もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【政治】鳩山首相「モラトリアム法案、以前から民主党としても検討していた」

1 :出世ウホφ ★:2009/09/29(火) 19:58:08 ID:???0
鳩山首相は29日午後、亀井金融担当相が主張している中小企業のモラトリアム法案に関して、
「以前から民主党としても検討していた」と述べた。
鳩山首相は「民主党の中でも十分に検討してきている。元本と金利の両方あるが、
元本は返済を猶予する。金利の部分は支払う。(金融担当)大臣の下で、
どういう仕組みがいいのか、必死に考えていただいているところ」と述べた。

鳩山首相は今後、亀井大臣を中心にさらに検討していく考えを示した。

(09/29 19:09)鳩山首相、「モラトリアム法案」に関して「以前から民主党としても検討していた」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163816.html
関連スレ
【政治】鳩山首相「亀井金融相のモラトリアム、与党合意に無い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254148444/l50


2 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:58:38 ID:nBbXCYYH0
どっちだよ…

3 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:58:38 ID:thVGvUGP0
セブンイレブンで人権無視のイジメを受けていた飛田さんを救おう★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1254220334/

4 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:59:20 ID:sneqMjvD0
ブレまくり

5 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:59:21 ID:156SJMtj0
またブレた!!

6 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:59:23 ID:B4iz9UYk0
鳩山由紀夫「故人献金」の財源
http://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI

鳩山由紀夫「故人献金」のキーマン
花田順正税理士の怪死事件
http://ui.koeyo.com/

7 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:59:31 ID:OIwMxwg60
あれ?合意してないんじゃなかったの?




8 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:59:53 ID:KUMqxJh80
【マスコミ】 TBS&テレビ朝日、YouTubeで番組配信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254192223/

9 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:01 ID:0u9KEua70
もう何がなんだか・・・

10 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:03 ID:iDqkS2g80
え?w

11 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:05 ID:5EfOFms50
もう何が真実なのか分からん

12 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:06 ID:EmF/FYh/O
コロコロ変わる意見だこと

13 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:12 ID:qd/6R3K50

           ノノノ´⌒`ヽヽヽ
      γγγ⌒´      \\\
     .//// ""´ ⌒\  )))
     .i .i i / \\\ // i )))
     l l|(((・・))` ´(( ・・))i,// / ぶっぶぶぶぶぶぶぶぶっぶぶっぶぶぶれぶれ
      l l|  (((__人_))  ||| ぶれぶれぶれぶれぶれぶれぶれななななな
      \\   ``ー''  // /      んななななななななな進んかかかかかか
.     ///^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつつ  っかかかかかっかっかかかかかかかか
     ||| ___゙___、rヾイソ⊃⊃⊃
      |||         `l|
      l (l  ()   () .l l
      l l    ()   l) )
      l l  ()     l l
      l l     ()  l) ) 
      ( (l   ()    l l
      l l ()    () l l 
      l l    ()   l) )
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕   
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l

14 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:31 ID:j+OPg9k00
発言にブレがあるとか言われないと楽だろうなあ

15 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:54 ID:C3VmHgusO
モラトリアム法案をやるのかやらないのかの判断をするモラトリアムが必要だな

16 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:08 ID:SHN4h/930
一体何がしたいんだと・・・

17 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:09 ID:MeIkp4di0
常にブレてるな

18 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:22 ID:x/xteFal0
ブレじゃない
ズレだ
 
ところで、ズラかな?

19 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:25 ID:jTaxSMPG0
ぶれとかいうレベルじゃないだろ

20 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:48 ID:vhuWq50x0
ブレすぎて、
止まって見える。

21 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:49 ID:HgtuK8kFQ
M1で優勝するレベル

22 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:04 ID:26+KfSl70
小沢と亀井の間で取引が成立したのかな?
んで、小沢がぽっぽに電話したと。



23 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:06 ID:n0SVFb5v0
                     ___________
                     |            .|
                     | 歯磨きが楽だわい |
                     |            .|
                      ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄
                        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       ノノノ´⌒`ヽヽヽ       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    γγ⌒´      \ヽヽ      //        ヽ::::::::::|
   ///// ""´ ⌒\\ )))   . // .....    ........ /::::::::::::|
   | | | // \\  // ii )))   ||   .)  (     \::::::::|
   | | |(((・・ )))``´´((( ・・)))///    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   | | |   (((__人_)))  | | |     .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ヽヽヽ  ```ー'''   ///      |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ///^ .〜" ̄, ̄ ̄ ̄ ̄〆⌒ヽヽヽ .|.   ___  \    |
  | | |  ___゙____゙__|||  ///===((( ̄ ̄)))      /
  | | |  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`| | | ̄    \.   ̄ ̄      /
                         \ .,_____,,,./

24 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:11 ID:zh4hECZP0
鳩山大恐慌ktkr?

25 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:19 ID:6hBJbFVT0
宇宙人は破壊獣ガメラの味方なのか?


26 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:31 ID:d0O5G16l0
ブレ過ぎて、ヤツの汗が残って残像に質量が出てきそうだ

27 :藍子:2009/09/29(火) 20:02:32 ID:aAqUDQCM0
私も昔から検討していました

28 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:53 ID:iFTYtNbS0
ブレまくりすぎて、呆れるしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



亀井を中心にwwwwwwwwwwwww



亀井内閣wwwwwwwwww


鳩山いらねwwww


亀山が総理になれwwwwwww


鳩、とことんつかえねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:03:03 ID:ft3KT/NF0
もうめちゃくちゃだろ何から何まで

30 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:03:15 ID:fndiFHiM0
【放送事故】亀井大臣が・・・アッー!
http://www.youtube.com/watch?v=A9evKbRrOgE

31 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:03:22 ID:1ofVzJM30
またブレたのか・・・

32 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:03:59 ID:WjKYaqq20
ブレてるってレベルじゃねーぞ

33 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:17 ID:F9whsLiR0
鳩山の言うことはすべて信用できないな

34 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:25 ID:8uQAUqxb0
>>28
他も十分ブレたり裏返ったりしてるから心配すんな

35 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:26 ID:FYdTbE/mO
鳩頭がブレてんの?
ゴミがまともな取材も出来てないの?

36 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:33 ID:myBfbUAU0
友愛shock! 愛で株価 落ちてくる
友愛shock! 愛で雇用 ヤバくなる       
                           日    
                           本    
                       死   は     
                ノ´⌒`ヽ    ん   す   
            γ⌒´      \   で   で   
         .// ""´ ⌒\  )   い   に    
         .i /  \  /  i )   る        
 r‐、        i   (・ )` ´( ・) i,仆、  !         
 } ,! _      l    (__人_).  | ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.\    `ー'   //,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"


37 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:45 ID:1pZKmB9o0
3年間金が帰ってこないのが分かってたら
銀行は金を貸さなくなるとは思わんのかな?

化し渋りが加速するだけだよ
ばかじゃないの?

38 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:45 ID:/o72NtjXO


ははははは!
はーははは!
はっはっは!

笑うしかないな。

39 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:46 ID:qxWz9cflO
ぽっぽはガンダムF91に匹敵するレベル

40 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:47 ID:lOMqBGBg0
ブレるどころの騒ぎじゃねーだろ。
虚偽の発言。

41 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:55 ID:+oBQ/1jD0
これでもブレてないと言い張るマスゴミwwwwwwwww

42 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:55 ID:iNmHU3i10
弟ポッポが↓

43 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:04:57 ID:yeBQf3VEO
何これ・・アホか!

44 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:04 ID:r4L87I9/0
ブレすぎですよ、第93代総理大臣の鳩山さん

45 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:13 ID:ONcaoouLO
鳩頭過ぎる

46 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:27 ID:HgtuK8kFQ
>>26
なんとおぉぉぉぉ!

47 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:27 ID:I1cO5vuDO
>>13
もももももちつけ!

48 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:36 ID:+HXSgGU5O
もう暗殺するしかないんじゃないか?
朝鮮人テロリストとか右翼少年とか鉄砲玉を用意しろ。

49 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:37 ID:8K4zm0ZS0
それでもマスゴミは大絶賛death

50 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:40 ID:PpjCepMB0
おヅラ「民主政権は長い目で見てあげよう」と言いつつ
谷垣速攻叩いてたから

マスコミは民主に批判不満なんか無いもんw

51 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:42 ID:Efco+Q0wO
>>20
ピンクローターが振動してるような感じだな。

52 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:59 ID:ZBBZgCbhP
藤井はしごはずされたワロス

53 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:06:11 ID:qE3AOFlji
もういまさらだからブレたのなんのは置いとくとして、本当にモラトリアムなんかやっちゃっていいのか
貸し渋りがひどくなって中小企業潰れない?

54 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:06:17 ID:PD1Gotcs0
両方言っておいて、世間の反応見て「私は最初からそう言っていた」
ν即民レベル

55 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:06:19 ID:x89xAHY40
鳩山藍子乙wwwwwwwwwwwww

56 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:06:36 ID:6hBJbFVT0
第二地銀、信金、信組は終了でOK?


57 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:06:45 ID:6QvgbLxk0
藤井大臣が↓

58 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:07:07 ID:/RooDdF10
鳩山コイツ、亀になんか弱みを握られていたりしない?

59 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:07:16 ID:156SJMtj0
マタ・ブレーター首相

60 :名無しさん@九周年:2009/09/29(火) 20:07:21 ID:5Y17EpiM0
売国以外は何も考えてなかったからブレまくりだな

61 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:07:55 ID:g3HlOcGK0
鳩山恐慌が現実味?

62 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:07:59 ID:KFbAqNfdO
ミンスのブレはキレイなブレ( ̄○ ̄;)

63 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:08:03 ID:Cf4GXs1fO
これではっきりしたわ。民主党には政権担当能力はかけら程もない。日本は滅茶苦茶になる。

64 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 20:08:15 ID:C8M9JgZZ0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


65 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:08:31 ID:mEgwQL+w0
銀行は大変だな。
法案が通ったら、
貸しては回収できず、貸さなくてもジリ貧。

お金はどこにむかうのかな。

資源にでも投機するしかない気がするけど。

66 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:08:33 ID:+3EKeviA0
もしかして今の内閣で一番使えないのがぽっぽなんじゃね?w

67 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 20:08:33 ID:AZ2CCBYw0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \

68 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:08:33 ID:/YzrbCj+0
この政権は平気で預金封鎖とかしそうで怖いわ・・・

69 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:08:56 ID:MeIkp4di0
住宅ローンも通らなくなるのかな

70 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:09:00 ID:BWQ9V5jX0
どっちなんだよ。


71 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:09:30 ID:FL8sGF0d0
もう滅茶苦茶・・・。
ブレるとかいうレベルじゃないぞ。

寸借詐欺師レベルw

72 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:09:40 ID:fndiFHiM0
だからブレてないってば。↓

437 :名無しさん@十周年 :2009/09/29(火) 16:29:04 ID:oSMELHB50
モラトリアムについては、鳩山総理は以前から支持してる。

鳩山代表が、「中小企業元本返済猶予法」を明言!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=N_EGpiC9Sgo


73 :名無しさん:2009/09/29(火) 20:09:49 ID:tzZtJeN30
なにやってんのミンス信者

「ネトウヨ必死」弾幕が薄いよ!!!

74 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:06 ID:I1cO5vuDO
>>66-68
笑わwすwwなwww

75 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:09 ID:b3ZpYy+DO
鳩山にとっては多分どうでもいい事だからこうなる

76 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:11 ID:lwYmMDCxO
また思い付きでしゃべってるだろ

77 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:13 ID:tsJ2q25T0
>>64
ハニ柿のAA無いのか?

78 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:37 ID:YRfUzyNm0
今やめたらアンケートでも歴代最高の内閣と賞賛してやるからさ…やめてくれ…はやく…




79 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:39 ID:BOqhV6Ar0
もうすでに、景気悪化は、アルバイト市場に出てますが


80 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:42 ID:UsT49iXZ0
マスゴミ:柔軟な姿勢の鳩山内閣

81 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:58 ID:Xv1kTljr0
まさかああアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああ!!!!!!!!

82 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:58 ID:4v//91xd0
ネトウヨがいくらネガキャンしようが

支持率は80%を超えている(しかもまだ上がり目)

という現実W

83 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:01 ID:jzj43dYX0
このままじゃ、鳩山不況どころか、鳩山恐慌起こるだろ。

84 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:10 ID:8mCOhLRvO
もうわけわからん

85 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 20:11:25 ID:156SJMtj0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \

86 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:28 ID:8j7RbiWyO
猶予に審査あるのかな?
金利まで猶予されるならぜひして欲しい。

87 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:30 ID:lnNTZUXb0
民主党さん↓事実ですか?

ameblo.jp/outlawswatching/entry-10353027366.html

88 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:31 ID:t3yxsgBXP
貸しはがしはなくなるだろうけど、貸し渋りは避けられそうにないな。
ゾンビ企業を延命させて、気が付くと不良債権の山になるパターンだ。

89 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:35 ID:JyKKN6y2O
ブレとかいうレベルじゃねーぞ
180度連続ターンってなんだこれ

90 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:41 ID:BMiGTqfd0
麻生政権の尻ぬぐいをさせられている鳩山総理が可哀想・・・(´・ω・`)

91 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:43 ID:gKQFGeWp0
   なんじゃこりゃ〜       温室ガス25%削減
       ____        環境税の導入
     /ノ   ヽ、_\     途上国に技術移転や資金供出
   /( ○)}liil{(○)\   東アジア共同体
  /    (__人__)   \  議員立法の禁止 
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  外国人参政権
  \    |ェェェェ|     /  戸籍制度廃止
                   二重国籍
                   人権侵害救済
                   海保ソマリアへ
                   アフガンへ資金提供                 
                   大企業の2割が海外移転検討
                   死刑廃止
                   夫婦別姓
                   円高
                   株価下落
                   モラトリアム法案


92 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:50 ID:sdNIe++s0
明日は東証暴落ですな。
9500円どころまで、って感じでしょうか?

93 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:03 ID:BGjFaob9i
>>50
そのあたりが分からんのよね

マスコミなんて、霞ヶ関の護送船団方式の最たるものなんだから、
民主党はマスコミの既得権益を解体してその分を庶民に分けてくれても
いいもんなんだが、なんだか妙に仲が良いんだよな

94 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:08 ID:Wy9GlxJu0
なにがなにやら・・・
つ−か
いい加減にマスコミも突っ込み入れろや

95 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:07 ID:FMPW1gxy0
銀行殺してから中小を殺す
鳩山恐慌で日本を友愛します、か

96 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:09 ID:33YFm15I0
やる、やらない
どちらでも良いけど
早期に結論出さないと傷口がどんどん広がるぞ

97 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:16 ID:UEZD0hKOO
ハトウ藍子

98 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:20 ID:AZ2CCBYw0
ぽっぽ昨日、三党合意はしてないって渋ってなかったか?
なにこの日替わり路線変更内閣は

99 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:37 ID:JQYa3/wt0
おまえら、待て。これは、公定歩合上げのアドバルーンなんだよ。
関連スレでどこかの馬鹿が喚いていたじゃねーか?
インフレ誘導するとかインフレ吸収するとか。
金利さえ融資先が返済してくれたら銀行は懐が痛まないんだよ。
藤井も円高容認してるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



















日本・・・・オワタ

100 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:40 ID:V4S1GinRO
麻生内閣が力を出し尽くしても現状維持が限界だったのに、
それより能力が無いであろう鳩山内閣が適当なことやったら日本逆噴射がオチ
はやく退散してくれよ…

101 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:40 ID:PkHWa1UuO
いつも民主党は何を言ってるのかわからない

方針ないから

102 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:49 ID:GW16SLWk0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|


103 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:50 ID:efRdQgAh0
結果として朝鮮玉入れも支援ですか

104 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:59 ID:EZGwk08L0
亀井が正しかったってことか

105 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:13:45 ID:I1cO5vuDO
>>84-86
いい加減にしろwww

106 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:13:45 ID:EQXqVRhmO
「考えていた」と「合意していない」は
別に相反していないだろ。
「記憶にございません」レベルに思う。

107 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:13:54 ID:9D0l0HFw0
八方美人がこれほど恐ろしいと思ったことはないわ;;;

108 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:13:54 ID:uBrePBWG0
いったいどのニュースを信じればいいのかしら?

