詳細情報

  • 発表日:  2009-09-11
  • 終了日:   -
  • ID:  01371
livedoorクリップはてなブックマークYahoo!ブックマーク

SONY「Bluetoothレーザーマウス」回収&交換

回収&交換
SONYレーザーマウス本体が発熱やけどの恐れも
企業名 :
ソニー株式会社  [この企業の情報一覧]
ソニーマーケティング株式会社  [この企業の情報一覧]
ソニーカスタマーサービス株式会社  [この企業の情報一覧]
キーワード :
 
カテゴリ :
家電 
関連情報 :
http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2009/09/002/index.html
実施の理由
ソニーが販売したBluetoothレーザーマウス「VGP-BMS10/S」において、本体に電池を入れる際、電池のプラス電極(凸部)が本体のプラス端子に引っ掛かる場合があり、そのまま電池を無理に押し込むと端子の固定が外れて電源が入らなくなり、稀に本体が発熱する可能性があることが判明。発熱が生じた場合、本体のストラップ取り付け部側左右に触れると、軽微なやけどに至る可能性もあるため、同社は当該製品の販売を一時停止するとともに、改善品との交換を行うとした。販売再開及び改善品の発送は2009/09下旬頃の予定。
対象の製品
Bluetoothレーザーマウス
対策内容
対処方法
ご連絡先・お問い合せ ※お問い合せの際は 「ソーシャルリコールを見ました」 とお知らせください。
VAIOカスタマーリンクBluetoothマウス対応窓口
フリーダイヤル0120-48-8889(携帯・PHSからも利用可)
受付時間月~金9:00~20:00、土・日・祝日9:00~17:00
(年末年始は土・日・祝日の受付時間になる場合あり)