詳細情報

  • 発表日:  2009-06-26
  • 終了日:   -
  • ID:  01042
livedoorクリップはてなブックマークYahoo!ブックマーク

魚肉ソーセージ不適正表示でニッポンハムに改善指示

お知らせ
ニッポンハム 「魚肉ソーセージ 不適正表示」 お知らせ
企業名 :
南日本ハム株式会社  [この企業の情報一覧]
キーワード :
             
カテゴリ :
食品 
関連情報 :
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/090626.html
実施の理由
「北海道のお魚とずわい蟹のソーセージ」について、原材料に「ベニズワイガニ」を使用しており、一括表示欄の原材料名には「紅ずわいがに」と表示していたが、一括表示欄外には「ベニズワイガニ」と異なる種名である「ずわい蟹」を用いて「ずわい蟹7%入(※原材料中の配合割合です。)」と表示し、2009/01~2009/06/16までの間 一般消費者向けに約16t[約13万パック(4本入り)]を販売したことが判明したため、日本ハム(株)に対し、農林水産省によりJAS法に基づく改善指示
対象の製品
北海道のお魚とずわい蟹のソーセージ
対策内容
「北海道のお魚とずわい蟹のソーセージ」について、原材料に「ベニズワイガニ」を使用しており、一括表示欄の原材料名には「紅ずわいがに」と表示していたが、一括表示欄外には「ベニズワイガニ」と異なる種名である「ずわい蟹」を用いて「ずわい蟹7%入(※原材料中の配合割合です。)」と表示し、2009/01~2009/06/16までの間 一般消費者向けに約16t[約13万パック(4本入り)]を販売したことが判明したため、日本ハム(株)に対し、農林水産省によりJAS法に基づく改善指示
対処方法
農林水産省によりJAS法に基づく改善指示
ご連絡先・お問い合せ ※お問い合せの際は 「ソーシャルリコールを見ました」 とお知らせください。
農林水産省 消費・安全局表示・規格課食品表示・規格監視室
担当者:阿部、椎名、小川
代表 03-3502-8111(内線4486)
ダイヤルイン 03-6744-2101