RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年9月30日(水) 19:05
高齢者のドライビングスクール
秋の交通安全県民運動最終日、高齢者による車の事故を防ごうと、岡山市内で高齢者を対象にした運転の講習会が開かれました。

岡山市の教習所で行われた、高齢者対象の運転講習会に、日ごろ車を運転している61歳〜83歳までの31人が参加しました。
交通事故を避けるために必要なのは、危険を予測することと、回避方法を瞬時に判断し、ハンドルやブレーキを操作すること。
高齢になると特に判断、操作が遅くなることを実際に感じてもらおうという練習です。
今年、岡山県内で発生した交通死亡事故のうち、65歳以上の高齢者が死亡した事故はおよそ6割を占めています。
また、高齢者が車を運転して起こった人身事故も1600件以上と年々増えており、岡山県警では対策が急務となっています。
予測、判断、操作が交通事故を防ぐポイントです。自分の能力をしっかり把握した上で、安全運転が求められます。

[30日19:05] 岡山大学の研究チームが発毛剤開発

[30日19:05] 298億円補正予算案など可決し閉会

[30日19:05] JR四国、高速無料化で大打撃の試算

[30日19:05] 高齢者のドライビングスクール

[30日19:05] 岡山駅南地下道にアートを展示

[30日19:05] 坂出市で毒グモ「セアカゴケグモ」

[30日19:10] 261万円騙し取った男を逮捕

[30日19:05] 自民党の山内参議院議員が引退へ

[30日19:05] 美作市復興支援チャリティバザー

[30日19:05] 新潟国体女子サッカーで岡山が優勝

[30日12:05] 若手農業者に贈られる矢野賞決まる

[30日12:05] 12流派の作品を集めたいけばな展

[30日12:05] 最古級の讃岐国絵図が公開

[28日12:05] 細川林谷の書や絵画を集めた展示会

[26日12:10] 漆芸家・大西忠夫さん回顧展

[25日19:15] 江戸浅草まつりが始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.