10/1 今、デモ等で煽動されたらアナタは負け犬の全共闘と同じになってしまうかも
空気を読まずに、警察に拍手
【群馬】ひき逃げ後にダンプを処分 解体され海外輸出直前に痕跡判明
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090929/dst0909291912006-n1.htm
おまけ
【大阪】大型街宣車、姿消す 右翼にも排ガス規制の波
http://www.sankei-kansai.com/2009/09/29/20090929-015134.php
342 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 01:06:21 ID:n6kCviru
>>232
群馬県警gj!
大阪府警、よくやった!
特に大阪はなりすまし右翼が多いでしょうからねー。
508 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 15:25:09 ID:FBigmFq0
自民党の党役員人事で、谷垣総裁は、大島理森国会対策委員長を幹事長に、
石破茂前農林水産大臣を政務調査会長に、
そして田野瀬良太郎氏を総務会長にそれぞれ起用する意向を固めました。
@hんk
決まったみたいですぬ
537 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 15:50:50 ID:CWFKVilL
>>508
ローカルだが、自民の総裁選sageを必死にやっておりますよ。
ま〜、左巻きの局だし竹島やっちゃえよっていうアナがしきってますから当然ですが
今日は一段と激しくこき下ろしていましたよっと。
紅野応援隊長のせこうがでてきて、総裁選に関して
・長老やボス議員がはびこっている自民の体質が嫌われている
・ゲル・小池・伸びてるがでてれば、もう少し違った←貧乏くじひきたくなくて逃げた?と軽く批判
・谷垣vs紅野ではひょっとするとということで西村を出してきた
・若手の分断工作があった←紅野の推薦人が集まらないように工作があった
紅野離党に関して
紅野負けたらおまえら離党しろ!という罵声を浴びせられたが、
党員票の三分の一を集めた議員をむげにはできないはず
→しかるべきポストにつけるべきだし要求していく
自民党の総選挙のネガキャンについて
左巻きのアナに、せこうさんは自民広報だったが
ネガキャンやりだしたときから負けが濃厚になったのではと質問され、
自分は麻生さんに嫌われてたしネガキャンやミンス批判チラシに大反対した。
日本ではネガキャンは成功しない、過去にもネガキャンで失敗してる。
元犬HKの池上氏がそこで更に
自民のミンス批判チラシを読んで大勢の人がドン引きしてミンスに投票したと発言。
池上氏曰く
アメリカのネガキャンはオサレだが、日本のネガキャンは読後感が悪い。
ミンスのネガキャンが結局自民のネガキャンになった。
日本のネガキャンはアメリカみたいにちゃんと調査してない
あー、書いてても血圧が・・・よくここまで言いますね。
せこうの分断工作って言葉・・・総括だの革命だの言ってる人がよく使う言葉ですよね。
自民の支持者の人達が配ったチラシは余程困るんでしょうな・・・
543 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 15:55:59 ID:R+0onZKs
>>537
それほど、チラシが怖いんだなっていう認識でオケだと思う。
喚けばわめくほど、チラシが如何に奴等にとって恐怖なのかが分かる。
545 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 15:56:59 ID:zHPkNwuh
>>537
MBSの番組ね
見てて気分悪くなったから途中で消したけど酷かったね
ネガキャンの事言われたら「マスコミが真実を言わないから!」て言えばいいのにセコウめ
それにネガキャンじゃなくてホントのことだもん
たった2週間で起こっている現実を見れば明らかなのに
553 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 16:03:25 ID:Hz8x0CUl
>>537
今回の選挙はネガキャンが日本人にも受け入れられるって証明した選挙だったからな
でもどっちかというと情報統制の方が効果あったか?
554 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 16:04:21 ID:lBjrOjvE
>>537,545
・・・何て番組かわかっちまったw
山中継とえみちゃん先生の料理コーナーは好きだったよ。
931 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 21:24:28 ID:IjFyRw5W
>>537
読後感が悪いって、民主の主張があまりにも酷すぎて
それに反論してるせいだと思うんだけど
618 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 17:00:22 ID:6wu6hyMN
ただみと〜
今朝仕事行く前にテレビで流れたニュースで自民党総裁選挙の開票がちらり
事務所でおばちゃんらが党員からの票を仕分けしている様子だったのだが
今回無効票が多かったそうで
「鳩山由紀夫」「該当者なし」などもあったそうで
その中に「麻生太郎」の文字が書かれているものもあったよ
ここスレでも「麻生太郎」って記入するべきか?とかあったからお前らか!って
ちょっと朝から笑ったが その後すぐにこの開票しているおばちゃんから
「この人のせいで選挙まけちゃったのにね〜」的な発言・・・ちょ・・・おまっ・・・
仮にもそこで開票作業手伝っていってことは自民党支持だろうに
内部がこれじゃ一所懸命仕国民の為に働いた麻生さんたち報われないよ
自民が麻生で押せない訳がわかってしまった朝だった
619 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 17:02:51 ID:A1cMFTMc
散々、対案を考えた結果がこれ?
