 |
2009年9月30日(水) 19:05 |
|
 |
坂出市で毒グモ「セアカゴケグモ」
香川県坂出市の製油所で、熱帯に生息する毒グモの一種「セアカゴケグモ」が見つかりました。 四国で見つかったのは初めてです。
「セアカゴケグモ」が見つかったのは坂出市のコスモ石油坂出製油所です。 今月16日に4匹が見つかり、29日も側溝から2匹が見つかりました。 四国で見つかったのは初めてです。 「セアカゴケグモ」は特定外来生物に指定されており、噛まれると腫れたり、けいれんを起こしたりすることもあります。 発見の知らせを受け、30日、県の職員らによる調査が行われましたが見つかりませんでした。 香川県では、見つけても素手で触らないようにと注意を呼びかけています。
|
|