モバイル版はこちらから




FCオフィシャルサイトイ・ビョンホンオフィシャルブログPowered by Ameba

イ・ビョンホンオフィシャルブログPowered by Ameba
2009-09-05 15:28:14

チャンイの楽しみ方。

テーマ:ブログ


イ・ビョンホンオフィシャルブログPowered by Ameba



こんにちは。


イ・ビョンホンです。


不規則なスケジュールの撮影が続き、ブログ少しご無沙汰となってしまいました。


「グッド・バッド・ウィアード」公開から1週間経ちましたが皆さんいかがですか?


先週の今頃は大阪にいましたね。


日本では今まさにこの時間にも「チャンイ」と会ってくれている方がいますよね。


今日の感想も聞かせてください。


そしてたくさんの感想ありがとうございます。


すべて読めてるわけではありませんが、


僕自身も気づかなかった「チャンイ」の特徴や魅力を


聞かせて頂いたりしてとても楽しんでおります。



何回も観て頂いている方もいるようで、その回ごとに


気付いたことをコメントしてくれていたりしますよね。



また次はいつ「悪役」を演じるかはわかりませんので


是非初めての、そして今後もないであろう悪役「チャンイ」を


今回の映画でたっぷり楽しんでもらえれば嬉しいです。

コメント

[コメント記入欄を表示]

454 ■いつか、君の肩を抱いて話しよう・・・♪

ビョンホンさん、こんばんは!

昨日、コメントに「上映時間と都合が合えば、GBWを観たいです」と書きましたが・・・
残念ながら結婚式の終了時間が大幅に遅れてしまって、タイミングが合わず、チャンイとお会いできるチャンスは、まだ少し先になってしまいました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

伊勢丹新宿店に寄らなければならない用事があったので、バルト9のすぐ近くでしたので、最終の上映時間を確かめに、バルト9には行ったのですが・・・残念、予定が合いませんでした(>_<)

そういえば、バルト9のエレベーターの扉が「GBW仕様!」になっていて、うれしかったです☆

私の住んでいる田舎では、GBWは10月に公開になります。
その頃には、こちらのブログは無くなってしまうかもしれませんので、コメントを書くことは出来ないのかもしれません・・・(。。;)

それでも、時間差があっても、どんな形でも、ビョンホンさんに私の感じたチャンイの感想を届けたいと思います。
このコメントのタイトルは、そんな気持ちにユーモアも込めて、書かせていただきました(;^_^A 

以前、ビョンホンさんが「私とファンの皆さんは、共に登山する同志のような関係」と紙面でおっしゃっていた言葉が、私の心に残っています。

ファンの中にも、色々なタイプがいると思います。
例えば、先陣をきってビョンホンさんと一緒に駆け上がっていく人もいれば、後から自分のペースでビョンホンさんの背中を追いかけていく人もいます。
でも、皆、山を登る気持ちは一緒だと思います。

それでは、まだ観ぬ「チャンイ」に恋焦がれながら、また明日からお仕事頑張ります☆

ビョンホンさんも撮影頑張ってください♪

それでは、Good night,Sweet dreams.

455 ■明日のために

ビョンホンシ
おつかれさまです

このところ毎日、この時間になると、

こちらのブログと公式FCを
行ったり来たり・・・

┐( ̄ヘ ̄)┌

遅ればせながら、

明日、G・B・W 二回目鑑賞にGO→します

初回は全体像の把握に必死でした。(´д`lll)

そこで、明日の第2回鑑賞にあたり、

今日は、公式ガイドブックを読んで、少し予習してみました

明日の鑑賞ポイント 発表します☆

* ビョンホンシの目と演技

* こだわりの闇市のセットや大道具、小道具

* 後半の乗馬追撃シーン

そして、なにより!

ノー天気に楽しむ====!!!!です!

もう、今日は更新待てません・・・

仕事に疲れちゃいました

早いですが・・・寝ます

ビョンホンシも
疲れたら、寝てね

じゃあ、明日・・・ファイティン

456 ■生意気にもレビューさせて頂きました。

初めまして、ハンドルネーム『花々』の息子です。
母に勧められ、本日『GOOD.BAD.WEIRED』を拝見させて頂きました(実は韓国版のDVDで一度観ていたのですが笑)。
そして、幸運にもと言いますか何と言いますか、私は映画批評のブログを運営しているので、そちらの方に濃ゆ~~~いレビューを書かせて頂いたので、もしよろしければお読みください<(_ _)>
一応、記事へのリンクも貼っておきます。
http://trifa.blog10.fc2.com/blog-entry-28.html
それでは、これからも良い作品と出会い、良い演技を御見せしてくださることを願いまして……。

457 ■☆ GBW公式ガイドブック ☆


GBW公式ガイドブックを買いました
未見の画像、初耳話
カット未公開シーン
話題満載で満足
次回はもっと映画を楽しめそうです

白シャツの秘密も知っちゃいまいたよ(^_-)-☆

458 ■ラストでアップになる時の顔が一番かっこよかった。

こんばんは

いつもビョンホンさんの作品を一緒に観にいってくれる、友人4,人で今日観て来ました。
壮大なスケール迫力ある映像にびっくりしていました。久々にスカットしたよと!楽しかったようです。


ガンホさんのコミカルな演技にしきりに関心を持ち、ウソンさんもかっこいい!と絶賛。
ビョンホンさん…?目の下のメイクがとても気になったようで、しきりに何で?と言ってました。(笑い)
そして、ラストでアップになる時の顔が一番かっこよかった。ですって。
いつものビョンホンさんと違っていたからか、なんだか不思議な感想でした。


459 ■あなたに会いたい!!

