森永卓郎という日本の癌 - Joe's Labo
日経BPのモリタクコラムは、読むと頭に血が上るので 読まないことにしているが、コメントにいくつも貼られて いたのでつい読んでしまった。 まず、フレクシキュリティの完全否定には驚いた。 今時、こういうスタンスの論者は他にいないのではないか。 既存左派だって条件付ながら、流動化に理解を示している 人の方が多いのだ。内容についても非常にバイアスがかかっている、 というより明らかな間違いがほとんどだ。 まず、「オランダが解雇規制が強い」なんて言っているのは 彼と辻元清美くらいのもので、地域の職業... > 続きを読む
URL: | http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/a2ff26e6e8eccf5cd7160275f82aeea7 |
---|---|
『Joe's Labo』のほかのエントリー | |
ブログパーツ: | 『Joe's Labo』の人気エントリーをブログに貼り付け |
カテゴリー: | 政治・経済 |
キーワード: | 森永卓郎 経済学 オランダ 法人税 失業率 経済学者 日経BP |
タグ: | 経済63 Media20 メディア20 economy20 マスコミ20 Economics18 社会17 ネタ17 これはひどい17 business14 |
お気に入り: |
|
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2009年10月02日12時24分
ブックマークしているユーザー (226 + 58)
コメント表示/非表示の切り替え
nike1125
kijou
tyokorata この人の著書を読んだけど羊頭狗肉で読めたものではなかった タイトルはもてなくても生きていけるだったか 途中から父親の介護の話や自慢話ばかりでふざけるなと思った
rz1h931f4c 評論家とか解説員だとか、そういう類の連中は人が必死になって生み出した価値を否定し、貶めることで飯を食ってる。価値を創出出来ない社会のゴミだよ。
midorichan2010 はてなにも森永氏を真に受ける層が存在したんすねwwww
miyagawa
solunaris149
atawi
kyo_ju
boshi
nekomori
uumin3
ryumimi
K-Ono 東大卒業生のケンカなら内輪でやってれ/経済を論ずる人なんてだれ一人信用できねえよ。
sekiryo
騙されるのは馬鹿くらいって意見が多いけど森卓の言ってる事すらわからないと思うんだけど。いや、まず出てる番組見てないんでは。 この城氏も批判されてるしそれぞれの立場からの正解があるんだろうなぁ。
dharry モリタクは三宅さんのいう「大変屋」なんだから。
kawatomidori 氷河期世代で、人事マンの俺から見ても、城氏は当たり前のことしか言ってないのだが、やたら噛み付いてる奴は何なの?労働貴族様ですかい?
ones-inch 『オタクでいつもTVタックルでボコボコにされて涙目になってる人』って印象しかないんだが…。
activecute
kazoo_oo
ore_de_work
imakita_corp 森永氏がメディアに露出してきたきっかけの一つは恋愛経済論。あんな●●なのに。だから俺は出始めた頃から信用してないw
bogus-simotukare
お前の方こそ「嘘つき」で東大の恥だろ、死ねばいいのに/例えば解雇権濫用法理なんて裁判しないと意味ないんだが。全ての労働者が会社相手に裁判できると思ってんのかよ、クズが(怒)
suesh32
ktasaka モリタクがダメなのは今わかったわけじゃないしw 消費税を上げる方が、富裕税を創設するより徴税効率がいいという事実を無視している時点でアレでしょ。
tkamimoto
darchang
noroneko7 id:kaitoster 若いときサヨクだった人が歳取って金持ちになってもろくなことしない。id:kaitoster お金持ちに憧れてはいると思うですよ。屈折してるんです。たぶん。ソースは俺の親族でした
pokopen-tam
hiroaj
kawase07
hide-K 「共産党の志位さんなんかは、主張は真っ向対立していても、別に悪感情は 抱かない。あのピュアな瞳を見れば、いっちゃってるから責任能力は問えないな という気がする。」w
lackofxx
kawaBauer
funkymoony
takuyakoba 城さんも東大卒。バカはおまえ。ペテンに対する糾弾を「嫉妬」で片付けるのは単なる思考停止。
tik
hannover
lifespiel バカが東大卒のモリタクさんに嫉妬しているだけのエントリー
kamataro
napori49
saka39
yuu-kuni
yuichi0613 理論的にどうこうはわからんが、こういうスタンスってことには気づいてた。最近、彼を見るとチャンネル変えるし。
sh-taka
c5101010
detroitp
ocs
hipcity
anpod
ys0000 経済の知識はド素人の私でも森永卓郎は「こいつは何を言ってるんだ?」と思うわけで、ちゃんと知ってる人であれば業腹なんだろうな。
shodai
QpLove
myu65 本編の他に『たとえば共産党の志位さんなんかは、主張は真っ向対立していても、別に悪感情は 抱かない。あのピュアな瞳を見れば、いっちゃってるから責任能力は問えないな という気がする。』でふいた
stanaka
takanorikido
wanderingdj
kiyoshi1211
happymercus
na23 うーん年収一億円の人間が年収300万の生き方指南とかしてたのか…
Dynkur
shin-worst
tknzk
yu_keijun1217
meityou
Shinnya
yk0627 流し読みだけど労働の流動性を高めなくてはいけないこと,森永卓郎が経済学者じゃなくてただのテレビ芸人だということは同意。ただ癌と言えるほどそんな影響力ないよ。この人。
biconcave モリタクさんは「絶対に論破できる相手がいないとテレビ出演してくれない」竹中先生の噛ませ犬のためだけに呼ばれていると思っていたのだが、竹中亡き今もなぜか普通に見かけるな。まあ猪瀬直樹よりはましじゃね?
