05.ウェディングドレス

2009.07.11

オーダーインナーにしました☆

きょうは銀座に、ブラインダルインナーを購入してきましたheart02

さんざん表参道で資料請求したけど、ピンとこなくて来店予約もキャンセル。

前の記事→インナーは表参道!?

ワコールやSTUDIO FIVEをデパートで試着したけど、まぁふつう。

ネットで安いのを見つけて相談してみたけど、合わなければパットで調整、

どうしても緩めなので、細身の人にはあまり合わないとの返事で断念。

そんなこんなで迷いに迷ってたところ、

ネットサーフィン中に、ふと立ち寄ったブログの方の趣味や考え方がステキで、

その人が選んだインナーショップを知りました。

それがウイズ。大阪が本社のショップですが、東京に銀座店がありました。

heart02この間ブライダルインナーを勉強した、わたしのこだわり

shineデコルテ部分に隙間が空かない

→パットは最低限にし、自分のサイズに合ってるものが欲しい!

shineセミロングブラ+コルセットのセット

→細身な方なので、ビスチェよりも細かくサイズを指定できるこのセットがいい!

shineペチコートはスカート

→前にネットで見てかわいかったので、スカート探してた。トイレも楽!

shineきつく締めないで、でも美しくドレスを着たい

→終日着けても疲れず美しい姿勢が保てるのが欲しい!

ウイズは、すべての条件を満たしててビビビ!!ときました。

きょうお話を聞いてみると、日本で初めてブライダルインナーを作った方らしいです。

細かく採寸してもらえたし、希望どうり緩くでも綺麗なラインを叶えてもらいました。

ブラジャー+コルセット+ペチコート3点セット ¥19,800

オーダーでこの価格だし、安心して当日を迎えられるのでこの値段でわたしは満足。

正直、もう他を探すのも面倒だったし・・・。

でも立ち方座り方、手や肩の位置、骨盤の歪みの補正などいろいろ教えてもらって

また花嫁に一歩近づけた一日でしたheart04

2009.07.02

インナーは表参道!?

そろそろブライダルインナーを購入しないと!です。

ドレスショップのものは高いので自分で探すことに・・・。

後々そんなに使うものでもないのでお安く!がテーマです

検索してると、『表参道と言えばブライダルのメッカ、インナーの激戦地』

という言葉が・・・。たしかにたくさんのショップが!!早速資料請求。

比較しているお店は、

shineハイブリッドブライダルインナー Spica¥19.900

shineブライダルインナー Topaz Aoyama¥19.215

shineシルクブライダルインナー ソワ・ドゥ・マリエ¥20.470

shineブライダルインナーサロン KEA工房¥17,850

shineマザーズマインド ワコールセット¥17,850

です。

価格は一番安いブラとペチコートをセットにした場合。

わたしはあまり胸を強調したり、ウエストを細くしたりはいいので、

無理なく、でも綺麗めに・・・が希望です。ラクチンさ優先

資料がきたら、表参道を1回で廻って決めちゃいたいです。

こだわりのドレスライン

招待状も一段落したので、また衣装や小物について

考えていきたいとおもいますheart04もう来月組なんて信じられないー。

07710772

ちなみにこのふたつの写真の違い、わかりますか?

左はトレーンが整ってなく、私も左を向いてるので微妙ですが

実はこれ、同じドレスで、スカートのパターンが違うのです。

よーく見比べてもらうと・・・・

腰下からのスカートの広がり、スカートからトレーンへのつながりが違う!

わたしは、左側のようにまっすぐAラインで下に降りるんじゃなくて、

すとーんと下までラインが落ちてから、トレーンで広がるのが希望なので、

右側のドレスラインでお願いしました。

このドレスは、ミューさんがパターンを指定してイタリアで作っているのですが

左側のドレスはどこかで間違って作られたんじゃないかということです。

わたしは言われるまで気付きませんでしたが、よく見ると印象が違います。

左はすこしラブリー、右はクラッシックで清楚なかんじ。

担当さんは、このラインがわたしに合うと思って選んでくれたドレスなので、

すぐ気付いてくれました!少しのことなのに、おもしろいですshine

2009.05.20

ドレス試着【3件目】

日曜日に、ホテルブレストンコートの衣装室にてドレス試着してきました。

もうほぼ2件目で決めていたので、軽い気持ちで記念試着。

そうなるともう欲張りなもので、すぐに10着ほどに・・・sweat02

そこから5着に絞り、クリーニングやお式にでてるものを差し引かれると、

3着になりました。もっと選んどけばよかった!!