毎日何回もブログを開いては皆さんのコメントを読んで、読みの深さに驚きと感動を覚えます。
もう一度早くチャンイに会いたい。

そして、ビョンホンシ、あなたに(*^-^)b

460 ■今日もチャンイと~!

ビョンホンさん、こんばんは!

大スクリーンでチャンイに会うと、やっぱり興奮しますね^^

日本公開版はカットシーンがあったり、編集も韓国公開版とは違っているらしいですね?
私は、他のバージョンは見ていないのですが、他からの情報では、最後はチャンイは死んだんですか?

日本版では最後まで3人とも生きていました・・・
最後の指名手配の似顔絵には、チャンイの顔に赤い<死>の文字が書かれたのは、死んだって言う事でしょうか?

求める物が違う3人ですが、一番ずるいのはテグですよね?
最後は一番ずるいテグにお仕置きをするべきではないかしら?
チャンイはテグのお陰で、指だけでなくプライドまで傷つけられ、復讐に生きる運命を背負わされたんですから・・・
テグに指を切られるとき、ニヤリと笑ったのは最後まで余裕を見せたかったから?
それとも、これから生きる目的(復讐)が生まれたから?
意味深いあの微笑は印象的でした!

GBW、来週も土・日に行こうと思っています~!
ファイティ~ン!!

461 ■3人が求めたものは宝の地図じゃない!

6回目、観てきました。
ようやく、落ち着いてセリフを楽しめました。

テグが求めたのは、食べるのに困らない普通の生活。夢は、家畜を飼うこと・・

ドウォンは、生活のために賞金稼ぎ。ただ、自分を正当化するために正義感は忘れない。

チャンイは、自分という存在を認めてほしいだけ。
少しでも気を抜くと、裏切られることもある世界で、なめられないようにと必死に生きている。

夢を語ることができる現代、いかに幸せかを思い知らされました。

462 ■☆チャンイが最期に見た青空☆


ビョンホンssiの出演映画のラストシーンは
空を仰ぎ見るシーンが多いですね
JSA,CUT、甘い人生、GBWしかり
チャンイは青空を見ながら何を考えたのでしょうか
悔やみ、それとも安堵感
一瞬カッと、瞳孔が開いた様子が渋かった

私の父の葬儀の日も抜けるような青空だったが、
人一人死んでも、世界は何一つ変わらないんだなあと、空虚な気持ちになったことを思い出しました。

463 ■みました\^o^/

映画みましたよ
めちゃイ・ビョンホンさんカッコよかったです
映画もおもしろかったです
1番は最後の三人で戦うシーンが1番よかったです鈊

464 ■愛するチャンイ&ビョンへ

世界で一番愛するビョンへ

やっと今日チャンイに逢って来れました。

なぜ公開一週間も見に行けなかったかと言うと、実は残念な事に私の住んでる県では映画の公開がなく隣の県まで行かないと見れないのです。

だから遅くなってしまい、ごめんなさい。

早くチャンイに逢いたくて逢いたくて毎日チャンイに思いを馳せていました。
今回悪役と言う事で今までとは違うビョンが見れることに期待してました。

始めスクリーンに出てきたビョンに釘付けになりました。

冷酷な目、冷たい表情に怖さを感じながらもいろんな興奮を味わいました。

女の子はいつまでもいい人より悪い人惹かれてしまうものです。

ナイフ捌きや銃捌き、馬に乗ってる時の身のこなし方も全てが素晴らしく並々ならぬ努力があったんだろうなと思いました。

時折見せる切なげな目がたまらなく好きです。

血しぶきを浴びて拭う時の冷酷な表情がすごくかっこよかったです。


鍛えあげられたカラダがスクリーンに映し出された時は一人で前に身を乗り出して見てしまいました。


本当に素敵です、いつかそのカラダに抱かれる事を夢見てます。笑


あっそれより感想

馬から落ちるシーンは死んじゃうんじゃないかとドキドキしました、最後の方はスケールがあまりにも大きすぎてびっくりしました。


一つ残念だと言えばやっぱり日本公開でカットされた部分です。

どんなシーンだろうとビョンが頑張ってとこを見たいと思うのがファンなのに、それだけが残念です。

今回ウソンさんとガンホさんと三人だったからより素晴らしい映画になったんだなと思います。

また来週見に行ってきますね。

心からチャンイとビョンを誰より愛しています。

長々とすみません。

通訳様訳して頂けたらと嬉しく思います。
いつもみんなの為にビョンやサンフンさんのブログ通訳ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします

465 ■素敵な夜を・・・第一弾

ビョンホン氏 
日本でのプロモ本当にお疲れ様でした。
ちょーっと長く成りますよ。
私は試写会・初日・次の日・そして昨日・今日
5度<チャンイ>に会っています、初日の8月29日
はレイトショーで観たのですが・・カップルや若い男の子のグループがけっこう多くて嬉しかったなあウフフフ・私の隣に座っていた男の子2人に観終わった後に(インタビュー)<G・B・W>の感想を聞いちゃいました、エへへへ・1人は(トオルくん)
お姉さんにチケット(2枚)を貰ったので観に来たそうですが・・メチャメチャおもしろかったし、3人共 
カッコ好かった、後半の<チャンイ・ドウォン・テグ・
日本軍・謎の馬賊団>入乱れてのハチャメチャが
スカーットしたって・・・もう1人は(ヒデくん)・<チャンイ>が好きって、あんな悪いやつ観た事無いけど男としてカッコええなあと思った・(ヒデくん)も
後半のハチャメチャな所が最高!!!と嬉しい言葉を
いただきました。(トオルくん&ヒデくんありがと)
つづきは第二弾へ・・・







