2009年9月29日
1億円脱税 豊中の業者告発
架空取引で原価を水増しする方法で、平成19年2月期までの3年間で法人税約1億1800万円を脱税したとして、大阪国税局が法人税法違反の罪で、大阪府豊中市の液晶ガラス加工業「NSC」と、西山智弘元社長(46)=大阪市福島区=を大阪地検に告発していたことが28日、関係者の話で分かった。
関係者によると、西山元社長はNSCの前身「西山ステンレスケミカル」専務だった当時、研磨剤やシステムソフトの架空取引、メンテナンス料や配送費の架空計上を計画。下請け業者に依頼してうその請求書を発行してもらい、いったんは費用を支払った後に現金をバックさせ、3年間で約3億9400万円の法人所得を隠したとされる。
同社は携帯電話の画面に使われる液晶ガラスの再生で特許を得ており、事業が飛躍的に拡大。
西山元社長は隠匿した所得をポルシェやアルファロメオといった高級外車やカーレース用など自動車約60台を次々と買い替えていたほか、遊興費などに充てていたといい「自由になる金が欲しかった」と話しているという。
(2009年9月29日 08:29)
タグ:法人税法違反
Category:社会
関連記事
2009.09.29
2009.09.11
2009.09.11
2009.07.14
2009.07.14
この記事と同じカテゴリの最新記事
2009.09.29
2009.09.29
2009.09.29
2009.09.29
2009.09.29
街のヒーロー(社長)を探せ! Publi City Osaka 《ファイコム × 産経関西》
社長インタビューや、仕事の現場を伝える動画を配信中
一部ブラウザ(Google Chrome、Apple Safari)にて動画がブラウザ上部に表示されることがあります
洛中高岡屋:京座布団老舗の挑戦、天童木工とコラボでスツール発表!
創業90年、京座布団の老舗、洛中高岡屋は成型合板(プライウッド)技術を誇る天童木工とのコラボレーションでスツールを発表した。その名は「おじゃみスツール」。高岡屋の人気商品であるおじゃみ(関西ではお手玉のこと)の形をした座布団をスツールに仕立て、シリーズ展開を図ったものである。ユニークな2way仕様。
プライムウェア(株):業界最安値!月額1,000円の携帯&メール配信サービス「千客万来」
店舗オーナーに朗報、携帯メール会員サービスにも価格破壊の波。小規模店舗向けに「ポータルサイト登録」、「携帯サイト」、「会員向メール配信」をワンセットにした「千客万来」が月額1,000円でサービス開始
VERSUS:関西から世界へ。9月23日「POWERGATE-ネクストジェネレーション-」開催
株式会社VERSUS主催のもと関西から世界へそして青少年に夢の舞台をテーマに、2009年9月23日(水)に高石市のアプラホールにおいて「POWERGATE―ネクストジェネレーション―」を開催します。 チケットは出場選手各ジム・全国ファミリーマート・ぴあ窓口・フィットネスショップ難波店等で取り扱っています。