経済

藤井財務相「円高急激過ぎ」、介入も示唆

読売新聞 09月29日11時19分

 藤井財務相は29日朝、記者団に対し、28日の東京市場で円相場が一時、1ドル=88円台前半まで急伸したことについて、「(円高が)少し急激過ぎる」との認識を示した。

 その上で、「(円相場が)異常な事態になれば色々あり得る」と述べ、為替介入に慎重な姿勢を事実上、撤回した。

 28日の円急騰は、先週末の金融サミットで世界経済の「不均衡是正」の合意を受けた「ドル独歩安」の側面が強いが、藤井財務相が円高容認ともとれる発言が円買いを誘った。

 急激な円高は、自動車や電機など輸出産業の業績悪化につながり、景気回復の足を引っ張る可能性がある。このため、藤井財務相は、為替介入の可能性を示唆することで、円相場を安定化させる狙いがあるとみられる。



急上昇ニュース

国債増発で、日本がついにデフォルト(国家債務不履行)へ――。著名な米投資情報誌「バロンズ」がこんな専門…

「上限1000円」の高速道路料金割引制度が、地域住民の足を奪おうとしている。高速道路割引のあおりで、収益…

トステム住宅研究所が開発した二酸化炭素(CO2)の排出量を削減する住宅。太陽光発電などを活用して、1…

東京モーターショーに出展するコンセプトカー「清(きよら)」。マツダが29日公開した。ガソリン1リット…

マツダは29日、ガソリン1リットルで32キロ走行できる試作車(コンセプトカー)「マツダ清(きよら)」(…

関連ニュース

東京  記者 
PR
PR
 

最新トピックス

おすすめ情報

ニュース速報

  • 自民党幹事長に大島理森氏が内定。(09月29日14時49分)
提供:日テレNEWS24

気持玉ランキング

ANA国内線のご予約はこちらから

出発地:
到着地:

搭乗日:
出発時刻:

特集

プロ野球特集 2009 プロ野球特集 2009
リプレイ機能で見逃した試合を再現
チーム順位と選手成績を随時更新
新型インフルエンザ特集 新型インフルエンザ特集
「新型インフルエンザ」の最新動向は?
予防策や都道府県ごとの相談窓口を紹介

ページ設定

【現在:表示】
なぞって検索
【現在:無効】 なぞって検索とは?

写真ニュース

ブログパーツ

地域ニュース

ニュースを読みたい地域を選んでください。