  

466 ■楽しんでいます。

私も何回目かのチャンイに会ってきました。
何度も何度もスクリーンで会いたくなります。
スクリーンではビョンホンさんはいません・・・・
チャンイがいます。
本当に素晴らしいです。
ビョンホンさんい会いたくて、映画館に行くのですが、そこにはチャンイが・・・。
演技を超えています。
ビョンホンさんにしか出来ないチャンイ。
悪役・・・私は大好きです。
でも悪役には違いないけど、チャンイはやっぱりせつないな。
まだまだ、たくさん会いに行きますね。
次回は父を連れて行きたいと思っていますので、
また感想を書きたいと思います。
今日の映画館は男性のお一人がたくさんいらっしゃって、嬉しかったです。
感想、聞いてみたかったです。

467 ■なかなか行けない…(T-T)

ビョンホンさん、こんばんは☆『アイリス』の撮影、夜からのシ―ンが多いのでしょうか?ちゃんと睡眠をとって休んでいらっしゃいますか?お体の調子、壊されてないか心配です(>_<)

映画の感想の場面がバラバラで申し訳ないのですが(^-^; 一度目に見た時、始めの汽車を止めるシ―ン。チャンイが線路の上に立っているので、「え?!まさか、そのまま立っていて止めるの?危ないじゃん!!」と一瞬思ってたら、違ったのでホッとしました…。単純ですみません。そうですよね、チャンイが汽車を止めるのにわざわざ危ない真似しませんよねf^_^;1番始めにハラハラしたのは、そのシ―ンです。
ちょっと話は進んで、地図を持って汽車を下りたテグを撃つチャンイに、チャンイを狙って窓からライフルで撃ち合うドウォンとチャンイを見て思ったのは…。「(ドウォンと撃ち合いながら隙を見てテグにも発砲するなんて、大変そうだなあ…)」って思いました。ドウォンと撃ち合っている時のチャンイの表情が凄みがあってかっこ良かったです(^O^)

始めから終わりまで感想を延々と続けるわけにはいかないのでf^_^; この前にも、バラバラですが全体的に見て、お気に入りのシ―ンの感想を書かせていただいてますしo(^-^)o
いつも、つたない文章で上手くビョンホンさんに伝わっているか不安な時もあります。ビョンホンさん。ちゃんと伝わってますか?言葉足らずな私の文章でわからないところがあれば、遠慮なく言ってくださいね。

さて、明日からまた一週間が始まりますね!
ビョンホンさん、お体に気をつけつつ頑張ってくださいね☆応援してます!(^O^)/
おやすみなさいo(^-^)oまた明日☆ ×××

468 ■パブ モゴッソヨ?

ビョンホンssi こんばんは♪

3回目のチャンイに会ってきました。
昨年の試写会、韓国版と公開された日本版?
整理されて分かり易くなっているのですがラストと何故トンウォンがチャンイと地図を追っているのかが分かるくだりは韓国版が良かったかなと思いました。

チャンイは孤独で弱い人ですよね。
弱さを悟られたくなくて強がってるし何かに怯えてる・・だからアル中になったのかとも思いました。

ムーンライトセレナーデ(大好きな曲^^)で踊るところ
マンギルをナイフで切りつけるところ
鬼市でお酒のラッパ飲み&ちょっと怯えた感じ
が好きですね^^

IRIS撮影速報 ハンガリーも良かったです。
ハードなアクションシーンの連続で大変な撮影でしたね。お疲れ様でした。
こちらも放送開始が待遠しいです。

 チュムシジヨ!

469 ■5回目のチャンイ

ビョンホンさんがブログ更新してくださってた
まさにその時間チャンイに逢っていました。

5回目のデートです!

印象は変わらず
プライド高く、自己陶酔型、全てにおいて一流好み、刹那的、最高であることが最大の生きる目的で生に対して未練なし

 
そんなチャンイがかっこよくもあり、滑稽でもアリ、哀れでもあり、
胸にドーンと入り込んできます。

多少デフォルメされていても、ビョンホンさんが演じると人物に奥行きができるので
いつもいつも虜にされてしまいます。

ビョンホンさん
悪役、めちゃくちゃ魅力的です。
これからも様々な役で、我々ファンを魅了してください。

いつも、ずっと応援してます。

470 ■やっと見に行けましたっ♪

先週に本当は見にいきたかったんですが。。
まぁとにかく今日、母と見に行くことができました!

えっと。。最後の終わり方がとても良いと思います。この映画から伝わってきたのはやっぱチャンイは自分が1番じゃないと気がすまないというのとテグはただ間抜けだけだはないんやなって感じました。


私は映画を見ると寝てしまうことが多々ありますがこの映画は本当に寝れませんでした!!
あと、あの軽快な音楽はとても耳につきます~^^

来週の日曜にも絶対見に行きたいです!!
やから来週の週末まではパンフとか見て我慢してます!^^

ビョンホン氏もお仕事頑張ってくださいっ!^^

471 ■アンニョンハセヨ!ビョンホンシ!3本の映画上映順はBINGOでしたね☆☆☆☆☆

スゴハショスムニダ!もうゆっくり、おやすみですか?
チャンイは、中途半端じゃなく、徹底しているので、スッカ~と気持ちがいいな自分に厳しく、気が短い、母親目線の京都弁で言うと『ごんたゆうて、あたんしてる』わがまま言って、当たりちらして、欲しい物を手に入れる。なんだか何回も観ていると、『よしよし』と頭を撫でて、抱き寄せたくなった。もし、最後にテグが謝っていたら、チャンイはどうなりましたか?