p_wiz 「テレビで言っている」というだけで無条件で信用する人間が多いのは今回の衆院選を見ていれば良くわかります。どんなトンデモ理論を言っていても騙される人は想像以上に多いのが現状でしょうね
MersA
sassano
qinmu
session00
indigoworks
zarutoro
y-mat2006 若者三年の人だっけ?/正直、城氏はシバキ上げの清算主義だから苦手だなあ。
umaumakamiya
theart
kazmaro 森永卓郎氏については詳しく知らないのでわからないが、後半の人物評は茂木健一郎にピッタリあてはまると感じた。ただし茂木健一郎の場合はピュア(天然)かもしれないが。
bravewood 支援age
thesecret3
fazz0611
ropa 森永卓郎と萩原博子をTVで見かけるとチャンネルを変えてしまう。
narwhal
itsk
kanose
hanaikemabura
watarum
taroukaja
ishtalle
torikai3 ミニカー集めてることぐらいしか知らなかった
junkcollector
nint7974
w84_yuto
nash12 コメント欄のテレビは視聴者の知的レベルを相当低くみてるというのに納得。森永氏に限ったことではないのでは?
prodigalsorcerer
Lif
JORG うまい人がやる接待ゴルフ的な嫌らしさ。 / って城さんのブログなのか
mt_design 低所得者層ビジネス
jiangmin-alt "モリタクコラムは、読むと頭に血が上る"; 同感。
t-murachi 森永卓郎を人気と言ってしまうのは出川哲朗を人気と言ってしまうくらいに違和感を感じる。でもこの人の書いてることもえーかげんでたらめな気がするんだが? 志位さんに関する言及はひとえに最低の一言に尽きる。
dochan
hiroyukixhp
biboblog
tricksterchaos 先日、森永氏はフジの「サキヨミ」にゲスト出演した折、日本における商標登録費用について馬鹿げた額を述べていた。幻滅した。
hka
hotomaru
damekana
haruka23 う~ん、反論乙です。
Number-06 トンでも経済学以上にモリタクのキモさが日本の癌。
stts
kkuma
ngtg0
marupin 国民に選ばれている今の政治家の顔ぶれを見て国民の知識・判断力はわかるだろう。その上で、もりたくに騙される人なんて少ないと思えるのだろうか?
isshoku モリタクと聞くとメイド喫茶の人っていうイメージがつい
tikani_nemuru_M 社会保障も含めた企業負担は、英米よりは高いけど独仏あたりよりは低いはずだが。法人税率だけにしか言及しない経済学者様は信用に値しない。
yomimono
kerokero12kero
rocky 日本の癌とはな。森永さんってやっぱり偉い人なんだな。
hamasta >たとえば共産党の志位さんなんかは、主張は真っ向対立していても、別に悪感情は 抱かない。あのピュアな瞳を見れば、いっちゃってるから責任能力は問えないな という気がする。 | ここにスターをつけたいw
Didjeridoo んでも、実はその金にどん欲な姿を見せてなりふり構わず儲けてみよ!って反面教師の姿を見せてるのかもね
surume000 「なぜ森永は、嘘を恥ずかしげも無く公言できるのか。知名度が高まることに よる著作、講演料などの収入が増える」「志位さんは、いっちゃってるから責任能力は問えない という気がする」
sakasii
neo16tea
onigiri_srv あの適当感はすごく好きなんですが。
tuisumi
ZGOK
sorarisu0088 森永の言うことを真に受けている人がまだいるとしたらそのほうがおかしな話だ。なにしろ彼は、日本が侵略を受けた際は無抵抗で殺されればいいとか平気でほざく真性の馬鹿なのだから。無責任極まりない電波芸者だよ。
showgotch 森永卓郎を経済学者って思ってるやつバカだろ?奴はサブカル学者だよ
ironyirony 誰も森永卓郎の言葉なんて真に受けてないから大丈夫!
