詳細情報
- 発表日: 2009-07-01
- 終了日:
-
- ID: 01225


パナソニック 電子レンジに発煙・発火の恐れ

- Panasonic 「電子レンジ(再社告)」 点検&部品交換
-
- 実施の理由
- 電子部品内部のはんだの亀裂により、発煙・発火に至る可能性があることが判明したため、点検・部品交換(修理が困難な場合は、代替品との交換または引き取り)
- 対象の製品
- 品番:NE-A555、NE-A575、NE-AB50、NE-AC50、NE-AC60、NE-AT66、NE-AT70、NE-AT80、 NE-OT1、NE-OT2、NE-P300、NE-P500(12機種)
製造期間:1988/12~1993/12
- 対策内容
- 電子部品内部のはんだの亀裂により、発煙・発火に至る可能性があることが判明したため、点検・部品交換(修理が困難な場合は、代替品との交換または引き取り)
- 対処方法
- 点検・部品交換(修理が困難な場合は、代替品との交換または引き取り)
- ご連絡先・お問い合せ ※お問い合せの際は 「ソーシャルリコールを見ました」 とお知らせください。
- パナソニック(株)
電子レンジフリーダイヤル 0120-871-682
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く。時間外は留守番電話にて受付)
パナソニックWebサイトに点検受付フォームあり