はあと通信  RSSを登録する

民主党代表鳩山由紀夫が、週に一度必ず綴る生メッセージ。政治の心、政界裏話、必読です。

最新号をメルマガでお届けします    
登録 解除

規約に同意して

登録した方には、まぐまぐの公式メルマガ(無料)をお届けします。
2003/05/28

はあとめーる(鳩山由紀夫メールマガジン)

        ★ は┃あ┃と┃め┃ー┃る┃ ★
          ━┛━┛━┛━┛━┛━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     衆議院議員鳩山由紀夫メールマガジン「はあとめーる」
          2003年第21号(通算第96号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1 鳩山由紀夫のメッセージ
  2 Nagata-cho Express 〜国会の動き〜
  3 知っておきたいムズカシイ話・・銀行の決算その3
  4 ユッキーのおちゃのまトーク

1◆◆【 鳩山由紀夫のメッセージ 】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 みなさん、こんにちは。

 私、と言うより、妻の友人で五井平和財団会長の西園寺昌美さんの平和への飛
躍のために書かれた文章を読んでいましたら、次のような言葉に出遭いました。
「受容と寛容に根ざした理解の促進こそが必要なのであり、調和、統一、抱合に
向けての努力こそが尊いのです。憎しみは憎しみによって終わるのではなく、愛
によって終わるものである」
まさにその通りです。

 イラクのフセイン政権憎しとブッシュ大統領が政権転覆のための戦争を行い、
その目的は見事に果たしはしましたが、そのことで世界中にテロの脅威は格段に
高まってきています。この5月だけでも、12日にサウジアラビアのリヤドで外
国人居留地区が襲撃され、34人が亡くなっていますし、同じ日にパキスタンの
カラチでも米英系のガソリンスタンドが連続して爆破されています。

 15日にはケニヤでテロ計画が発覚し、翌日にはモロッコのカサブランカのユ
ダヤ人地区などで同時爆破テロが起き41人が亡くなっています。これらはみな
イスラム過激派によるものではないかと言われています。日本でも東京のアメリ
カンクラブに10日、爆破予告電話がありましたが、これは単なる嫌がらせでは
ないかと思われています。

 憎しみが増幅しつつある中で、日本の首相の役割は、ただ単にブッシュ大統領
と仲良しになることではなく、世界の平和に向けて、憎しみをいかに行動的な愛
によって解いていくかにあるのですが、まったく分かっていないようです。

 同じことが自由党との合流問題にも言えるのです。民主党の包容力の乏しさか
ら、合流問題は一旦白紙に戻ることになってしまいました。小沢一郎党首からは
党名も民主党で結構、運営形態も民主党の人事、組織で構わないとの有難い提案
をいただきながら、菅代表が最後まで党内の横路氏を中心とする慎重派の方々に
遠慮して、合流に前向きな話をしなかったために、統一会派まで流れてしまいま
した。どうして、「受容と寛容」の精神を持てなかったのでしょうか。好き嫌い
を乗り越えて道を切り開いていかなければ、民主党に未来はありません。憎しみ
は増幅することになってしまうでしょう。

 私としては、先日の常任幹事会で決定しました「合流を前提として」の文言は
生きていると解釈します。そして、執行部が慎重ならば、独自に方向性を強めて
いきたいと考えています。ここまで半年間、自由党には気を持たせておきながら
このような結論しか民主党が出し得なかったことに対して、自由党の皆さんはも
とより、期待してくださった方々にお詫びを申し上げます。

 はっきり申し上げて、今回の有事法制の議論や自由党との合流問題を通じて、
民主党は非常に危うい体質の違いを内包している政党であることが判明しまし
た。今後、いかにして国民のみなさんに期待していただける政党に脱皮させるこ
とができるか、いよいよ正念場を迎えていると思います。

 民主党の状況もかくの如しですが、小泉首相の金融・経済政策はさらにひどい
状況です。国を挙げての粉飾です。

 ご承知のとおり、りそなグループに2兆円の公的資金の投入が決まりましたが
どうもこの投入の決定は極めて怪しいのです。りそなグループは新日本監査法人
と朝日監査法人が共同監査を行っていました。この4月30日に朝日監査法人は新
日本監査法人との間で主張が違うということで、監査を降りました。その朝日監
査法人に関わる方からつい先日お話を伺い、愕然としたのです。

 りそなは繰延税金資産の3年繰り延べによって自己資本比率が4%以下になり
公的資金の注入となるべきではなく、資産査定によって既に債務超過になってい
るというのです。もし、これが事実であるのならば、公的資金を注入するのでは
なく、銀行は破綻処理されるべきで、完全国有化なのです。それは厳しすぎるか
らと、新日本監査法人、金融庁、そして銀行が共謀をして粉飾を行ったのです。
その最中に旧あさひ銀行監査チームの平田シニアマネージャーが自殺(?)して
いるのです。実に不可解ではありませんか。

 国民のお金を2兆円も使う話に国家が絡んで粉飾が行われるなどということが
あってはなりません。今日と明日開かれる予算委員会で菅代表と大塚耕平議員が
この問題を追及します。小泉首相と竹中大臣の極めて重大な責任問題になること
は間違いありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  鳩山由紀夫のすべてが分かる「鳩山由紀夫ホームページ」はこちらから
           http://www.hatoyama.gr.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2◆◆【 Nagata-cho Express 〜国会の動き〜 】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 国会では、連日各委員会が開かれ、法案審議が進められています。22日の衆議
院本会議では構造改革特区法案や国立大学法案など16本の議案が、27日の本会議
では3本の議案が可決されました。また、22日の本会議では、民主党提出の難民
保護法案も審議入りしています。

