04.宿泊・二次会

2009.08.24

2次会コーデ変更

前回バーニーズで気に入ったBILITIS DIX SEPT ANS

以前の記事→『二次会コーデ

もう買う気まんまんで、マリッジ買ったときにもらえたお買い物券持って

試着にいきました。

・・・が、あまり似合わない。。。

キャミ紐がながく、スカート丈が短い。

オーロラシューズとも色が微妙に変。カジュアルダウンが難しい。

そしてキャミは寒い・・・のに、いい具合のトップスが見つからない・・・。

すっかりテンション落ちて、どうしよう・・どうしよう・・・と店内をさまよい、

白いバルーン七分袖がついた、シャツワンピを見つけました。

カジュアルで普段着なかんじやけど、真っ白で胸元に刺繍がついます。

綺麗目すぎず、ゆるゆるパーティにはこれくらいでよさそう!と購入!!

そしてそして・・・1141_2

既に手持ちの、去年秋にヒトメボレして買った 

suzuki takayuki のゴールドベスト!!

を合わせることにしましたーheart02

これは去年友達の結婚式二次会の時に

カジュアル+綺麗なふわふわがどんぴしゃで

奮発してゲットしたものです。1142 こんな色合い→

きっとこのために買ってたのねーって思えるくらい、

カジュアル具合と華やかさ具合がぴったりです。

白とゴールドが大好きな組み合わせ。

これにグレーのレギンスと、茶オーロラシューズで完成です!

2009.08.20

二次会コーデ

1191 じゃじゃーん!!

きのう見つけたバレリーナのような

チュチュドレスheart04

かわいすぎる。

どんぴしゃ。

BILITIS DIX SEPT ANS

ていうブランドさんでした。

きょうも好きなお店をいくつか巡って探してみたけど、

やっぱりこれに優るものは見付からないかも・・・。

あとは、お店で買うか、ネットで買うかを検討中です。

前の記事→『Tシャツドレス?』

ロング丈ゆるドレスも着てみたかったけど、大すきなチュチュが手に入るなら大満足ですshine

普段にも着れるし。いっぱい着たいなー。

heart02 ・・・上の写真のようにハイヒールもすてきだけど、1192

当日わたしはレギンス+オーロラシューズ!!

きょうも履いてて、試着の時に靴をそろえてくれた店員さんに

「お!幻の靴だ!!」と叫ばれました。

そう、売り切れ店が多く半年待ちくらいなのですが、

そんなのぜんぜん待てるくらい、履きやすく愛おしい子です。1193

heart02アクセ ・・・はパーティのままこれ→

先日の記事でこれからしないといけないことを書きましたが→

実は、そこに書けないくらい深刻な問題を抱えてて、

それはこのパーティーアクセが行方不明だったこと!!!

ほんとどこに置いたか思い出せなくて、すでにあきらめつつあったけど

今日実家にいたわたしに、彼から「これ?」ってこの写メがとどきました。

神様!!!sweat01sweat01

なんかディスプレイで棚の上に置いてあった大理石のワイングラスの中に

はいってたらしい。いれた記憶ない・・・sweat02

とにかく見つかってよかったです。

でもワンピの写真みたいに、アクセなしで花冠だけ!ってのもかわいいなー。

もうちょっと考えてみよう。

これでキャンドルナイトとコテージでの二次会の衣装が決まりましたheart02

軽井沢はすでに肌寒いらしいので、この上に合わせるもの羽織るものを考えないと!

あと彼の服は普段着になるけど、できれば新調できたらいいな。

ほんとに気に入らないと買わないから一苦労かも・・。

2009.07.31

いろいろ予約

今日も写真のない記事でしょーもないですが、覚えがき・・・。

一ヶ月前は、これまでしていた予約の入金が必要だったり、

またキャンセルする場合に費用がかかる時期です。

winkわたしが7月28日にしないといけなかったことは、

shine宿泊人数の確定 5月26日の記事→『前日、当日の宿泊予約

→1ヶ月前からはキャンセル料が発生します。

コテージを4棟予約していましたが、日帰りの人もでたので、

コテージ3棟+ホテル棟3室に変更しました。

shineecco(外部持込カメラマン)入金 7月15日の記事→『カメラマンさん決定

→1ヶ月前に予約の確定をして入金します。

あとは調査シートや当日の進行表を、送るか打合せしにいきます。

キャンドルナイト中の写真も欲しかったので2時間延長お願いしました!