109 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:13:55 ID:XiyngGcGO
結局どっちです?

110 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:08 ID:AqJtTV7/0
第2の新銀行東京でも作るのか?

中小企業の経営者が全員善人とでも
思っているのか・・・。

さすが友愛。

111 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:17 ID:MGCkzovT0
どっちだよ

112 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:27 ID:1yNF0pfA0
誰かこいつを友愛してほしいよ

113 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:28 ID:8Mf9/iXJP
ミンス党のブレは、綺麗なブレ

114 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:30 ID:A64ErQE40
発言がころころ変わるので何を信じていいのかわかりません ><

115 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:30 ID:VEdwTNx50
だめだこいつ
早く何とかしないと・・・

116 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:38 ID:bPPCCI0p0
別に誤解は全然発生していないと思うけどねえ
署名したことはそのまんま北朝鮮支持でしょうに


千葉法相、拉致実行犯釈放嘆願書署名を反省「申し訳ない気持ち」

千葉景子法相は29日、産経新聞のインタビューに答え、横田めぐみさんらを拉致した実行犯である辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に署名していた問題について、
「うかつだった。誤解を招くような結果になったのは大変申し訳ないという気持ちはある」と述べ、反省を表明した。
なぜ署名したかに関しては「どういう状況で署名したか、その経緯は調べている段階だ」と述べた。
拉致問題については「国際的に見ても、人権を大事にということから見ても許すことのできない問題だと思う」と語った。
嘆願書は「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」との表題で1989年、当時の盧泰愚韓国大統領にあてて出された。
村山富市元首相、土井たか子元衆院議長、江田五月参院議長ら128人の国会議員が署名した。
釈放要請対象者には、辛元死刑囚の共犯者である金吉旭・大阪朝鮮学校元校長の名前もある。
鳩山内閣では千葉氏のほか、菅直人副総理・国家戦略担当相も署名しているが、
鳩山由紀夫首相は16日の就任記者会見で「過去のことに対して私は今、2人の大臣に問うことを考えていない」と述べ、不問に付す考えを示した

117 :名無しさん:2009/09/29(火) 20:14:43 ID:tzZtJeN30
>>99
国債どうするの。
デフォルト宣言?

118 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:51 ID:ZTmtYfkl0
モラトリアムをして、数ヶ月後先に日本が大ダメージを受けるより、
今、三党がバラバラになることのほうが怖かったのさ

119 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:56 ID:5SXP7SpVO
この法案通ったら、貸した金が戻ってこなくなるから、法案成立・施行前に急いで貸しはがし、法案成立後は貸し渋りでOK?

120 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:15:08 ID:Rn2sD1ydO
((((゜д゜;))))

121 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:15:27 ID:YRfUzyNm0
このままいけば世界の不況は良くなる→鳩山スゲーw(外国より)



みたいなことになる?
世界の不況を日本が全部吸い込むようなw

122 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:08 ID:HUPzNtTS0







国債買っても元本は当分返ってこないのかよwww








123 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:10 ID:JJTdFD27O
思い付き内閣

124 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:14 ID:cGlYh6/J0
キチガイだな


125 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:16 ID:5A/AyxbA0
佐藤藍子がアップをはじめました

126 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:18 ID:6hBJbFVT0
亀井が小沢に圧力をかけて、小沢が鳩山に圧力をかけたってことかな


127 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:22 ID:UFCoS6yy0
ほらあれだよ。ドラゴンボールであったじゃん。ブレすぎて姿消えるやつ。
あれだよあれ

128 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:23 ID:vezUPaUj0
ブレブレブレブレブレブレブレブレブレ
ブレブレブレブレブレブレブレブレブレ
ブレブレブレブレブレブレブレブレブレ
ブレブレブレブレブレブレブレブレブレ


129 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:31 ID:b3ZpYy+DO
>>104
そういう事になるね
鳩山は批判されそうだったから一旦逃げたんだよずるい総理大臣なんて最悪。

130 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:46 ID:HDJUfi+p0
林先生に友愛してもらうしかないな

131 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:46 ID:VEdwTNx50
>>118
全文読めば分かるが鳩は元々モラトリアム派だったようだw

真ん中から少し下のほうね
ttp://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/HATOYAMA-ENZETU.html

132 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:56 ID:Xrr4RPEtO
いままで民主党からそんな言葉聞いたことなかっただが?

133 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:57 ID:0/DSfzIg0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/    ぶっぶっぶれたのではない!
     l    (__人_).  |     しっしっ進化したのだ!
     \    `ー'   /
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄   
          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l|((・・ ))` ´(( ・))i,//  ぶっぶっぶっぶれぶれぶれぶれぶれぶれぶれ
     l|   ((__人_))  ||   ぶれっいなっいなっいないないないないなっ
     \\   ``ー''  //      しっしっしんしんしんかしんか進かっかかか
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄
          ノノノ´⌒`ヽヽヽ
     γγγ⌒´      \\\
    .//// ""´ ⌒\  )))
    .i .i i / \\\ // i )))
     l l|(((・・))` ´(( ・・))i,// / ぶっぶぶぶぶぶぶぶぶっぶぶっぶぶぶれぶれ
     l l|  (((__人_))  ||| ぶれぶれぶれぶれぶれぶれぶれななななな
     \\   ``ー''  // /      んななななななななな進んかかかかかか
.     ///^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつつ  っかかかかかっかっかかかかかかかか
     ||| ___゙___、rヾイソ⊃⊃⊃
     |||         `l| ̄

134 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:17:04 ID:fIOlAKlRO
銀行は返済猶予してる債権を、ちゃんと不良債権に分類しろよw
国際業務なんかしなくてもいいからな。

135 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:17:04 ID:4S4c48qj0
ぽっぽは民主党で良かったな。
自民党政権だと揚げ足取られて首相なんてやってられないぞ。
っていうか、そんなアホを野放しにしてるマスゴミは糞。
ちゃんと叩くときは叩け。

136 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:17:31 ID:C8M9JgZZ0
鳩山内閣でぶれてない奴って居るのか?

137 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:17:36 ID:XaQCiQyJ0

              ,. -──‐- 、
             /        \
            厶  大      ∠ハ        )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
            ム   往    u  ∠ハ       く
          r'ー、_  生  _,r-‐'  ∠|       )  ぬ う っ !
           { イリゞ、_、゚ r_ノノ777    |_      ヽ
           ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ     ノ    こ れ が 世 に 聞 く
          { /  ` ̄7 バ ̄ ̄´   } ら }   ∠
          !{ u  _,j ,'  ヾ、_    ノ r‐'/     `ヽ     民 主 党 …!!
          ヽi   {⊥ `k     r'  ン1      ノ
           ヽ   ヾツ′     l´  |        `ヽ
             |  /⌒'_゙⌒ヽ   _l___|__      //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
         __ゝ | '"ー-`ヽ│  |┌──|
     〈¨二 - -− ハ  `广″ ヽ/| |:::::::::::::|
     !|ュ   __。 /ハ_ ィニュ   __人. | |:::::::::::::|
.      !lュ  °//    ̄ ̄ ̄    `トl、:::::::::::|
    _⊥| ---─イ_       〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_
/ ̄ ̄\    /    ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ
:::::ヾ::::::::::::ヽ  /        |       ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ

138 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:03 ID:JLEkWAZWO
以前から考えていたのに、この対応の遅さは何なのか

139 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:16 ID:uSM46dw90
Yahooのトップにも出てるじゃん。
亀井に賛成なんだね。

140 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:21 ID:mNOXTeft0
民主信者が色眼鏡をつければ
飛び出して見えるんだよ(゚∀゚)。


141 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:35 ID:G3JrRNtT0
鳩は二人いるんじゃねw
影武者がたまにしゃべってるw

142 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:36 ID:aAqUDQCM0
【政治】鳩山首相「亀井金融相のモラトリアム、与党合意に無い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254148444/

143 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:38 ID:pFMFDD8s0
経済対策打つ前にモラトリアムなんて話出すなよ

144 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:40 ID:IFzSnzZEO
でも又直ぐ忘れるw

145 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:58 ID:x89xAHY40
ポッポは2ちゃんねらだというスレがあった
監視されてるようだ
あんまり無茶はせんほうがいいぞみんなw

146 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:00 ID:hYcPXwmR0
一貫してブレてますね

147 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:01 ID:on4qVnSIO
なんか佐藤藍子みたいな展開になってきたな鳩山政権

148 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:03 ID:FpP/cjTs0
内閣支持率調査まだ?

149 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:03 ID:ntDbFZ2DO
マジでこれやるの?めちゃくちゃになるぜ

150 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:11 ID:4iUWUi91O
>>1
>元本は返済を猶予する。金利の部分は支払う。



ヤミ金じゃんwwwwwwwww

151 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:20 ID:8X02SUBK0
>>136
みずほ。

152 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:22 ID:abAHXYwH0
>>1
キチガイポッポがブレブレ。
明日の銀行株もブレブレ。

153 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:29 ID:OM7G7uh00
なん・・・だと?
そこまでは合意してないとか言ってなかったか?

154 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:34 ID:WuExegui0
自転車を漕ぐときは常に左右にぶれながら
バランスを取ると言う、、。

政治とはまったく関係ない、、。


155 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:34 ID:/Agu+fkW0
★『失言超えた人災』 投資家は批判

・二十八日の東京株式市場は日経平均株価が円急騰を嫌気し、終値で一万円割れ寸前に迫った。
 円高・株価下落の一因は、市場に円高容認と受け取られたり、借金返済の猶予制度を創設するなど
 という閣僚発言。「失言を超え人災だ」(外資系機関投資家)との嘆きも漏れ、閣僚発言に金融市場が
 揺さぶられている。

 急激な円高で、東京市場で輸出関連企業株が軒並み売られた。業績悪化の懸念が高まったためだ。
 大和証券SMBCの高橋和宏氏は「今後の為替相場の動向に市場は敏感になるだろう」と予想する。
 この円急伸の引き金の一因になったのが藤井裕久財務相の発言。為替介入に否定的な発言に対して、
 外資系証券は「さらに円高になり、輸出業の業績悪化につながりかねない」と指摘。株式市場への
 懸念が急速に広がったとみる。

 金融市場に悪影響を与えているのは、藤井財務相だけではない。投資家の批判の矛先は、亀井静香
 金融担当相にも向かう。中小企業向け融資の返済猶予制度創設に意欲を示しているためで、外資系
 機関投資家は「亀井発言が強まるたびに、財務の悪化懸念で金融株が下がる」と批判。民主党政権による
 景気の二番底さえも懸念する。

 政治主導を示す民主党政権では、「市場との対話」にも閣僚発言の重みが増す。しかし、今のところ
 株式市場では、「閣僚の発言が軽率すぎる」(外資系証券アナリスト)と“対話上手”とは受け止められて
 いないようだ。

 東京外為市場で二十八日、円相場が急騰し、自動車、電機など輸出産業の業績に懸念が高まっている。
 エコカー減税やエコポイント制度などで生産や販売の底打ち感も出ているが、現在の円高水準では為替
 差損が発生するのは必至。「政策効果の息切れ」の可能性も指摘されており、業績低迷がさらに長期化する
 恐れも出てきた。 (抜粋)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009092902000068.html

156 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:35 ID:7qFtPKj50
民主党…ここまでネタに走るとは思わなかったぜ…orz

157 :エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/09/29(火) 20:19:36 ID:V0R4Yhsg0
・・・・またブレまくってやがる・・・・・

亀井の武富士も毎日株価墜落してるぞ。

158 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:48 ID:73yL15SJ0
幾らなんでもブレが酷過ぎるんだけどこいつ
真面目に麻生が可哀想

159 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:59 ID:4S4c48qj0
>>141
ぽっぽは実は双子座の聖闘士

160 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:02 ID:Ircbgxt1O
>>110
新銀行東京って今は黒字化したんじゃなかったか?
まあモラトリアム通ったら赤字になるだろうがw

161 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:24 ID:1DC61/PD0
鳩山って二人いるの?

162 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:29 ID:Xf7FO82u0
鳩山ブレた、またブレた!また!オウンゴォォオル!!ブレブレブレブレブrbbb

163 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:34 ID:YRfUzyNm0
>>140
むしろ「ゼイリブ」の、あのメガネだろw
何が見えるか分からんがw

164 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:40 ID:hHxKxtPC0
なんというか
とどまる様子が全く見れないブレだな

165 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:44 ID:jzj43dYX0
>>145
万一ちゃねらでも、ν+民じゃないだろうwどっか過疎の理系板系なんじゃね?

166 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:47 ID:9D0l0HFw0
ブレすぎて分身の術かと思ったらいつの間にか分裂してたりして・・・

167 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:56 ID:AnWQRuii0
昨日言ったことが今日には変わった!
マニフェストはマニフェストではない?またかよ、何回前言を翻すのか!
麻生を攻めた、マスコミはどうした?朝日、毎日は鳩山も攻めろ!

認知症か、この馬鹿総理!こんなやつが、日本国総理?

日本国が潰れる!

168 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:11 ID:N1GCEycw0
さすがにこれはひどいwwww
この間までこれについては合意してないって
言ってただろwwwww

169 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:20 ID:EK/+yZ2z0
こいつ間違いなく近衛の再来だ…

170 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:20 ID:QDeoWfd00
どっちだよw

171 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:29 ID:TOGnRXet0
はとぽっぽの案か、経済音痴らしいよな。

172 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:31 ID:3DLRPMUfO
連立合意にそんなのは入ってなかった じゃないのか

173 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:33 ID:zYmkRvlY0
もう何をいっても信用できない、学級会でも吊るし上げレベル。

174 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:54 ID:glVGhdeA0
>>18
クソワラタ

175 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:01 ID:mlqOdtI1O
明日の株価がどうなるか?
楽しみだね。

176 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:12 ID:AZ2CCBYw0
一億総ポルナレフ状態

177 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:15 ID:LvCF4DQp0
また銀行株空売りで儲けるぞw

178 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:24 ID:ks3lG1AP0
!!!!!!!!!??????????

179 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:34 ID:P/KnKCGX0
ひとつでも多くの中小企業が再生しますように、アウメン・・・

180 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:39 ID:Cpovt2lH0
あれ?モラトリアムまでは約束してないとか言ってなかった?

181 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:47 ID:IdITv30hO
大塚が言ったことと全然違ってきてんだけど…
ハシゴはずすなよ…
最悪だ。これ法案出ても国会もたねえよ

182 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:51 ID:FtBP0uqs0
あーあ。また銀行株下がるな。

183 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:53 ID:Xf7FO82u0
またブレたぞ
麻生みたいに叩けよキムチテレビ

184 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:54 ID:P5zU1p640
ポッポは亀ちゃんに凄い弱みでも握られてるのかw

185 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:10 ID:7kjU+Ikd0
しかしなんだな。東大出の官僚どもは間違っても、ぽっぽを仲間とは
思いたくないだろうなw
心配するな。おたくらもあんまり変わんないからw


186 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:13 ID:H95rmwF60
どっちなんだよwブレんなよw

187 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:13 ID:hYcPXwmR0
おーい民主儲フォローしろよ

188 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:19 ID:Tt0y2rmR0
ぶれてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ずっとぶれてるという意味で

189 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:20 ID:eC6OOKZk0
三党合意してなくても民主党で検討してるものなんてたくさんある
外国人参政権もそう

190 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:22 ID:pdzxyfJw0
質量をもった残像だと

191 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:24 ID:1yNF0pfA0
【経済政策】返済猶予(モラトリアム)制度 10月9日までに原案作成、臨時国会へ提出へ [09/09/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254223028/

金融庁は29日、中小企業や個人を対象にした銀行借り入れの返済猶予制度を検討する作業チームの初会合を開いた。
制度の原案を10月9日までにまとめ、臨時国会への関連法案提出を目指す。

ただ、金融機関に対し返済猶予を義務付けるかどうかについて、亀井金融相とチームの責任者である
大塚耕平・内閣府副大臣の発言が食い違い、検討作業はスタートから迷走ぶりを印象づけることになった。

大塚副大臣は29日昼に開かれた初会合の冒頭、「現実的な案をしっかり検討したい」とあいさつ。
会合終了後の記者会見では「義務付けは適切でない」、「強制力という言葉ではなく、より実効性が高い法律や
制度を考えていかなければならない」などと述べ、法案に返済猶予義務付けを盛り込むことに否定的な主張を繰り返した。

これに対し、亀井金融相は同日夕、記者団に対し、「副大臣がそんなこと言うはずがない。彼には権限はない」と、
大塚副大臣の発言を全面否定した。

さらに、「実効性を担保するのにどういうやり方があるのかを含め、今から検討していく」と述べ、
制度の具体的な内容は決まっていないと強調した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090929-OYT1T01026.htm

192 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:26 ID:LmLGju0L0
ランダムスイング式HATOYAMAバイブレーション

193 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:33 ID:t3yxsgBXP
地銀の経営を悪化させて、国有化したり、再編するつもりでは?
憲法に規定された財産権に抵触する可能性のある法案だね。


194 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:33 ID:/vL44pb5O
只今、広告代理店のチームが
出来るだけ矛盾しなく見せかける首相の発言を
鳩山首相より、発表させました。

195 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:42 ID:0GMJuB510
これBIS規制があるから実行不可能なんじゃね?
日本の銀行全てに国際業務をおこなわせない気なの?