472 ■素敵な夜を・・・第二弾

つづきです・・そして、昨日と今日観た回はいっぱいでした。(インタビュー2弾)今日です、隣りのカップルにお2人とも韓国映画は始めてで、彼がテレビCMを観て面白そうだと思って観に来てくれたそうです。彼女はドウォン(ウソン氏)に目がハート
になってましたHaHaHa彼の感想は日本映画以外は字幕で観るので全然違和感無く、ハリウッド
映画を観てるみたいやった、皆カッコよかったし
面白い映画やったと・・お友達に勧めてくれるって
言ってました。お二人ともビョンホン氏の事は知っていてくれてましたウフフフ・・・<G・B・W>は観るたびに違った魅力が溢れ出てくるなあーそれぞれのマインドや時間が進むにつれ、そんな状況
の中<チャンイ>が、感情を少し出てきたり・隠れたり、少しずつ心の変化が見えてきて飽きることは無いなあ・・<チャンイ>憂いがあり・寂しさがあり
ちょっとお茶目さがあって<チャンイ>あなたの側にいた―い!!!☆テグ・・夢は叶ったのかなあ☆ドウォン・・の夢はなんやってんやろー☆チャンイ・・
カンバ-ック・・今夜は豆腐チゲ&赤ワイン
アンニョ―ンZzz…SeeYa・・・yoshie
 

473 ■Diamond for ever・・・チャンイは知っている!ダイアモンドが『一番』と言う事!

ビョンホンさん、こんばんは!

今日、『GOOD・BAD・WEIRD』を観ていて思ったこ

と・・・(発見?)

チャンイが金庫を開けて財宝をまじまじと見つめ

るシーン(悪雇い主の館にて)・・・

ダイアモンドを見つけた時だけチャンイのギラギ

ラした眼(まなこ)・・・

『一番がお好き!』(ダイアモンドは宝石の中の女

王だから)やはり、お金の為だけではなく、ユン・

テグとのトラウマか?(幼い頃不遇だったし?)

ユン・テグは、幼い頃、ハルモニや家族に愛情を

持って厳しく躾られた事(歯磨きが念入り等)、家

族思いから、あえて『こそ泥』に徹している(死ん

だらお終い、ハルモニ孝行だもの)?

パク・ドウォンは、孤児だったかも?『彼の夢』は不

幸にして親を亡くした、若しくは捨てられた子供を

幸せにする事・・・だから、子供たちの為、賞金稼

ぎをせざるをえない?(心優しい・・・『彼の夢』は

今で言うNPO? 映画では、フェイドアウト?)

チャンイが背負ったトラウマ生い立ちをしみじみ

思うと、切なくて涙が出て来ました・・・必死の思い

で精一杯頑張って生きていたのですね・・・

本当のワルは?

時代に翻弄される人生・・・

奥が深い・・・キム・ジウン監督の感性・カメラアン

グル、好きです。

今日も楽しかった!ありがとうございます。

474 ■チャンイへ

やっと今日2回目会って来ました 嬉しい発見してきました  チャンイ彼方は死んでなんかいなかったのですね  私の勘違いかと思ったけど 帽子 マフラの中から見えた目 あれは紛れも  チャンイ彼方です 助かっていてくれてありがとう [私一人で思っています] 好きな場面は サソリを殺した後グラスお クルクル回し手下お帰すいたずらっ子のような目 動作が大好きです

475 ■感想

今日、チャンイに会ってきました。
今家に着きました~。

アクション好きの私には、たまらない映像が満載でした。
一言で言えは「爽快!!」です。

でも、チャンイの眼はいつもどこか悲しげ・・
寂しさを秘めている感じがありました。

チャンイのナイフ捌きは格別でした!!

個人的には、ビョンホンさんの「悪役」・・・・
・・・大好きです!!・・・

素敵な映画、ありがとうございました。

476 ■今までに、こんなに、 面白く、楽しめた映画は、ありませんでした♪

映像が始まり、最初に、汽車が走って行くシ-ンがありますが、そこで使われている、音楽、あれが、最高に、映像に合ってますよね♪本当に、最高で、乗って観てました♪ そのほかの映像にも、音楽が使われてますが、映像に同化してますよね♪ そして、ソン・ガンホさん、イ・ビョンホンさん、チョン・ウソンさんのビッグな、演技力のある俳優さんと、多くの出演者達、そして、スタッフの人達がひとつになって、力を合わせた映画だからこそ、あんなに、素晴らしく、面白い、そして、楽しめた、作品になったのですね♪ 私は、ハリウッドの映画や日本の映画、韓国の映画と映画は、けっこう多く観てきましたが、こんなに面白く、楽しめた映画はありませんでした♪ 本当に、素晴らしいかったです♪ ソン・ガンホさん♪ イ・ビョンホンさん♪ チョン・ウソンさん♪ そして、ジウン監督 そして、多くの出演者の皆さん、スタッフの皆さんありがとうございました♪

477 ■チャンイはカラス!?

