2006年02月

2006年02月28日

最後のデート。

今日は、後輩(元好きな人)と久々に食事に行きました。
口実は「チョコとココアのことについて聞きたい」などという変な話(笑)
いや、彼は無類のチョコ好き人間なもんで。
ココアとチョコの違い等々について、聞きたかったわけですよ。

うわさでは彼の耳に入ったようだけど、彼の口からは私の恋人に関する話は出ることはない。
私からも、何だか勇気がなくて切り出すことができない。
結局、今日は、お付き合いを始めたことも言えなかった。
君の事はもう諦めたよって、言えなかった。

だって…
前よりもなぜか、じっと目を見て話をしてくるから。
いや、その視線には何の想いも無いと解っていても、言えなかった。
私の口からは、言えなかった。

こんなにも長い間想ってきた彼を、こんなにも簡単に捨ててしまう自分が、酷く思えて。
愛する気持ちは消えたわけじゃない。
でも、私は彼から離れて、自分を大きく包んでくれる男性を選んだ。

今日は沢山話ができてすごく楽しかったけど、きっと今日の彼のテンションは、私のそんな出来事へのこととか、彼自身の体調のこととか、いろいろあったと思うけど。
この人は、私みたいに思いっきり愛してくれる人に出会えなかったら、これからどうなるんだろうなって、心配になった。

どうか、彼も幸せになれますように。
今日は本当に、沢山一緒にいれて、話ができて、素敵な夜でした。

…ごめんね。




renxi at 23:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ! 日常 

2006年02月27日

気が向いたら…。

『気は向いてるんだけど…なかなか』

なんて、初めて受けた答え(笑)
『(メールの返事は)気が向いたらでいいですよ』って言ったら、そんな返事をされた。
土日はお互いに仕事やら趣味のことやらで忙しくて携帯を見れる時間がなくて。
平日は多少はメールできるんだけど、土日はかえってできなくって。
でも寂しいなぁって言ったら、そんな展開に。

…想われてるなぁ、私(恥)

そんなことを実感した今日この頃。
ふざけて『たまには声を聞かせてくださいね』って言ったら、早速電話してくれたり。

こんな小さな幸せが、この先もずっと感じていられたら、そしたら、
一緒に歩んでみようと感じられる日が来るのかな。

いつか。


renxi at 19:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ! 恋愛 

2006年02月24日

交際。


今日、正式に、お付き合いを、申し込みました。

彼の愛を、信じたいと思います。

いつまでも、愛される私でありたいと思います。

明日からは、彼がいつでも、私の傍に居てくれるのだと。

幸せが、舞い降りますように。


renxi at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ! 恋愛 

2006年02月18日

修了。

卒業制作の作品の仕上げを終えた。
満足したような、さみしいような。
もっともっと、作品を書いていたいという欲求が、今更ながら出てくるのはなんとも不思議。
今までさんざん書いてきたのに。
まだ、もっと、作品を書いていたいと思う。
書道バカですかね、やっぱり。
ここまで来ると(笑)

押印して、封筒に入れて、表具屋に持って行ってもらって。
これが仕上がって私の前に来る日が、最後の展覧会。
あぁ、名残惜しさでいっぱい。

何はともあれ、疲れました。
ふー。


renxi at 21:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ! 日常 

2006年02月16日

卒業制作。

今日で大学に泊まって4日目…。
ちゃんと毎日お風呂にも入っている。大丈夫(何が)

夜から昼に作品を書いて、夕方に帰宅しお風呂に入る。
で、また出かける。
この4年間でも研究室に泊まるなんて特別な行事以外でしていなかった私。

…一番辛かったのは野菜の食べれない生活(笑)

一人暮らしって、大変だなぁとしみじみ感じました。

お休みなさい…。



renxi at 02:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ! 日常 

2006年02月14日

今日が終わる。

彼からのお祝いは無いまま、22歳の記念日は終わった。

会ったのに、素っ気無くて。
私はいつものペースで、チョコも渡して、用意してたプレゼントも渡して。

後で聞いた話、友人が私に惚れている人の話を漏らしたらしい。
・・・。
ま、何とも思ってないかと思うけど。
彼の心は揺れることさえないだろう。
多分…。

そんなこんなで、私の記念日は終わった。

22歳、おめでとう、私。
今年も、もっともっと成長するんだぞ。


renxi at 00:05|PermalinkComments(1)TrackBack(0)この記事をクリップ! 日常 

2006年02月12日

最後の日。

今日は21歳最後の日だ。
今日も朝から仕事に行って、なんだかんだでいろいろ叱られながら、婚礼を終えた。
帰りに自分へのご褒美として、千円のオルゴールを買った。
最近お気に入りの「花のワルツ」。

なんだか無性に、この一年間がいとおしく思える。
中国へも言ったし、教員採用試験もあったし、人生の転機を幾つも経験した。
この先、22歳の私には、どんな人生が待っているのだろう。

明日はもう、あの人が隣に居ないかもしれないなんて思ったりして。
大好きなあの人。
私の誕生日、10日には覚えていたけれど、明日覚えているかしら。
寂しくなったら電話してやる(笑)

今日は、ひとり、思い出をかみ締めて、夜を過ごそう。




renxi at 17:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ! 日常 

2006年02月09日

満を持して。

db313460.JPG…俗に言う「告白」を受けたのだが。

ここですんなり折れてはいけない…ような気がする。
まだまだ直接的に相手を掴んでいないから。
もしかしたら、自分がどうしても拒絶してしまうところがあるかもしれないから。
一応、相手のことを知ってから距離を縮めだして今に至るので、初めから顔も知らずにメールだけで恋心を抱いたと言うのではない。(出会い系のような)
自分の今の気持ちがどんなものなのかもはっきり理解できていないほど。
今の私は、麻痺しているところもある気がしていて。

当初は再来週に会う予定が、急遽明日出張で来られるそうで、会う事になった。
心構えが…。

どんな顔して会えばいいんだろ。

男に抵抗力の無い私。




renxi at 00:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ! 恋愛 

2006年02月08日

吸収。

仕事は、順調に進んでいる。
と思う。

色んな新しいことを覚えさせてもらい、責任もどんどん多くなる。
求められるものも高くなり、それに応えたい、応えられなくて悔しい、という思いを巡らせながら、日々の仕事に向っている。

でも、くじけない。
私が、上の人々の求める以上の仕事ができるようにならないと、認めてもらえない。
そのためには、色んな角度から自分を磨かなくてはならない。

頑張ろう。


renxi at 10:15|PermalinkComments(2)TrackBack(0)この記事をクリップ! 仕事 

ひと段落。

昨日、卒論発表が終わった。
ほっとした。

まだまだ制作のために一週間は根詰めなくてはならない。
風邪を引いたので、体調は少しつらい。

頑張らねば。


renxi at 10:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ! 日常