196 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:48 ID:kuNfbmnaO
藤井に続きポッポも認知症か?

197 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:51 ID:JJTdFD27O
>>145
むしろ世間の評価を気にしろ鳩山
マスゴミに載せられてホルホルしてる場合か

198 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:06 ID:2RCqGNeh0
さて、TVの追い込みかけるぞ
アリバイ作りや言い逃れを許すな

199 :名無しさん@九周年:2009/09/29(火) 20:24:08 ID:uIRUq5mY0
民主党の発言にはどうも重みが感じられない。悪く言えば嘘八百。
良く言っても八方美人。ご都合主義で、帳尻合わせのため、はぐ
らかしている感じ。詐欺師とは言わないけど、聞いていて不安に
なるな。まだ、誉めすぎ?

200 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:11 ID:vpYiMUZm0
モラトリアムは亀ちゃんのオドシ。民間に貸せという警告。

201 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:12 ID:6hBJbFVT0
戦時中の近衛と陸軍みたいな関係だね


202 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:14 ID:bfd+mPHu0
ブレすぎ、わろたw

(・益・)ノ

203 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:18 ID:8gbI0XCf0
もはや、何を言ってるのかわからねえ・・・

204 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:20 ID:33EU/FQsO
友愛不況はじめました

205 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:28 ID:XdFmgqet0
産経涙目w

206 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:34 ID:VMVeEb0n0
              友愛

          ,,γ⌒´         ゝ,,
        /             )⌒ヽ
       /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)
      /   ノ             ヽ (
.     (  彡   フリーメイソン      i  )
.      ) i     /\     /\   i (
     .(  !        ヽ   /      i  )
     . r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i
     . { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }
      \_! \  /(   )\      !ノ`
        't    /   ^ i ^   ',   /
         ヽ     _, -‐‐-、._    /
         \_ヽ.  ヽ   ノ  _/
           \.  `ニニU´ _/

鳩山 フリーメイソン  ←検索

画像
http://www.japanprobe.com/wp-content/uploads/2009/05/hatoyama-freemason.jpg
http://www.ablogabouthistory.com/wp-content/uploads/2009/09/eye.jpg




207 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:48 ID:ClF3k29b0
崖っぷちで踏ん張ってた麻生の貯金も今日まででしたね。

基地外が政権取っちまったばかりに。

208 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:52 ID:C8M9JgZZ0
これは、国が法律で銀行に強制するのか?
猶予が出来る中小企業の線引きは?
猶予された企業が倒産した場合の責任は国が持つのか?

209 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:55 ID:4EtLJ1qY0
ブレちゃダメだブレちゃダメだブレちゃダメだ
ブレちゃダ ノ´⌒ヽ,,ブレちゃダメだブレちゃダメだ
ブレちγ⌒´      ヽ,ブレちゃダメだブレちゃダメだ
ブレ// ""⌒⌒\  )ブレちゃダメだブレちゃダメだ 
ブレi /   ⌒  ⌒ ヽ )ブレちゃダメだブレちゃダメだ
ブレ!゙   (○)` ´(○) i/ブレちゃダメだブレちゃダメだ 
ブレ|     (__人_)  |ブレちゃダメだブレちゃダメだ
ブレ\    `ー'  /ブレちゃダメだブレちゃダメだ
ブレ/       .\ブレちゃダメだブレちゃダメだ

210 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:59 ID:caxqh0BlO






211 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:04 ID:x89xAHY40
今までとは立場が違うんだよ
鳩山のこの発言なにか戦略があってのことだろ
そうだよ。。。
そうだと言っておくれポッポ

212 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:06 ID:hHxKxtPC0
>>18
   ..--‐-----------..,     
  .(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|      ,,-―'''''''''―,,,,,,
 //         /::::::::::::|    /         \
 ||          \::::::::|   /            |
             |;;/''|   /             |
                  |   .)  (         .|
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i  一体俺のどこかズレてるっていうんだ?
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  ホラ、言ってみろよ!
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ
                 |.   ___  \    |_
                 .|  くェェュュゝ     /|:\_
                  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
                  /\___  / /:::::::::::::::

213 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:11 ID:6QvgbLxk0
鳩山首相、今でも返済猶予実現の思い
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4246322.html

「(元本の返済を猶予する法案を考えてみたいという)その思いは私は今も持っています。
ただ(金融)大臣のもとでどういう仕組みがいいのか、必死に考えていただいているところ
だと思いますから」(鳩山首相)

鳩山総理は、モラトリアムの実現に努力するという自らの発言について、
「東京都議会選挙の時から言っていた。民主党の中でも、十分に検討してきた中身だ」
と述べました。

さらに、「中小企業をどうすればしっかり支えることができるのか。
あまりにも無茶という話にならないように最終的な形を考えていただこう
と思っている」と表明しました。


返済猶予、選挙前に積極発言=「政権取れば日の目見る」−鳩山首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009092900860

鳩山由紀夫首相が衆院選前の地方遊説で、政権を獲得すれば中小企業などの
返済を猶予する制度(モラトリアム)の実現に努力する意向を表明していたことが
29日、分かった。
亀井静香金融担当相が意欲を示す同制度については、政府内にも慎重意見がある。
首相の対応によっては、過去の前向き発言との整合性を問われるのは必至だ。

214 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:16 ID:HUPzNtTS0






利息は確実に取れるんだから銀行安泰じゃねーか(笑)






215 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:21 ID:on4qVnSIO
まだ2週間経ってないのに、もうお腹いっぱいです。

216 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:22 ID:vhgJm2Xw0
これだけ一貫した主張をしているのに・・・

民主党「政策集INDEX2009」
http://www.dpj.or.jp/news/files/INDEX2009.pdf
37ページ
>当面の金融危機への対応のため、中小企業に対する融資について債務の返済期限の延長その他の貸付の条件の
>変更を実施する金融機関に対して支援を行います。


鳩山代表が、「中小企業元本返済猶予法」を明言!!
http://www.youtube.com/watch?v=N_EGpiC9Sgo
>景気が厳しいときに元本の返済はなかなか難しいんです。でも利子の部分だけ返済することならようやくできるんです。
>そうすることによって、中小企業の皆さん、しばらくの間がんばっていただけるようになるんです。その意味で中小企業の
>方々の元本返済を、しばらくの間、猶予していただけるような、そんな法案も、私たち、検討していきたいと考えているんです。

全くブレていないのに、なぜ騒ぐ。亀井との連携はパーフェクトだろ。

217 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:33 ID:TgMyWx9M0
>>212
www

218 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:38 ID:bAvQaS5fO
貧乏人が3年間住宅ローンの支払いを免れ、
良かった良かったと喜んでいた。
退職を迎えた日、払い終わっていた筈のローンが3年分残っていた。
あぁ、あの時モラトリアムなんて無ければ良かったのに
と嘆いても後の祭。

なけなしの退職金がゴミ程の金額になりましたとさ。

219 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:51 ID:qxWz9cflO
閣僚に口チャックした方が景気回復するんじゃね?

220 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:55 ID:LRSa3T/R0
鳩山ってもはや精神異常のレベルだろ・・・・

221 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:07 ID:sGIN+NsbO
ぶれたとか閣内不一致とかの報道まだーーーーーーーー

222 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:27 ID:1yNF0pfA0

小沢が辞任騒動のとき、ウソ泣きしながら「この政党には政権担当能力がない!」

って言ったのは本音だったんだろうな

223 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:30 ID:V9Oj7cMl0
建設的ブレ賛成

224 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:43 ID:XxkJt89U0
もうしずかタンが総理でいいよ。

225 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:46 ID:Tt0y2rmR0
厚労省の役人は民主のマニフェストを持ち歩いてそのとおり実行しろと
ミスター馬鹿に命令されてるんだけど、なにを信じたらいいんでつかwwwwwwwwwwwww

226 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:49 ID:PNjAP4j40
これでよし。
後は法案に自民党を反対させるだけ。

227 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:56 ID:nKiMmXe70
これはいい。
民主党主導で、国民新党や社民党などとも協力して、モラトリアム法案を通しましょう。

これまでの自公政権は、銀行を守るあまり、中小企業を切り捨ててきたから、
リーマンショックでも、銀行だけは日本の被害は欧米より小さかったが、
銀行以外のほぼ全ての業界では、日本企業(大企業も含む)の被害は、先進国のどこよりも大きくなってしまった。

228 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:05 ID:hFVylGIp0
ああ、やっぱ棄捐令出すんだ

229 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:10 ID:BbPBErnd0
鳩山は警察官僚出身の亀井に弱みでも握られてんのか?w
亀井の暴走を制するどころか、後押ししてんじゃねーよw

230 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:13 ID:3olmbCP/0
自民のブレが「指先でちっちっち」レベルなら
民主のブレは「遊園地のパイレーツ」レベルのブレ。

凄すぎて言葉にできません…
っていうかこれで良く政治家やってるな…

日経ガラりすぎて悲惨なんですが。


231 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:20 ID:aVpkEw1S0
新聞各紙で伝わることがバラバラだな。
藤井の発言もそうだし、長妻の発言もそう。
どれが正しいのかさっぱりわからない。
政治主導とやらで思いつきで発言するから、こんなことになる。


232 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:35 ID:pFMFDD8s0
ブレてはいません、臨機応変です

233 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:35 ID:2AShZieL0
亀井がいい案を出してくれたので
その案を貰って民主党の手柄にしよう

こうか?

実際はトンデモ法案なんだがなぁ・・・

234 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:36 ID:jS/7Gib80
どっちやねん

235 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:40 ID:AZ2CCBYw0
明日になったら、やっぱモラトリアムやりませんって言うんじゃねーの?
ハトならなんら不思議ではない

236 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:17 ID:IdITv30hO
>>191
これホント?
鳩山は自分の党の副大臣のハシゴはずしたのか。

237 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:18 ID:87N/sZM90
>>88
貸し渋り禁止法を成立させればよい
その後は金融機関倒産禁止法だ

238 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:20 ID:mlqOdtI1O
>>200
逆効果。怖くて貸せないよ。

239 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:22 ID:+f2WvpHI0
別にブレてないだろ
合意のあるなしとは別の話

240 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:38 ID:BOqhV6Ar0
景気悪化は、アルバイトに殺到しているおばさん達のレベルでも
感じられているな、それが、自分達の選らんだ民主の責任であることが
わかっているかはわからんがね


241 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:04 ID:ipH+tALO0
鳩山は、綺麗事しか言わないバランサー

242 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:13 ID:8/UzxlLk0
結局どうするのよ

243 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:24 ID:6csdYhN70
あちゃー明日の日経1万割れきそうだな。

244 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:24 ID:eC6OOKZk0
ν速+は単に鳩山政権叩きたいだけだから

245 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:53 ID:V9Oj7cMl0
>>232
その党利

246 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:16 ID:aAqUDQCM0
>>230

明日も株価はジェットコースターだね!!!

やったね!!!ポッポちゃん!!!!



247 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:17 ID:ClF3k29b0
>>244
じゃ与党として持ち上げるネタはなに?


248 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:33 ID:0DsRu4p90
>>82

この状況を、ネガキャンとしか考えられないお前の目は節穴か。

支持率がどれだけあるかの問題じゃないぜ。

支持率が例え99%になっても、行き着く先が地獄じゃ、何にも成らん。

ヒットラーという偉大な前例があるからなwww

249 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:33 ID:JJTdFD27O
鳩山ってメイソン的な義務以外は何も考えてないと見た

250 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:37 ID:Or8/WrEG0
>>244
政権与党や政府とかのウヨが大嫌いな人間の巣窟だからしょうがない。
俺も鳩山大嫌い。ウヨも嫌い。

251 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:38 ID:vpYiMUZm0
銀協に中小の貸し出し枠の非公式の拡大・目標%を呑ませて
保証協会保護金額増額でチョンだと思う。
モラトリアムやったら世界経済への影響が・・・・。

252 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:42 ID:3KlyVSZD0
国会ではもうブレれんからちゃんと根回ししろよ
まあやる能力もないだろうけど

253 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:44 ID:BbPBErnd0
>>227
知ったか乙。

日本の金融機関はサブプラ関係の債券のマネーゲームに
欧米諸国の金融機関と違って乗り遅れてたから、運よく軽症で済んだだけ。

254 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:49 ID:ibGlUt9n0
佐藤藍子「私も以前から民主党も検討していたと思っていました」

255 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:02 ID:wiuhfMyrO
亀井の責任になすりつけようとしたんだけれど、鳩山が選挙応援でモラトリアムについて語っているのがバレたんだよね
ほんとに馬鹿丸出しじゃん(笑)


256 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:03 ID:ol8Zv5wn0
日経先物で売りまくっておいて成功だったな
明日は祝杯を!

257 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:09 ID:Pky9ky7k0
>>82
(・∀・)ニヤニヤ

258 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:11 ID:6hBJbFVT0
こいつらの親族一同、銀行株を空売りしてそうだな


259 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:21 ID:P5zU1p640
どこかの大手テレビ局が自分は中小企業だといいそうなかんじ

260 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:22 ID:t3yxsgBXP
この調子だと、銀行に1000万円以上預けてる人は、まずいのでは?

261 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:24 ID:LRSa3T/R0
>>244
叩かれるようなことするなよ。
いますぐモラトリアムやめるといえ。

262 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:35 ID:IFzSnzZEO
マスゴミあほだろ

こんなネタ使わないなんて
これだけで三杯めしが食えるのにwww

263 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:44 ID:va/0pjSfP
日経平均で鳩山内閣は2週間で170円も暴落させました!

2009年9月29日 10,100円←今日
2009年9月28日 10,009円
2009年9月25日 10,265円
2009年9月24日 10,544円
2009年9月18日 10,370円
2009年9月17日 10,443円
2009年9月16日 10,270円←鳩山政権
2009年9月15日 10,217円←麻生政権

264 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:49 ID:bAvQaS5fO
住宅ローンのモラトリアムだけは強制しないでもらいたい。
将来払えなくなる奴が出るぞ。
俺?
繰り上げ返済で一遍に返済したので、銀行屋は鬼の顔で睨みつけ、
酷く横柄な態度だった。


265 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:32:03 ID:6QvgbLxk0
探せば見つけられる隠しマニフェストですねー



266 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:32:08 ID:kL3EQfpw0
最低賃金を上げてさらに失業者を増やし
返済猶予をして中小企業の倒産がさらに増やし
サラ金規制して闇金がウハウハ状態

267 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:32:21 ID:C8M9JgZZ0
これが麻生だったらマスコミはどんな報道してたんだろう

268 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:32:24 ID:4uFggCDz0
もうわけ分からんw

269 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:32:28 ID:EKEqDj+10
>>244
じゃあはじめから亀井の言ったことに同意しとけばいいだろw
擁護するにも無理がありすぎんだよ民譚は

270 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:32:31 ID:5lWgXcoy0
モラトリアム実行したら弱小信金やら地銀が軒並み死ぬぞ。
特に信金は中小企業がメイン取引先なんだから、
利息支払いまで猶予で止められたら、かなりやばい。


271 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:32:33 ID:Cf4GXs1fO
この糞老害の亀井にも腹立つが、鳩山は責任とって即刻この糞モラトリアムに決着つけろや。
今夜中にでも公式首相声明出しマーケットの不安・不信を一掃しないといけないレベルだろ!

