【コラム】 新滑走路OPENまであと1年羽田空港はこう変わる!
2009年10月03日11時00分 / 提供:R25.jp
来年10月、羽田空港に新たな4本目の滑走路“D滑走路”ができる。この滑走路、なんでも、東京湾に人工島と桟橋を建設し、その上につくっているという。なぜ、そうまでして滑走路を増やそうとしているのだろうか? 詳しい事情を国土交通省航空局に聞いた。
「羽田空港の発着回数は現在、年間約30万回とほぼ限界に達しており、さらなる需要があるのに応えられない状態です。新滑走路が完成すると、最終的には年間約41万回の発着が可能になります」
現在、羽田空港を利用している国内航空旅客数は年間約6000万人で、国内線シェアの約66%を占めるという。毎日、国内49都市に約420便を飛ばす羽田空港の能力をより大きくするための工事というわけだ。
「さらに、国際定期便の受け入れもスタートし、深夜から早朝までの時間も稼働する、24時間動き続ける空港になります」
実は羽田空港ではこれまでも国際便の運航を行ってはいるものの、それらはチャーター便のみで、国際定期便の運航はなかったのだそう。来年からは成田空港からだけでなく、羽田空港からも海外へ行く機会が増えるということ?
「そうですね。昼間は特に韓国や香港、台湾などビジネスで訪れる頻度の高いアジア諸国へ行く便が発着するようになります。夜間はそれらのほかに、カナダやドイツ、オランダなど、北米やヨーロッパ便の就航も予定しています」
羽田空港の国際便受け入れは、2007年、安倍政権時代の「アジアゲートウェイ構想」でも提言されていた事業。国際空港化に対応するためにも、4本目の新滑走路が必要だったというわけだ。さらに新滑走路のほかにも、世界トップクラスの高さ(115m)を誇る新管制塔や、年間利用者数700万人を想定する新国際線旅客ターミナルも建設中。来年は、ビジネスでもプライベートでも羽田空港を利用する機会が増えそうだ。
(R25編集部)
国内線発着回数が多い空港はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびR25.jpから一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25.jpでは図・表・写真付きのコラムを掲載しております
■「社会」に関する過去のイチオシ記事
・官製婚活サービスってどんなことをしてくれるの? (2009.09.24)
・「40年で未婚率10倍増!」から男のホンネを読み解けば… (2009.09.24)
・中部国際空港って当時なんであんなに注目されたの? (2009.06.18)
R25.jpの記事をもっと見たい方はコチラ。
「羽田空港の発着回数は現在、年間約30万回とほぼ限界に達しており、さらなる需要があるのに応えられない状態です。新滑走路が完成すると、最終的には年間約41万回の発着が可能になります」
現在、羽田空港を利用している国内航空旅客数は年間約6000万人で、国内線シェアの約66%を占めるという。毎日、国内49都市に約420便を飛ばす羽田空港の能力をより大きくするための工事というわけだ。
「さらに、国際定期便の受け入れもスタートし、深夜から早朝までの時間も稼働する、24時間動き続ける空港になります」
実は羽田空港ではこれまでも国際便の運航を行ってはいるものの、それらはチャーター便のみで、国際定期便の運航はなかったのだそう。来年からは成田空港からだけでなく、羽田空港からも海外へ行く機会が増えるということ?
「そうですね。昼間は特に韓国や香港、台湾などビジネスで訪れる頻度の高いアジア諸国へ行く便が発着するようになります。夜間はそれらのほかに、カナダやドイツ、オランダなど、北米やヨーロッパ便の就航も予定しています」
羽田空港の国際便受け入れは、2007年、安倍政権時代の「アジアゲートウェイ構想」でも提言されていた事業。国際空港化に対応するためにも、4本目の新滑走路が必要だったというわけだ。さらに新滑走路のほかにも、世界トップクラスの高さ(115m)を誇る新管制塔や、年間利用者数700万人を想定する新国際線旅客ターミナルも建設中。来年は、ビジネスでもプライベートでも羽田空港を利用する機会が増えそうだ。
(R25編集部)
国内線発着回数が多い空港はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびR25.jpから一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25.jpでは図・表・写真付きのコラムを掲載しております
■「社会」に関する過去のイチオシ記事
・官製婚活サービスってどんなことをしてくれるの? (2009.09.24)
・「40年で未婚率10倍増!」から男のホンネを読み解けば… (2009.09.24)
・中部国際空港って当時なんであんなに注目されたの? (2009.06.18)
R25.jpの記事をもっと見たい方はコチラ。
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:羽田空港
- 【コラム】 新滑走路OPENまであと1年羽田空港はこう変わる!R25.jp 10月03日11時00分(8)
- 公費出張で取得したマイル使用 自治体で対応分かれる
J-CASTニュース 09月29日17時36分(1)
- [鳩山首相]デンマークから帰国 IOC総会に出席毎日新聞 10月03日11時33分
- [16年夏季五輪]鳩山首相が出発 IOC総会出席へ毎日新聞 10月01日22時55分
- ◎首相、1日コペンハーゲンへ=IOC総会に出席時事通信社 09月30日19時51分
- << GM「日本車キラー」サター…
- [G7]為替が主要議題の一… >>
経済アクセスランキング
- 平均年収500万円業界が人手不足
livedoor 03日10時00分(21)
- 【横澤彪のチャンネルGメン69】「大食い王」いつまでやるの? 「次のギャル曽根」の幻影J-CASTテレビウォッチ 03日11時31分(44)
- ヤクザに監禁された「NOVA」猿橋の貧乏生活ゲンダイネット 03日10時00分(12)
- 37億円 成り金趣味とハチャメチャ生活ゲンダイネット 03日10時00分(13)
- GM「日本車キラー」サターン廃止へ 背後にルノーのカルロス・ゴーン氏の経営判断か
MONEYzine 03日11時00分(14)
- ファミリーマート(下)上田準二社長インタビュー「現場裁量でやれ、と厳命。平均的なことでは生き残れない」 ダイヤモンド・オンライン 02日11時06分(13)
- 【コラム】 新滑走路OPENまであと1年羽田空港はこう変わる!R25.jp 03日11時00分(8)
- 「2025年までにトヨタの牙城を崩す」 天才投資家バフェットが肩入れする中国企業の野望
MONEYzine 04日11時00分(1)
- 新車見積ランキング、フィットが他を圧倒してトップ…9月
レスポンス 03日12時06分(1)
- 産業界も失望の声=市場活性化かなわず−五輪東京落選時事通信社 03日16時02分
注目の情報
\財布に1枚銀行系カードローン/ ネットで24H申込♪
●10秒で審査結果表示 ●限度額最高300万円 ●年利9.8-18.0%
●全国提携ATM96,000台 ●振込キャッシングOK
三菱東京UFJ銀行系 モビット