・? 何かのアンケートで お二人が1着、2着になっていたのを見たような・・・。(笑) 回答ありがとうございました。
電話です。 コールセンターで働いてますので、 電話がないと仕事になりません。
===補足=== 次の方も同じお仕事だったんですね。 クレームは多くないセンターなので、 忍耐ってほどでもないですよ~。
↑ 一卵性双生児? (笑) コールセンターのお仕事に欠かせないもの・・・ 「これが無ければ仕事が出来な~い!」 私のイメージとしては、忍耐!!! この一言なのかな~と・・・。 回答ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・ 補足コメント、どうもありがとうございます。(*^_^*) クレームとまでは行かないまでも 初めての方とお話する、相手に合わせる、納得いくまで説明する・・・ などなど、色々と気苦労があるお仕事なのではないかな~と 勝手に想像しております。(笑) 私には出来そうもないお仕事かな~と。(^^ゞ
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
「とくネタ」は、みんなが持っているお宝情報を共有しあうサービスです。お宝情報を投稿すればするほどポイントが貯まるチャンス!
すべてを見る
一覧を見る
ブログトップ