政党助成金の差し押さえって出来るのかな?
借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 価格:¥ 1,680(税込) 発売日:2009-02-05 |
【政治】谷垣総裁、初仕事は資金調達!? 自民党、借金119億円
1 :海坊主φ ★:2009/10/01(木) 20:00:47 ID:???P 2BP(291)
自民党の谷垣禎一総裁が本格始動した。こうした中、2008年分の政治資金収支報告書で、自民党の借金残高が119億円に膨れ上がっていることが判明。野党転落で政党交付金は激減するが、大丈夫なのか?3 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:01:51 ID:2//dkyVk0
早期の衆院解散が取りざたされていた08年10月20日。自民党は、三菱東京UFJ、みずほ、三井住友の都市銀行3行から25億円ずつ計75億円を借り入れ、決戦に備えた。
当時の麻生太郎首相の指示によるものだった。麻生氏は当初、「10月21日公示-11月2日投開票」の日程を思い描いていたが、米国発の金融危機克服を理由に解散を先送り。
今年8月の総選挙で歴史的大惨敗を喫し、党には119億円もの借金が残った。
>>1 麻生に100億円くらい弁償させろよ こいつのせいで大惨敗したんだからw4 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:02:09 ID:PgOWSQNY0
麻生の政治資金での飲み食い―
東京・銀座や六本木、赤坂などの高級クラブや高級料亭、サロンなどで
2006年・・・・3500万円
2007年・・・・4000万円
2008年8月14日(木)「しんぶん赤旗」
麻生幹事長、政治資金で飲み食い 1年で173回3500万円
★ある日の豪遊例 (06年2月14日)
露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円
一日で約200万円 w
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 【自民党政治まとめ】
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \
| |r┬-| | 経団連からお金をもらって
\ `ー'´ / 経団連に都合の良い政治をやって
> < 国民が文句を言いそうになると
( | / ) 愛国心と靖国参拝で黙らせる
`| /'
| r / これが右翼政治の全てです
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
9 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:03:54 ID:CQ+zmxe90
心配するな。金など腐るほど何兆円もある。12 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:05:01 ID:5H4mDrF80
池田大作大先生に頼めばOK
党員1000万人拡大計画、入党費1000円で14 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:05:44 ID:V1W0WVpHP
100億円の収入になるぞ、
民主党 借金ゼロ16 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:05:56 ID:47kalKfbO
政党助成金は50億円追加
4年間衆院選しないので正に自民は兵糧攻めに会う
自己責任だろ。サラ金で借りろ20 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:06:43 ID:Vs74zy840
はやく企業献金を禁止にしようぜ!( ・ω・)y─┛~~24 :名無しさん:2009/10/01(木) 20:08:35 ID:GxGWHrXBO
JALと合併だ30 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:11:23 ID:CA9AxEGY0
「俺たちの麻生」を慕うファンたちは、当然カンパするだろう32 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:11:36 ID:pwy4eHIs0
みんなで返そうぜ!34 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:12:18 ID:t8jxJWXH0
自民党をぶっ壊すww35 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:12:28 ID:Kjg3htRc0
あとは、企業、団体の政治献金を禁止すればいいみだいですよ、民主党さん。
一刻も早くお願いします。
自民党、終了ww
問題は返済よりも来夏の参院選でいくら借金できるかということでしょう・・・43 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:13:48 ID:1jR3E1a10
世界で1番カネがあるのは中国だ44 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:14:08 ID:PgOWSQNY0
中国から借りろ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \
| |r┬-| | 自民党
\ `ー'´ / 生かすも殺すも
> < かめちゃんしだい
( | / )
`| /'
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
48 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:16:27 ID:Yh9iI6Dj0
亀井さんにお願いして、次の総選挙まで、支払いを猶予してもらいましょう。59 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:18:03 ID:DWKuAlrv0
あと、自民党を離党した場合に棒引きにしてもらえるかもしれません。
麻生スゲーww どこまでも疫病神だなw70 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:22:26 ID:4S1s/o0x0
こりゃ自己破産しかなさそうだな、自民党・・・・・72 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:23:16 ID:5+d8hADe0
こんな政党、聞いたことないな・・・・
金丸が金豚に貰ってきた金塊が山ほどあるだろうよwwwwwwwあ、汚沢がパクりやがったのかwwwwwwwwwwww81 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:25:10 ID:0sH47fKq0
どうして貯金しておかなかったの?102 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:30:12 ID:EXLMNDom0
いつまでも派遣契約が続くとでも思っていたの?