こんばんは。

もう一度チャンイに会いに行きたいのですが、片道2時間は少し遠くてなかなか行けません。。。

書こうかどうしようか迷ったのですが、思い切ってかいてみます。
怒らないでくださいね。

チャンイの事、
ビョンホンさんの事、
考えながら。。。
昨夜、部屋の電気を消して窓から満月を眺めていました♪
チャンイには太陽より月が似合うかなぁなんて思っていたら。。。
バタバタバタ。。。

あ!チャンイ!?

カラスの群れが飛んできて電線に止まりました。

チャンイの髪型のイメージでしょうか?
チャンイはカラス!?
怒らないでくださいね。

私はチャンイに会えた気がして嬉しかったのですが。。。

今夜も月がキレイです。

おやすみなさい。

478 ■ミニノート、カムサハムニダ!!

今晩は、ビョンホンssi.
昨日も、チャンイに会いに行ってきました。
昨日は、ウソンssiのfanの友達と観に行きました。
友達は、ビョンホンssiがスリムになって若く見えるといっていました。また、とっても鋭さが増し別の人のようだとも言っていました。もちろんカッコイイ!!と言っていましたよ。
私は、スクリーンいっぱいのアップのチャンイをよーく観てきました。一点を見つめ、心は遠くのほうへ行ってしまっているチャンイを堪能してきました。
また、週末会いに行きます。

479 ■初めまして☆

初コメントです☆

昨日この記事が更新された時間にちょうどチャンイさんに会ってきました☆

スクリーンでのビョンホンさんの存在感がすごくて目が離せませんでした。
最初は、人がバタバタと殺されていくので少しびっくりしましたが、とっても迫力があって、見終わった後はおもしろかった~!という感想でした。

チャンイはお金には興味がなさそうだったけれど、美しい宝石や優雅な音楽には心惹かれていたようなー
彼の冷酷非道と言われるような生き方にも彼なりの美学があるのかなーという気がしました☆

またビョンホンさんの悪役が見られ日を楽しみにしています☆

480 ■愛しのチャインの♪

チャインの魅力に嵌っています!
黒いコート 黒い手袋でライターに火をつけ 顔半分のドアップでタバコを吸う!そして 大きく 煙を吐く ムード たっぷり 余裕すら感じられる!あのシーン大好きです♪まさに
GBW チャインの看板シーンの一つです♪
胸が痛く切ないシーン!最後 3人での打ち合い!お互い打たれながら!致命傷でないため
何発も!チャインも打ち返そうと 銃 弾が無い手から銃を離す時の表情が堪らなく悲しい!!

481 ■Remark 2 !

こんばんわ
昨日「G.B.W]17:45の回で観てきました。
満員で自分のことのように嬉しかったです。

一年間待ちに待った作品2回目の鑑賞です。
この作品のクランクインからビョンホンさんの顔が少し変化したように思え、せつなかつたことを思い出します。
残虐、非情、自己顕示欲の塊、の裏にあるものは劣等感の塊ではないでしょうか。
振り向いたら誰も自分の周りから居なくなっていた。孤独なチャンイ役を、イ ビョンホンさんにしてくださった監督にお礼を申し上げます。
チャンイの不思議な魅力に引き付けられるのです。爽やかな役柄が多かったビョンホンさんの別な反面を観ることが出来ました。

ドウォンの巧みにショットガンを操り馬に跨り颯爽とした姿、骨折していたとは思えないくらい乗馬が上手です。クールに見えていても悪人。
テグ、ひょうきんでいて抜け目のない人物。混沌期で殺伐とした時代の生き延びるには雑草のような役柄、やっぱりソン ガンホさん適役です。

ラストシーン、マフラーをななびかせオオトバイに跨っているのは、、、、?テグ?
チャンイ、、、???続きあるの?
ビョンホンさんは今後もないだろう悪役チャンイと言われますが残念です。
9日写真展に行き、帰りにまたチャンイに会ってきます。

482 ■嬉しい!!!

ビョンホンさんのブログが、終わるのではないかなあ~などとビクビクしながら、訪問して、更新がある度に、すご~く喜んでます。
色々な映画館をハシゴして、“G・B・W”、今日で、10回目の鑑賞です。昨日の映画館も多人数でしたが、今日の映画館には、なんと、私が観た時間帯の前が、『完売』と言う文字が貼られてました。嬉しかったですネ!じわじわ、と観る人が増えてる感じですネ!
チャンイの冷酷なんだけど、時おり見せる哀愁帯びた眼に、参ってマス!この頃の私の頭の中は、列車が走る時と、馬が走る時の音楽が、常に鳴り響いている感じがします。
これからも、まだまだ、チャンイに会いに行きたいと思ってます。

483 ■見ました!

ビョンホンさん
今日も1日 お疲れ様でした。体のほうは、大丈夫ですか?