の2点です。

wink今後の決め事や予約は

shine挙式の参列者確定

→1人だけまだ都合がわからない人がいるけど、ブレストンの人数確定は

まだまだ直前まで大丈夫です。

shineマイクロバスのキャンセル

→キャンドルナイトを見る人、先にホテルに行きたい人・・とばらけそうなので、

バスはやめて、乗りあわせで車移動、又は代行運転を頼むことにします。

バスキャンセルは2週間前から料金発生なのでまだだいじょうぶ。

shine美容院の予約

→パーティーヘアのために、ガツンとパーマしたい予定。今週末いきたい!

shine背中ピーリング

→今週3回目のピーリングを受けてきました。来週もう1回行く予定。

shine脱毛、シェービング、エステ

→予約済み。全部1週間前の週末に2回目を受けます。

shineドレス最終フィッテイング

→予約済み。1週間前に、下着、お直しパール、グローブを合わせて確認します。

shine前日のネイルの予約

→ハルニレテラスのCielさんにお願いするつもり。コースや時間を相談中。

shine二次会の軽食の手配

→まだ迷い中。ラフォーレでも手配できるし、自分で直接買ってもいいし・・・。

shine内祝い

→リゾートウェディングに引出物は不要!との判断で、内祝いを後で郵送します。

カタログギフトと、軽井沢のジャムやドレッシングにする予定。

式が終わって頂いたご祝儀を確認してから送れるので、気が楽です。

てなかんじです。

そんなにはりきってるつもりなかったけど、けっこうがんばってる・・・。

2009.07.17

軽井沢キャンドルナイト

どうしよう??

彼がすっごいステキなイベントを見つけてくれましたheart02

星野エリア ベント&ニュース サマーキャンドルナイト09

8月1日〜8月30日、軽井沢高原教会で毎日?19:00~

キャンドルとランタンを燈してイベントが行われるそうです!

18:00にパーティーが終わるわたしたちは、キャンドルナイトに参加できます。

095しかもしかも・・・

8月7日(金)・15日(土)・28日(金)

〜夜空に浮かぶスカイランタン〜

今年の軽井沢高原教会は3日間限定で

ランタンの光が浮かぶ幻想的な世界を再現します。

参加者全員で作り上げる、キャンドルと音楽を楽しむイベント。

普段伝えられない"感謝の想い"を書いたキャンドルで灯をつなぐキャンドルリレーを行い、

その想いが天まで届くように祈りながら空に浮かび上がらせます。

足元に敷き詰められた灯と夜空に浮かぶ灯の両方をお楽しみください。

ええぇぇー!!!

なんと8月28日もあるんです!

みんなで念願のキャンドルリレーができる!

うれしすぎます。かなり興奮しましたheart02

宿泊ホテルへのバスの時間、変更しないと!!

2009.07.09

2次会の買出し

083 彼が「安い!!」とうるさいので(笑)

早々に二次会用のドリンクを購入!

←クリスタルガイザー500mlが

なんと一本44円でしたーheart02

今見るとさらに下がって42円。

安いねー。

他にわたしが炭酸水が大好きなので、ペリエレモンも安く買いました。

あとは

shineビール、焼酎、ワインなどのお酒類、

shine果物ジュースや野菜ジュース、お茶などのソフトドリンク、

shine野菜スティックやパン、クラッカーやチーズなどのおつまみ、

shine軽井沢のドレッシング、ジャムなど、

shineケーキやクッキー、チョコなどお菓子

などを買出しします。

彼はこの買出しになぜか一番力を注いでる様子。なぜ?

2009.06.19

Tシャツドレス?