272 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:32:54 ID:bRdHYJ0MO
消費者金融は全滅だな

空売り成功だわ

273 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:02 ID:aO4DNRbA0
>>191
>亀井金融相は同日夕、記者団に対し、
>「副大臣がそんなこと言うはずがない。彼には権限はない」と、
>大塚副大臣の発言を全面否定した。

大塚さん、可哀想すぎる・・・
上司がバカだと部下は本当に苦労するよな。


274 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:08 ID:eC6OOKZk0
>>263
そのくらいの株価暴落は普通にあるよ
1日でも170円下落する場合あるし

275 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:10 ID:FtBP0uqs0
やっぱり人災だよ。こいつら口は災いの元ってことを知らないのかよ。

276 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:16 ID:lOMqBGBg0
>>163
在日が見えるメガネがほしい。

277 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:18 ID:hHxKxtPC0
>>82
スレタイについて全く言えなくなるほどなんだなw

278 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:29 ID:2KQXS2rt0
どっちなんだよwwwww

279 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:39 ID:FMPW1gxy0
しかし毎日のように朝令暮改してるな
一人大地震もいい加減にしろ

280 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:43 ID:1Jw/Y7cJ0
たった一ヶ月でここまでの威力とは予想を超えていました。
早いトコ衆議院解散しちゃってください。
正直、洒落になってません。

281 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:44 ID:UqcFUPprO
亀井は郵政票を取りまとめて民主を支持させた。だから民主党は大勝出来た、と勘違いしている。鳩も亀井のお陰と勘違いしている。
・・・はぁ〜・・・おばか

282 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:51 ID:JQYa3/wt0
>>117
亀レスだが、国債は既発債ダダ下がりになるから、政府が買戻しをするとオモ

283 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:11 ID:hYcPXwmR0
>>237
なんだジンバブエコースか

284 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:11 ID:w36N1MzG0
すごい!ブレすぎて何を言いたいのかがわからない

285 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:35 ID:qpnIjGKg0
鳩山さんって押しに弱いと見た

286 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:39 ID:cAeK0yg80
当初の予定通り、一年持ちそうもないな
>鳩ポッポ政権

287 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:39 ID:hj+tgnVq0
返済は3年待ちます、その代わり新規の貸し出しは止めますとなる。
これじゃ中小企業は3年待たずに潰れるな。

288 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:41 ID:EoWmac1u0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /       なんて、失礼な奴らだ!
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     『朝令暮改』ではない、『朝改暮改』だ!!
     |          `l ̄
     |         |

289 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:46 ID:/xaREL/S0
>>250

普通与党も方がウヨって感じだけど
何故か未だに自民をウヨって言ってんだよね民主支持者は。


290 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:49 ID:gd+ltmfz0
あれだ、鳩山は二人いるんじゃないか?

291 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:51 ID:e24FqEJkO
やるなら政府が色々と保障しないと駄目だ。

292 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:52 ID:54u1r02aO
藍子ねえさん?

293 :名無しさん:2009/09/29(火) 20:35:00 ID:tzZtJeN30
なぁ…
いまだに民主党支持してる人間ってのは
一体どういう生活してるんだ?

テレビしか見てないのか?

294 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:17 ID:shgzdpNN0
静香ちゃん圧勝やないか

295 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:21 ID:lOMqBGBg0
>>274
170円はどうでもいいが、世界の市場と日本を比べてみろよ。

296 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:26 ID:ztAEexQC0
マスコミもええ加減にしとけよ!!!

しっかり報道しろ!めちゃくちゃやんけ!


297 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:47 ID:N1GCEycw0
おそらく実際にぶれたって突っ込まれた時に、
合意した訳じゃなく検討してたと言った。
だからブレじゃない。と言う為の布石だな。

298 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:50 ID:42opgf6R0
鳩山は故人献金の件で亀井に弱みを握られてるな
亀井は警察と繋がりあるからな

299 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:55 ID:ZS5oM4RM0
待て、お前ら。
これは毎日言う事を変えて、市場の行方を不透明にするという
鳩山さんの高等戦略なんだよ。

300 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:04 ID:dYKrNKbmO
バイブレーション内閣ブブブブブブブブブブ

301 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:08 ID:6qma060H0
なんか言ってることがどんどん変わるんで、結局どうしたいのかが
さっぱりわからないな

302 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:09 ID:sGIN+NsbO
>>280
政権スタートからだと二週間だぜ。

しかし毎日なんかしらネタを供給してくれるなあ。 悪い意味で。

303 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:19 ID:ClF3k29b0
>>274
ねぇ。鳩山政権のほめるとこまだ?


304 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:23 ID:va/0pjSfP
2009年9月29日 10,100円←今日
2009年9月28日 10,009円
2009年9月25日 10,265円
2009年9月24日 10,544円
2009年9月18日 10,370円
2009年9月17日 10,443円
2009年9月16日 10,270円←鳩山政権
2009年9月15日 10,217円←麻生政権


この事実をもっとお前ら広めろ
鳩山=株音痴の暴落魔

305 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:36 ID:uSM46dw90
結局、亀井の案に賛成なのか反対なのかどっちなのかね。
賛成だと「与党合意にない」ってのは矛盾してるし、
反対だと鹿児島で適当なこと言ってたってことになるな。
与党合意では無いけど、自分は亀井の案に賛成だよってことかね?

306 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:41 ID:020MYFEWO
国民の笑いをとるためにわざとやってるような気がしてきた。

307 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:45 ID:EKEqDj+10
>>274
主に失言に関係してる輸出・金融・ハイテク株が下落してるのなんてスルーですよね

308 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 20:36:47 ID:Pky9ky7k0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \


309 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:55 ID:qpnIjGKg0
つーかさ、普通に考えたらこんな法案出されたらもう二度と中小企業に貸さなくね?
江戸時代の徳政令もそんな感じじゃなかったっけ?

310 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:37:21 ID:akIeaGvL0
今動画見たけど完全にやる気まんまんで発言してるなー
又、川内のHPに載ってるってとこが笑える。一人では何もできない政治家の代表格。

311 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:37:23 ID:3DLRPMUfO
さぁ、明日から危なそうな貸しつけ先への追加融資はストップして今のうちに回収に乗り出しまーす

312 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:37:24 ID:nKiMmXe70
>>263
株価下落は、藤井発言による円高誘導が原因。

モラトリアム法案は、通貨の価値を薄めてモノやサービスや労働や土地の
価値を上げるので、株価の上昇要因になる。

(勿論円高は、通貨の価値を濃くしてモノやサービスや労働や土地の
価値を下げるので、株価の下落要因になる)


モラトリアム法案を通し、円も100円台に戻せば、日経平均は上昇する。

313 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:37:31 ID:hFVylGIp0
鳩山聖剣が出来ると決まってからの株価の落ち込みだと500円くらい落ちてたよね

314 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:37:31 ID:JsmfQvjg0
ただの権力争いにしか見えないw

315 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:37:37 ID:TX7P4FYI0
昨日は亀井を突き放したような言い方してたのにどうした?

316 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:10 ID:pMDr/HUX0
民主党政権をえらんだ影響は、まず年末のボーナスに表れる。
次いで来年3月卒業の学生・生徒の就職率に、さらに夏のボー
ナスに、そして参院選だ。ま、持つわけがないなw とはいえ、
自民も森と一緒に沈没か。しょうがねえな…

317 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:15 ID:8X02SUBK0
>>315
ツンデレ。

318 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:21 ID:vpYiMUZm0
>>309
そう、だから銀行が新規を全く貸さない。融資引き上げに走ったときの非常策。

319 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:32 ID:I1cO5vuDO
>>165
材料物性板を馬鹿にするやつはゆるさん!(゚д゚#)

320 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:39 ID:m3/OvGLIO
またブレたのか

321 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:45 ID:AZ2CCBYw0
これ「とにかくやります!」って先に言うとマズイ
こー言う方法で実施しますって具体的に仕組みを先に出さないと
中小から貸し剥がし続出なんぞ

322 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:59 ID:dqY7AvyE0
柔軟な対応ですね。
閣僚同士で意見が一致していなくてもあっさり修正できるなんてすごいですね

323 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:02 ID:oFrmTSSW0
とゆーことは。
やるわけですね?

324 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:09 ID:hYcPXwmR0
>>295
世界はあがってんだよねぇ
日本だけさがってる

325 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:19 ID:8WNW172X0
何が問題か理解して無いんだろうなさらに株以下落ちるぞ


326 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:21 ID:lOMqBGBg0
>>315
小沢からの伝達経路に遅延があるんだよ。

327 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:27 ID:lX3AGJa10
                    *'``・* 。     
          ノ´⌒`ヽ     ★     `*。   
      γ⌒´      \    |       *   
      .// ""´ ⌒\  )   |       *   
     .i /  \   /  i )  |       +゚   
     i ( ・ )` ´( ・) i,/   |      ゚*   
     l  ⌒(__人__)⌒ |  /⌒)     +゚ もうどうにでもな〜れ〜  
     |    |r┬-|  /  / ノ   。*゚     
  ___\.   `ー'´  /_/ / 。*・ ゚       
(⌒               |。*・ ゚
 ""''',。ヽ_       。*・ ゚
   +  │  。*・ ゚    | * 。
   `・+。。*・ ゚       |   `*。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。*゚
      (    _/   ☆
       |_ノ''

328 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:30 ID:wiuhfMyrO
鳩山本人が選挙演説でモラトリアムやります語っているなんて、三党合意以前の問題だからな(笑)
鳩山って素でバレないだろうと嘘つく性格なんだろな
それとも痴呆?(笑)


329 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:38 ID:ssctz8f10
もう政権交代しかないな

330 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:56 ID:TgMyWx9M0
徳政令なんて経済凍りつかせるだけなのにな
銀行の与信機能が崩壊して金がまったく動かなくなる

331 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:59 ID:BOqhV6Ar0
経済不安はすでにオバサンレベルまで感じているな
政権崩壊まで、秒読みに入ったんじゃねえの


332 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:40:12 ID:t3yxsgBXP
金融機関が倒産してから国有化みたいな流れの場合、預金者の預金は
1000万円とその金利までしか保証されないんだよね?


333 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:40:12 ID:qpnIjGKg0
>>319
マニアックすぎてワロタw

334 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:40:16 ID:hHxKxtPC0
市場は大混乱です

335 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:40:44 ID:ELk5aN3+0
銀行株が下がって体力落ちた銀行の貸し渋りと貸し剥がしがさらに進みそうだな
モラトリアム制度なんて使うとこに貸し付けててもリスクにしかならんだろうし

336 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:40:53 ID:AZ2CCBYw0
銀行に対するフォローを先に言わないから市場と外資が警戒すんだよバカポッポ!

337 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:40:55 ID:RXh749o40
>>100

「鳩山総理!やめてください!」

338 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:41:02 ID:2AShZieL0
>>283
ジンバブエは今まで労働を取り仕切っていた白人を全部追い出したら
商売の仕方がさっぱり分からなくなって今の状態になった

民主党は今まで政務をこなしていた官僚を追い出して自分たちだけでやろうとしている


同じレールに乗るのも時間の問題かもしれん

339 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:41:03 ID:BHGgrIWG0
何処のワイドショーが取り上げるかな(・∀・)ニヤニヤ

340 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:41:10 ID:3TM1yyOt0
キチガイが総理だと明日が読めない。
フィクションならともかく、生活でそれでは困る。

341 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:41:22 ID:dU8xVDqc0
元本を目減りさせるわけでもねーし
利息もきっちり払うっていうのに
文句ばっかり言ってる銀行って何様なの?
税金で救済されまくって、アホみたいに高い給料貰ってるのにキチガイなの?

342 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:02 ID:hQmyAvbC0
ブレって言わないんだなw

343 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:11 ID:yeBQf3VE0
中小企業救済策は民主党としても前から検討はしてるよ。ブレではない。
亀井のは三年間借金凍結。利子も払わん、というもの。
民主党が検討しているのは利子だけ払って元本の返済猶予だが、検討しているということで、
いろんな法律に引っかかりそうだから無地筋だとは思うけどな。

344 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:15 ID:JX9gqxTq0

銀行、中小企業、株 家族制度 すべて崩壊させてるけど、なんなん?



345 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:18 ID:ZS5oM4RM0
>>293
選挙終わったらバラエティしか見てないんじゃね?
というかバラエティ好きだから民主党を選んだとか。
もう毎日ドキドキハラハラw

346 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:30 ID:yV5//WUwO
麻生の時は朝から晩まで、「ブレたブレた」の大騒ぎだったのになー……

347 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:33 ID:TgMyWx9M0
銀行悪者論もアフォすぎる
借りたもの返さないほうが悪いのに

348 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:33 ID:kA3llAsB0
貸し渋り貸し剥がし対策なんでしょ?
大塚の発言呼んだけど、中小の味方ですよーとアピールするためだけで
今と対して変わらんw

349 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:34 ID:/xaREL/S0
TVは民主党と鳩山を極力良く放送しかしないし、悪いところは少しも
報道しない。
あの何も具体的な事も方法も決めないで言った25%の削減だって実現
方法なんて少しも言わないけど、TVでは「大成功です!世界が感動
しています!」って放送していた。
日本のTVは北朝鮮の人民放送のレベルまで落ちたんだなって思った。

だけど、嘘をつき続けてもそのうち生活にも影響が出て来る。
その時にはもう遅いと思うんだけどなぁ・・・


350 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:44 ID:XaQCiQyJ0

  ∠           ヽ
  /   ./|,       |   ふざけるなっ………!
 // 、/|/:::::ヽ|ハ>     .|
 /  /X\:::ij:::/X 」、   .|   おまえらには友愛などないっ……!
 |/l/l .~"'。'、ij`''。"~, ||~ヽ |
    l`) r-/u.`=u´ ||  |  ヽ、         そんなものが欠片でもあれば
.    l `´/ _┐ ij  .||_ノ  _ ヽ、       切っていたっ………!
.   /l iェェェェココ  /l   .lヽ  ̄""''''—--
-−"゛~'、lェェェェェェノ/ l   .! ヽ ̄""''''—--  亀井を切っていたんだっ すぐ…!
.-‐''"゛゛/ヽ ≡ /  .l,  ,'   ヽ        
    /l / ヽ/    .l /    ヽ
   / l /  |      .l/|    /ヽ     その時切ってくれてさえいれば…
                           助かったっ………!
                           何人もっ……! 銀行株も…!

351 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:51 ID:cGlYh6/J0
ダメだコイツ
さっさと引きずり降ろさないと日本終わる


352 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:59 ID:sGIN+NsbO
>>321
確かに法案出されたら100%通っちゃうんだからやばそうな会社からは法案通る前にキッチリ取り立てるよな。

353 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:03 ID:7vQuzOOt0
どんだけブレるんだこのキチガイw

354 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:15 ID:ejIqOHzyO
つまり銀行株の空売り準備をすれば良いんだな?

355 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:18 ID:aAqUDQCM0
みずほ
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8411.T&d=1m

三菱UFJ
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8306.T&d=1m

三井住友
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8316.T&d=1m

356 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:27 ID:ClF3k29b0
民主に投票した馬鹿が知るわけ無い。
テレビしか見てないだろうし。

知った頃には手遅れさ。
orz

357 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:33 ID:lj8D+7Vd0
バイブレーター内閣(笑)

358 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:37 ID:va/0pjSfP
株価1万円割れというどん底においやる鳩山政権
株価がどんどん下がってる事をもっと報道しないの?マスゴミはwwwww
1万円割れとかありえないよw

359 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:41 ID:p67WgfzkO
末期

360 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:42 ID:EbePqZv30
いいと思ったほうに首を振るまさに鳩

361 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:43 ID:iO09NKLK0
>>344
輸出業と製造業もプラスしておいてくださいな

362 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:50 ID:d1O9vnwc0
ブレても何でもいいからこれだけは反対しろ。
法案化したら日本100%終わる。
これだけは円高容認発言とか環境税とか比にならんほどヤバイ。

363 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:54 ID:hHxKxtPC0
せっかく上向いたものを落して下落に入ったものを推し戻すのは
この不況下では困難を極めるだろうなw

364 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:00 ID:JJTdFD27O
ここ二年でニュース番組が一斉にバカ番組になり下がったからな
これ民主の仕業だろ

365 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:21 ID:bD3vm6w40
>>1

選挙用に無茶言ってただけだよな。
メディアも批判しなし。
まさか政権取れると思ってなかったから嘘ばっかりついてきて、お鉢回った来てびっくりしてるとこだよなw
たき火してたら大火事になっちゃったw

366 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:29 ID:uSM46dw90
確定みたいだね。

鳩山首相、「モラトリアム法案」に関して「以前から民主党としても検討していた」

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163816.html

367 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:49 ID:nKiMmXe70
どっちみち日本の銀行は、金を借りたくないところに無理にお金を貸し、
お金を貸してほしいところに貸し渋るので、
「こんな法案を通したら、もう銀行は、お金を貸さなくなるのでは?」
などと気にしてもしょうがない。

(俗に、「日本の銀行は、晴れの日に傘を売り、雨の日に傘を売らない」
と言われる)


モラトリアム法案を通し、円も100円以上に戻せば、
「鳩山景気」になることは間違い無し!