バカウヨwwwwwwwwwww105 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:31:29 ID:TWnLQEqi0
ママから貰ったおこずかいで
払ってやれよwwwwwwwwwww
>>102110 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:32:10 ID:eYV4XqsZ0
エロゲが買えなくなるんだおwwww
そんなの嫌だおwww
ビルの便所掃除とか、いろいろ仕事はあるだろ。118 :アジアのマミ:2009/10/01(木) 20:33:39 ID:RfCwX3U10
仕事をえり好みしてはいかんな。
雑魚野党らしく地道に稼げ。
国も党も借金漬けで「財源は?財源は」と繰り返す珍獣党首の誕生wwwwwwwwww125 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:34:02 ID:4c34sb7f0
自民党の最大の債権者は公的資金注入したりそなって本当?132 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:35:28 ID:pJ9j9ZLD0
しかし、何にそんなにお金を使ったのやら。139 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:36:39 ID:d5AgrPYX0
あの変なビラとか新聞広告か。
靖国神社でハニ垣マンジュウ蜂蜜味でも売って稼いだら如何だろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww149 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:39:22 ID:6TRsMCk8O
石原銀行にでも支援してもらうか?151 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:39:38 ID:L9IlC8Ca0
自民って、りそな銀行にババほど借り入れあるやん154 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:40:09 ID:V1W0WVpHP
りそなを実質国営化してからは、借りまくって300億円ほど面倒みてもうてるって
それって、公的資金の還流じゃんかよwwwwwwww
もう看板を下ろして、公有地の敷地を更地にして国に返せよ
来年の参院選でまた100億円借り入れして大惨敗して借金が倍に膨れあがるねw126 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:34:03 ID:vhkiTkwu0
CMプロポーズ自民党偏に期待w
麻生ってメチャクチャ金持ちなんだろ?155 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:40:27 ID:DWKuAlrv0
全額支払ってやればいいじゃん。
>>126164 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:43:04 ID:66XcHCyC0
払えないと思うよ。麻生グループなんて公共セクターに寄生するダニのようなものだからな。麻生の資金源+集票組織である以上、今後きつく締め上げられることは間違いなし。国や自治体とその関連団体、公的な性質の強い企業からの受注は減っていくことだろうよ。
これから利権まみれのスキャンダルが出てこなければいいけど。167 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:43:25 ID:JdoSI2s40
官僚の転身は早いよ。
まあこれだけ大企業の世話になっていれば、国民を犠牲にしてでも大企業を守りたいだろうな。170 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:44:31 ID:FL1sKsuNO
わかるよ
とりあえず自民党本部を民主党に売却、参院選比例名簿を公明党に売却だな173 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:44:56 ID:6TRsMCk8O
自民党の会合は一流料亭から格安のファミレスに変更になりますw176 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:45:13 ID:+VDuMYxz0
ネトウヨも金の事になるとソッポ向くのな190 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:48:51 ID:0klzJiXB0
相変わらず使えないw
鳩山総理お一人で自民党の借金返せそうだな192 :アジアのマミ:2009/10/01(木) 20:49:07 ID:RfCwX3U10
この際自民党は鳩山総理に身売りした方がいいんでないかい
ハニ餓木さんは早速層化に先制土下座wwwwwww199 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:49:59 ID:pY/GBG9c0
なんでハト派が総裁になったかわかりましたwwwww
【政治】参院選、候補差し替えも=補選で公明に協力要請-谷垣自民総裁
これだけ借金まみれでは献金先の大企業や銀行の言いなりに決まっている・・201 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:50:22 ID:2uaMKilS0
自民党は、銀行と企業に支配されてたと言っていいだろうな
これは・・・
亀ちゃんが不自然な融資だとちょっと指導すれば、銀行は貸し渋り貸し剥がし211 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:52:43 ID:cX5arVrN0
自民は地獄です
散々苛めたつけが回ってきたね
みんなで樹海に行こうぜ214 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:53:34 ID:+VDuMYxz0
総選挙が延々と伸びて金なし民主党ざまぁー223 :アジアのマミ:2009/10/01(木) 20:56:25 ID:RfCwX3U10
と言ってたネトウヨどこ行った?