shine1.全身ビーズの細身ドレス

Ho1 悪くもないけど良くもない。

カタログの写真を見るだけで

あんまりたくさんの中から

選んだものなので、

すでになぜ、いつ

これを選んだのか

忘れてしまった。

shine2.中ほどにボリュームがある、レースドレス

Ho2 レースやコサージュが

お腹廻りにたくさんついて、

スカートは縦に折れ目のある

ポリュームタイプ。

おもしろかったです。

だけどサイズが大きくて

ずってきました。

shine3.全身刺繍のツボ!!ドレス

Ra2 昨日のせた胸キュンのドレスです。

実は、4月に衣装室きたときに

一番に目についたドレスで、

でも、お値段が範囲外なので

考えないようにしてたドレス。

やっぱり知らず知らず、

カタログからも選んじゃってました・・・。凝ったディテールがすてき!

  ・  ・  ・  ・  ・

以上でドレス試着は終了です。

今回の3番目は捨てがたかったけど、

やっぱり裾が広がってるドレスらしいドレスで、

女の子を満喫したいと思います!

2009.05.19

胸キュンドレス 再び!!

ホテル衣装室で出会った、胸キュンドレスについてRa1

語らせてください・・・。

胸キュンドレスその1はこちら

前回のポイントは現代的なデザインで、

白とピンクのコサージュにやられました。

今回のはそれとは違って、また別のツボ!!

クラシカルでアンティークなレース編みです。

生成りの生地に、繊細なレース。

ながーいトレーンは、丸型でここもツボ!

にくいです。

Ra2 内側はエンパイアというかスレンダーというか、

とにかくシンプルなまっすぐライン。

運命のドレスは、後ろでレースが切れて

分かれるデザインですが、

これは、前でレースが分かれてます。

ボタンもいちいちかわいいheart04

すてきです。

そして極めつけに、

こんなプリティーなボレロがついています。Ra3

少し肩がおおきくかわいすぎる気もしますが、

かわいい!!!

王道のウェディングドレスからはかなりそれますが、

これはこれでいいよねー。 個性的!!Ra4

ただとても歩きにくかったのと、

サイズがピッタリではなかったこと、

背の低いわたしには重い気がすること、

値段が高いこと、

教会には前のドレスのほうが似合いそうなこと・・・

などなど、こんなに理由をあげないと諦められないくらいヒットでした。

気持ちが若干ぐらついてるので、早く運命のドレスに再会して、

良さを実感したいです。

Ra5

2009.05.11

胸キュンドレス!!!

いま『運命のドレス』に何の迷いもございませんが、

試着中はやっぱり廻りの花嫁さまのチョイスも気になるもの・・・。

プリンセスラインや、ふりふりレースを見て羨ましくなってた頃に、

担当者さんがだしてくれたナイスドレス!!

Tubo1 ここがやばい!!

このボリューム!この色!

このコサージュにやられた!!!

あと、この背中の切り込みと、

付属のレースチョーカー!

この乙女具合、ステキすぎる。

かなりキャピりました。

本番のドレスも、パーティの時はアクセ小物で

こういった雰囲気にできないかなーって

欲張って考えてみたり・・・heart04

Tubo2 これが、ディテール。

白と淡いピンクで繊細な刺繍が。

何のお花?

かわいすぎる。

ドレス自体はシルクのシンプルな布で、Tubo3

随所にこういったディテールとコサージュ。

犯罪です。やられました。

担当者さんはとどめにマリアヴェールをかけてくれ

わたしはもう、気絶寸前でした。

ただね、彼は冷静でわたしも徐々に現実へ・・・。

やっぱり裾の波打つレースとこのボリュームはわたしじゃない!

さらに有難いことに予算も範囲外で、納得して除外。

でもこんなにキャピキャピしてドレス着られて、本当にたのしかった!

