2009年10月1日(木)午前0時〜午前10時の期間中、システムメンテナンスのため、無料素材・テンプレートのダウンロードを行なうことができません。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願いいたします。

気になるトピックス

 

【格安で便利な会議室】セミナー・会議・研修に最適 貸し会議室をご紹介

データセンターの資料をまとめてダウンロード

BB-WAVE会員登録

会員特典として素材の
ダウンロードが全て無料

無料登録
 
学生新聞web×BB-WAVE

3年間の環境大臣、2年間の沖縄・北方対策担当大臣を終え、今度は内閣総理大臣補佐官として国家安全保障問題を担当なさっている小池百合子氏。クールビズと日本の男女観に対する考え方の共通点とは。現代の若者に求める事は。公務の間を縫ったスケジュールの中、多岐にわたって伺いました。
取材動画
小池百合子  Yuriko Koike

衆議院議員。内閣総理大臣補佐官(国家安全保障問題担当)。前環境大臣・内閣府特命担 当大臣(沖縄及び北方対策)。1952年兵庫県生まれ。関西学院大学中退後、エジプト国立カイロ大学に留学。1976年同大学を卒業後、フリーのジャーナリストとして活躍。『ワールド ビジネスサテライト』(テレビ東京)の初代キャスターとしても知られる。1992年、政界に身を投じ、現在まで衆議院議員1期、衆議院議員5期連続当選。著書に『環境ビジネスウィメン』(日経BP社)、『永田町ブロードキャスター』(朝日新聞社)などがある。
(2007.06.16現在)

学生新聞web 小池百合子

[ 取材を終えて ]
今回、政界の話題を常に引っ張っている小池百合子さんに取材ができたことは、とても貴重な時間であり、今後の学生生活へのアドバイスを頂くことができ、素直にうれしい機会でした。 私は彼女の決断力を大変敬います。『人生の中でとても貴重な学生時代に今いる』ということを日頃から頭の片隅に置いて、今しかやれない!!からこそ決断をし、有意義な日々を送りたいです。 また、取材の様子がBIGLOBEから見れることにより、著名人の生の声が聞けるチャンスをご用意しました!著名な方々の声を直接聞くことで、ことばたちを自分なりにつかんで、感動を味わってください。

〜 取材学生スタッフより 〜


[ 業界特集 ]
業界特集
学生に人気のある業界の情報を学生が学生に送る『業界研究』。毎号さまざまな切り口で、学生に業界の生の情報を届けるべく、私たち学生が、取材、原稿執筆を行っています。まさに学生ならではの視点で、企業を取材し、企業、業界の魅力を伝えます。今月は『いつもは遊ぶ場のテーマパークを仕事場としてみました。』と題して、テーマパーク業界の現状に迫って徹底研究!
業界特集詳細
[ 今月の目玉プレゼント ]
学生新聞プレゼント今月の目玉プレゼントは、小池百合子氏著者の『小池式コンセプト・ノート』の書籍を直筆サイン入りでご覧頂いている中の皆様から抽選で5名様にドドーンとプレゼントします。プレゼントご希望の方は下記よりご応募ください。プレゼントの詳細ページへ移ります。尚、発表は発送をもってかえさせて頂きます。皆様からのご応募お待ちしております。
学生新聞プレゼント
[ 学生新聞とは ]
学生新聞学生の学生による学生のための新聞。それが学生新聞です。全国の学生の強い味方!制作しているのはなんと現役の大学生。様々な大学の学生が精力的に紙面を作成しています。有名企業にアポイントを取り取材して、記事を書くなど、学生目線の記事は大学生にも分かり易い内容になっています。興味があれば是非紙面をチェックしてみてください。就職活動の幅が広がること間違いナシです!
学生新聞詳細
[ 学生新聞web ]
学生新聞web学生新聞の内容をベースに、紙面には無いwebならではのオリジナルコンテンツも多数掲載。中でも『企業名鑑』では様々な業種の企業が勢揃い。
その企業はどんなことをしていて、どんな人物を求めているか。また、新卒を募集している企業も。興味があれば是非アタックしてみてください。アナタの就職活動の幅が広がること間違いナシです。
学生新聞web