民主党 「インド洋給油の変わりに、
今までやってきたアフガン支援を増強します!!」
■ 鳩山氏、アフガン民生支援で「現地警察官の訓練」をオバマ氏に提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254206785/
■ アフガン支援、空自機で難民キャンプに水や食料物資 政府検討、PKO法活用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254064709/
どちらも、既に日本政府がやってる
アフガン支援と似てるんだけど・・・
外務省: わかる!国際情勢 Vol.32 アフガニスタン復興支援
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol32/img/pic3.jpg
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol32/index.html
外務省: 日本のODAプロジェクト アフガニスタン
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/oda/data/gaiyou/odaproject/
middleeast/afghanistan/index_01.html
698 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:06:11 ID:j5HryHN9
こないだの連休中に見合いした。
自分が相手では申し訳なくなる位の高スペックな人で
ココに居る全員に誰?って聞かれるだろうって位のマイナーなアーティストのファン同士で
もう二度と現れないだろう好条件な人だったけど
今日会社帰りにその人と話してお断りする決意をした。
鳩信者って致命的だ……
703 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:09:26 ID:Hz8x0CUl
>>698
その人を説得するのだ!
704 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:10:11 ID:Nw52URLp
>>698
すまんがワロタ
気持ちはわかる。
705 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:10:12 ID:CDzN1fRm
>>698
誰のファン?
706 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:10:27 ID:AjNbcHmR
>>698
鳩信者w男なら「妻に貢ぐ愛妻家な鳩山カッコイイ」と思ってる場合あるかも
高スペックなら、玉の輿狙いで行くのもいいんじゃないか?w
女なら「愛妻家な鳩山カッコイイ。だから貴方もヨロシクね」な可能性高いので断っておけ
707 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:11:04 ID:p+iks3pa
>>698
ひっくり返せたら、最高の伴侶になるんじゃまいか?
708 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:13:36 ID:gKwfP5iY
>>698
まあ もう少し待ってみてもよくないですか?
どうせミンスはボロボロになる運命
もうすぐ化けの皮が剥がれるだろうし
これだけ株価がおかしな事になっているのなら、
高スペックの人ならそろそろ異常に気づくんじゃね?
もし気づかないようなら、断ってた方がよいかもしれんが
711 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:16:01 ID:9NhJ0FdS
ずっとロムっていて気になるのだけれど。
どうして、単発で話を変えようとするのだろう。
>>698しかり。>>531しかり。
747 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:43:58 ID:gYZzMNfd
>>698>>710>>714
相手が脈無しでなければ、望みは有ると思う。
ニコ動ユーザーなら、否定しないように誘導すればいけるかも。
どうポッポが好きかにもよるけど。
自分も以前はネタ的に好きだったんだけどねぇ。
最近は実害以前に酷すぎて。
756 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 18:54:36 ID:5mUdPN7m
>>698
案外引っ掛け問題なんじゃないか?
50 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/09/29(火) 22:40:35 ID:y18IOtFG
報ステ、管と古館!
子供は社会のもの、、
女性は家庭ー専業主婦という思想を
改めてもらわないとって。
ここは中共か?!!
余りの怒りに電話したけど、ずっとつながんない。
65 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 22:47:41 ID:CNEYH7SN
>>50 上野千鶴子が前言ってたよ。「誰と結婚したとかお上に届けるなんて
おかしい。どうしてもというなら子供だけ登録しろ」とかw
昔「くたばれ専業主婦」という本が流行ったよね。
あの本、配偶者控除とか、年金の3号とか否定していたな。
あれも左翼本だったんだね。
共産党とかも「保育園を郵便ポストの数ほど作る!」とか言っているし、
ゼロ歳児から子供を保育園にいれて母親から引き離せ!というのが左翼の思想だね。
70 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 22:49:46 ID:W45vceC5
>>65
そして洗脳するんですね
山岳ベースで死んだ人&死んだ胎児の悪いが死んでくれてよかったよ
どう考えても社会の害悪にしか育たない
73 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 22:51:45 ID:qJ8YHls+
>>70
>死んだ胎児の悪いが死んでくれてよかったよ
あの赤ん坊は生きてたんじゃなかったか?
79 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 22:56:45 ID:W45vceC5
>>73
え?
そのまま母親といっしょに死んだと思ってた・・・
子どもって取り出したの?
