中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 富山 > 9月30日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【富山】

高岡−氷見 市域越え貸自転車 観光協など JR氷見線沿い

2009年9月30日

 高岡、氷見両市を結ぶJR氷見線沿線の三カ所を拠点に、十月一日から自転車の貸し出しと乗り捨てができるレンタサイクル事業が始まる。

 高岡、氷見両市と、両市の観光協会がスクラムを組んだ取り組み。観光客に両市の海岸沿いの景観を楽しんでもらい、観光振興と、併せて自転車利用による環境保全の推進が狙い。市域を越えたレンタサイクル事業は県内初(高岡市商業観光課)という。

 貸出場所は、高岡市のJR雨晴駅内の雨晴駅観光案内所と、氷見市のJR氷見駅内の氷見市観光協会、氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館。貸自転車はJR雨晴駅に五台、JR氷見駅と氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館に各十台を置く。午前九時〜午後五時に利用可能で、貸出料金は一日百円。

 高岡市商業観光課は「新しい観光のモデルにしたい」と期待している。 (佐久間博康)

 

この記事を印刷する

広告
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