withbrowneyes 森永さんは知名度があるんだから、本当に日本に問題があると思うなら政治家にでもなればいいのに、今の活動で金を稼げるだけ稼いだら沖縄に移住したいと書いてた。
nagaohayao 金持ちに対する僻みでFA?
kangiren ますます、森永氏を支持しちゃうぞ、僕は!!
pitworks 森永さんは経済学者としては3流だけど、ミニカーコレクターとしては1流。経済の話なんてやめてミニカーの話だけしれてれば良いのになー。
georgew なぜこんな嘘八百を恥ずかしげも無く公言できるのか... 森永卓郎自身のお金儲けのためだ > 同意。メディアを共犯者として抱き込んだ大衆受け狙いの下流喰い。どうやったら失墜させ得るだろうか...
Terara_kirara 一般人でも、モリタクに騙されるような奴はそんなに影響力が無いから問題ないと思う。ちょっと頭の利く人なら即スルーレベル。
PoohKid 森卓『常に大衆受けし、既得権に触れず、一見すると弱者に 優しい経済学路線』、志位さん『いっちゃってるから責任能力は問えないな』
lukkuro このガンは転移しないと思う。いやそう願いたい
manydsvn 世間受けよさそうだからなー。本当タチが悪い。
Gakkuri-Kanabun_09
guldeen 全体としては是でも、個々人から見れば非な事は多数ある。雇用の流動化は「椅子取りゲームを何度もやろうぜ」だが、根本的に椅子取りが下手な者に対する救済策はやるべし。それは福祉観点からの、生存権の問題。
hogshead
tkfire
kenken610 "たとえば共産党の志位さんなんかは、主張は真っ向対立していても、別に悪感情は 抱かない。あのピュアな瞳を見れば、いっちゃってるから責任能力は問えないな という気がする"カワイソス
doumoto 森卓は貧乏人をメシの種にしてる金持ち。ってなことを田原総一郎にいわれてた。その通りだと思う。貧困についてメディアで語る人たちの大半が貧困でないという事実。(´ー`)y-~~。
wisriv 法律では「2週間前に予告」すれば解雇可能/実際には判例で解雇権濫用法理が形作られ、解雇規制が厳しい、と/
westerndog
tohokuaiki
microgravity
nekotetumamori 「お前がいうな」タグ張らないでおこう。でも志位さんどうこうは言い過ぎw/経済学者に限らずだが、なんで日本にはロクでもない「学者」の動画・音声メディア露出が多いんだろ?w
pontaro717
Gl17 まあエコノミストは完全に流動可だから「売れる才能」が重用されるのも城理論の結実なんでは。
Naruhodius
came8244
ototake その通り。解雇規制緩めなかったら、新規雇用のインセンティブが生まれないから、今ブラックや非正規、失業中の人たちは一生救われない。規制しろって言ってる奴らは、逆に彼らを苦しめてるのに気付かないのか?