「GBW」の全体の感想を・・。
初っぱなの広大な風景にやられました。何もないただの所なのですが、そこに鉄道が走ってくる、さぁこれから始まるぞぉってな感じで・・。この映画のためだけに鉄道を走らせたのですか?あの音が、私、好きだなぁ。シュッシュッシュッ~って。
音楽も映像とマッチしていて、良かったです。
チャンイがレコードをかけて「ムーンナイトセレナーデ」 (間違ってたらごめんなさい) が流れてくる所、なぜあの曲にしたのか?聞いてみたいです!
銃撃戦もすごかった。
館内の音が迫ってくる感じでした。ちょっとあれは、怖かったぁ。
なんか昔の日本のやくざ映画みたいで・・。
馬に乗ったり、銃撃戦だったり CGなしだそうですね。だから、迫力があるんだぁ。今は、何でもCGに頼るからこういう生身の人間を使うというのは、すごいことですよ。俳優さんの体がもちませんね・・。
ケガをしながら頑張った方やいろいろ大変だったスタッフの方々に、頑張りましたねと伝えたいです。
三人さんの役も、あってました。チャンイもいいけど、テグはガンホさんにビッタリの役ですね!ちょっとサモハンキンポーさんに似てる?感じがするのは、私だけ?でしょうか?
今日は、ここまで・・。

すみません、朝 早いのでお先に休みます。
また、夜にでも感想を書きます。

ビョンホンさん
お疲れ様でした。
おやすみなさい・・。

484 ■無題

ビョンホンssi こんばんは。

我が家の晩ご飯の時間の出来事をお話ししたくて本日2回めのコメです。


ご飯を食べながら息子がポロッと一言。
「きのうの映画、もう1回観たいなぁ。」


「イ・ビョンホンの(ごめんなさい。呼び捨てで・・・)あの演技を観たら、もう悔しいけど降参するしかないでしょ~。」

そして、さらに
「あの人、絶対演技することが好きだよね。」


私は思わず心の中でガッツポーズp(^^)q

ふふっ(^_^)
そうやってどんどんビョンホン井戸に(←美しき日々 参照デス)嵌まっていくのよね♪
私のようにー(笑)


チャンイを観てビョンホンssiのことを演じることが好きな俳優だと言った息子。
「アイリス」が日本で放送された時の息子の反応が今から楽しみです。


それじゃあ、
おやすみなさい(^-^)/~

485 ■気に入った写真

2度目に行った映画館のカタログ店にあった「T .」表紙のイ・ビョンホン氏の表情が余りに素敵なので,左めくりすると,連続してある4枚の写真がとてもいいショットで感心して購入しました。

なんと,日本人の撮影でした。パリでなく,日本での撮影なのでしょうか?渋い表情が今までと違い新しい!(^◇^)!

486 ■感想です。(鑑賞2回目)

こんばんわ。
今日は2度目のG・B・W鑑賞をしました。

今日観たところは、新宿のバルト9です。そういえば、8月の初めに、バルト9に前売り券を買いに行ったんですが、公開までだいぶ日があるというのに、そのときすでに9Fのエレベーターの扉が、G・B・Wペインティングになっていました。そして、9月に入っている今日も、変わらずG・B・W仕様になっていたのを見て、嬉しかったです!

 初めてG・B・Wを観たときは、見たことのない別人のビョンホンさんの演技と、アクション・風景・映像・音響にと、なにもかもに圧倒されっぱなしのまま、2時間という時間が過ぎましたが、今日はすこし落ち着いて鑑賞をすることができました。
  
2回目に見たチャンイの印象は、”身の毛がよだつほど怖いけど、刹那的な魅力が止まらない男”です。この前は根っからの悪人を見ているような気がしましたが、今日はいくつかの場面で
翻弄されてしまいました。
 中でも、闇市で、マンギルが、自分の前に現れた人がチャンイと知って、おののきながらナイフで楯突いたときの、チャンイの身の交わし方といったら!
ほっら来た、あっらよ~、”喧嘩は3度の飯より好き”とばかりに、一瞬口笛を吹くような仕草をして、笑ったように色めき立ったチャンイの瞳…もう魅力的すぎて、どうしていいか分からなくなりました。ビョンホンさんがチャンイというキャラクターに、まさに命を吹き込んでいる瞬間のような気がします。
 あと馬に乗って駆け抜けていくシーン。人間も馬も圧巻です。馬の上で、ドウォンが、ライフルを180度ずつ回転させながら構えなおす姿も、
ユン・テグが、ジープで延々と大地の上を引きずられて行く様も、とても絵になります。チャンイは、夜のシーン(富豪の屋敷の書斎など)も似合いますが、太陽の下、広大な土地の上で馬の背に乗っていても、悪人ぶりが漂っていますね。

映画中で使われている音楽もどれも素晴らしく、日本でもサウンドトラックのCDを発売してくれることをひたすらお願いしたい次第です。

487 ■お元気で良かったです(^-^)

お体は、もう大丈夫ですか?しばらくビョンホンさんの更新は、ないのでは?と思っていたのですが更新されて嬉しかったです。映画は、まだ見に行っていませんが、やっと見に行かれます。やっと今週中に見に行く事が出来ます。見るのが遅くなってしまって、ごめんなさい。初めて見るチャンイに今からドキドキしています。

488 ■かぶりつきで見た!・・・4時間も見た満足感・・臨場感とド迫力!

わたしも、舞台挨拶のときに前から2番目で拝見。そのド迫力にかぶりつきの魅力を堪能。チャンイの顔が何回もわたしに迫ってきました。金庫を覗くりくり目玉、ほんとにかわいかったです。
かぶりつきは、まるで、その場に居合わせるような臨場感、躍動感を感じました。打楽器の音楽が、わたしの体全体に響き、決闘や追撃シーンの圧巻の醍醐味も味あわせてくれました。
再び声を大にして言います。[GBW]は、前の席で見るべし。
何回もこの大スクリーンに、足を運んで見たい、このド迫力で、臨場感たっぷりに4時間も見た充実感を味わえるからです。
ビョンホンさんの演技は、見るたびに新しい発見があるから。

489 ■やっばり、生まれる前から、俳優の道が決まっていた、イ・ビョンホンさん♪・・・だと!!

