詳細情報
- 発表日: 2009-06-24
- 終了日:
-
- ID: 01073


キヤノン X線デジタルカメラ 電子回路が焼損

- Canon 「X線平面検出器出力読取式デジタルラジオグラフ」 改修
-
- 実施の理由
- 欧州に設置の「X線デジタルカメラCXDI-31」において、撮影部内部の電子回路の一部が焼損する故障が発生し、調査の結果、保守サービス作業時に撮影部内の配線をカバーに挟み込んだことが原因であり、過電流保護回路が十分に機能しなかったために焼損故障に至ったことが判明。過電流保護を機能させるため、改修
- 対象の製品
- 販売名:キヤノン X線デジタルカメラ CXDI-31
ロット(CXDI-31用E/O ボックス号機No):100016、100021、100024、100032、100033、100043、100047、100048、100056、100057、100062、100108、100109、100162、100164、100268
対象数量:16台
出荷時期:2002/02/18~2004/11/16
- 対策内容
- 欧州に設置の「X線デジタルカメラCXDI-31」において、撮影部内部の電子回路の一部が焼損する故障が発生し、調査の結果、保守サービス作業時に撮影部内の配線をカバーに挟み込んだことが原因であり、過電流保護回路が十分に機能しなかったために焼損故障に至ったことが判明。過電流保護を機能させるため、改修
- 対処方法
- 改修(構成品であるCXDI‐31用EOボックスにFuseを追加)
- ご連絡先・お問い合せ ※お問い合せの際は 「ソーシャルリコールを見ました」 とお知らせください。
- キヤノン(株) 医療機器品質推進部
東京都大田区下丸子3‐30‐2
担当者:平井明
TEL 03-3758-2111(内線37524)
FAX 03-5482-3960