0671 ナチュラルな素材、

風合いのものを身にまとい、

肩肘張らず穏やかなスタイル

森に居そうな森ガールが、

最近人気らしいです。

そんなナチュラルドレスも

着てみたかったかもshine

わたしはエル・マリア-ジュで見た

←このTシャツドレスが気になってました。

ものすごくカジュアルで等身大で、かっこいい!!

でもパーティーでは王道ドレスも諦め切れなかった・・・。

でもでもさいきんひらめいたshineのが、当日夜は、ほぼ全員で宿泊なので

コテージではどうせみんなで飲み会になって2次会みたくなるんだから、

わたしは花嫁さんらしいちょっと浮かれた衣装を着てもいいんじゃないかheart02

ということです!!きゃー!超たのしいかも。0672

Tシャツよりドレッシーにするなら、こんなカラーもいいheart02

ウェディングドレスアトリエ・ブランソワさんのもの。

25ansウェディングやLei Weddingで最近気になってたお店。

ナチュラルーー。0673

そしてそして、こんなカゴに実や花を入れたりしてheart02

お菓子もいれて配ってあるいたりしてheart02

ラクチンドレスでみんなで飲み食いし、キャンドルナイト・・・

夢がまたまたふくらんできました!!

お衣装は母頼みのつもり!いい型紙探しはじめましたwink

2009.05.26

前日・当日の宿泊予約

先々週に見学に行って決定した、『ラフォーレ倶楽部 ホテル中軽井沢』

コテージ以外のお部屋や、前泊の予約も済ませました。

8月27日(木)・・・前泊

heart02ツインルーム×1室

→生演奏をしてくれる幼馴染ちゃんとその友達には2泊プレゼントすることにしました。遠くから来てもらうし、演奏のお礼に軽井沢をゆっくり楽しんでもらいます。

heart02和室×1室

→こちらは遠くからきてくれる叔父一家に。3歳と0.5歳の2人の子供がいるので、和室でのんびり過ごしてもらいます。

heart02デラックスツイン×1室→『ホテル棟写真

→私たち用に。デラックスといってもお部屋の広さは変わらなく、いいベッドとカバーならしい。コテージで飲みなおす二次会用の買い物や、美容の最終打合せもしたいということで、ふたりで前泊することに決めました。両親に聞いてみると当日来るとのことだったので、前日は彼とゆっくり過ごす案で決定になりましたshine

夢が叶いましたheart04→『前泊の希望

8月28日(金)・・・当日泊

heart0210人用コテージ×2棟→『写真

→お互いの親族用。基本的にみなさん遠くから来ていただくので、宿泊はプレゼントします。みんなで楽しめる雰囲気のいいコテージが見つかってよかったー。

heart028人用コテージ×2棟→『写真

→彼の親族と、私の友人用。8人用はお部屋にバリエーションがあるので、楽しんでもらえそう!友人も初軽井沢の人が多いので、満喫してもらいたいです。

heart02和室×1室

→前泊してもらった叔父一家には引き続き同じ部屋の方が楽かなと思い予約しておきました。私の親族が1組コテージに入り切らないので、ちょうどよかった。

heart02デラックスツイン×1室

→わたしたちのお部屋です。荷物も置いておけるし楽~。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

以上、みんな朝食付きで予約しました。

式やパーティーにあまりお金をかけず、みんなの宿泊や二次会で使えるのは

ゲストをおもてなすという式のコンセプトにもあって、とてもよかったとおもいます。

楽しんでもらえるといいなー。

2009.05.19

宿泊先決定!【ホテル棟】

Ra01_2 10人用コテージと8人用コテージに割り振りを考え、

多少ホテル棟にもお部屋が必要となります。

←外観。

まずは、乳児ちゃんがいる家族。

Ra02コテージは防音もちゃんとしてるようですが

みんなから離れてホテル棟で

くつろいでもらうのもいいかなと。

←玄関も木がきれい。

Ra03あと、親戚棟の割り振りで余ってしまった

両親もホテルツインへ。

←デラックスツインは最近改装したみたい。

普通のお部屋とあんまり変わりませんが、

Ra04 ベッドとベッドカバーがいちおしらしいです。

←温泉はコテージの方も入れます。

そしてそして、忘れがちなのが、

新郎新婦のお部屋!!