イ・ビョンホンさんが俳優で、本当に良かった♪ イ・ビョンホンさんの素晴らしい演技力…すごい♪ 素晴らしい作品を拝見できて、本当に幸せです♪ これからも、イ・ビョンホンさんから目が離せません♪ これからも、イ・ビョンホンさんを応援していきます♪ イ・ビョンホンさん♪ 本当にチャンイ! 素晴らしかったよ!! また、チャンイに逢いに行きますね♪

490 ■観られませんでした

きのう、「日曜日だから、どうかな?」と危惧しながら バルト9に行ってきました。
やっぱり『満席』で入れず、次の回まで待つ余裕が無くて、「出直します。」と言ったら、一瞬気の毒そうな顔を見せた係りの人は、私のニコニコ顔を見て、つられて笑いながら、「お待ちしてます」と言ってくださいました。

テレビのインタビューでの 「もし他の役をやるとしたら?」に応えて、『変な奴』をあげたビョンホンさんに対し、『悪い奴』をあげたウソンさん。
張り合う気なのか・・・(笑)、おまけに「変な奴は、ガンホssiしかできないよ」 なんて失礼じゃありません?
仲間うちのトークなので、目くじらは立てませんけど、そうですね~、ビョンホンさんの『変な奴』も観て見たい気も・・・。
メイクもガラッと変えて?
いやいや、やっぱり『チャンイ』じゃなきゃダメだ~。(笑)
ここだけの話、ウソンさんの声は、『悪い奴』には向かないと思います。
『美しき日々』でも感じたことですが、ビョンホンさんの声は、どなっても、わめいても「美しい」のです。
持って生まれた その声が、どれだけ演技を輝かせていることでしょう。
ご両親さまにも 感謝しています。

491 ■無題

悪役いいですね(^ω^)

492 ■やっとです

仕事やら、家事に追われて、でも早く映画を早く見たくて先週朝一に映画館に飛んでいったら(ノ_・。)朝のチケットソルドアウトになってました(/_;)/~~
仕切りなおして今日やっと遠くの市まで行ってみてきました。
お昼ですから主婦の方やおじさんが来られていました。
チャンイに会えました!
ウソンさんは存在感が一番大きくて、ウソンさんは本物のガンマンになってて、
われらがビョンホン様は、カリスマ?今までに見たことのない表情が沢山ありました。
でも時々悲しそうな目をするのがビョンひょん様でしたヾ(@°▽°@)ノ
終わった後しばらく立てなくなるくらいにのめり込んで見ていました。
最後の場面まで見て、どうしてビョンホン様があのヘアスタイルにしたのか分かりました。

493 ■グッドグッドグッド(^・^)

とにかく爽快で、楽しめました!ビョンホンさんはじめウソンさん、ガンホさん、素晴らしかったです。
まさか韓国映画で痛快な西部劇を観れるとは思いませんでした(^-^)v
ただ……チャンイにも生きてて欲しかった(^^;)
ラスト、テグの懸賞金が値上がりしていたのには笑ってしまいました(^^;
ビョンホンさんこれからも素敵な作品待っています

494 ■チャンイ!

大好きなビョンホンさん!

昨日、またチャンイに会ってきました。

一番前の席だったので、チャンイと私の間には、空気しか存在しません。(笑)

チャンイのしぐさ、瞳、声には、毎回ドキドキわくわくするんですが、今日は、追撃戦の時、爆弾が炸裂する中を、果敢に駆け抜けるチャンイの姿に感動して、泣きそうになりました。

このシーン、ビョンホンさんが、インタでいっていたように、死ぬかもしれないと思いながら、チャンイになりきって演じていたんだなと思って、観ています。

観てほしいとおっしゃっていたチャンイの落馬のシーン。頭を振って、すぐさま、馬を奪い、追いかけていくシーン。
チャンイの凄まじい執念を感じます。


質問ですが、チャンイの革手袋の丈を短くしたのは、どうしてですか?
ビョンホンさんの注文で、切ったと書かれていたのを読みました。
ドウォンの革手袋は、普通の長さですね。

短いせいで、スタイリッシュに見えるし、ビョンホンさんのしなやかな手首が見えるので、私は好きです。

また、感想書きますね。

495 ■無題

おはようございます

月曜日に夫と見に行ってきましたよ。
まず私の感想から。

チャンイは最高でなければ生きる意味がないという考えの持ち主ではないでしょうか?
けれど、どんなに頑張っても所詮は馬賊、自分だって多くの人を裏切りまくって生きてきたのだから頼れるのは自分のみ。
手下達も結局はその時、その時の持ち駒でしかなく、愛情とか信頼というものを知らないか、とっくに捨てた感情なのでしょうね。
それを一番に感じたのが殺した依頼者の金庫でダイヤの袋を見つけたときの目の輝きと、手下の気配を察してサッと袋を元に戻し何事もなかったような顔をしたときです。
そして孤独を抱えて生きていると強く感じたのは深紅のベッドカバーにくるまって空(くう)をじっと見据えているときの目です。

チャンイにとって馬を駈り、銃をぶっ放し、ナイフをひらめかせている瞬間が生を感じている時なのではなかったかと思います。

最後に撃たれて仰向けになったとき、初めて空の青さや大きさを知ったような表情でしたね。
あの表情でチャンイにも救いはあったのだなと思いました。

印象的なシーンは、依頼者を殺しレコードの音楽に合わせてクルリ、クルリとターンするシーンです。
チャンイのご機嫌さと、美意識の高さ、プライドの高さを感じました。
でも、ナッツでしょうか? 素早くポイッと口に入れ、奥歯を横にすりあわせるような噛み方がチャンイが育ってきた背景を感じさせました。
どんなに美意識が高くとも些細な動作に育ちを感じさせるような演技でしたね。
ビョンホンさんの 『役を作り込む』 こだわりを彷彿とさせてくれました。

最後まで生き残り、逃げまくるテグのゴキブリ並みの生命力と根性はチャンイには持ち合わせないものだったのでしょうね。
ある意味、テグは凄いです!

