[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在94人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は10000件です.




  • 広告:::Halo 3(ヘイロー3): ODST(通常版)
    画像ファイル名:1254489766956.jpg-(180264 B)サムネ表示
    180264 B無題 Name としあき 09/10/02(金)22:22:46 No.2787243 del 19:29頃消えます
    ウルトラマンってどうしてライダーと比べて人気ないの?
    無題 Name としあき 09/10/02(金)22:24:44 No.2787316 del 
    イケ面がライダーより少ないから
    無題 Name としあき 09/10/02(金)22:26:39 No.2787403 del 
    怪獣とか人気ありそうな気もするんだけどなぁ
    怪獣よりウルトラマンが人気ないせいなのか?
    無題 Name としあき 09/10/02(金)22:39:07 No.2787809 del 
    人気ないの?
    無題 Name としあき 09/10/02(金)22:45:19 No.2788008 del 
    「仮面ライダーは実在するけど、ウルトラマンは実在しないから」と小学生(高学年?)が言っていた。
    等身大は暴れていても「もみけせる」が「巨大だとバレバレ」だから
    らしい
    無題 Name としあき 09/10/02(金)22:49:23 No.2788158 del 
    ネクサスは見てみたかった
    無題 Name としあき 09/10/02(金)22:53:34 No.2788347 del 
    全俺には大人気なんだからいんだよ別に
    無題 Name としあき 09/10/02(金)22:57:01 No.2788423 del 
    ご近所バトルがはやるわけだよ。
    無題 Name としあき 09/10/02(金)23:13:25 No.2788735 del 
    釣り乙
    無題 Name としあき 09/10/02(金)23:23:50 No.2788942 del 
        1254493430282.jpg-(30762 B) サムネ表示
    30762 B
    ウルトラマンは大好きだが、個人的に円谷にはウルトラマンを出さずに
    怪獣・怪事件をメインにして一本作って欲しい。
    具体的に言ったら怪奇大作戦とかウルトラQになるが
    無題 Name としあき 09/10/03(土)00:09:46 No.2789594 del 
    >俺は防衛軍なしの、一般人に紛れてひっそり戦うウルトラを見たい。レオの円盤生物編みたいな。
    セブンXじゃダメか?
    無題 Name としあき 09/10/03(土)00:41:58 No.2790227 del 
    >具体的に言ったら怪奇大作戦とかウルトラQになるが
    つ「ダークファンタジー」

    と言っても肝心の宇宙人と怪獣が少ないけどね
    しかも出てくる宇宙人や怪獣の半分はリメイク物
    そりゃ話題にもならんよな……
    無題 Name としあき 09/10/03(土)01:24:15 No.2790673 del 
    >セブンXじゃダメか?
    ニーサンが出てた回とか単発的には好きなんだが
    無題 Name としあき 09/10/03(土)01:27:04 No.2790707 del 
    昭和の頃はあきらかにウルトラの方が優勢だった。冷戦構造や宇宙人というモチーフに説得力もあったし単純にミニチュア特撮を駆使するウルトラの方が画面もハデで面白かった一方ライダーは低予算で対抗するため、剣友会が命を削って大爆発シーンや高所ロケをしてたがやはり見劣りは否めなかった。それが平成で逆転したのは、社会構造が変化してきて宇宙人や巨大ヒーロー、地球防衛軍といった「ひょっとしたらあるかもしれない」というガジェットが「そんなもんあるわけがない」と受け取られるようにあり、センスオブワンダーがまったくなくなってしまったから。おまけにCG全盛の世にミニチュア特撮に固執して画としても安っぽく見えるようになってしまった。一方ライダーは手を変え品を変え現代に適応して今に至る
    無題 Name としあき 09/10/03(土)01:35:22 No.2790818 del 
    そろそろ全てを破壊するウルトラマンが出ればいいんだよ
    無題 Name としあき 09/10/03(土)01:37:34 No.2790841 del 
    >そろそろ全てを破壊するウルトラマンが出ればいいんだよ
    ああ、べリアルのことか
    とおもったらゼロのことだった 盛大に吹いた
    無題 Name としあき 09/10/03(土)01:43:10 No.2790899 del 
    >No.2790707
    ライダーが出てきてからウルトラの人気、というより怪獣ブームは衰退していったけどな…
    無題 Name としあき 09/10/03(土)02:04:51 No.2791182 del 
    >No.2790707
    いや、子供は両建てしてたよ
    寧ろライダーよりで
    無題 Name としあき 09/10/03(土)02:16:08 No.2791253 del 
        1254503768161.jpg-(73508 B) サムネ表示
    73508 B
    個人的にはウルトラのほうが好きだが
    今はイケメンヒーローブームだからヒーローより
    怪獣がメインのウルトラは不利なのかも

