詳細情報

  • 発表日:  2009-04-14
  • 終了日:   -
  • ID:  00525
livedoorクリップはてなブックマークYahoo!ブックマーク

血球計数装置 ミキサーモータ異常過熱の恐れ

改修
Abbott Japan 「血球計数装置」 改修
企業名 :
アボットジャパン株式会社  [この企業の情報一覧]
キーワード :
         
カテゴリ :
医療機器 
関連情報 :
http://www.info.pmda.go.jp/rgo/MainServlet?recallno=2-3443
実施の理由
採血管を攪拌するためのミキサーモータは、機器の電源投入後、アイドリングのため一旦高い電流が流れ、数分後から低い電流量に維持されるよう設計されているが、ソフトウェアバージョン2.0MLにおいては、機器の電源を投入してから最初に測定を開始するまでの間、ミキサーモータに高い電流が流れ続けてミキサーモータが高温になる場合があり、機器によっては、電源を投入後30~45分経過後に100℃以上になる場合があるため、改修
対象の製品
シリアルナンバー:全シリアルナンバー
数量:79台
出荷時期:2007/05~2009/03
対策内容
採血管を攪拌するためのミキサーモータは、機器の電源投入後、アイドリングのため一旦高い電流が流れ、数分後から低い電流量に維持されるよう設計されているが、ソフトウェアバージョン2.0MLにおいては、機器の電源を投入してから最初に測定を開始するまでの間、ミキサーモータに高い電流が流れ続けてミキサーモータが高温になる場合があり、機器によっては、電源を投入後30~45分経過後に100℃以上になる場合があるため、改修
対処方法
改修
ご連絡先・お問い合せ ※お問い合せの際は 「ソーシャルリコールを見ました」 とお知らせください。
アボットジャパン(株)
担当者:安全情報管理部 曽根裕、鵜野洋子
TEL 047-386-4134
FAX 047-386-4853