tanaka-daisuke 日本の場合、①法律上は解雇自由、②判例上は解雇困難、③大企業/公的セクターの実態は解雇困難、④中小企業&派遣の実態は解雇自由 というカオスすぎる状況だから、どこに注目するかで全く逆の結論が出やすい。
tama3333
htktyo
arbitrage1979 森永卓郎という生き方http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/1cbe666bd36825d6c7eb46f59941214e 森永卓郎はペテン師(23:30~)http://video.google.com/videoplay?docid=-8030599967501748904
nelnal_memo 経済タグを付ける必要なし! 森永の意見て初心者がちょっと勉強した程度でも疑問を抱く無理な飛躍と論理(?)展開ばっかりだしな。あれだけウケることだけ狙った知識人”風"の人もなかなか居ないと思う。
beautymaquia
timeismoney 「森永卓郎」でググったらサジェストで最初に「森永卓郎 馬鹿」と出てきて吹いた http://f.hatena.ne.jp/timeismoney/20091002182016
oguogu
経済に関してテレビで害を撒き散らしている度合いで言うと萩原博子とどっちが悪いだろうか。
POPOT
kabutch
kattton
tanacc 私も森永卓郎氏は言っている事が怪しいので信頼してませんがwwww 金儲けのためだというこのブログの内容は正しいと感じる。
minazuki6 しかしモリタク先生以上にテレビ受けするエコノミストもいないわけだから、"対抗馬"が必要だ。
kouithi 前から嫌いだったがさらに嫌いになった
hironobu_k しぃしぃにひかれて
gamella
A410
ku4ro
tano13
vitamincba
ushigyu
mitchell_desu 「なぜ森永は、こんな嘘八百を恥ずかしげも無く公言できるのか。森永卓郎自身のお金儲けのためだ。金のために経済学者としての良心を悪魔に売った。メディアに露出しつづけることが最大の目的。」
taka21st
secondrunner
oskimura
Penitentiam_agite
kotatsuma
yuriap
pontenna コレクター研究家として言わせてもらうと、森永のコレクションには哲学がないね。
spidr
tsumiyama やっぱみんな志位さんのくだりが気になるよな。
gogatsu26
abedaster 属人バイアスこわい/最近見ないなしーちゃん
asahichunichi 森永はニッポン放送でリベラルなスタンスでパーソナリティーをしていたため、乗っ取り騒動後右傾化したニッポン放送に切られた。森永が城の言うほどいい加減ならニッポン放送に媚びたはずだが
saijyu
SABAKU
m_yanagisawa なるほど。/ちなみにいっちゃってる志位氏も東大卒でしたね。
hatabo04
Francamente_Pinocchio
mr-mom
wartanenemon
tokoroten999 ジョーシゲがいうな。
kaitoster 竹中といい、モリタクといい経済学者が金持ちになるとロクなことにならない不思議。id:noroneko7 そういえばナベツネとかその典型ですね。
gothedistance
yoinak 共産党の志位さんなんかは、主張は真っ向対立していても、別に悪感情は 抱かない。あのピュアな瞳を見れば、いっちゃってるから責任能力は問えないな という気がする。→なんと秀逸な表現 笑
kitakyudai 森永卓郎という日本のオタクw
hayaton117 容易な現状否定と実現不可能な政策をぶち上げるのが彼の芸能活動術 「年収120万円時代を生き抜く」お前が言うなみたいな。
sekirei-9 森永は意図的に左翼面してる説。「三和総研時代、森永は事業部ごとのシビアな業績連動性を採用し、会社を ごりごりの成果型賃金制度にシフトさせた実績がある。 今の主張と180度真逆なことをやっていたわけだ。」
pixel1728 モリタクはだめ、という話。人間としてね。
welldefined まあ日共もビジネスだけどね。ごはん代を稼ぐのは大事なこと。
doroyamada 経済学者だと思うから腹が立つ。
enemyoffreedom この方と金子勝氏はどうにも…
amemorandum ほんと頭にくる人ですね。同感です。
satoshie
yoyoprofane
boy-smith
kokogiko
tochiow
ats2019 共産党の志位さんなんかは...あのピュアな瞳...いっちゃってるから責任能力は問えないな
tajimaboard あ?志位さんディスってんのか?
nminoru
ChalyCF70
ya--mada とってもお怒りの御様子。こんな丁寧に怒っていただけるとありがたい。
buyobuyo 解雇したことがないのか?だったらおうな
wekapo "あのピュアな瞳を見れば、いっちゃってるから責任能力は問えないな"
mangakoji 「現実にはガチガチの解雇規制国家だ」<いつの話よ?
t_mori
jtw 柔和な表情と、それっぽく聞こえてしまう言葉が力なんだろうなー。
norix31 まったく同意。自分はわかってるくせに、大衆受けするために誤ったことをしゃーしゃーと言うのは、誠実ではない。
neko190 なんでこいつが人気なんだろう。経済の素人に需要があるとしても納得できない。
munetc 同意。人間的に好感を集めやすいためにタチが悪い。
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- 新版 年収300万円...
- 4 users
- ¥ 620
- 大不況!!年収120万...
- 1 user
- ¥ 1,470
- 不況にまけない経...
- 1 user
- ¥ 1,470
- 「騙されない!」た...
- 1 user
- ¥ 840
suggested by Amazon.co.jp
関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
-
派遣切り批判をあえて批判する | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経B... www.nikkeibp.co.jp 214 users
-
マスコミが地デジの真実を伝えないわけ - 東京イラスト写真日誌 d:id:naokin_tokyo 127 users
-
貧困ビジネスで稼ぐ連中!:城繁幸(joe’s Labo代表取締役)(1)(Voi... news.goo.ne.jp 73 users
-
日本の雇用システムの柔軟性とその弊害 - ラスカルの備忘録 d:id:kuma_asset 35 users
-
解雇規制という「間違った正義」 - Zopeジャンキー日記 mojix.org 200 users