民主借金0
自民借金119億円
なんだけど、情報強者の言うことはやっぱり違うねw
ちゃんと引当金を積ませないとね。金融庁が徹底指導229 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:59:33 ID:SPgT4dvzO
一度破産させて新党にすりゃいい232 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:00:47 ID:3rrQvyyrO
森や古賀なんかの長老を借金保証人にして残して他は離党、新自民党を結成すればよくない?235 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:02:38 ID:2t+1kQI20
森や古賀も新生自民党の人柱になれるなら本望だよ
>>232239 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:03:36 ID:rKQeFi7Z0
旧自民党を引き継がない形の新自民党ならば、貰える政党助成金が更に激減する。
仲良しの経団連にたかればいいんじゃないの?241 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:04:44 ID:pY/GBG9c0
>>239256 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:12:04 ID:wJxbkyI7P
自己責任主義者の経団連は、負け犬野党にやる金はないそうです。
本当に麻生って言うのは疫病神だな265 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:16:37 ID:SHmPbuAI0
麻生太郎が会社を任されて潰れそうになって弟に代わって会社を持ち直したって話をどっかで聞いたから288 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:35:34 ID:T9jX9/xs0
ここは麻生の弟に任せたほうがいいんじゃね?w
麻生が三菱東京UFJ・みずほ・三井住友の3行から25億円ずつ315 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:57:19 ID:PWbka8i90
計75億円を新規に借り入れてるわけだが
選挙前の繰越金は115億円。
これが選挙後にどれだけ残ってるかで谷垣の命運が決まる。
それより民主が借り入れ一切無しで65億円も選挙前に繰り越してたのは驚きだ。
>>288295 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:43:22 ID:DNjVBXQZO
残ってないと思う。主要なポータルサイトやニュースサイト全部ぐらいの勢いで目立つところにでかい広告だしまくってたし、TVCMも撃ちまくり、新聞広告も一面全部使ったでっかいのを出しまくりじゃ。
それに、麻生降しを抑えるために餅代を大盤振る舞いしまくったんだろ。
麻生降し鎮圧の最大功労者たる創価公明にも、たぶん感謝料払ってるぞ。
自民破産したら、どうなるの?311 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:54:49 ID:XVz7sfpsO
政党解散して、党首は破産で、銀行は貸し倒れ、で一件落着?
ちかく、政党破産時に税金投入する議員立法出したりして、
次の選挙ネガキャンビラやCMうつ金ないやん313 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:56:30 ID:Nojusmx90
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓320 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:02:41 ID:DNjVBXQZO
┃ ● 自 民 党 が 残 し た 結 果 ● ┃
┃ ┃
┃ 1人当たりGDP. 先進国最低 ┃
┃ 国債格付け 先進国最低 ┃
┃ 食糧自給率 先進国最低 ┃
┃ 最低賃金 先進国最低 ┃
┃ 失業手当 先進国最低 ┃
┃ 出生率 先進国最低 ┃
┃ 教育水準 先進国最低 ┃
┃ 教育予算 先進国最低(学費は世界一高い) ┃
┃ 温暖化対策 先進国最低 ┃
┃ 課税最低限 先進国最低 ┃
┃ 労働環境 先進国最低(世界ワースト3) ┃
┃ 受動喫煙対策 先進国最低 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
つ 金銭トレード321 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:04:46 ID:V1W0WVpHP
参議員一人20億
衆議員一人10億
麻生幹事長、政治資金で飲み食い328 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:09:04 ID:Mj7zUJad0
1年で173回3500万円
政治資金で飲み食い―。「国民目線で改革」が売り文句の福田改造内閣を自民党として支える麻生太郎幹事長の資金管理団体「素淮(そわい)会」が、二〇〇六年の一年間で、東京・銀座や六本木、赤坂などの高級クラブや高級料亭、サロンなどに百七十三回、約三千五百万円も支出していることが分かりました。
しかも、何カ所もはしごし、一日に百万円を超す支出があるのは七回も。
http://www.j-cast.com/2008/08/15025227.html
破産により党消滅なんてことは、現実的にあり得るのかな。331 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:12:46 ID:0klzJiXB0
あるいは、ハゲタカファンドが自民を買収とか、そんでもって、適当な値段付けて中凶に売り渡すとか。
銀行は政党助成金の差し押さえって出来るのかな?335 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:16:04 ID:pOYs4BDv0
あれほど財源、財源と言ってたのに実態は借金まみれだったのかよ。344 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:26:05 ID:DNjVBXQZO
というか次の選挙はどうするんだ?