    しかも新作怪獣がこれでは
    無題 Name としあき 09/10/03(土)02:35:28 No.2791369 del 
    >昭和の頃はあきらかにウルトラの方が優勢だった。
    長々とご高説述べてるが、その言い分だと戦隊人気の説明に齟齬が出てくるぞ
    無題 Name としあき 09/10/03(土)02:43:31 No.2791471 del 
    ウルトラだってティガ〜ガイアをクウガと同じ時期
    にやってれば人気を二分してただろうに
    コスモスとリュウキ・555のときに差がついたよね
    優しさ(という洗脳)よりは「戦わなければ生き残れない」
    というほうがリアリティあるしね
    無題 Name としあき 09/10/03(土)03:12:57 No.2791693 del 
    今度の映画は凄そうだし期待してるんだが
    その反面未だに光の国とか昔の人気怪獣で商売してんのはどうかと思う
    無題 Name としあき 09/10/03(土)03:14:37 No.2791699 del 
    ゴモラかわいいからいいじゃん
    無題 Name としあき 09/10/03(土)04:49:34 No.2792087 del 
    >しかも新作怪獣がこれでは
    「合体!合体!がぁったぁい!」
    無題 Name としあき 09/10/03(土)07:03:39 No.2792378 del 
    単にライダーイケメン俳優路線の問題じゃないの?
    無題 Name としあき 09/10/03(土)07:08:07 No.2792381 del 
    たかがライダーマンにまでガッ君を起用されては勝負にならん
    無題 Name としあき 09/10/03(土)07:49:51 No.2792397 del 
    ウルトラマンにはティガとダイナがいる!
    無題 Name としあき 09/10/03(土)07:54:20 No.2792399 del 
    もうジャニーズでウルトラ兄弟しかないな
    無題 Name としあき 09/10/03(土)08:50:20 No.2792429 del 
    ウルトラマンのデザインは昭和と平成を並べても
    違和感なく見られるのは凄いと思う
    無題 Name としあき 09/10/03(土)08:57:35 No.2792434 del 
        1254527855150.jpg-(45011 B) サムネ表示
    45011 B
    CG全盛ではあるが、少なくとも今の技術ではCGよりミニチュア特撮のほうがいいと思う。
    CGはあくまで調味料として使うほうがいい
    無題 Name としあき 09/10/03(土)09:17:17 No.2792505 del 
    >その反面未だに光の国とか昔の人気怪獣で商売してんのはどうかと思う
    ウルトラはコマ数が多いからまだなんとかなってるけど
    いい加減にしないとゴジラみたいに飽きられて見向きもされなくなる
    無題 Name としあき 09/10/03(土)09:46:58 No.2792817 del 
    防衛隊の巨大ロボットが見たい
    んでウルトラマンと共闘して欲しい
    無題 Name としあき 09/10/03(土)10:18:17 No.2792983 del 
    カタログでスリラーなマイケル・ジャクソン余裕でした
    無題 Name としあき 09/10/03(土)12:25:54 No.2793243 del 
    >CG全盛の世にミニチュア特撮に固執して画としても安っぽく見えるようになってしまった