89 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/29(火) 23:00:31 ID:glvWiRcS
>>73
多分最後に殺された人間に生まれたばかりの子供がいたのと混同してる
93 名前:73[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 23:03:47 ID:qJ8YHls+
>>89
はい、混同してました。
金子の子供は死んでましたね、お騒がせして失礼しました。
185 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:03:05 ID:IPXGipL9
署名もある意味デモと同じで、
綿密な計画と、きっちりした足並みの揃えが無いと
逆効果になる危険性を含んだものですので、
お気をつけて。
192 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:08:29 ID:JZlBwN9J
>>185
デモを一昔前の2chオフみたいに「祭り」程度に考えている馬鹿が増えた気がする。
人が増えた分致しかたがない面もあるんだろうけど、「政治的」だということを踏まえんとね。
デモのファッション化が一番楽なんだろうけど、扇動・先鋭化しちゃうからなあ。
193 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:09:11 ID:ORHzBrI0
>>192
なんていうか・・・全共闘を連想させるよな・・・
196 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:11:38 ID:AWWljWoK
>>192
>>193
そういう事にしたいんですね
ブサヨの署名やデモはいいもので
保守の署名やデモは全共闘ですか
197 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:13:27 ID:JZlBwN9J
>>196
>ブサヨの署名やデモはいいもので
>保守の署名やデモは全共闘ですか
やるなら、ちゃんとやろうぜ。
ってだけの話なのに、なんでそんな話になっているの?
200 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:14:55 ID:ORHzBrI0
>>196
そういえば、自分がスパイだと疑われないようにするとき
敢えて「あいつが疑わしい」と騒ぐことだとかw
209 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:18:35 ID:39/JX5Jl
>>196
保守のデモは悪いデモっていう印象操作なんだろうね。
それにしても、今日のウォンはアレだったけど、ドル・円90円攻防が忙しいです
219 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:22:51 ID:CVZmBnTO
>>197
「政治的に真面目」とされるデモのスタイルが、全共闘時代からの
左翼のファッションだよね。 >196はズレた過剰反応だと思うが、
一般人からも警戒されにくい、参加し易い、敵対者から叩かれにくいetc
を考えると、「祭り」風のデモ・スタイルへ移行しても問題はないと思う。
それに、「祭り」も運営がしっかりしないとgdgdなのは変わらないよ。
敷居が下がる分、余計に管理運営の腕が必要になるし。
414 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 01:32:46 ID:T8hWhVV1
http://www.nikaidou.com/2009/09/25/1-2.jpg
http://www.nikaidou.com/2009/09/25/
<マドンナさんより>二階堂さん、こんにちわー☆いやぁ、とうとう手にいれました。
2chの民潭工作員のツールを・・。
民潭の人が、あるウィルスにひっかかってくれて、写真を暴露してくれました。
こうやって、書いてたんですね。正直、吃驚しちゃいました。
書き込み部には、こういうツールがあるから要注意
id変え放題みたい
486 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 02:01:31 ID:Ktwr8K9n
>>414
この画像何年か前に見たことあるけど
490 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 02:03:01 ID:JZlBwN9J
>>486
二階堂はただの基地外だから無視でおk
446 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 01:45:48 ID:r4lY/ikl
室町〜江戸時代に農民から領主まで一揆(デモ)に参加するのは普通だったし・・
第二次世界大戦後から国民8割にデモアレルギーが現れてるんだよね
日本人は元々好戦的だったのに(2600年の歴史をみて)今じゃ対立を避けて波立たせず、
おとなしくなったのは
「幼少時から平気で虫を掴んでいたのに大人になったら触れず
いつのまにか生理的に虫が苦手になる」と同じ心理かな
虫を見て拒否反応する人を見ると、
「虫は気持ち悪い」という心理的な刷り込みが行われる(人によるけど)
デモを嫌がる人を見ると、「デモは暴力、ネガティブ」という刷り込みが・・
「恥の文化」を最大限に利用したマスコミの世論操作が大きな原因かな
まるでワイドショーを見ると感情伝染されるような・・
感情を訴える番組は、催眠術にかかりやすい人に不向きだなと思う
分かりきっているだけど、それを理解したうえでデモの参加人数を増やすしかないね
463 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 01:52:11 ID:T8hWhVV1
>>446
農民が上に意見して、上が内政に役立てるのも普通だったしね
468 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/30(水) 01:53:09 ID:PPfBCOaJ
>>446
戦後も労働争議やら値上げ反対やらで結構頻繁にデモ行われてたよ。
アレルギーの最大原因は学生運動だろうね。
あれは右左中道穏健どれも、若干ベクトルは違えど猛烈にトラウマになってる。
普通の人達がちょっと政治活動に疲れた後も、
反日極左の連中は大々的に痛いデモやってたせいで、
デモもひっくるめた政治活動全般が胡散臭く見られてる。
2009-10-1 色んなチラ裏
NoTitle
私が見たのは第2回だったらしく著者が「前回の放送で批判された私を見て、私の娘が『お母さん可哀想』と悲しんでいた」と言い。
主婦側が「"くたばれ"呼ばわりされている私たちにも子供はいるんですけど」
というやりとりがありました。