すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

ソーダの、噂好きの皆様。また、噂嫌いの皆様。質問です。世界には、3大グローバル水企業が有ります。その三社を教えて下さい。社名と国名もお願いします。そして、この三社を称して何とかという称号が与えられています。こちらもあわせてお答え下さい。

  • 質問者:筋肉マン、ベンチプレス130kgです。
  • 質問日時:2009-09-30 00:06:44
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございます。本日のベスト回答は、12分後の匿名希望さんとさせて頂きました。決め手は、三社の国名も教えて戴いたことです。有難うございました。3分後の匿名希望さんも有難うございました。教えて頂いて本当に嬉しかったです。ソーダにもまだまだ優秀な方がおられますね。素晴らしい博識をお持ちのお二人に感謝いたします。有難うございました。またのご参加お待ちしています。お休みなさい。
ソーシャルブックマークに登録する:

スエズ社(フランス)
ヴェオリア社(フランス)
テームズ・ウォーター社(ドイツのRWEが所有。本拠点はイギリス)

これら3つに「ウォーター・バロン(水の男爵)」という称号が与えられています。
ttp://blog.livedoor.jp/hime12201/archives/51702948.html

===補足===
「ソーダにもまだまだ優秀な方がおられますね。」

人を見下したような表現に不快感を覚えます。
「まだまだ」ということは、「そうでない(=優秀でない)人が大半になってしまった」
という意味ですね。
Sooda会員、また回答の質に対してそこまで悲観しているなら、
別のQ&Aサイトを利用されてはいかがですか。

ちなみにこの質問に集まった2回答は、いずれも検索トップで出てくる内容であり、
それ以上でも以下でもありません。
その回答を見て「素晴らしい博識をお持ちのお二人」と判断してしまう人に、
優秀だの何だのと評価されるのは不愉快極まりないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

補足拝見致しました。
貴重なご意見有難うございました。しかし、これはあなたお一人のご判断によって書かれた物でございますね。私は、あなたが仰るような気持ちで書いた覚えも有りませんし、あなたは検索がお上手と言う事でございますが、この程度の情報は、世の中には、検索をしなくても解かる方は沢山いらっしゃいます。私も一部を除いて、ほとんどの事は検索をしなくても知っておりました。一部解からない所が知りたくて、皆様のご見識を授かろうと質問した次第でございます。
もう、お一人の匿名希望さんも、検索をしないでもご存知の方とお見受けいたします。
あなたの、勝手な判断でこの様な記載をされますと、もうお一人の匿名希望さんのお気持ちも踏みつける形になると思いますが、その辺のご配慮もされないこと、残念に感じている次第でございます。
非常に残念でございますが、今後また、私の質問にお答えになり、他の回答者の方のお気持ちを傷つけられますと、私と致しましても、その方に誠に申し訳ない思いをしなければいけませんし、その方も気分をお悪くされる事にもなりますので、誠に恐縮ではございますが、今後の私の質問にはご参加をお断りいたしたくブロックをさせて頂きました。回答者様の今後のご活躍お祈り申し上げます。失礼致します。

並び替え:

確か フランスのスエズ社
    ヴェオリア社
ドイツのRWEが所有していて、イギリスが本拠点のテームズ・ウォーター社ですね。

この3社を称して ウォーター・バロンって称号が与えられてます。

===補足===
私としては
フランスのスエズ社
      ヴェオリア社
 と同国だったのであえてフランスと書かなかったのです。
まぁ見難いと行ったら見難いですね。
それと、水の男爵も付け加えようと思ったのですが
あまりにも狙いすぎだったので、省いたのがいけなかったですね。

なんか納得いかないなぁ。って思いつつ
自ら厳しく採点してみると、見た目が悪い。より深く答えていない。
って事で、今回ははずされても仕方ないと納得することにします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ごめんなさい。今観ると国名が書いてありましたね。ぱっと見たので、見落としました。これは、私の手落ちです。誠に申し訳ございません。また是非ご参加下さい。本当に申し訳ございませんでした。

補足に対するお詫び。
本当に申し訳ありません。私は、良くこれをやるのです。ぱっと一目で見てしまうので、あなた様の回答は、一目で見たとき、最後が全て、社、社、となっていたので、国名を見落としました。これは私の手落ちです。深く深くお詫び申し上げます。対して、もう、お一方の匿名希望さんは、最後がカッコで国名が書いてありましたので、一目で判断してしまいました。もし、あなた様の回答者名が解かれば、お返しをしたい気持ちなのですが、匿名希望さんになっておられるので、本当に、本当のお詫び申し上げます。これに、懲りずに、またご回答お待ちしております。最後は暖かいお言葉、心に染み渡ります。本当に申し訳ございませんでした。お許し下さい。それでは、これを糧として、今後はこんな間違いの無いよう日々努力させて頂きますので、申し訳ございません。幾らお詫びしても足りない気持ちです。それでは、これにて失礼致します。申し訳ございません。

「とくネタ」は、みんなが持っているお宝情報を共有しあうサービスです。お宝情報を投稿すればするほどポイントが貯まるチャンス!

Sooda!にログインする。Sooda! の会員登録はこちらから(無料です)。 Sooda! にログイン
マイトップのとくネタを書くページで、お宝情報に関する記事をつくって投稿します。 記事を書く
毎週発表の「週間とくネタランキング」の順位に応じて、各記事に対するポイントをお支払い! ポイントGET!
貯まったポイントは、他社ポイントなどに交換できます♪
トクネタを投稿する

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