<レコチャ広場>私が「祖国の悪口」を言い続けるその理由は?―中国
2009年10月03日10時14分 / 提供:Record China
9月30日、中国のブログサイト鳳凰博客に「私が祖国をけなしてばかりいる理由」と題した記事が掲載された。筆者は祖国を愛するあまり、口うるさく欠点ばかりをあげつらってしまうと告白する。写真は祖国の建国60周年を祝う中国各地の人々。
以下はその内容。ネット仲間から、「日本のことは『列にきちんと並ぶ』のような些細なことでも手放しで褒めるくせに、中国人のことは悪口しか言わない」と良く非難される。確かに自分は重箱の隅をつつくような性格だが、祖国への批判は「少しでも良くなって欲しい」という愛情からくるものだ。
【その他の写真】
小さい頃から祖国は「偉大」で「愛すべきもの」と教え込まれてきた。そのことに何の疑問も抱かなかった。だが、海外に出てみると、「祖国への愛」は強制されるものではないということが分かった。外国では法に触れることさえしなければ、例え祖国を愛していなくとも「良い市民」でいられるのだ。
だが、私にとって祖国はやはり愛すべき祖国。私のアイデンティティーそのものなのだ。だから、外国人からも「良い国」だと思われたい。そのためには、ほんの些細な欠点でも直したいと思ってしまうのだ。外国人に笑われたり、馬鹿にされたりするのは不愉快で仕方がない。私はこれからも、家族のような気持ちで「祖国の悪口」を言い続けるだろう。(翻訳・編集/NN)
【関連記事】
・【レコチャアンケート】ネットユーザーのマナーについてどう思いますか?
・<レコチャ広場>中国人と友好的なのはどこの国民?―中国
・悪口と罵倒があふれかえる中国のインターネット=文化大革命の負の遺産?―中国人経済学者
・<レコチャ広場>中国人が日本と米国を見習わなければならない理由―中国
・<レコチャ広場>80年代、父が日本から買ってきた「センセーショナルなもの」―中国
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:中国
- <調査>自国への誇り、最も高い国は豪、中国は7位、日本は最下位―英誌
Record China 10月04日07時19分(24)
- 中国で「日本留学ブーム」 「恵まれすぎ待遇」に疑問の声
J-CASTニュース 10月04日10時00分(6)
- 2016年五輪、IOCがリオを選んだこれだけの理由―中国メディア
Record China 10月03日14時34分(5)
- 「2025年までにトヨタの牙城を崩す」 天才投資家バフェットが肩入れする中国企業の野望
MONEYzine 10月04日11時00分(3)
- 20歳をすぎたらエロ要員!? AKB48小原春香がSDN48へ移籍の裏事情
日刊サイゾー 10月04日08時00分(3)
- << <軍事パレード>「眠れる…
- 海外一覧
- 天安門広場にパレードの山… >>
海外アクセスランキング
- <調査>自国への誇り、最も高い国は豪、中国は7位、日本は最下位―英誌
Record China 04日07時19分(24)
- 『Yahoo!ブラジル』の「!」マークをクリックするとビックリ!?
ガジェット通信 03日19時28分(6)
- 中華人民共和国60周年記念祭の高画質写真いろいろGIGAZINE 03日18時00分(3)
- 【トレビアン韓国】「朝鮮ではありません、韓国です!」NVIDIAの誤表示が話題に
トレビアンニュース 02日21時00分(50)
- 2016年五輪、IOCがリオを選んだこれだけの理由―中国メディア
Record China 03日14時34分(5)
- <レコチャ広場>私が「祖国の悪口」を言い続けるその理由は?―中国
Record China 03日10時14分(6)
- 美少女モデルのジャニス・マン、ライバル美女たちの飛躍に余裕コメント―香港
Record China 03日22時43分(1)
- 中国の学生食堂で流行っているらしい、珍妙なすわり方らばQ 03日09時01分(16)
- [国連]カダフィ大佐演説長かった 通訳費用56万円毎日新聞 03日14時11分
- 中国オリジナルの「ディズニーランド」着工!来年の国慶節前にオープン?―湖南省
Record China 02日12時55分(13)
注目の情報
\財布に1枚銀行系カードローン/ ネットで24H申込♪
●10秒で審査結果表示 ●限度額最高300万円 ●年利9.8-18.0%
●全国提携ATM96,000台 ●振込キャッシングOK
三菱東京UFJ銀行系 モビット