スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

津波で100人死亡か…サモア沖でM8・0

 米地質調査所(USGS)によると、南太平洋の島国サモア南方沖で29日午前6時48分(日本時間30日午前2時48分)、マグニチュード(M)8・0の強い地震があった。震源地は首都アピアの南195キロで、震源の深さは18キロ。津波が発生し、ロイター通信によると、サモア当局者は100人近くが死亡した可能性があると述べた。AP通信は、サモアと米領サモアで少なくとも39人が死亡したと報じた。

 日本の気象庁は、北海道から四国にかけての太平洋側や沖縄などに津波注意報を発表。予想される津波の高さはいずれの地域も最大50センチ。岩手県大船渡市は沿岸部の3333世帯に避難勧告を発令した。

 APによると、サモアの首都のあるウポル島南部の観光地の村は津波で「壊滅状態」となり、病院には、子どもを含む多くの遺体が運ばれた。米連邦緊急事態管理局(FEMA)は米領サモアの被災状況の把握や支援の調整に乗り出した。

 日本外務省によると、日本人の被害の情報は入っていない。

 韓国外交通商省によると、米領サモアに滞在する漁業関係者1人を含む韓国人2人が死亡、9歳の女児が行方不明となった。

 ニュージーランドでは、地元当局が海岸近くの住民に避難を命じたが、被害は特になかった。

 米国の西海岸・アラスカ津波警報センターによると、アピアや米領サモアの政庁所在地パゴパゴで津波を観測。米太平洋津波警報センターは、米領サモアを襲った津波は高さ約1・6メートルに達したとしている。日本の気象庁は地震の規模をM8・3としている。

 2004年12月には、インドネシア・スマトラ島沖でM9・0の地震が発生。インド洋の広い範囲で津波が起き、死者・行方不明者22万人以上を出した。(共同)

(2009年9月30日12時06分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録

この記事をYahoo!ブックマークに登録

ソーシャルブックマークに登録

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

PR

リクルートエージェント

転職
リクルートエージェント

カービュー

車買取中古車
カービュー

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知