368 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:50 ID:YRfUzyNm0
銀行に借金のある会社に勤めてるあなたーw
あなた自身の話題ですよーw

369 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:54 ID:FMPW1gxy0
小沢に禅譲するタイミング図ってるだけかもしれんな

370 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:56 ID:T05lnk8h0
>>330
制度としては徳政令と言うより民事再生法に近いだろ。

371 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:45:09 ID:vpYiMUZm0
>>341
銀行は面倒な融資などせずに日銀からの通貨供給の利ざやとハゲタカファンドや投資スジ
エグイ商売のカネモチの資金供給での利ざやでおもしろおかしく高給取りをしたいそうです。

372 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:45:12 ID:PxRDw5qC0
美濃部前都知事と鳩山総理が
どうしてもダブってしまう!

373 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:45:14 ID:8WNW172X0
>元本を目減りさせるわけでもねーし
>利息もきっちり払うっていうのに
>文句ばっかり言ってる銀行って何様なの?

あほ?その間の収益は誰が面倒見るんだ?
3年間銀行は収益無しでやれと?

374 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:45:19 ID:lOMqBGBg0
>>346
あれ酷かったな。閣僚と検討しただけでブレたと言われたからな。

375 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:45:35 ID:+7F614bm0
いまふと思った



自民党VS民主党


これマスコミに踊らされたやつだよね


これからはさ


政治家VSマスコミ


こうでしょ




376 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:45:46 ID:TAAGKBm8O
>>82
いずれマスゴミが庇いきれなくなる。

377 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:45:49 ID:ZJqJDffH0
今日のバイブスレと聞いて飛んできますた!!

378 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:46:01 ID:JX9gqxTq0
ちょっとマスコミはいくらなんでも問題点を高らかに言えよ。

図式にして解説しろ。

379 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:46:10 ID:JQYa3/wt0
いや、前のレスで冗談のつもりで言ったんだが、明日は市中金利上がりまくり、
コールなんて値がつかんだろ。
日経平均300円下げなんか余裕であるんじゃねーの?

380 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:46:11 ID:xONa4JnM0
鳩山大恐慌

381 :鳩山です。:2009/09/29(火) 20:46:31 ID:QLYkQS3a0
臨機応変に、柔軟に対応する。
友愛です。

382 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:46:35 ID:akIeaGvL0
鳩山+古館、ヨラ、鳥越あたりのマンセー報道を集めてみると面白いかもな
ブレどころの話じゃないでしょこの人。

383 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:46:38 ID:NBrcElv80
馬鹿かこいつは

384 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:46:57 ID:7IaOkgyw0
どー考えてもこいつが機長の飛行機に乗ろうとは思えない。

385 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:47:02 ID:6hBJbFVT0
なんでも国有化が好きな政権だね。
地銀マンや信金マンは近いうちに公務員になるわけか。

386 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:47:04 ID:ZS5oM4RM0
当の中小が喜んでる訳でもないし、もちろん銀行も喜ばない。
誰がこれで助かって喜ぶんだ?

387 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:47:07 ID:oa4zWRXa0
もうさ、ポッポ内閣は2020内閣でいいよ。
ブレブレw

388 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:47:17 ID:TgMyWx9M0
これだけはやっちゃだめ
徳政令の後はどうなったか
歴史が証明してるじゃないか

389 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:47:50 ID:7vQuzOOt0
鳩山はもう政界に関わるな
害にしかならん

390 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:47:50 ID:r3erwdEc0
>>376
まあおそらくそうなるだろうがその時マスゴミが手のひら返しで民主党を叩いたら
そっちにムカつきそうだw

391 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:06 ID:ELk5aN3+0
マスコミ&民主vs日本人

392 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:10 ID:zw2IDXwU0
さいですか
かみなりにうたれてしねばいいのに

393 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:10 ID:8sfgBJXgO
トリアタマ

394 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:13 ID:O/Q8t0rS0
ブレブレブレブレブレまくって
国売ってんのわかんねーようにしーてやーる

395 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:13 ID:hHxKxtPC0
バカマスコミの革命ゴッコに振り回されて
一番被害が及んだのは日本人だったな

396 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:28 ID:dG/hNmzN0
友愛恐慌カウント開始記念カキコ

397 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:32 ID:ba+xtg6G0
えっ?

398 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:34 ID:9AARCFGe0
まさに、トカゲの尻尾切り


私見で恐縮だが、国思う上で、学生時代からカルトや毀日集団と対峙して来た経験から
指摘させていただければ、現下の民主党の体質が、
これらの集団の体質と二重映しになってしかたがない。
たとえば、殺人ガスの散布を自ら指示しておきながら、
「私はやってない、潔白だ」、と逃げたオウム真理教教祖の言動をご存知の方は少なくないことと思う。
また、捜査が入れば、「国策だ」「国の陰謀だ」とのたまわく。
同じように、どこかの国の西松建設違法献金事件の捜査でも、「国策だ」「陰謀だ」との
抵抗を示したのでは誰か。

カルトのもう1つの常套手段に、トカゲの尻尾切りがあるのをご存知のことと思う。
本質的には、教祖や幹部が指示して「やらせて」おきながら、
世論の非難を浴び、あるいは、事件性が色濃くなるなど、ピンチに陥れば、
「私は知らなかった」「そんな指示はしていない」「○○が勝手にやったことだ」、
と切り捨てるのである。

亀井静香大臣が「モラトリアム法案」について発してから、
一体、何日を経てのことだろうか。
今更のように、「「連立与党でモラトリアムまで合意しているわけではない」と述べ、
亀井金融相の主張は受け入れがたいとの姿勢を示した」とは、
非難世論が多しと見ての、言い訳にもならない反応であろうことは、
そのタイムラグを観ても推察に難くない。

せっかく、亀井氏は「友愛」を掲げて強硬な言を重ねているにもかかわらず、
いざ都合が悪くなれば、亀井大臣が勝手に暴走した。
けしからん、とこう逃げる卑怯な意図が窺えてならないのである。
一方、亀井氏にも、すでに、“教祖”への信奉を失い、
半ば、やけくそで暴走を演じてみせる氏独特の腹芸が窺える。
友愛される前に、国民新党とともに連立から遠ざかることを望みたい。

399 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:35 ID:IdITv30hO
>>328
>>365
なんだそういうことか…
アリバイ作りとはいえ、鳩は保身のために混乱させすぎる。
法律を作ることの重みを考えてほしいよ…

400 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:36 ID:C8M9JgZZ0
マスコミはハネムーン期間はミンスがどんな事しても多目に見るつもりなのか

401 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:42 ID:i4eawGBI0
こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

402 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:46 ID:ssctz8f10
3ヶ月はハニムーンの筈なのに2週間でgdgdでは庇うのも大変ですね
マスゴミたちもw

403 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:48:52 ID:AZ2CCBYw0
今度は「鳩山モラトリアム」とか自分の名前付けてホルホルする気なんだろうな

404 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:00 ID:2FLE0oft0
もう鳩山政権は何を発言しても信頼度ゼロだな

405 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:00 ID:pSdb7lhs0
うわぁ(;゚д゚)....
これまずいんじゃないの?

406 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:04 ID:p0KNam+30
これで明日も株価がグングン下がるな

407 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:05 ID:EfcTqv9v0
ぽかーん。

408 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:12 ID:uiNAao+j0
ウハハ〜、亀ちゃんのクビつながったぽい?

409 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:25 ID:A9DWbvn10
結局切れずに、こういう幕切れか
しかし、言うことがコロコロ変わる政権だな
みんな、いい加減だ・・・

410 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:28 ID:uAz6VjMr0
ブレていいから・止めてくれ・・

金融恐慌きちゃうよ・・

411 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:35 ID:RXh749o40
>>387
なんだか2020年まで続きそうで不吉だ・・・・
むしろ、そこまで続いた場合日本が先に・・・・OTL

412 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:42 ID:0c61mn9n0
なにゆってるの・・?

413 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:47 ID:CFpWSeCM0
人として軸がぶれている: 大槻ケンヂと絶望少女達

ぜひ聞いてみてみてくれ。ブレブレブレブレwwww

414 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:56 ID:yV5//WUwO
>>358
「円高が進んでいます。これは鳩山政権を評価している証拠です。危険な国の通貨を買う人はいません」
ってな解説を前にテレビで聞いた気がするww
株安についてはさっぱり触れずにねww。

笑うしかないwww ……………orz

415 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:19 ID:t3yxsgBXP
金融機関が破綻した場合、その金融機関からそれまで融資を受けていた中小企業は、
引き受け金融機関などに債権を引き継ぐときに、健全かどうかをチェックされて、不良債権と
みなされたら、融資は継続されず、破綻することもあるんだよな。ほんとに中小企業にとっても
劇薬になりかねないんじゃないの?

416 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:33 ID:hYcPXwmR0
明日の日経が見ものだなぁww

417 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:35 ID:GIySWH0W0
マニフェストに記載していて財源もいらないというよりむしろ財源が助かる議員定数の削減をさっさとやれよ

418 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:40 ID:rXFbPd1F0
TVは汚沢−電痛と原口の電波料で縛られ、珍聞は公的資金で釣られ、結局民主に優しい報道しかしないよ

419 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:42 ID:dqY7AvyE0
これで株価下がったら
ポッポ「私たちは必ずしもモラトリアム法案を支持しているといった意味で発言したわけではありません」
とかいいそうだな

420 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:43 ID:6hBJbFVT0
>>386
銀行株をはじめとして日本の企業の株を空売りしている連中
つまり売国奴

421 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:47 ID:vTQDx8HRO
こいつ分裂症だろ
視点が定まってないもの
虚言と妄言を繰り返してる間はまだマシ
そのうち徘徊しだして殺人犯しそうだな

422 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:49 ID:ijwBhIRD0
民主党や亀井って共産党みたいだな・・・
契約自由の原則を権力でねじ伏せるって下策だと思う。
今の制度でも個人再生があるわけだし。
頭金を十分に貯めずに安易に借金した債務者への責任追及は全く
この法案にないのだろうし、不公平すぎる。

423 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:52 ID:hHxKxtPC0
ダウが下がったらあとは下がるよどこまでも

424 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:59 ID:M4qYpP2U0
>>349
麻生に対する強烈なネガティブ報道を思えば、鳩山政権に対する翼賛報道の異常さは恐怖をおぼえるくらいだ。
日本にジャーナリズムはないと断言できる。

425 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:51:07 ID:r3erwdEc0
これからはマスゴミと日本国民の戦争かもよ

426 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:51:08 ID:p9S2blUr0
>>1
銀行株は暴落だな

427 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:51:13 ID:p0KNam+30
>>415
普通に考えて、一層貸し渋りが進むだけだよな

428 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:51:33 ID:yeBQf3VE0
利子が銀行の稼ぎなんだから、むしろ借りっぱなしの客の方がいいわけなんだけどね。
何か誤解というか、意図的にネトウヨが煽ってるのか?低知能の煽りは見苦しいだけだぞww

429 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:51:35 ID:ZJqJDffH0
なんで、こんなに言ってる事がブレるの?
こういうタイプって、約束っていう概念が無さそうで怖いわ・・・・・

430 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:51:38 ID:uAyt7Uv60
今北ry
また今日、害基地たちが何かやらかしてくれましたか?

431 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:51:39 ID:f/NKW1V6P
折角藤井の円高介入しないの撤回発言で
昨日の下落値の半分位は持ち直してきたのになw

明日は金融銘柄中心に全力売りかwこん畜生wwwwww

432 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:00 ID:0c61mn9n0
さて・・口座に金戻して金融売りすっかあ・・・


433 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:02 ID:RuLJZXy10
こいつアホだ

434 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:16 ID:BOqhV6Ar0
今まで応募者の少なくて困った職種でも、オバサンたちが殺到している
そうです。不況の悪化が民主に責任があるかどうか、
オバサンたちわかるかどうか、おそらく、わからんだろうが、
大不況への不安は、そこまで達している。



435 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:28 ID:TgMyWx9M0
先進国で徳政令なんてやったら
国際的信用が地に落ちるぞ
だれだって徳政令なんてする国に投資しようなんて思わないだろ?

436 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:41 ID:F9123hgs0
民主党ぶれ過ぎw

ちょっとニュースから目を離すと180度違うことを言ってる。
もう実態を追いきれないよ…

437 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:45 ID:PWCm6TTW0
民主党のせいで含み損100万単位で大損ぶっこいてるんだが

438 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:54 ID:awAS47cDO
ねえ民主支持者の人、教えて!
鳩山さんのいいところ。
一国の総理だから尊敬しなきゃいけないって思ってる。
でもいくら考えてもわからないの。

439 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:55 ID:8WNW172X0
金利も払えない所は3年待っても払えない所か不良債権増加
するだけだし、待っても追加融資でなくなって破綻・・・
民主馬鹿だろ
で中小銀行破綻するとその融資先の中小企業も融資が無くなり
破綻…さて、実施したら幾つの企業が倒産するのかな

440 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:58 ID:wiuhfMyrO
>>409
発言にあまりに亀井に批判があつまったので、亀井のせいにしようと企んだところ、選挙で鳩山本人が言ってるのがバレた(笑)
これじゃ、亀井を切れるわけがない


441 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:53:03 ID:QDeoWfd00
どうして普通に政府保証枠の拡大をしないんだw

442 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:53:09 ID:ClF3k29b0
留学先で他人の嫁さん寝取って
詫びはおろか一言も無い男なんて

絶対信用できません。


443 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:53:13 ID:p0KNam+30
>>431
自分の発言がどれだけ影響するかまだ分かってないんだろうな
野党の頃のようなリップサービス気取りで居やがる

444 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:53:17 ID:S0gxeLFL0
そろそろマスコミもとりあげてくれないと取り返しがつかなくなるぞ・・・

445 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:53:24 ID:d1O9vnwc0
さて・・・これ成立したらまずサラ金が全滅だな。
んで融資引き受け先が見つからず、サラ金が貸し付けてた中小企業が連鎖倒産。
そっから地銀が不良債権抱えてさらに連鎖倒産。
これ全部公的で救済すんの?
いくらかかるだろうねw

つーかセーフティネットと融資枠拡大で十分回せてるのにね。
自民党憎しで企業間の契約に遡及的に法的拘束力持たせるとか、
そんなことやったら海外からの投資資金が全部逃げるね。
まさに日本沈没。

446 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:53:46 ID:TgMyWx9M0
銀行だけの問題じゃないよ
日本経済全体の信用が危機にさらされてる

447 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:53:57 ID:i4eawGBI0
なんで亀井なんか擁護してんだこいつ

448 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:53:57 ID:/Ud0YVH40
昨日だか3党で合意してないって言った次はこれかよ。
何が言いたいのかさっぱりわけわからん。どうしたいんですかね

449 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:53:58 ID:FtBP0uqs0
>>441
麻生がやって気に入らないからとかそういうことじゃないの?