与党になるためのビジョンを銀行に説明して、そのビジョンを銀行が査定して、銀行が与党になると判断したら融資を受けられるのか?
それはそれでおもしろいかも
銀行への公的資金の注入の時に、裏で自民への融資に便利をはかる密約してたりしたら、大スキャンダルだろうね。348 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:29:25 ID:lEVLkeMn0
ないと思うけど。
未だに自民党は小泉改革に未練があるしな。350 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:30:03 ID:2t+1kQI20
そもそもアメリカ以外の先進国で、新自由主義なんて受けいてれる国があるのかと。
文化が熟成すれば、弱者見殺しの政策なんて許されるわけがない。
公的資金を入れた銀行については、政党に資金を貸さないように法律を改正してほしい。370 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:43:31 ID:0klzJiXB0
これから自民党で出馬する人は相当の持参金を積まないと公認してもらえないだろw387 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:58:53 ID:+VDuMYxz0
女「お金は大丈夫?」396 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:07:03 ID:hFsiwJtj0
男「また借金するから大丈夫さ」
女「えぇぇええ・・・・」
責任力、自滅党です。
ジミンちゃんを救う会413 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:24:07 ID:i1INdPy4O
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ ジミンちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつき利権に
┃ ゝ、ノ ┃ ズブズブだったため
┃ __|_ ┃ 下野で貸し剥がしにあって
┃ / :::\::::/\ ┃ 倒産の危機にあります。
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ しかし債務返済には
┃| (__人_) | .┃ 100万×10,000円という
┃\ `ー'´ / .┃ 莫大な献金が必要です。
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ ジミンちゃんを救うために
┗━━━━━━━━┛ どうか協力をよろしくお願いします。 ジミンちゃん 55歳(数え)
亀井が大臣命令でりそな銀行に債権回収させたら自民終わりじゃん415 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:26:21 ID:fg7Fu5Lr0
公明、参院2補選で自主投票へ 自民候補支援せず417 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:29:25 ID:EQoIMRsW0
公明党は10月25日投開票の参院神奈川、静岡両補選への候補擁立を見送り、他党候補に対する推薦もせず、自主投票で臨む方針だ。
自民党との連携については「当面は党再建に全力を挙げる」(山口那津男代表)としており、自民党候補を支援する余力はないのが実情だ。自民党からの支援要請があっても「地元を中心に協議はするが党として正式に共闘することは難しい」(幹部)としている。
>>415427 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:40:39 ID:eARx1W+p0
大島の太いパイプwwww
糞の役にも立ってねえwww
麻生は国の借金を14兆増やしただけではなかったのか。429 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:45:56 ID:G3s2jxhb0
自民の借金も119億増やしたんだ(呆)。
自分の会社だけでなく、政党と国も倒産させるわけだな。
その才能のなさは恐るべきものがある。
民主党の鳩山幹事長が、代表質問で麻生首相に党本部の返還を迫ったことが話題になっている。430 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:48:18 ID:G3s2jxhb0
実際、自民党は信じられない好条件で40年以上も国有地に居座りつづけている。
自民党の本部があるのは、東京の一等地。国会や皇居、赤坂にも近い、千代田区永田町1丁目。
建物は自民党のモノだが、土地は100%国有地、所有者は財務省である。
広さは、1000坪(3277平方メートル)。時価約80億円だという。
驚くのは、年間賃料がたったの約7000万円だということだ。時価の1%未満。
