こんばんは!
5月1日、金曜日です。
皆さんはお元気ですか?
さてね、今週ラストのランキング枠も適当にお付き合いいただきたいと思います。よろしくお願いしまっす。
さてね、まぁー、このVOCALOIDランキングなんですが、TOP30を紹介するコーナーなんですが、TOP30で紹介されない楽曲も多いんです。まぁー、それは当然だと思うんですけれどもね、最近、注目する人がでてきたので、ここで紹介してみます。
M@SATOSHIさんっていう人なんですけれども、最近はあルカPとも呼ばれています。「Monk A Luka(文句あルカ?)」っていう曲を出して、投稿者コメントでも多用しているので、こういう風についたんですけれどもね。これの人が出す楽曲がいいんですよ。
今はね、1週間に1回のペースで楽曲出しているということでね。すっごい、アップする頻度は高いですよ。
今週投稿されたばかりの、「スタッカート♪」という楽曲、かなりいいですねー。あと、M@SATOSHIさんの楽曲で好きなのは「あなたの桜が咲く頃に」という楽曲もなかなか好きです。サムネイルの画像はピアプロから出しているんですが、その選択のセンスもいいですよ。これはね、今後注目すべきPだなと思います。ぜひとも聞いてみてはいかがでしょうか?
それでは、今週のランキング参りましょう。
今週は第82回の週刊VOCALOIDランキングをカウントダウンしています。いよいよ、今週のTOP10カウントダウンです。今週の上位10曲、一体どんな風になっているのでしょうか?それではまずは10位から4位まで。
第10位 ダブルラリアット (巡音ルカ) 先週9位
今週は1ランクダウンでTOP10にランクインです。この楽曲も長く入ってますよねー。今週で12週連続TOP10入りだそうですよ。カラオケ配信明日からスタートですよー。
第9位 人狼狂詩曲 (巡音ルカ・神威がくぽ・鏡音リン・レン)
初登場第9位は「siGrE」という楽曲でおなじみのすずきPの楽曲がランクインです。「じんろうきょうしきょく」って読むんでしょうかね。今回もね、ロックっぽい感じですよ。是非ともチェック。
第8位 恋のフーガ (MEIKO)
初登場第8位は咲音メイコといえばこの人、斜め上PとIGASIOさんのコラボ作品がランクインです。懐かしい楽曲ですよね、これ。これで歓喜っていう人もいるんじゃないんですか?
第7位 oblivescence (初音ミク) 先週13位
これは、逆に今週上がっているんですよ。夕闇Pの楽曲です。2番の後のサビの部分のドラムの部分が大好きっすね。ちなみにP名の由来は処女作の「夕闇メロディ」からだそうです。
第6位 Mikunologie (初音ミク)
こちらは初登場、X-Plorezさんという人の新作がランクインです。「technology」じゃなくて「Mikunologie」ですよ。今のテクノロジーの進歩って、本当にすごいっすよね。
第5位 カタパルトネーション (初音ミク)
初登場5位はゆうゆPの新作がランクイン。今まで20個動画あげてたということでね。これは、もうね夏に期待楽曲ですよね。全体的に青いです。
第4位 Palette (巡音ルカ)
初登場第4位はゆよゆっぺさんの楽曲がランクインです。今回はね、ロックっぽい感じになっています。最初のイントロとアウトロの部分でピンときたね。
っということで、第4位まで紹介しました。今週はいつもより飛ばしてますよ。
なんかね、火曜日に塾が入ったじゃないですか。そんときあたりからね、火曜日に3本一気に下書きする気力ががなくなりましてねorz
そんで、金曜日のやつだけ水曜日に書いていたりするんですけれどもね。けっこう、これで体力持つようになりました。
あぁー、そういえば、ゴールデンウィーク明けたところで、テスト2週間前でしたねー。忘れてました。テストの存在。しっかり勉強したいな。とくに日本史とか、政治経済とか。わからないって。マジで。どうするんだよ。世界史みたいにまた、
escape from the failing mark!!!
とか、叫ばなくちゃいけなくなるんでしょうかね、ブログで。真面目に勉強します。
写真の後はTOP3カウントダウン。

あぁー、成田行きたいねー。成田だけ。時期的に無理だがorz
第3位 ロミオとシンデレラ (初音ミク) 先週1位
残念!3週連続1位ならず!ということで、今週は2ランクダウンで3位にランクインしたのは、dorikoさんの楽曲です。今週はリン、レン、ルカのカバーがランクインしましたねー。一応、がくぽ、メイコ、カイトのロミオとシンデレラもあるんですよね。一応オールコンプリートですか、これで。んにしても、なんっちゅー人気なんだwwwウチのミクにエロいのは求めてなかったはずなのに・・・。
第2位 ハイセンスナンセンス (初音ミク)
初登場第2位はMOL.さんの楽曲が初登場。これは本当にね、中毒ソングですよ。マジで。これね、本当に「歌ってみろ」っていう動画なんですけれども、うささんが歌ってくれた・・・だと!?予想外すぎるぞ。これは。まぁ、たまにはこういうのも、いいよね。ちなみに、1モルは0℃あたり、22.4リットルってやったよね。これ、化学の範囲。違ってたらすいません。
第1位 OVER (初音ミク) 先週34位
こちらは先週34位から一気にランクアップということで、今週1位ですね。Shake Sphereさんの楽曲となっています。鮭Pとも呼ばれていますよね。この人が1位になるっていうのは初ですよね。確か。なんかね、こうゆったりとした感じもいいですよねー。結構好きな楽曲だったりします。こう、途中で止まるっていうのも、なかなか工夫してあるなって思いました。
ということで、今週の第1位はShake Sphereさんの楽曲、「OVER」が1位となりました。おめでとうございます。Shake Sphereさんの楽曲で1位というのは、この楽曲が初となりますね。このShake Sphereさんでございますが、iTunesのKarenTレーベルからもアルバム出てますよ。「鮭Tunes」という名前出ておりますのでね、ぜひとも気に入った方はこのアルバムのほうも、チェックしていただきたいと思います。アルバム買いしたほうが安いよ!断然。
今週も1週間、長い文にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
来週月曜日のこの時間はニコニコ市場の週刊ランキングをカウントダウン。週刊ニコ市Rankingのコーナー。今週も「うんたん♪」がアツい!!オリコンもかなり健闘しましたよね、「けいおん!」は。
来週もランキング枠にお付き合いください。大型連休だけど、普通にやります。
来週の、VOCALOIDランキングのコーナーは、4月の投票で決定した、JOYSOUNDのカラオケ配信決定曲、iTunesのKarenTレーベルからのニューアルバム、otetsuさんの「Utopia」の紹介もあるぞ。
※来週は習字がお休みなので、月曜日も19:00以降の更新です。月~金19:00以降でやります。
ボーカロイド曲の紹介されているということで、
一つ企画の紹介をさせてください。
掲示板へのリスナー投票でおすすめ曲を選んで紹介する
「ボカロ投票所」という企画をしています。
投票上位の作品はお薦めコメントとあわせて動画で紹介し、
紹介動画は作者さんにもお知らせしています。
もしよろしければ、リクエスト感覚で気軽に投票して
いただけると嬉しいです。
詳細はこちらです。
http://www9.atwiki.jp/vocaloid-vote/
2009/05/03 08:43
結構ね、隠れている曲って多いですよね。
2009/05/03 10:56