450 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:54:04 ID:uiNAao+j0
とりあえず、とーぶんは銀行株の爆上げねーっしょ! 安心、安心。

451 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:54:21 ID:sLGNGzis0
>>1の動画みた、やる気満々ワロタw

これで国民新党だけじゃなく民主まで乗り気なことが証明された。
三党合意でも返済猶予は了承されているし、選挙期間中の演説で鳩山は
返済猶予に言及しちゃってるから、これが明らかになって後に引けなくなったのか‥

今後金融機関による壮絶な貸し剥しスタート
 ↓
法案成立後一転して壮絶な貸し渋りスタート

当たり前だけどこうなるよね。

損失の肩代わりを金融機関に押し付けたわけだから、
金融機関は経営悪化→公的資金投入までのタイムラグを懸念し
壮絶な貸し渋りと貸し剥しを始めるよ。


452 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:54:29 ID:5kfpXVXU0
ブレすぎて残像が見えるわw

453 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:54:29 ID:uz76H4FT0
大打撃になるはずの企業はスポンサーとして黙ってるのは何故?
エロイひと教えてくれ・・・

454 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:54:37 ID:3TM1yyOt0
旧:キチガイに刃物
新:キチガイに政権

455 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:55:08 ID:p0KNam+30
>>454
鳩山、藤井、前なんとか、亀井…

456 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:55:33 ID:v+Xpfy5G0
野党の自民党も楽に攻められて楽やな


457 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:55:36 ID:0c61mn9n0
下げ余地からして美味しいのはUFJか三井住友か・・・


458 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:55:44 ID:DApj3+ieP
まあこんなミンスを応援するマスゴミどもに金を投じてた企業の方もアレだ

459 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:55:53 ID:CUUr8oDD0
マスコミも自民が増長してたから叩きのめしたかった気持ちはわかるけどさ、
こんな国民の生活を本当の意味で破綻させる政権持ち上げて、
自分達やその子孫の得になると思ってんのかな

460 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:55:56 ID:7vQuzOOt0
銀行はキチガイ政権のせいで大変だな
自己資本規制強化もしなければならないというのに

461 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:56:00 ID:GylCpJ0a0
お前らよく笑ってられるよな
俺は民主政権になる前から予想してたしそう書き込んでたのに!
なんで俺よりマスコミを信用しちゃったわけ?

462 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:56:02 ID:nKiMmXe70
銀行の工作員が、必死に書き込んでいるのを見るのは愉快ですねw

デフレ下の日本では、いずれ、全ての企業が銀行との関係を絶って、
無借金経営になりますよ(義理で無理に少し借りることはある)。

デフレ下の日本で、お金を借りてまでビジネスするくらいなら、
海外に行った方がいいですよ。

モラトリアル法案が、無事に成立するといいですね。

463 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:56:28 ID:qpnIjGKg0
>>453
経済界はまったく黙ってないよw
経済雑誌でも読んでみなはれ

464 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:56:31 ID:hj+tgnVq0
これじゃモラルも何もあったもんじゃない。
国が率先して破ったら、国民に示しがつかん。

465 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:56:32 ID:TG6Qewhs0
鳩ルフヒットラーと亀井と同意見なのか違うのかすらも分からん。
どうなってんだ。


466 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:56:49 ID:q1xE5Dpy0
なんて亀井を持ち上げて、普通はここで法案を完全骨抜きするのが賢いやり方
多分それを考えているんだろうけど、さてどうなることやら

467 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:56:53 ID:wiuhfMyrO
>>447
自分も選挙の時に亀井と同じこと言ったからだよ


468 ::名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:06 ID:aAB/i4gv0
ぽっぽは、なぜ施政方針演説をしないのですか?
国連演説より、まず最初に「日本」国民に対して
施政方針を明示する義務があるのでは?
もう、大分たちましたよ?
また、マスコミがこれを指摘しないのは何故なの
ですか?

469 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:07 ID:yV5//WUwO
>>428
そうかーとうしかはネトウヨだったのかー(棒

470 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:14 ID:ZkDxYFAQ0
いい加減さっさと決めろよ。もうどっちでも良いよ。さっさと日本を殺してくれよ

471 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:15 ID:RPjieGdP0
結局猶予しても継続した融資がもらえなくなると
やるなら融資とセット、もしくは融資だけでOKってこと?

472 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:22 ID:9vq+uKgJ0
マスコミが「ブレた!」って言わなければ
マスコミが嘘伝えてんじゃないのかこれ

473 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:27 ID:BvqGNqJ50
借りた金は、ちゃんと返せよ。常識だろ。
子供の教育に悪いぞ。

474 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:43 ID:VdzCLkRG0
>>133
これ見るといつもファミコン版火の鳥の最終面想い出す

475 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:51 ID:uz76H4FT0
>>463
ありがとう。読んでみます。
でもTV局に影響を与えてないのかな?

476 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:55 ID:8WNW172X0
>デフレ下の日本では、いずれ、全ての企業が銀行との関係を絶って、
>無借金経営になりますよ(義理で無理に少し借りることはある)

お前が経済能力と言うより経営基礎も知らないの解ったから
恥ずかしいから黙ってた方が良いぞ


477 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:01 ID:hHxKxtPC0
あっちいったりこっちいったり忙しい内閣だな

478 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:10 ID:P8TEzEPz0
よくいった
粛々とやろう

479 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:15 ID:qY1b+gHdO
鳩山は馬鹿だからすぐいいくるめられる
亀井にすらこれだから中国とかにはおいしい首相だよな

480 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:21 ID:twqOXb5f0
うわ、亀にお墨付き与えちゃった・・・
明日からまた銀行株が悲惨なことになるなw

481 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:24 ID:A9DWbvn10
円高になるのは株価が下がっていって
そのヘッジとして円買いにいってる場合が多いんだよね。
だから、円高が進みすぎると当然株価も下がってくるんで
ようするに、景気後退ってことにつながっていく可能性が大きい。

482 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:27 ID:OYwnJNGi0
         ノ´⌒ヽ,, 
     γ⌒´      ヽ, 
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ〜ん。 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、 
    /  ノ   (__人_)  | .j 
   / 〈ヽ  ヽ、__( // 
   \         / 
         ノ´⌒ヽ,, 
     γ⌒´      ヽ, 
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ〜ん。 
     i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
     !゛   (・ )` ´( ・) i/ 
     |     (__人_)  | 
    \  /⌒l⌒\/ 
     / /   人   \ 

         ノ´⌒ヽ,, 
     γ⌒´      ヽ, 
    // ""⌒⌒\  )  げんじつはみえませ〜ん。 
     i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
     !゛ /⌒)` ´(´`ヽi/ 
    |/ ,イ__人_,.\  ヽ 
    |  く  `ー'  |  .| 
    ゝ       "  / 


483 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:40 ID:Iecfr5PF0
鳩やその他の人達の考えているモラトリアムと、亀の言っているモラトリアムに相違があるってことでしょ。

ニュースでやってたけど、貸し渋りや貸し剥がしをさせないというのは元からあった案らしくて、
新たに「場合によっては返済猶予も考えるよう促す」努力義務規定を作るに留まる模様。
つまり返済猶予は法的強制力のないただの決まりみたいになるんでそ。
これが実行力あるかどうか。ほとんどないだろうね。


484 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:40 ID:dU8xVDqc0
1億円貸し出して月に100万円の元本返済と10万円の利息返済があったとするだろ。
銀行は今まで110万円返してもらってたのに10万円しかなくなるから経営が成り立たない!っていう馬鹿がいるけど
それなら11倍貸しつけりゃ110万円今までどおりの収入になるわけで
これは銀行の努力が足りないとしかいいようがないですね

485 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:47 ID:ssctz8f10
つか円高スゴい円高マンセーって言ってるテレビって
インサイダーじゃないの?これ

486 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:47 ID:AqJtTV7/0
>>462
確かにな。
にしても、未だに銀行と決別できてないような
糞会社なんか潰れてもいいんじゃね?

487 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:56 ID:TgMyWx9M0
常識で考えたらできっこないんだが

常識が通じない宇宙人だから始末が悪い

488 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:58 ID:Pfd1c7Q20
鳩山イニシアチブ
亀井モラトリアム
谷垣ハニートラップ




もう訳わからん

489 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:08 ID:5wE8WW09O
>>462
要するに日本人は日本から出ていけと云いたいのかな?

490 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:09 ID:aAqUDQCM0
>>456
「野党」自民党なのに
「野党」共産党にまだ攻められてます><
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-29/2009092901_02_1.html


491 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:12 ID:qE3AOFlji
昨日の鳩山と逆のことを言うとは
今日の鳩山はネトウヨだな

492 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:16 ID:FtBP0uqs0
盛大な貸し剥がし祭りが開催されるな。

中小零細企業がバッタンバッタン潰れるよ・・・・

493 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:23 ID:ijwBhIRD0
この法案がマジで成立したら、経済活動の自由を侵害したとして、
金融機関が憲法訴訟して司法権の良識に判断を委ねて良い事案だと思う。
今でも任意整理や自己破産制度で借金の一部減額や全額免除を
認め、債務者を保護する制度があるのにこれはひどい。

494 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:28 ID:ClF3k29b0
>>475
さぁ。電波使用料さげてもらえるとか、
公的資金注入してもらえるとか思ってるフシがあるから。
きっと持ち上げ続けるよ。


495 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:54 ID:6QvgbLxk0
亀井氏、モラトリアム法案で「首相と齟齬はない」と強調
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090929/stt0909291250007-n1.htm

鳩山首相「モラトリアムまで合意していない」 亀井金融相の主張拒否?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909282050011-n1.htm

返済猶予、選挙前に積極発言=「政権取れば日の目見る」−鳩山首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009092900860

鳩山首相、「モラトリアム」関連で元本返済猶予の検討を表明
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090929/plc0909292039015-n1.htm

496 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:54 ID:uhNNY/1f0
凄いとしか言いようがない

497 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:09 ID:oa4zWRXa0
>>468
>施政方針演説

以前「まともに国会運営できんだろう」というのを読んだ気がする。
故人献金で責めまくれば国会空転だからだと。


だから12月まで国会開かん!なんつーのもあったなw

498 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:14 ID:TgMyWx9M0
与謝野は憲法違反だって言ってるね

499 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:15 ID:kdq7ioim0
【経済政策】返済猶予(モラトリアム)制度 10月9日までに原案作成、臨時国会へ提出へ [09/09/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254223028/

金融庁は29日、中小企業や個人を対象にした銀行借り入れの返済猶予制度を検討する作業チームの初会合を開いた。
制度の原案を10月9日までにまとめ、臨時国会への関連法案提出を目指す。

ただ、金融機関に対し返済猶予を義務付けるかどうかについて、亀井金融相とチームの責任者である
大塚耕平・内閣府副大臣の発言が食い違い、検討作業はスタートから迷走ぶりを印象づけることになった。

大塚副大臣は29日昼に開かれた初会合の冒頭、「現実的な案をしっかり検討したい」とあいさつ。
会合終了後の記者会見では「義務付けは適切でない」、「強制力という言葉ではなく、より実効性が高い法律や
制度を考えていかなければならない」などと述べ、法案に返済猶予義務付けを盛り込むことに否定的な主張を繰り返した。

これに対し、亀井金融相は同日夕、記者団に対し、「副大臣がそんなこと言うはずがない。彼には権限はない」と、
大塚副大臣の発言を全面否定した。

さらに、「実効性を担保するのにどういうやり方があるのかを含め、今から検討していく」と述べ、
制度の具体的な内容は決まっていないと強調した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090929-OYT1T01026.htm

500 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:20 ID:d1O9vnwc0
>>484
お前はまず不良債権のリスクを勉強したほうがいいと思うよ^^

501 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:22 ID:2CPhyaex0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|

502 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:32 ID:Pky9ky7k0
>>468
何を今更wwww

503 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:36 ID:CFpWSeCM0
「人として軸がぶれている」の替え歌希望。

504 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:39 ID:AZ2CCBYw0
なんというか亀井の暴走じゃなくて
ぽっぽの日和見発言に振り回されたって感じだな

505 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:46 ID:uAz6VjMr0
>>451
日経さげて自己資本いたんできてるのもあるし・・銀行・・・

国有化の前に外資に買われるんじゃね・・

506 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:58 ID:bzzqYA6h0
>>468
ありとあらゆる意味で日本の首相じゃないから。

507 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:01:05 ID:jNLozw3Y0
ブレまくってるwww

508 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:01:38 ID:TYB2T7Vn0
ハト左ブレwww

509 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:01:41 ID:KRRfJfgG0
与党になっていくらブレてもマスゴミは報道しないぜヒャッハー

510 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:02:00 ID:qpnIjGKg0
>>475
マスメディア、特にTVなんかにCM打ってるのはエンドユーザー向けの商品売ってる大手企業だけでしょう
最近じゃTVCMもコスト対効果の面で疑問だし、パチとかサラ金とかばっかじゃん
その他のモノ作り業界の会社とか輸出業者なんかは青筋立ててんじゃないだろか



511 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:02:11 ID:4kPE1Gt30
>>497
NHKのニュース7では、国会開くのは来年だってさ。

512 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:02:51 ID:IFzSnzZEO
米のハゲ鷹どもは笑いが止まらないだろな

明日も思いっきり食い散らかすんだろうな

藤井のせいで口先介入も無意味になったし

鳩山政権の経済テロだろ

513 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:02:59 ID:VanyhGTEO
民主党の
ブレは良いブレ
鳩左ブレ

514 ::名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:03:16 ID:aAB/i4gv0
>>497
ありがとう。

どんなに批判されようが、先ず「国民」対して
施政方針を明示しなければ「元首」とは言えな
いと思うのだけれど・・・

「国民」より先に国連で演説して、マスコミが
絶賛してるけど、おかしいよね。

515 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:03:29 ID:0R32LASg0
>>511
まじか?

まじか?

うそだろ

516 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:03:43 ID:yV5//WUwO
>>490
共産は自分以外全てに噛み付くよ。

517 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:03:57 ID:yIqvk0ZBO
今の中小企業の惨状を見てつぶれればいいと思う政治家はいない

銀行にまだ余裕があるなら国全体で助け合うのは当然

518 :814:2009/09/29(火) 21:03:58 ID:HZ/bosGli
鳩山ping670
誰かキックしろ


519 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:04:02 ID:TYi68vx/0
総理がこれ言った以上GOが出たと
マーケットからは思われる??

520 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:04:13 ID:o7Wwtzcp0

★20090926 青山繁晴のNEWSフカヨミ 2/4〜4/4
http://www.youtube.com/watch?v=-3aj19CFBX4
http://www.youtube.com/watch?v=Qy2ajsiUqEk
http://www.youtube.com/watch?v=ykdPIgyIS5s


521 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:04:26 ID:wiuhfMyrO
>>507
このブレは鳩山自身の選挙中の発言にもどった
一往復したのでブレてないよ(笑)
むしろ、昨日の亀井批判ががブレていた(笑)

522 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:04:32 ID:dU8xVDqc0
努力もしないでぼろ儲け
穴が開いたら税金で補填
そんな銀行が要りますか?

523 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:04:37 ID:AZ2CCBYw0
国会来年って、、、ほぼ半年国政止まるのかよ
なんか内戦してる国みたいだなあ

524 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:04:53 ID:BOqhV6Ar0
与謝野、中川の方がはるかに安定感あったな


525 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:04:57 ID:4kPE1Gt30
>>515
マジ
俺も頭が真っ白になったわ。

幻視・幻聴かもw

526 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:01 ID:XVPC+t0S0

鳩山って本当の馬鹿だったんだな・・・


527 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:03 ID:p9S2blUr0
>>511
はあ?

528 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:31 ID:jzj43dYX0
>>511
それジョーク? 今9月末なんだけど。

529 ::2009/09/29(火) 21:05:34 ID:DgNarOMe0
森喜朗が安泰でいる限り、民主党政権は不滅 \(^o^)/


530 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:36 ID:GylCpJ0a0
もう駄目だ、馬鹿すぎる
漢字の読み間違いってレベルじゃない、内容が全て間違い
キラがいたら最初に殺されるレベル

531 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:41 ID:ESy7bbBX0
往復こそがブレの本懐w

532 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:44 ID:TgMyWx9M0
来年まで国政ほったらかしで

夫婦で飲み歩きと海外旅行か!

533 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:46 ID:0c61mn9n0
>>511
うそだろ?