しかも、固定資産税も国が都に納めている。
「東京オリンピックの時、昔の党本部が立ち退きを余儀なくされたため、国が土地を貸したのがはじまりです。30年契約でしたが、93年に契約が更新された。合法的な契約ですが、いくらなんでも賃料が安すぎます。なにしろ、福田康内閣で大臣を務めた泉信也議員までが、かつて国会で『特定の政党が国から特別な利益を受けるのはおかしい』と質問したほど。444 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:11:50 ID:iZ5c60O90
常識はずれの値段で貸しているということは、税収が減り国民が大損しているということ。
民間に貸し出すとか、売り払うなど有効活用すべきでしょう」(政界事情通)
政治攻防の焦点は「民主党vs官僚+利権知事」になってるんだから446 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:12:17 ID:CmQOSuiE0
蚊帳の外の自民党は消滅してもいいんじゃないの。
ネガキャンって借金するほど金かかったんかねぇ?449 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:21:17 ID:ZLeeEnB10
>>446456 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:36:16 ID:bhm1Tr3k0
「責任力」だけで電通に5億円支払った。
自民党って金持ち優遇政策をあれだけやったのに463 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:45:39 ID:CmQOSuiE0
いざこうなると、誰も助けてくれないの?
民主党は雑居ビル6フロアで年間1億5千万円の賃料なんだねぇ475 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:05:22 ID:gzq6aOT1O
改めて自民党って何だったんだろうね
電通は有能だから無駄な仕事はいない。478 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:11:32 ID:M9rrNhttO
何やっても負け確定なんだから顧客の機嫌を損ねないよう、顧客の好きにやるのをサポートする事だけに集中する。
その結果がネトウヨ並みのネガキャン広告だった
朝鮮銀行が払ってくれるよ
亀は郵政で小泉早めに潰しておかないと。
このバカタレは再編にまで関わるつもりでしょう。
__________________________________________________________________________________________
前回の平成17年衆院選で自民党大勝をもたらした小泉純一郎元首相は痛烈なパンチを谷垣氏に浴びせた。
「小泉構造改革路線を忠実にやっているのは民主党だ。子ども手当の財源のためには小泉改革以上の無駄カットが必要だ。手練手管にならず、建設的な国会論戦を挑んでほしい」
___________________________________________________________________________________________
谷垣総裁始動「全員野球」できる? 「民主こそ小泉路線」 元首相がチクリ
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20091001036.html
投稿 一八八 | 2009/10/02 02:08
>その民主党は借金ゼロですね
あー、ぽっぽ、献金の8割が故人だそうでww
さすがにこれは酷すぎなんじゃ?
投稿 東京スラム | 2009/10/02 02:08
ちょっとだ~け♪
ちょっとだ~け♪
ちょっとだけが重なって♪
借~りすぎ♪
投稿 ひろ | 2009/10/02 02:12
来年の参議院選は痔罠の葬式ですか?
金の切れ目は縁(円)の切れ目
みんな離党だ!
投稿 FT | 2009/10/02 02:14
おととい、自民党の下部組織(県連)の人とすれ違った。「一年以内に、政権奪還してくださいよ」と声をかけたら、「いや、そんなに長くかからないでしょう」とニヤリ。民主党を自滅させる何かを企んでいるようだったな。
ただ、細川政権の時のように、八会派合同でようやく政権を盗った時とは異なって、相手は308議席だからねぇ。お手並み拝見。
投稿 阿井卯栄男 | 2009/10/02 02:47
どうせなら、自民党も株式発行して上場すりゃええねん。
経団連や土建屋連中に株持たせて、それでも足りなきゃ
公募増資かけりゃネトウヨどもが喜んでカネ出すだろw
そうすりゃもっと株主様のために働きます、
て大義名分もできるし、
国民も勘違いすることもなくなるだろうに。
投稿 たぬき | 2009/10/02 02:54
家屋敷売ればいいじゃん。
投稿 月刊毎日新聞 | 2009/10/02 04:11
「自分の弱点を相手に投影」て何でなんでしょう
無意識に考えちゃうのか?
