(左から)須藤茉麻、夏焼雅、熊井友理奈、
菅谷梨沙子、嗣永桃子、徳永千奈美、清水佐紀
|
 |
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス
正統派アイドルグループ
「Berryz工房」の嗣永桃子がお送りする
正統派アイドル番組★
他のアイドルにはできない
ぷりぷりなお姫様トークで
あなたを「クラッ☆ミ」とさせちゃいます♪
●Berryz工房 べりつぅ!
レコメン!内のレギュラーコーナーでもお馴染み
7人組アイドル・Berryz工房のメンバーが、
10代女子のガールズトークをたっぷりお届け。
地上波じゃ伝えきれないBerryz情報もぎゅっと詰め込んだ、
Berryz工房通信「べりつぅ!」をお楽しみ下さい♪
毎週金曜日更新。

こちらをクリック!
 |
10月6日のBerryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセスは
毎週火曜夜に必ず放送されているこの番組。
しかし、アイドル王国でいつどのように収録されているかは
・・・謎!
どのタイミングで収録しているかわからないとなると、
「思い浮かんだことがあったら即おたよりを出す」というのが
大事になります。
普通のおたよりも、ネタコーナー「桃はアイドル」も
思いついたらすぐにハガキ、パソコン、携帯電話の
いずれかに向かうべし!・・・でございます。
|
 |
「Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」では、現在、
こんなおハガキ・メールを募集中です。
☆桃子姫へのおたより
…桃子姫にききたいこと、伝えたいこと、
お悩みなど、メッセージを送ってください。
☆桃はア・イ・ド・ル
…桃子姫がテレビに出た時、司会者や視聴者のみなさんを
「クラッ☆ミ」とさせるためのアイデアを送ってください!
(参考)
7月21日放送分で勲章を獲得された方のネタはこんな感じ。
シチュエーション
「ラジオなどで読めないおたよりがたまってきた時」
普通のアイドルの場合
『たくさんのおはがきありがとうございます。
紹介できなかったみなさん、ごめんなさい。』
嗣永桃子の場合
『たくさんのおはがきありがとうございます。
読まれなかったみんなのハガキは
1枚につき1ポイント、桃のかわいさにプラスされています!』
(ぷりプリネーム:ラック)
正統派アイドルとして突き抜けたネタから
正統派アイドルなのか微妙だけど、笑っちゃうネタまで
勲章の授与を目指していろいろ送ってくださいませ。
必ず書いてほしいのは
1:シチュエーション
2:普通のアイドルのリアクション
3:正統派アイドル・嗣永桃子のリアクション
この3つです。
そして、ぷりプリネーム、勲章を授与するための
本名・住所もお書き添えくださいませ。
使えるネタ、面白いネタ
そして桃子姫の想像を超えるネタ、待ってます。
普通のおたより、桃はアイドルのネタ、番組の感想をお待ちしてい
ます。
メールのあて先は
momo@joqr.net
必ず「件名」にコーナーの名前を書いてください!
ハガキのあて先は
〒105-8002 文化放送
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス○○係
皆様のお便り、お待ちしております
|
|
<Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス
2009年9月29日第26回>
爺やの放送後記
今回の桃子姫は「黒いブーツ」をお履きでした。
「秋らしい、茶色のブーツを探している」とのこと。
女子リスナーのみなさんはかわいらしいブーツをご存知でしたら
ぜひ情報を送ってください☆
オープニングではずっとモヤモヤしていた
「Buono!のプロモーションビデオで
桃子姫が叫んでいた言葉」が明らかになりました。
・「まったねー!」
・「K太郎〜!」
・「まつりだー!」
・「またきたーい!」
・「ぱるみやーん!」
などなど、いろんな「予想」が届きました。
前にリスナーさんがしてくれた予想
「舞美ちゃ〜ん」が頭から離れません!…というおたよりや
「1文字目『ま』はないと思います!」…という分析もいただきま
した。
いろんな予想が届き、桃子姫はたいそう喜んでおりましたよ。
そしてついに正解発表!叫んでいた言葉は・・・
『前向きだー!』
でした!きわめて正解に近い予想の方はいましたが、
ピッタリ正解の方はさすがにいませんでした。
これは…ちょっと想像を超える答えでしたね。
「Take It Easy!」のプロモーションビデオ、
ぜひもう一度ごらんください。
今度は「前向きだー」としか見えなくなっていると思います(笑)
みなさん、たくさんの予想、ありがとうございました。
これからもPVやコンサートに限らず、
「番組での気になる発言」を拾っていただけるとうれしいです。
今回はおたよりを紹介させていただきました。
・兄弟姉妹、弟以外にほしいのは、
優しくて守ってくれて勉強を教えてくれるお兄ちゃん。
・アルバイトしてみたいのはメイド喫茶、
もしくは焼き鳥屋さん、そしてケーキ屋さん。
・デビュー時とほぼ変わらない桃子姫。
・髪を切って金太郎風
…などというエピソードが聞けました。
桃子姫の「知られざる一面」
「昔とは違う、今の桃子姫」を引き出すのは、
ラジオの前のあなたですっ♪
☆番組プチ情報☆
・番組で流す曲は、かなり前から
桃子姫自身が選んでおります。
なぜその曲を選んだのか、
語ったり語らなかったりしますが
毎回、きちんと理由があります。
今回の「BERRY FIELDS」「BYE BYE またね」も
もちろん桃子姫チョイス。
2004年結成のBerryz工房。
6回目の秋です。
・2日間かけて、ひとりでメールを100通送った
リスナーさんがいらっしゃいました。
そのメールを1通1通読みながら、
私、爺やは
「毎週必ず20枚のハガキ(1枚に4〜5つおバカなネタ)」を
送っていた
はるか昔を思い出しました…
毎週「1」通でも、送っていただけると励みになります♪
ネタや質問が思い浮かばない場合は、ぜひ「番組の感想」をどう
ぞ。
お友達に送るような感覚で携帯電話やパソコンから
「メール」を送るもよし、
イラストを加えたり、何かを貼り付けたり、
「スペシャル感たっぷりのおハガキ」で勝負するもよし。
(※ただ、やりすぎてごちゃごちゃになることがあるんですよね
)
アイドル王国はメール・おはがき、
どちらでも、いつでも大歓迎なのです!
おたよりが読まれた方は、読まれたときの「ゾクッ!」とした感
じを
お友達に教えてあげてくださいネ♪
|