534 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:51 ID:9cdmPZnB0
民主党の公共事業費削減政策により中小の建設業者がバタバタと倒産。
CO2排出量を1990年比25%削減(2005年比38%削減)する事でガソリンスタンドが
バタバタと倒産。
輸入品の値段を下げるための円高容認発言のおかげで町工場がバタバタと倒産。
これでは次回の総選挙に勝てないので、これら中小企業の倒産を先延ばしして
誤魔化すための姑息な狙いがあるんじゃないの?


535 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:06:03 ID:hHxKxtPC0
>>525
来月の間違いだろwwww

536 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 21:06:12 ID:p0KNam+30
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \

537 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:06:20 ID:uAz6VjMr0
>>511
うひょー所信表明演説が来年なのか・・・にげまくりにもほどがある・・

まあ、国会開いたらボコボコにされるからな・・アナウンサーたすけてくれんしなw

今年の派遣村はえらいことになりそうじゃのーw

538 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:06:25 ID:lXvCsyIoO
ポッポといい富士いといい、なんなんだよ!
さっさと次の政権交代しろ!ボケが

539 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:06:30 ID:j5QANXqD0
どなたか李儒がいつ死んだかご存知ありませんか? 李儒 です

540 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:06:35 ID:rMAFtfEjP
>>501
さっさと党割ってくださいよクラッシャー小沢さん

541 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:06:44 ID:7isJwYsg0
ほー、へー、ふーん
あきれた。

542 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:12 ID:p0KNam+30
>>511
NHKが7時のニュースでジョーク流すなよwwwwwwww

543 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:29 ID:o7Wwtzcp0

Yucky・ローター・ハトヤマ


544 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:31 ID:ZFJ3tv1d0
鳩山「麻生政権の補正で無駄なのは止める(キリッ」→経産相「ごめん!見たけど無駄なの無かったわ…」2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254225099/

545 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:37 ID:uSM46dw90
来年国会開くのも民意なのかねw

546 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:41 ID:9uhfk/ep0
亀井に逆らえないのかよw

547 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:43 ID:x8lmYE6Q0
鳩山です
民意に基づき4、5年ほど国会を開くのは見合わせたいと思います

548 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:48 ID:p9S2blUr0
>>525
とりあえずソースが付くまでは幻聴としておきましょう。
ソースが付くまでは・・・

549 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:58 ID:hYcPXwmR0
酔っ払いの方が遥かにマシな仕事をしてた件について

550 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:58 ID:87a7dJXiO
>>511
正気の沙汰とは思えんな。

551 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:58 ID:CmRWPQAZ0
>>542
今日って4/1だろ
あせるなよw

552 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:12 ID:LxYm17KA0

   日 本

GAME OVER

553 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:15 ID:mEy3uc7YO
法案はすべてその日のうちに強行採決するから、
国会の日程が少なくても大丈夫なんだよ

554 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:20 ID:hj+tgnVq0
やはり民主党は日本人の道徳意識とはかけ離れた政党だな。
まあ崩壊の道まっしぐらだから黙って見ていればいいが。

555 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:24 ID:GylCpJ0a0
>>511の人気に嫉妬www

556 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:25 ID:0R32LASg0
>>525
なんだ幻聴かよ

いくら民主があほでもこの経済状況でそれはないわな
あーよかった

557 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:28 ID:jzj43dYX0
>>548
俺、これからNHK9時のニュースみるわw実況いってくる

558 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:35 ID:r7B+F1s/0
>>511
特別国会が閉幕したら。
90日だから、年内だろ。

559 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:40 ID:5wE8WW09O
>>511
国会を開かずに法案だけを勝手に決めて行くつもりかな?
外国人参政権とかも・・
まさかね・・・

560 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:42 ID:ggSj8uh2P
こんな患者にはなりたくない。

病院に入院中に急に調子が悪化してナースコール。
そのまま集中治療室に直行(リーマンショック)。

集中治療室で輸血・点滴・薬剤投与でなんとか小康状態になったところで、
病院内でゴタゴタがあって担当医師が総とっかえになる。

新任の担当医師は研修医を終了したばかりの新人医師。
「しばらくは様子を見てください」と懇願しつつも、「前任者の治療方針は
認められない」といって、現在進行中の治療を全て中止。しかも「友愛」の
精神さえあれば、何とかなるとか言っている。

看護婦が勝手なことをやってはいかんと言って、看護婦を全て追い出す。

担当医師は、外から仲間の医師を連れてきて、現在10人体制くらいに
なっているけど、なんか漢方医とか美容整形外科とか精神科とか、
あからさまに専門外な医師ばかりで構成されている。

しかも治療方針がまとまらず、皆、患者の両親に向かってすき放題に
独自の治療方針をぶち上げる。で、一時小康状態だった容態がまた悪化
してきたら、「前任の医師の治療が間違っていたせいだ!」と大騒ぎ。

担当医師は、その間、学会にお出かけ中。
今、何にも治療が進んでいない・・・。
どんどんバイタルが下がっているのに・・・。

これで患者が死んだ場合、明らかに医療ミスですよね?

561 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:57 ID:AZ2CCBYw0
即開いて補正予算でもなんでトットコやらないと
失業率10%とか来るぞ?

562 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:59 ID:Q5pUfa4M0
国会開く前から政府が瓦解はじめたな。

563 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:13 ID:wiuhfMyrO
>>511
それ、ほんと?
さすがに失業でまくりで、鳩山御殿が炎上するんじゃなかろうか


564 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:18 ID:hHxKxtPC0
まあ、ハトヤマなら
有り得そうだから幻聴が聴こえるのも無理は無いw

565 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:20 ID:RXh749o40
>>511
嘘だッ!!!!!!!!!!

いやマジでおかしいだろそれ。
この世界規模の不況で?
この政変で日本が立ち遅れてるのに?
どこ見て政治家やってんだ?
それ以前にどこの国の政治家なんだ???

566 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:32 ID:U76BIm1i0

【国内】「日本が拉致問題を主張するので東アジアの非核化・平和が進展しない」 広島平和研究所長が憲法講演★2[09/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254221589/

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

 

567 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:42 ID:w8nf42laO
ネトウヨ
短期投資家爆死でメシウマwwwwwwwwwwwwww

568 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:43 ID:92K33MGh0
佐藤藍子「モラトリアム法案、以前から私も良いと思ってました」

569 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:43 ID:TgMyWx9M0
>>559
そのまさかじゃね
採決だけやる

570 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:46 ID:BOqhV6Ar0
亀さんは、小沢、ハトもヒトニラミ。内閣もめちゃくちゃに
してくれます


571 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:48 ID:W21ExXg30
ブレ幅が半端じゃないwwwww

572 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:54 ID:sGIN+NsbO
臨時国会なし? 釣りだよね

573 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:55 ID:RYwozdIyO
経済対策より戸籍廃止が民意ですから

ふざけんなしね

574 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:10:03 ID:p9S2blUr0
>>557
情報よろしく!

575 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:10:10 ID:JQYa3/wt0
明日、買い手仕舞いする投資家も多いんじゃねーの。
ちょっとしたセリングクライマックスだな

576 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:10:24 ID:J1TVjgvR0
うわ、追認しやがった
明日の金融株はもう地獄だね

577 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:10:53 ID:onQtTEFA0
総力特集 米中“新密約”時代に日本は生き残れるか
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html

米民主党に流れる奇っ怪な巨額政治資金
大統領選を前にしたチャイナ・ロビーの大攻勢が始まった

(中略)
日本での場合を想定してみれば、その異常さがわかる。

 日本に滞在する中国人たちが違法滞在者まで含めて多数が一丸となって、たとえば
民主党の小沢一郎代表に政治献金を贈る。献金した人の届け出住所を調べたら、そん
な人間は住んでいない。住所さえも架空だった。しかもその献金は個人の資金ではなく、
中国系の大きな組織から出されていた−−。

 こんな状態を想像すればよいのだ。
いかに奇怪な現象がいまのアメリカの選挙に起きているかがわかるだろう。

※上記の記事を、小沢一郎→鳩山由紀夫、中国人→出資元を隠蔽する為に日本人名、
というように置き換えてみると、偽装献金事件の真相に近い様に思えます。

578 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:11:13 ID:O0plO38rO
ありえない。最悪。

579 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:11:25 ID:08xo0R3t0
>>560
前医師の妨害工作、または看護士の妨害工作が明らかなのかなという感じがする。
第一まだ死んだわけではなく、きっと快癒し、むしろ今までより元気になることを心から確信している。

580 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:11:25 ID:6GOn0tsr0
>>572
「来年の通常国会で夫婦別姓やら地方選挙権を提出する」
とかいうのを後半すっ飛ばして聞きかじっただけなんじゃないかなあ

581 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:11:42 ID:vuoBr6gZ0
>>63-64

582 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:11:58 ID:6hBJbFVT0
>>484
お前はアホか
少しくらいは金融のことを勉強してから書き込め
銀行は無制限に貸し付けるわけにはいけないんだよ
銀行の無茶な貸付を止めさせるのが本来の金融庁や日銀の仕事だ


583 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:11:59 ID:MeIkp4di0
>>511
えっ??マジで?

584 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:12:03 ID:hYcPXwmR0
ブレるとはこういうことさ!

585 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:12:18 ID:j1enMYCK0
もうねぇ、明日ブラックウェンズデーとかになって、
馬鹿な国民でも気づく局面が早急に来ないと日本が救われないわ。

586 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:12:31 ID:onQtTEFA0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。

そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。

587 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:12:36 ID:lfoEjgLm0
どこのバカが民主党なんて支持してんだよ。ニートと生活保護者と在日にしかアンケート
してないんじゃないのか

588 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:12:49 ID:onQtTEFA0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE

589 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:12:54 ID:e3k+DnPj0
>>560
残念だが、患者は医師を選べないんだよ。

590 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:03 ID:Ln4p2gGG0
               |
           \  __  /
           _ (m) _ピコーン
              |ミ|
           /  .`´  \
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   前から検討したことにしとけばぶれてないんじゃね?
       l    (__人_).  |   
       \    `ー'   /

591 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:04 ID:wiuhfMyrO
今日ですら既に回復力がなかった日経、これはダメージだろう

592 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:06 ID:lXvCsyIoO
予算執行停止で、国会は来年の通常国会までお預けか。
当然緊急の景気対策はなし。
本気で日本をころすきか?

593 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:06 ID:obrvo47A0
こないだとまったく逆!

594 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:06 ID:XOoW8F7L0
モラトリアムの次はエスケーピズムですね。わかります。


595 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:07 ID:+F2jlYYz0
国会開いて速攻で内閣半壊ですか

596 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:14 ID:onQtTEFA0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
 同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
 朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)

この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
 名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。

597 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:26 ID:P8TEzEPz0
全然ブレてないよ
言い回しで誤解与えてたのを
きちんと分かり易く言い直しただけ

598 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:29 ID:hjQWDGCC0
国会をすぐに開催しないとはどういうことだ!
ミンス独裁国家だ。議論を封じて、自分たちの好き勝手をやるなんて横暴もいいところだ。
こんなひどい政治は今まで見たことない。
しかも、マスゴミはこのことになんら批判しない。
もう民主主義を完全に逸脱しているミンスにおべんちゃらしか言えない。


599 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:33 ID:w8nf42laO
NHK来たよwwwwwww

600 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:46 ID:FZIxHBrZ0
藤井もポッポもなんかもう無茶苦茶だな

601 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:47 ID:onQtTEFA0
          /⌒        パカッ               ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三                                 ヽ´\
      /´   ノー ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐‐‐--≡|   ―´ ̄|    \
    /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;|             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|       |      \
   /  / ̄    | //   |             |     ヽ|        \_     |
  |   /      |// .....  |三   アイヤー  三 |  ........ / |          |    |
  ヽ |へ、    ||||   .) | ≡  ∧∧    ≡| (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支\∧∧ | ‐=・=- |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  ||  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\  | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .||.   _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |__  \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~` | .|  くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ   | !´~'        丿

602 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:55 ID:nuX8DwT00
昨日は「与党合意にない」って明言してたよなあ?
【政治】鳩山首相「亀井金融相のモラトリアム、与党合意に無い」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254148444/
「モラトリアムということまで合意しているわけではない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090928-OYT1T01102.htm?from=top (2009年9月28日23時16分 読売新聞)

「以前から検討してました」? 20時間前の時点では180度逆だったよな?

603 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:14:05 ID:onQtTEFA0
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに移譲または共有を行います。

604 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:14:13 ID:sLGNGzis0

おもいっきり選挙カーの上で「元本返済猶予」演説してるぞ鳩山
http://www.youtube.com/watch?v=N_EGpiC9Sgo

これが公になって亀井に弱み握られたから、保身で>>1になったんじゃ‥


605 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:14:35 ID:onQtTEFA0
民主党を、「中国の対日間接侵略の組織」として捉えれば全てが説明がつく。

中国が小沢一郎を厚遇すること(六韜以来の伝統ですね)、日本国内の反日メディア
がこぞって小沢一郎を支持し、批判せず、民主党政権の誕生だけを絶叫し続けること、
反米、日米離間のみ囃し立て、一方で日中友好ばかりを喧伝すること、これらは全て
中国の対日間接侵略の為のプロパガンダである。

これらは戦前の大東亜戦争開戦前夜と非常によく似ている。
但し戦前はソ連の防衛と日本の赤化を目的として、蒋介石との間で日中戦争を拡大し、
更に対米戦争を開始して大東亜戦争とした。

今回は中国の対日間接侵略の完遂の為であるので、日本国内の世論を反日マスコミを
用いて誤誘導し、売国政党である小沢民主党を政権の座に付け、1,000万人移民や、
沖縄への3,000万人ステイ計画や、中国留学生30万人計画、人権擁護法案など、諸々の
悪法を成立させて日本を解体し、日本の国家主権を戦わずして移譲または共有させる
のが方針である。

606 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:14:35 ID:FaGg4GKz0
これ叩かないマスゴミならもう完全にいらね。

607 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:14:46 ID:SyW2CcPh0
鳩山首相、「モラトリアム」関連で元本返済猶予の検討を表明
http://newsmedia.totalh.com/news/politics/

608 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:14:52 ID:onQtTEFA0
戦前:近衛文麿(マルキスト)
 ソ連防衛+日本赤化+世界同時革命=日中戦争+南進+太平洋戦争

現在:民主党(売国政党)
 中国の対日間接侵略=日米離間+日米同盟破棄+政権奪取+反日法案成立


小沢民主党の行き着く先は、日本が中国の領土になるという最悪の事態だけである。
更には日本人は民族浄化によって絶滅され、日本の伝統も歴史も抹殺されるだろう。
その現実は、チベットやウイグルにおいて現在進行形で見ることが出来る。
尚、最重要のリムランドである日本を失ったアメリカは、ハートランドからの圧迫を
太平洋から受け始め、西海岸の石油などのシーレーンを中国に握られていき、最終的
には西海岸から中国の間接侵略に圧倒されていく危険性が増大していくだろう。
日本を失うことは、実はアメリカの長期的衰退をもたらすのである。

609 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:11 ID:onQtTEFA0
民主党の目標(中国の手先として主に政界で活動する)

1.対日間接侵略
 (1)日米離間工作
 (2)日中友好
 (3)政権をとり、売国法案を多数成立させ、内部から日本を解体する
  (A)人権擁護法案
  (B)国家主権の委譲又は共有(日本の独立・主権の放棄)
  (C)1,000万人移民、3,000万人ステイ計画、中国留学生30万人・・他

2.対日直接侵略準備
 (1)日米同盟破棄 → 防衛力の弱体化 → 直接侵略を容易にする
  (A)防衛できないとなれば、世論も対中隷属へと傾けさせやすい
  (B)米国を長期的に衰退させ、中国による世界覇権へ近づける。
 (2)北朝鮮への支援開始
  (A)拉致問題は解決済みとし、一切問題にしない
 (3)台湾海峡有事が生じても無視
  日米同盟の破棄、台湾の見殺しであり、日本が完全に中国の一部となる

610 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:12 ID:Ln4p2gGG0
ほんと亀井に民主の弱み握られてんだろうな。

611 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:12 ID:vSS1veic0
混乱に乗じて一気に共産革命へ!