其れと「女は基本嘘つき」嘘つきは言いすぎか・・・
でも、言っていることをまともに信じて動くとろくな事は無い。
付き合っていた「男と喧嘩したから」と言う理由で
直ぐ近くにうろちょろしている男友達と結婚して
子供まで作った女を知っていると
なんだかなー(-_-;)
投稿 13代目 | 2009/10/02 06:49
>小泉構造改革路線を忠実にやっているのは民主党だ。
その改革に耐え切れず民主に投票した人が多かったと思うので、何をかいわんや。しかもより過激で稚拙。
国民は余計苦しくなってきたんじゃないのか?
余裕がなくなってきた日本には素人丸出しのバカ大臣にお勉強させてる時間はないぞ。管理人のところにも累が及ぶのは近い。
投稿 愛子様の弟 | 2009/10/02 07:40
自壊に着々と前進してるな、自民党
1回墜ち始めると色々とボロが出てくる。
どこまで膿を出し切ることができるか?
膿を出し切った後を耐え切ることができるか?
これが自民党の試練だな。
投稿 2ちゃんこらー(こっちは東京) | 2009/10/02 07:49
>家屋敷売ればいいじゃん。
民主党の鳩山由紀夫幹事長(当時)は29日の衆院本会議で代表質問に立ち、麻生太郎首相(自民党総裁)に対して、「自民党本部の土地は国有地だ」として、党本部の土地を国に返還するよう求めました。
投稿 ウイルス性胃腸園 | 2009/10/02 08:15
こう云う時に怪しい外国人の金を頼って雁字搦めにされるんだよな。
今の自民の状況だって派閥争いに必要な金の調達を外に頼った結果じゃないのかな。甘い言葉で近づいてくるんでしょう。
小沢だってあの時何故あの歳で幹事長に成れたのかね?って事でしょう。
投稿 夕焼け | 2009/10/02 08:20
さすが機を見ることだけには敏な小泉氏だ。
そして、小泉時代の政治が否定されたのに、何食わぬ顔で、勝ち馬に乗ろうとしている。
世襲も民主党が推し進めているのかい?!
破廉恥これに極まれり!さっさと消え去れ小泉サンよ!
投稿 流星 | 2009/10/02 08:26
この経済対策のグタグダさといい・・・まあ4年しがみつくんだろうけど、持つのかね民主党。
こんどは相当なリストラ伴う不景気だから、ひよっとしたら暴動とか起こるんじゃない?
投稿 とりあえず | 2009/10/02 09:44
借金まみれの自民党に、国の財政を健全化できるわけがなかったって言うことだね。
投稿 ねこちん | 2009/10/02 10:21
電通も世襲しすぎて組織がおかしくなってるってどこかで読んだな。
政党だろうが会社だろうが人間が動かしてるんだから馬鹿だらけに
なったらパンクするのは当然。
投稿 フリーフォール | 2009/10/02 11:03
昔自宅に「赤旗の読者のお宅ですか?」という電話がかかってきたことがあり、その当時は文字数の多い朝日新聞をとっていたので「いいえ、違います」と丁寧にお答えしましたw
投稿 無党派層 | 2009/10/02 11:08
これに関しては、この発言も要チェックですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20091002/20091002-00000998-fnn-pol.html
麻生前首相、麻生内閣の閣僚と会合 鳩山政権について「いずれ破たんするだろう」
またも恒例となった麻生の逆法則、超巨大ブーメランが炸裂ですかw
投稿 peaceasia | 2009/10/02 12:41
成蹊だの学習院だのを首相なんかにするから党がバラバラになるんだよ。頭の悪い世間知らずのボンボンを社長にしたらどんな会社でも倒産するわい。
投稿 フリーフォール | 2009/10/02 13:53
75億のネガキャン費用か
本当に政治の素人だったんだな
投稿 ぽぽぽ | 2009/10/02 14:26