ぐだぐだになって次の日再会!というカップルも

いらっしゃるようですが、それは嫌。

軽井沢条例により、12時に施錠される

ホテル棟への宿泊がRa05

安全安心なんじゃないかと思ってます。

ゆっくり余韻に浸りたいheart04

→コテージへ続く大通り

そんなこんななラフォーレさんに決めました。

しかも今日親戚のおじさまの会員価格で借りられることが決まり、

もう言う事ないです!!!

一件落着でしたー。おすすめ物件ですよ。

2009.05.18

宿泊先決定!【8人用コテージ】

Ra800 10人用コテージから出ると、

樹の奥に8人用 が見えます。

この距離感がイイshine

8人用は2棟ありそれぞれプランが違います。

あいにくの雨でしたが、

奥の8人棟にあったデッキテラスに胸キュン!

Ra801ここで集まって2次会ができるじゃないかー。

しかもしかも→

テラスの横は

キッチン+ダイニング+リビング!Ra802

できすぎheart04

持ち込み自由なので、たくさん用意してみなさまをもてなします。

寝室はすべて変形プランで、3人+3人+2人と、

4人+3人+1人の、不思議なお部屋です。Ra803

どの部屋に寝ようか探検するだけでも楽しんでもらえそう。

Ra804ちなみにお風呂は

各棟1つ。

でも広くて、

ヒノキ風呂~!

コテージ間はこんな小川と小路で

つながっています。すてきだ。

宿泊先決定!【10人用コテージ】

きのうの軽井沢視察、一番の目的はお宿探しでした。

パーティーの後、親族・友人みんなで一泊します。

条件は、普段とは違ってせっかく大勢で集まるのだから一緒にワイワイできて、

あと、もちろん軽井沢らしさを楽しめることでした。Ra1001

決定したのは

『ラフォーレ倶楽部 中軽井沢』

中軽井沢駅から車で10分程で、

ブレストンコートからは15分程です。

選んだポイントは、

ずばりそのまま大人数コテージ!!!

R1002

ツイン×5部屋で、各部屋にバストイレ有りなのも

ポイント高いです。

←2階ツイン

木を貴重とした落ち着いた内装で、めちゃかわいいheart02

Ra10031階の1室は布団×2になります。

小さい子どももいるのでこれはこれで有難い。

テラスもあるし、

きれいな新緑に囲まれたコテージは

言う事なしです!

このタイプを2棟予約しました。Ra1004_2

2009.05.13

希望の前日

みなさんは、挙式の前日はどのように過ごされますか?

思い出に浸る前日を親と過ごすのか、希望の前日を彼と過ごすのか・・・。

わたしは当日は11:00頃に軽井沢に着けばいいので、東京発も可能なのですが、

なんとなく、ゆとりを持って前泊したい。

家事とか雑用はナシにして、式のことだけ考えたいなーなんて思います。

shine理想の一日

仕事はお休みにして、

遅めの起床heart02ちょっと手の込んだ朝食heart02午前中はまったり過ごす。

午後は彼とリラックスエステheart02その後夜までに現地入りし最後の打合わせ。

ゆっくりお風呂heart02とか念入りパックheart02とか、

もう翌日に夢膨らましつつ、軽井沢の美しい星空を眺め就寝。

・・・なんかが今の理想です。優雅すぎ?

現実は、もっとバタバタしてるのかなー。。。

親と過ごす案も捨てがたいけど、なんかおヒマな夜になりそうやしねー。

彼とゆったり案がたのしそうです。

プロフィール

フォトアルバム

まばたき

1981年12月25日生まれ、『まばたき』の日記です。
ひと回り年上の彼と、2009年8月28日(金)、軽井沢・石の教会で挙式します。わたしたちらしい、ナチュラルな一日を過ごせるよう、あれこれ準備中。


2009年10月からこのブログをパスワード保護に変更します。
ご希望の方にはパスワードをお伝えしますので、一言添えて問い合わせいただければうれしいです。