    これはある。
    そこそこ安っぽくないCGがいくらでも見られる時代だからね。

    戦隊ものは本当に人気あるのか?
    そこそこヒットする年もあるが、だいたい打ち切りギリギリだと聞いてる。

    ウチの子は特撮には興味も示さなかったのだが。
    無題 Name としあき 09/10/03(土)13:06:38 No.2793299 del 
    >戦隊ものは本当に人気あるのか?
    >そこそこヒットする年もあるが、だいたい打ち切りギリギリだと聞いてる。
    おもちゃが売れる限りは続くんじゃないのか
    無題 Name としあき 09/10/03(土)13:34:09 No.2793336 del 
    バンダイの作品別の売り上げでは
    ウルトラ>ライダーでしょ
    無題 Name としあき 09/10/03(土)13:34:12 No.2793337 del 
    CG針張りの飛行機はすごい
    無題 Name としあき 09/10/03(土)13:49:20 No.2793352 del 
    >ウルトラ>ライダーでしょ
    ウルトラ枠って中々固定化されないな
    ある意味番組作らない方が良いのか
    無題 Name としあき 09/10/03(土)14:06:13 No.2793389 del 
        1254546373343.jpg-(69177 B) サムネ表示
    69177 B
    CGよりミニチュア特撮好きな人って少ないのか……ちと寂しい

    >ウルトラ枠って中々固定化されないな
    >ある意味番組作らない方が良いのか
    ウルトラは作ってるときはマジで赤字。
    平成三部作作ってる時にかかった金を取り返すのに何年もかかったらしいし。円谷の商売下手はマジ異常
    今の子供は娯楽の選択肢は多いし、特撮は金かかるから
    会社としても中々手を出しにくいんだろうなぁ
    無題 Name としあき 09/10/03(土)14:25:13 No.2793433 del 
    >円谷の商売下手はマジ異常
    事実上バンダイ位しか受け皿が無いけど
    使用料なんか二束三文で買い叩くしで泥沼だな
    無題 Name としあき 09/10/03(土)14:30:25 No.2793438 del 
        1254547825606.jpg-(84572 B) サムネ表示
    84572 B
    >円谷の商売下手はマジ異常
    困っている人を助けるのが、正義の味方!
    というわけでこんにちは。株式会社TYOの吉田と申します!
    無題 Name としあき 09/10/03(土)14:40:45 No.2793471 del 
    >円谷の商売下手はマジ異常
    今はその頃のスタッフはおろか円谷一族すらいませんが
    無題 Name としあき 09/10/03(土)15:18:43 No.2793709 del 
    スーパーヒーロータイムに一緒にやってくれればいいのに
    無題 Name としあき 09/10/03(土)16:27:05 No.2793941 del 
    改造人間は、現状の科学や概念でも人類の領域の範疇だが
    外宇宙から来た、巨大宇宙人+怪獣ってのがもうマンネリ化と大雑把すぎなんだよなぁ
    無題 Name としあき 09/10/03(土)16:30:21 No.2793943 del 
    今作るとしたらやっぱりブースカとか怪奇大作戦だろうな
    無題 Name としあき 09/10/03(土)16:36:07 No.2793946 del 
    >No.2793438
    この社長何も分かってねぇな
    無題 Name としあき 09/10/03(土)16:44:14 No.2793959 del 
    >この社長何も分かってねぇな
    もっと分かってなかったのは円谷一族。
    名前の上にふんぞり返って権利だの何だのの管理等何もせず、現状維持すらもつとめなかったので、こういったよくわからん奴
    に会社を奪われる羽目に遭った。
    この社長だけがおかしいわけではない。
    おやっさんが逝ってからタガが緩んだ上腐った樽に
    なってしまった。
    無題 Name としあき 09/10/03(土)16:45:13 No.2793962 del 
    >この社長何も分かってねぇな
    いまだにこの発言にムキムキする子がいるのね
    無題 Name としあき 09/10/03(土)16:47:03 No.2793963 del 
    ティガの前まで殆ど手入れしないで倉庫の中で腐っていく着ぐるみを見て泣いたな。
    無題 Name としあき 09/10/03(土)17:02:31 No.2793985 del 
    クウガ以前は円谷、東宝特撮こそ至高な空気があった。特に宇宙船
    無題 Name としあき 09/10/03(土)17:13:41 No.2793995 del 
    ウルトラマンにはティガとダイナがいる!
    ダイナと言うかアスカが帰ってくるとか
    無題 Name としあき 09/10/03(土)17:15:31 No.2793997 del 
    今はウルトラシリーズの版権所有者はバンダイなんだよね


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 Fate/unlimited codes セイバー・リリィ 全て遠き理想郷(アヴァロン) (1/7スケールPVC塗装済み完成品) 』
    グッドスマイルカンパニー
    形式:おもちゃ&ホビー
    参考価格:¥ 9,800
    価格:¥ 7,999
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-