このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード
RSSフィード

トップページ

おかしメーカーへようこそ

あむぁい&巴のおかし製作所が提供する、イラスト企画のキャラクターを使って、男の子が女の子に変身してひどい目にあうような話をみんなで作ろうと言うページです。全脳思考の流れでTSFを作ります。

WIKIって使った事ないけど?

たぶん、大丈夫です。左のメニューから適当なページを選ぶとキャラ絵が出てきます。そこで、右上の方に出る、「このページを編集」を選ぶと編集モードになりますので、コメントを書き込んでください。


何を書き込むの?

全脳思考のプロセスを元にお話を作っていきます。
①最初に書くのは120%ハッピーな未来の主人公(女の子になってる)のセリフ、や設定です。たくさん書きます。
②①と前後しても構いませんが、現在のつまらない主人公(男の子)のセリフ、や設定を書きます。どんどん書きます。

ブレインストーミングな感じでキャライラストを眺めながら色々妄想しましょう。
なお、元絵の絵師さんは七色遥さんです。
zennou_s1.jpg

③クライマックス 
さて、男の子の時と女の子の時では大きな差がある訳ですが、全脳思考ではこの間に紆余曲折があると仮定します。つまり、まっすぐ平坦に女の子になっちゃったりはしないのです。何か、イベントがあった!色々あった!だから、変わってしまったのですね。

そのクライマックスは何か!?これを考えます。キャラ絵を見て、さっき書いたセリフや設定を読み返して、今まで見てきたお話をヒントに何かをつかむのです。

来ました!こんなイベントがあったのですね!
zennou_s2.jpg

④気づきのホップ、ステップ
さあ、ここまでくれば実はできたも同然です。クライマックスに繋げるために、イベントを2つ、3つ考えてみましょう。

⑤オープニング
オープニングも大事です。クライマックスとエンディングを考えながら形を作っていきましょう。

⑥仕上げ 小説にしてみましょう。アイデアだけでも立派な協力者です。プロットの出来と完結に自信があれば、ここでコンタクトを取って、イラストの発注を交渉してみましょう。

⑨投稿 あむぁい&巴のおかし製作所ではみなさまの投稿をお待ちしております。

⑩著作者表記 基本的には最終的に本文を書いた人が著作者です。その他協力者は協力:と言う形で表記しようと考えています。著作権は著作権法第27条、第28条の権利を含めておかし製作所へ譲渡と言う事でよろしくお願いします。

さあ、早速イラストのページへ行きましょう♪

  • 最終更新:2009-07-26 21:39:10