一生の思い出になりました。

もう思い残すことはなにもありません。

ドレス試着【2件目】

2件目に伺ったのもホテル提携、『ブライダリウム ミュー』

ドレス選びの難しさ?現実?を知りつつあった中、

担当者さんとの趣味の合い具合に、テンションだだ上りheart04

ストレートやエンパイアラインが似合わない私に、

Aラインでパニエ少な目の提案をしてくださって、超感動!!感謝です

1.Aライン ビーズにレースのオーバースカートどんぴしゃドレス

Mue1_2 これが『運命のドレス』かもしれないドレス。

最初に希望ドレス表を見て、

担当者さんがビビっときたそうです。

私も彼もビビビッthunder

ビーズのディテールや

レースのふわふわ具合もばつぐん!

感動の一着でした。

2.Aライン 1と同じデザイナーさんのアメリカンスリーブドレス

Mue4 ラインがやっぱり綺麗。

腰のところにベルトがあります。

でもやっぱりアメリカンスリーブよりもビスチェがすき。

バックスタイルも1と比べると寂しいかな。

このドレスにはカラーのアームブーケをもたせてもらって

スタイリッシュなスタイルが新鮮でした。

たのしい!!

3.Aライン コサージュがたくさんついた乙女のツボ!!ドレス

Mue5実はこんなのもありまして・・・heart04

と奥からだしてもらった担当者さんが仕入れた秘蔵っ子。

シルクに淡いピンクとオフホワイトで刺繍の繊細ドレス。

これが!!!めちゃめちゃツボっ!!

おしりのピンクコサージュに胸キュン。

担当者さんと超盛り上がりましたが、

彼の反応はイマイチ・・。

確かにふくらんだスカート、びらびらレース・・・話が違うよね。でもツボなの!!!

ミューさんの試着は以上3点で終了。

価格は試着順に上がっていき、3番目は予算範囲外だったので、

冷静さを取り戻し、無事に1着目を予約して帰ってきました。

乙女な3着目を楽しんで着れたことで、満足感もたっぷり。しあわせー。

試着は7号をしたけど、6月上旬には5号サイズが入荷するとのことで、

なんと第一号に着られることにshine

サイズがぴったりするとさらにラインが変わるようなので、また楽しみです。

ということでドレスはほぼ決定しましたが、今週末ホテルの衣装室も覗いて、

最終決定としたいとおもいますheart04よかった・・・。

ドレス試着【1件目】

最初に試着に行ったのは、ホテルの提携で『静ブライダルサロン』

マネージャーさんにお話を聞いていただいてから、300着ある衣装室で、

サイズ、形の棚を教えてもらい、とりあえず好きに何着が選び試着していきます。

1.エンパイア 乙女チックな小花がレースドレス

Sizu1 見た目が一番気になった

レースのフワフワドレス。

かわいいんやけど・・・

かわいすぎる。

あと小さいわたしには、

エンパイアは向いてないと

早くも感じ始めた一着目。

2.エンパイア 胸にボリューム、縦が強調レースドレス

Sizu2 さっきよりもすっきりして、

トップに重さがあるエンパイア

やっぱりあまりピンと来ず、

彼もウェディングドレスっぽく

ないとかなんとか・・・

シルエットが良くないです。

むずかしい。

3.Aライン 金ラメ、全体もゴールドレースドレス

Sizu3 初Aライン。

やっぱりパニエが嫌。

理想のシルエットは

私の体型では無理なのか?

レースがゴールドで、

折り重なる幻想的なのは

好きでした。

4.Aライン 上だけレースのスタンダードなアメリカンスリーブドレス

Sizu4 これは掛けてるときのレースが

とても好みでしたが、

パニエを入れると絶句。違う・・。

あとアメリカンスリーブも、

わたしには似合わないと判断。

選んだ中では、

一番ドレスっぽいドレス。

5.マーメイド ちょっと着てみたソフトマーメイド

Sizu5 ストレートラインが着てみたかったけど、

サイズと好みがなくてとりあえずこれを。

これはシンプルすぎて違うかな。

記念になりました。

以上、5着でした。

そんなにツボにヒットするものはない。

こんなものなのかなーとドっと疲れがでてきた1件目でした。

運命のドレス?!