496 ■無題

先ほど第一便を発進しましたが、1000文字からこぼれたようなので第二便ということで夫の感想を入れますね。

まず、GBWというタイトルだけれども、3人の性格を表しただけでなく、3人それぞれの中のGBWを感じたとのことです。
確かに人間の性格はある一面だけではありませんものね。
今回夫には、お3方が出るということ以外は全く情報を与えずに見せましたが、見終わった後に「あれはキム・ジウン監督作品よ」と教えましたら、「どうりでね。 言われてみれば甘い人生のテイストが随所に感じられた」とのことでした。

それにしてもたった3人で何十人、いえ、何百人の人を殺しちゃったのでしょう?
あの荒唐無稽さが痛快で、あまり深く考えずに観るべき映画なんだろうねと2人で総括しました。

497 ■チャンイに会えました

ビョンホンさん今晩は、毎日アイリスの撮影で大変でしょうが頑張って下さいねファイティン(^0^)/ 「グッドバッドウィアード」見に行っ来ました♪~ 前からビョンホンさんの目は凄い力があると思っていましたが、悪役チャンイの目は凄い本当にゾクっとするほどステキです。それからクライマックスの追跡劇シーンは凄く興奮しました。CGなしなんて思えないですよね。それと映画の中のウソンさん格好良く見えて凄いと思いました。 いつも娘もビョンホンさんの映画は良く見に行くですが、やっぱりウソンさんが格好良く今回は面白かった途中で思いだし笑っちゃったなんて言ってました。またチャンイに会いに行きたいと思っています。

498 ■無題

ビョンホンさん、こんばんは。

たった今公式FCで日本版とは違うエンディングを見ました。

やはりチャンイはダイヤを独り占めしてたんですねぇ(笑)
一番価値があってコンパクトに纏められて、その一つを売り飛ばすだけでも相当な金額になるのだから……。
やはりダイヤですよね~。

でも、あんなにスタイリッシュに依頼者を殺して手に入れたダイヤなのに、あの紐付きの布袋(日本では巾着(きんちゃく)と言います)のままとは、スタイリッシュでオシャレさんのチャンイに似つかわしくないです~。
でも、あの布袋というところがアジアらしいですけどね。

散々苦労してテグを追いかけたのに、そのテグにあっさりダイヤをかすめ取られ、挙げ句は油田の吹き出し口でダイナマイトでドカンッ! ですか……。
チャンイ、可哀想(ToT)
ご冥福をお祈りします。チーン(お仏壇の鉦(かね)の音)

499 ■無題

何回も観ている人が沢山居るみたいですね!すごいなぁー!
そのモテの秘密を1つでいいから私に教えて欲しいです!!(笑)

チャンイには(チャンイを観ると)、中毒性があるのかも!?※取り扱い危険!※的な。
それは、悪い奴ですねー(笑)
そーゆうの、日本では、「俺に近づくとヤケドするぜ?」とか言うんです。たぶん。表現古いかしら?;

500 ■こんばんは(*^_^*)チャイン様ステキ過ぎまする☆⌒(>。≪)

いつも携帯で見てるのですが、今日はパソコンを開けて、ステキすぎるチャンイに驚きました(*_*)セブンラックのあなた様の壁紙をチャンイにそそくさと変えてしまいました(^_^)v今度の水曜日息子の運転で隣県のチャンイに逢いに行きます(*^_^*)早く松山にも来て下さいp(^^)q毎日逢いに行きます(^_^)v

501 ■映画楽しかったですよ。

チャンイ観てきました。惚れました!
悪役、もうされないんですか?あんなに見事だったのに?
型にはまらず、幅広い演技を完璧にこなす役者さんなのに、なんか惜しいですね。

映画、躍動感が凄い!展開も読めなくて楽しい!まるでファンタジーを見ているみたいに、童心に戻って終始ドキドキワクワクでした。最後まで気が抜けなくて、私は見終わった後、ジェットコースターに乗った後のように放心状態でした(笑)。映画全体を通して本当に楽しかったー!
また爽快感のある作品に出られる事を期待しています!

502 ■GBW

はじめまして。


グッドバッドウィアード最高でした☆

きっと、今の新宿辺りのライブハウスイベントでブルースリー映画が流されるように、何十年か後の若者までもが崇拝するようなカリスマ映画になりそうですね。


全部かっこよすぎです!

503 ■砂漠で吸う煙草は、おいしかったですか?

いつか、きっと、次の悪役がやってくると信じています(・ω・)b。悪役を演じる楽しさを、醍醐味を、きっとあなたはもう忘れられないと思うから。まだ見ぬ遠い先の次の悪役も、楽しみに、楽しみに、楽しみにしています(≧▽≦)!!!

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!