 今日は総理出席の下、衆議院予算委員会が開かれています。また、明日も総理
出席の下、参議院予算委員会が開かれる予定です。外交・経済の集中審議です。
17日に金融危機対応会議が開催され、りそな銀行への公的資金投入が決定された
ので、この問題が大きな焦点となります。一昨日に公表されたりそな銀行の決算
をみても、同行が債務超過であった疑いが極めて濃厚です。現行法では、債務超
過の銀行には資本注入できません。予算委員会はNHKでも中継されるので、大い
に注目していただきたいと思います。

 21日に行われた保守新党の松浪健四郎衆議院議員に対する衆議院政治倫理審査
会の公開審査は、真相解明には程遠い結果に終わりました。野党4党は、松浪議
員の証人喚問を早急に行うよう求めています。

 生保の予定利率引き下げ法案は23日に閣議決定され、国会に提出されました。
国民の9割が生保に加入している中、この法案に対する国民の関心は想像以上の
ものがあります。しかし、金融庁の説明はまったく不十分であり、ロクに審議を
しないでさっさと成立させようとしています。このようないい加減な対応を許し
てはなりません。


3◆◆【 知っておきたいムズカシイ話・・・銀行の決算その3 】◆◆◆◆◆

 26日、大手行が一斉に決算発表を行いました。注目は公的資金投入が決定した
りそな銀行です。政府の説明では、りそな銀行は自己資本比率が2.07%あるとい
うことですが、実際には債務超過である疑いが濃厚です。数字で見てみましょ
う。

 自己資本のうち、中核的自己資本(Tier1〜ティア1)と言われるものは、
2,455億円あります。しかし、このうち3,447億円が繰延税金資産です。すなわ
ち、本当の中核的自己資本はマイナス992億円であり、繰延税金資産があってよ
うやくプラスになるのです。これは何を意味するのでしょうか。りそな銀行は、
本当は債務超過だということです。

 この間の報道でも、りそな銀行を監査していた監査法人のうち1社が、りそな
銀行は債務超過だと認定したことで監査から手を引いたということが明らかにな
っています。もちろん、もう1社の監査法人はりそな銀行は債務超過ではないと
認定しているので、政府はそれをもってりそな銀行は債務超過ではないと主張し
ているのですが、このあたりは今日明日の予算委員会で厳しく問い質されるでし
ょう。

 他の大手行の決算はどうでしょうか。すでに報道されているように、他の大手
行もりそな銀行と大差ない状況です。例えば、大手7グループ全体では、中核的
自己資本のうち53%が繰延税金資産であり、43%が公的資金です。裸の自己資本
は、わずか4%しかありません。自己資本比率にすれば、0.5%というかろうじ
てプラスになる程度の数字です。国内業務を行う銀行には4%以上、国際業務を
行う銀行には8%以上の自己資本比率が義務づけられていますから、これではみ
な銀行として失格です。

 こんな悲惨な状況だからこそ、銀行がわが身を守ることしか考えず、貸し渋り
や貸しはがしがなくならないのです。


4◆◆【 ユッキーのおちゃのまトーク 】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 大学を卒業しスタンフォード大学院に留学しました。日本に帰る年の1976
年はアメリカ建国200年で、国を挙げて愛国心のオンパレードでした。カルチ
ャーショックとでもいうのでしょうか。日本の場合はどうも愛国心というと軍国
主義につながるように思われていましてね。自分の国を愛することを誇らしげに
言うことができる社会を作りたい、と思ったのが政治の世界に入るきっかけとな
りました。


■■■【 ご意見をお待ちしています 】■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■ご意見やご要望は、お気軽にメールでお送り下さい。
  皆様から頂戴したご意見ご要望は、鳩山自身が残らず目を通し、
  政治活動の参考にさせていただきます。
 ■件数が非常に多いため、個別にお返事を差し上げることはできません。
  予めご了承ください。
 ■セキュリティ確保のため、メール添付ファイルは開かず削除しています。
  ご意見は、本文のみでお送りくださるようお願い致します。
 ■「はあとめーる」に対するご要望やご提言などはこちらへ。
       yuai@tky.hatoyama.gr.jp


━━━【 このメルマガについて 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・『まぐまぐ』 を利用して配信しています。 http://www.mag2.com/
・購読解除はHP「メルマガ>登録・解除」で。 http://www.hatoyama.gr.jp/
・マグマグでも解除できます。  http://www.mag2.com/m/0000074979.htm
・バックナンバーは。 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000074979
☆転送、転載は自由です。★☆★☆://ご友人にご紹介ください/☆★☆★

        --------------------------------- 
           衆議院議員 鳩山由紀夫
       〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
          衆議院第一議員会館334号室
        TEL 03-3581-5111 / FAX 03-3502-5295
   yuai@tky.hatoyama.gr.jp   http://www.hatoyama.gr.jp/
  -----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━END━

最新号をメルマガでお届け
登録 解除

規約に同意して

登録した方には、まぐまぐの公式メルマガ(無料)をお届けします。

最近の記事

上へ戻る