いろいろ整理して書きたいことはあるのですが、まずは涙がでるほどうれしかった

『運命のドレス』?!かもしれないドレスのお話から・・。

皆様がおっしゃる運命のドレスなんて本当にあるのか?と疑いつつあった2件目。

衣装室から突然現れたこの子!がわたしを待っていましたshine

Mue1 細身のAラインに、

裾に1段だけパニエ。

ビーズのストレートドレスに

レースのオーバースカート

バックスタイルは

レースとリボンが重なって、

印象的な丸いトレーン

見た瞬間に、

彼も私も目が輝きましたshine

Mue2_3 ドレスももちろんやけど、担当の方と好みが合ったおかげで、

パニエを少なくしてくれて、スカートのストレートさもばっちり!

髪のイメージや、ブーケのイメージも湧きました。

髪は額の廻りを編みこみにして、バックをゆるめに纏め、

下にボリュームのあるお花をつけようと思います。

好みー!!!

Mue3 全体的には石の教会に合うような、

クラッシックで、でも幻想的な

いいバランスのドレス!!

来週ホテル内の衣装室を見にいくけど、

ほぼ、これで決定かな。

これから、思い出に

試着したもの全てをアップしてみます。

2009.05.08

ドレス希望表

015_2 この週末、はじめてドレスの試着に行きます。

ホテルの提携サロン

静ブライダル

ブライダリウム ミュー

の2つです。

いろいろこだわりがあるのに、一度に上手に説明できる自信がないので、

ドレス希望を書き出して持っていこうとおもい作りました。

・ドレス 色、形、スリーブ、スカート

・ベール

・トレーン

・グローブ

と、式とパーティーそれぞれなりたいイメージを書きました。

うまくいきますように・・・shine

2009.05.02

ドレスコンシェルジュ【報告】

昨日見つけて予約した、ドレスコンシェルジュサービスに、

007原宿にいってきました。

SWEET W Tokyo Wedding

という会社のおしゃれなサロン。

プランナーさんがついて下さり、

二人の雰囲気、会場の雰囲気、

あとパーティースタイルなどから、

ドレスのアドバイスくれました。

わたしはクラースのHPから、気に入ったドレスをプリントしていき、

それをもとにお話聞いてもらいました。

エンパイアラインがいいいと言いつつも、Aラインのレースに惹かれてたり、

まだまだ確定できないので、好みにあいそうなドレスサロンを選んでもらい

カタログもってかえってきました。

とりあえず試着してみて、似合うものも見た方がいいって・・・。

早速来週末から試着予約いれたいと思います。

プランナーさんにとても楽しい雰囲気で相談にのってもらえてよかったです。

漠然とイメージはあるけど、ブランドやサロンを決めかねてる花嫁さんには、

とてもオススメなサービスだとおもいます!!

2009.05.01

ドレスコンシェルジュ

006_2 やっぱりドレス探しに

少々焦ってる今日・・・。

いいサイトを見つけました!

クラース

【大人の上質ウェディング】

・・・そこで見つけたのが、

ドレスコンシェルジュサービス SWEET W Tokyo Wedding!!!

スタイリストさんが、ドレスカウンセリング&ドレスショップを紹介してくれるそうです。

これはいい!サイトを見ていてもセンス良いし、実際好みのドレス何着かありました。

ホテルの提携サロンで、見に行くつもりだった、ミューさんと静さんもはいってるし、

もし他のところを選んでも、お得なセットプランを利用したら、お安くいけそう。

早速お電話し、明日カウンセリングしてもらうことに☆

ああ、一歩前進。

いいドレスに出会えますように!!

2009.04.30

気になるドレス

004 Merry Marry

雑誌でもよく見かける

Merry Marry。

けっこうお手頃価格みたい。

ヘッドドレスや小物も含めて、

気になるサロンです。

基本的には、

式を挙げるホテルの提携サロンで見つけるつもりですが、

このお花のしっぽがついてるドレス、きてみたいかも。

でもよく言われる、「好きなドレス」と「似合うドレス」は違う!っていうお話が、

気になるところです・・・。

プロフィール

フォトアルバム

まばたき

1981年12月25日生まれ、『まばたき』の日記です。
ひと回り年上の彼と、2009年8月28日(金)、軽井沢・石の教会で挙式します。わたしたちらしい、ナチュラルな一日を過ごせるよう、あれこれ準備中。


2009年10月からこのブログをパスワード保護に変更します。
ご希望の方にはパスワードをお伝えしますので、一言添えて問い合わせいただければうれしいです。