詳細情報
- 発表日: 2009-03-10
- 終了日:
-
- ID: 00853


クボタ コンバインに複数不具合でリコール

- Kubota 「コンバイン 駐車ブレーキ、防塵カバー、排気管」 リコール
-
- 実施の理由
- 1.駐車ブレーキにおいて、ブレーキペダル及びケーブルを固定しているブラケットの強度が不足しているために、繰り返しの操作で当該ブラケットが変形し、駐車制動力が低下するおそれがあるため、駐車ブレーキ一式を対策品に交換
2.車体右側に備えられている原動機冷却装置用防塵カバーにおいて、当該カバーのロック形状が不適切なために、完全にロックできない場合があり、当該カバーが走行中に開放して他の交通を妨げるおそれがあるため、防塵カバーのロック部を対策品に交換
3.排気管の強度不足により、原動機の振動で排気管に亀裂が発生する場合がある。そのままの状態で使用を続けると排気管が折損し、騒音が増大するおそれがあるため、排気管と取付けステーを対策品に交換
- 対象の製品
- 車名:クボタ
型式:EDR-C608、SB-C609、SB-C513、SB-C514
通称名:ER108、ER698、ER587、ER572
対象台数:893台
- 対策内容
- 1.駐車ブレーキにおいて、ブレーキペダル及びケーブルを固定しているブラケットの強度が不足しているために、繰り返しの操作で当該ブラケットが変形し、駐車制動力が低下するおそれがあるため、駐車ブレーキ一式を対策品に交換
2.車体右側に備えられている原動機冷却装置用防塵カバーにおいて、当該カバーのロック形状が不適切なために、完全にロックできない場合があり、当該カバーが走行中に開放して他の交通を妨げるおそれがあるため、防塵カバーのロック部を対策品に交換
3.排気管の強度不足により、原動機の振動で排気管に亀裂が発生する場合がある。そのままの状態で使用を続けると排気管が折損し、騒音が増大するおそれがあるため、排気管と取付けステーを対策品に交換
- 対処方法
- 1.駐車ブレーキ一式交換
2.防塵カバーロック部交換
3.排気管及び取付けステー交換
- ご連絡先・お問い合せ ※お問い合せの際は 「ソーシャルリコールを見ました」 とお知らせください。
- (株)クボタ 機械品質保証本部
TEL 072-241-1125