2009年09月27日
【友愛】 前原国土交通相 ダム建設中止コストの方が上回っても全て中止 但し西松建設関連銘柄は除外の模様 
小沢一郎 虚飾の支配者
ダム建設中止は手段ではなく目的だったようです。
民主党が何をしたいのかが、ようやく鮮明となりました。
JVガラガラポンの脱ダム代替利水・治水利権で宜しいですか。
公共事業推進派の静香ちゃんも、ほっと胸を撫で下ろしているでしょう。
前原国交相はダム建設を中止した場合の費用が、建設を続行した場合の費用を上回る場合でも、ダム建設は中止すると表明。
東京地検特捜部が着目しているとされるダム工事についても、この時期に西松の躍進ぶりが目立つ。胆沢(いさわ)ダム(岩手県奥州市)、森吉山ダム(秋田県北秋田市)の高額の工事を、共同事業体(JV)で実質的な主導権を持つ「代表者」として落札している。
国土交通省東北地方整備局によると、16〜20年発注のダム工事のうち、高い技術力が求められ、主に大手・準大手ゼネコンに入札対象が限られる「A等級」のものは14件で、受注総額は約1088億円。
このうち、西松は5件、受注総額約 312億円のJVに参加。津軽ダム(青森県西目屋村)を除く3件で代表者となり、1件を単独受注した。
「本県での評価と国の評価は同じような結果になると思う」と述べ、これまでの県大規模事業評価専門委員会の結論をふまえて県内4ダム事業の妥当性を強調した。
本県では国直轄の胆沢ダム(奥州市)、国補助の簗川ダム(盛岡市)、津付ダム(住田町)、遠野第二ダム(遠野市)の計4事業が対象。
達増知事は「本県で進められているダム関係の事業については専門委員会で5年ごとに再評価していく仕組みになっている。地元の理解も得ながら、(国は)必要な事業はきちんと行っていくと考えている」と述べた。
森吉山ダムはほぼ完成の由。
いや、完成しても中止だ!にするかもしれん。そっちの方が儲かるしwwww
これが無茶苦茶分かり易い。
「初歩的な工作員の見分け方」何をしたのか?ではなく、何をしなかったかw
不思議なことは、オレがネットでこの津軽ダムの検索をしても、なぜか建設工事反対運動のサイトにはたどり着けないのである。もしかしたら反対運動が存在しないということなのだろうか。ダム周辺に棲息する貴重な動植物についての記事は発見できるのだが、だからどうこうするという内容の記述はない。
江草 乗の言いたい放題 via kwout
だからといって、前なんとかさんを責めるのはちょっと待って欲しい。
組閣時、「友愛ノート」に名前を書かれた彼だって大変なんだから↓
【関連エントリー】
【友愛】「民主党方針に反対する水没地区住民は非国民」激高する民主党ネチズン 八ツ場ダム関連町役場へ一晩で4000通の業務妨害メール送信
【友愛】 民主党の目玉政策「八ッ場ダム中止」 着工したのは鳩山本人だろお前ふざけんなと激しくお灸をすえられる
【友愛】 鳩山オールスター内閣を考察してみる
小沢一郎 虚飾の支配者 | |
おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
民主党解剖 (産經新聞社の本) | |
おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
民主党の闇 理念なき批判政党、その疑惑と金と政策の研究 | |
おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
民主党の正体−矛盾と欺瞞と疑惑に満ちた、日本人への恐怖の罠(OAK MOOK 305 撃論ムック) | |
西村幸祐 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
まずは政権交代(笑
Posted by 名もなき地球市民 at 2009年09月27日 11:05
でも、責めるよwww
「与党・大臣の地位がそんなに大事か前原wwww」と。
「与党・大臣の地位がそんなに大事か前原wwww」と。
Posted by んんー at 2009年09月27日 13:28
強酸性水とダムとの話がなかなか面白かったんで、興味のある方どうぞ。
元に戻るだけだから大丈夫、とは行かないようです。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51282398.html
元に戻るだけだから大丈夫、とは行かないようです。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51282398.html
Posted by 名もなき地球市民 at 2009年09月27日 15:24