612 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:30 ID:BOqhV6Ar0
>>597
お前の額の汗な、それ、汗じゃなくて、脳漿だよ


613 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:32 ID:onQtTEFA0
※秘書おさらい

民主党・衆議院議員 公設秘書一覧(2006年4月1日現在)
http://dpjweb.net24.ne.jp/seisaku/unei/secretary_shugiin060401.pdf

議員名:鳩山由紀夫

政策秘書 = 芳賀大輔 = 会計責任者 ← ピンピン

公設第一秘書 = 勝場啓二 = 実務担当者 ← 面会謝絶中(友愛中?)

614 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:45 ID:hHxKxtPC0
これが自民なら一週間はマスコミのネタになるだろうな

615 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:46 ID:IFzSnzZEO
良く分かんないけど511>> で来年度予算は通るのか?
そっちも心配なんだけど

616 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:54 ID:onQtTEFA0
反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96

反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。

従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。

いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。

※日本人絶滅を最終目標とする、左翼の異常な思想である

617 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:59 ID:FZIxHBrZ0
>606
まだゴミに期待してるのか?

618 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:59 ID:obrvo47A0
朝鮮人みたいな奴だな

619 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:16:09 ID:uz76H4FT0
>>602
これは、民主としては以前から検討はしていたけど、
与党全体で合意はしてないってことでしょうか???

620 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:16:12 ID:dY3/m5Oz0
モラトリアム通ったら、銀行は日本企業に金貸さずに海外投資に走るな。
で、その代わりにゆうちょが日本企業に貸す。
そのための郵政半国営化。

621 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:16:28 ID:w8nf42laO
お前らバカ自民残党はやっぱり駄目だな
負け犬wwwwwwwwwwwwww

622 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:16:30 ID:sGIN+NsbO
藤井翁は否定的@NHK

623 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:16:49 ID:chCnkY4e0
ん? 亀井さんに脅されてぽっぽ涙目?

624 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:16:56 ID:TOGnRXet0
臨時国会は10月末まで開かれない。
選挙といろいろあるからって。
ハトポッポって総理大臣の職務より党首の職務優先するんだな。

625 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:17:01 ID:frXtAUlt0
株はしばらくどん底に転がり落ちるな。

底で拾うチャンスがまた来るぞ。

626 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:17:04 ID:iO09NKLK0
中小企業は返済猶予より仕事が欲しいんだよ


627 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:17:20 ID:Ln4p2gGG0
最後の希望みずぽたんが合意してないっていったら笑う。

628 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:17:20 ID:P8TEzEPz0
モラトリアムって言葉のの使い方の問題
徳政令ってのはモット酷いけど
要は元本の返済を猶予してやるってことだから

629 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:17:21 ID:bcqZWdVT0
>>585
君の考え方って中韓に罵られるのを期待する左翼そっくりだね


630 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:17:36 ID:z64RkZjKO
おい!とめるヤツいないのかよ? 
コレに関しては、ブレていいよ。今すぐ撤回してくれ!

631 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:17:57 ID:0c61mn9n0
長期借り入れなんぞ猶予されたところで
仕事が無くて短期の金が回らなくなったら即あぼーんだ。


632 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:18:06 ID:AZ2CCBYw0
最近職人の質が下がってきてるから
これ以上中小潰すと日本も終わっちゃうんだよなあ
難しいところだね

633 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:18:23 ID:FZIxHBrZ0
臨時国会がいまだに開会されないのはなぜ?

634 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:18:24 ID:OIwMxwg60


マスコミを呼び入れて会談を打ち切るオバマ大統領。
まだ話したいことがあるのに、途中で打ち切られて目が泳ぐの鳩山。

鳩山首相、オバマ大統領にドッキリを仕掛けられる
http://www.youtube.com/watch?v=9gdh8d_6Zfs




635 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:18:28 ID:8cqhoJ1h0
モラトリアムやるならさっさと法案通してやる。やらないならやらないでハッキリしないと、
年末にかけて中小企業は阿鼻叫喚地獄ですぞ。

636 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:18:37 ID:6QvgbLxk0
臨時国会、10月中下旬召集を確認 小沢・山岡両氏
ttp://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY200909280343.html

民主党の小沢一郎幹事長と山岡賢次国会対策委員長が28日、党本部で協議し、臨時国会を10月中〜下旬に
召集する方針を確認した。臨時国会について、鳩山由紀夫首相は24日、「提出法案も決めていない。開く必要が
あるのか考えていきたい」と記者団に語っているが、国会運営を担う小沢、山岡両氏は、政権公約の実現に
着手する法案などを提出するため、召集の必要性を確認したとみられる。


政権公約実現へ全力=臨時国会へ国対始動−民主
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092900960

民主党は29日、党所属の常任・特別委員長による会合と正副国対委員長会議を開き、
党のマニフェスト(政権公約)実現に向け、国会対応に全力で取り組むことを確認した。
また、「自民党政権時代のうみをあぶり出す」(国対幹部)ため、与党の質問時間を十分
に確保し、過去の自民党政権の問題を追及していく方針を決めた。

637 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:18:46 ID:xT7NElko0
銀行は国民の金を担保に貸し放題だな

638 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:19:09 ID:uO3FMbAn0

藤井財務大臣の最新のコメント

「鳩山首相の意見はごもっともだけど、俺の考えはちがった」



639 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:19:12 ID:onQtTEFA0
貸し渋りどころじゃなくなるな
むしろ中小企業はもう資金繰りができなくなる

640 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:19:27 ID:04bYbxHv0
政権炎上!

641 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:19:48 ID:qpnIjGKg0
>>638
この内閣は閣僚同士で意見のすりあわせってもんをせんのかねw

642 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:20:03 ID:lfoEjgLm0
>>560
ミスじゃない。
そいつらは頑張ってるがいかんせん能力がないだけだ。


643 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:20:21 ID:GylCpJ0a0
ホント使ってるクレジットカードとか大丈夫かよとか心配になるわ
自民の時には心配しなかったことだぜ?

644 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:20:38 ID:FtBP0uqs0
自信満々でモラトリアムやって融資が激減して中小零細が潰れまくったら
来年の参議院議員選挙で惨敗するだろうなぁ

645 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:20:41 ID:lcMi13cC0
民主政権じゃイヤな予感がしてはいたけど
まさかスタートからこんなに色々悪い方に
とばしまくるとは思わなかった。
シャレにならなくなってきた。
この先どうなるんだろ。

646 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:20:45 ID:vezUPaUj0
ポッポ、早いとこ亀を友愛しちゃったほうがいいぞ!
故人献金問題の時に、真相を知ってる関係者を
素早く友愛したあの仕事ぶりはさすがだったよ。


647 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:20:51 ID:TOGnRXet0
まだ、経済危機は終わってない、麻生自民党が必死になって経済対策
してたのに民主党はとぽっぽおばかのせいでもう終わりになりそうだな。
今年の年末には死人が出る。

648 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:20:55 ID:j1enMYCK0
>>636
自民党がいかにダメかを聞きたいじゃないんだよ。お前ら何をするかが聞きたいだって。

649 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:20:57 ID:AZ2CCBYw0
猶予期間中は国が借金肩代わりで銀行に支払い
猶予終了後、銀行に支払い終わったら肩代わり分を国に返済
未納者はブタ箱で返済

これでどーよ?

650 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:21:01 ID:frXtAUlt0
>>637
はっきり言えば公的資金を注入した際に、介入した官僚が無能すぎた。
あの時は事実上倒産したも同然の状態だったのだから、上から下から、
粛清するべきだったが、結局官僚個人の私利、官僚組織の利益確保に
動いた結果、単に金融機関を警戒させただけだった。

651 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:21:10 ID:I1cO5vuDO
>>390
なるね。間違いなくそうなる。

652 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:21:24 ID:W9UA1VYj0
えっ?

653 :511:2009/09/29(火) 21:21:25 ID:4kPE1Gt30
511だが、NHK板に行って、実況見てみたがそれらしい
書き込みは無かったわ。

嫁とビール飲んでて突然「エッ?」って感じでTV見たから
マチガイかもしれん。

654 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/29(火) 21:21:28 ID:+/Ohxqj70

※鳩山の言葉は全く意味がありません

655 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:21:31 ID:yONUhA910
亀井金融相 「外国人参政権法案に難色」

はと 「以前から・・・」

こっちもこの展開で!

656 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:21:38 ID:OH+xIt5p0
ブレすぎてブレてるのが分からないようにする作戦が
成功しているようだな

657 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:21:43 ID:p9S2blUr0
>>645
心配すんな。
心配したところでどうにもならん。

658 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:21:47 ID:HyBtvELt0
ギャー。
明日株価がまた暴落するぞ。

659 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:22:33 ID:AqJtTV7/0
>>628
でももう既に「元本返済猶予措置」は利息をキッチリ
払い続けてる会社とはやってる。
問題は利息すら払えない会社だろうけど>>1の鳩発言的に
理解できてるとは思えない。

660 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:22:37 ID:zaAw9TqI0

日本版サブプライム



661 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:22:45 ID:fzJL70Du0
鳩山「ブレてません! 選挙の時にちゃんと言ってる!」

http://www.youtube.com/watch?v=N_EGpiC9Sgo

でも、民主党のマニフェストには書いてませんけど?

鳩山「あれ、そうだっけ? そんな昔のこと言われても・・」

662 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:22:57 ID:uAz6VjMr0
>>636
おかしくねーかw

おまいら与党だろ・・・一生野党のままなのか・・

663 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:00 ID:RWFshYVk0
なんだよ、亀に乗っかちゃったのかww

664 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:14 ID:yeBQf3VE0
オマエラ、文句たれてる暇があったら中小企業救済策を示せよw

665 ::名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:29 ID:aAB/i4gv0
> 「提出法案も決めていない。開く必要があるのか考えていきたい」と記者団に語っている

だから、所信表明(特別国会で総理が選ばれた後に行われるものだから、通常国会で行われ
る「施政方針演説」ではなく、此方が正解か・・・)
を行えって、記者団は突っ込めよ。

666 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:39 ID:RYwozdIyO
>>656
ブレすぎて姿が見えねぇ!

667 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:44 ID:aFBBANH90
分身してるな、ブレ過ぎて

668 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:47 ID:d/mJT1RW0

何を行ってもマスコミに叩かれないから民主党は楽だな

どうせマスコミを優遇する予算編成やり直すつもりなんだろう


669 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:48 ID:hr6a00wT0
しかし、これ、元本だけ支払い猶予でもうれしくないと思うんだが
金利は払わなければならないというのでは、結果的に苦しくならないか?

670 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:49 ID:rwM+A9Ls0
>「以前から民主党としても検討していた」と述べた。

突っ込まれないから嘘つくのになれきってやがるな

671 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 21:23:51 ID:GetQMBG00
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \

672 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:58 ID:EQ/h27Gt0
モラトリアムって結局なに?
返済期限を延長してくれるってことか?
だとしたらコレ自体は特別な影響を与えるものには思えないんだけど。
金利は返さなきゃいけないなら結局早めに返せるなら返したほうが得だし。
返す金がない企業は時間を与えられる。

まあ、個人的に弱い企業はとっとと淘汰されて整理統合されるべきだと考えるけど。

673 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:23:59 ID:VUOZDQVYO
もう亀井総理でいいじゃん

674 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:24:00 ID:AfLNYXqB0
(´∀`)モナトリアム

675 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:24:10 ID:QH600yEuO
グダグダ政権

676 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:24:15 ID:TgMyWx9M0
国民の税金で利子を肩代わりってことかね
中小企業のオヤジの飲み代になりそうだけど

677 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:24:19 ID:w8nf42laO
自民脳:モラトリアムで銀行貸し剥がし零細企業潰れるニダ
現実:新規融資無し、中小零細は壊滅状態

お前らの感覚ずれてるからネトウヨさん

678 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:24:24 ID:lXvCsyIoO
>>632
工賃を極限まで叩いてるから、まともな職人は意欲が消えてるからな。
近い将来、そこに外国人労働者が入ってきたらって考えると、もーガクブル

679 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:24:37 ID:Ln4p2gGG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

ttp://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A&feature=PlayList&p=EA517D9E7CF8C675&index=1

ブレブレ

680 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:24:48 ID:ggSj8uh20
ぶれ方も90°から180° 270°とかだとぶれて見えるが
これが360°のぶれになると位相が揃ってぶれてないように見える

681 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:25:06 ID:zQGQn60o0
民主党のかげぶんしん!
批判の攻撃があたりにくくなった

682 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:25:12 ID:lfoEjgLm0
>>664
得意のバラマキで1000万くらいあげればいいじゃねぇか

683 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:25:15 ID:JSMvKcBAP
そんな法案より少女売春法を作ってくれ

684 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:25:16 ID:88YfkTQUO
支払半分が妥当な線で浮上するじゃないかい

685 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:25:37 ID:TonPoiyP0
>>1
えっ?

686 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:25:41 ID:JQYa3/wt0
中小企業経営者向け銀行新商品

・首吊り
・飛び降り
・練炭
・硫化水素

687 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:25:58 ID:hr6a00wT0
>>216
昨日、三党では合意していないといったのはなんだったんだ?

688 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:26:09 ID:rMAFtfEjP
もう実際法案出されるまで何も信用できねーな
出された時点で手遅れなわけだけどorz

689 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:26:17 ID:RYwozdIyO
鳩山「残念、それは残像だ」


鳩山「残念、それは残像だ」





鳩山「残念、それは残像だ」



690 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:26:20 ID:W9UA1VYj0
>>685
えっ?

691 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:26:26 ID:E/cVd5zb0
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   麻生内閣で、国の借金100兆円増加させましたよwwww
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      自民党で作った1000兆の借金を民主党に投げつける作戦成功
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/

692 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:26:27 ID:o7Wwtzcp0

★20090926 青山繁晴のNEWSフカヨミ 2/4〜4/4
http://www.youtube.com/watch?v=-3aj19CFBX4
http://www.youtube.com/watch?v=Qy2ajsiUqEk
http://www.youtube.com/watch?v=ykdPIgyIS5s


693 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:26:29 ID:z74TTqTd0
ラーメン注文したらカレーが出てきた程度のブレの範囲内。

694 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:26:48 ID:MoWa9iG90
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l  <そろそろ入院しとくか?
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::


695 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:27:08 ID:ggSj8uh20
>>693
ひどい

696 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:27:14 ID:US3STahN0
こういうのってブレって言うの?
ブレっていうか支離滅裂って言った方が正確だよ

697 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:27:19 ID:1TNSq8iK0
一ヶ月か。

衆愚政治と化した国の民意って怖いな。

698 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:27:22 ID:PpjCepMB0
>>664
今こそ政権交代で景気回復w

699 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:27:30 ID:Po+7ivA60
え?あれ?どっちなんだこれ?

700 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:27:39 ID:QI9RinjN0
            l           ノ⌒ヽ,,
   / ̄ヽ   朝 l       γ⌒´    ヽ,  お
   , o   ', 食 ご l      //"⌒⌒ゝ   ) は
   レ、ヮ __/  べ飯 l      i / ⌒  ⌒ : ヽ ) よ
     / ヽ  よ.を l       !゙(・ )`´( ・)  i/  う
   _/   l ヽ う  l       |  (_人__)  |
   しl   i i     l       \ `ー'  /   今
     l   ート   l       / l    ヽ     日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l    も
      ___    |      / / l    } l    い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !   い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `'-{し|   天
   n  .____  l /         `ヽ }/  気
  三三ニ--‐‐'  l          / //     だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
              │      ̄¨¨` ー──--
 太            |         ノ´⌒`ヽ あなた!いつものよ >
 陽     ノ´⌒`ヽ  |     γ⌒´      \ 
    γ⌒´      \ |    // ""´ ⌒\  )  
パパ// ""´ ⌒\  )| パパ i / ⌒  ⌒   i ) パパ
クク i / ⌒  ⌒   i ).| ク ク i (・ )` ´( ・) i,/ ク ク
パパi  (●)` ´(●) i,/ .|. パ.パ l.::⌒(_人_)⌒:: |   パパ
クク l  U(__人_)U  |  | ク ク ヽ/=テヽー'  /   ク ク
    \ u `ー' U u/  |    /キ' ~ __,,-、 丶
    /  0  ̄ │0ヽ  |    l  ヘ  ゝ__ノ-'  ヽ
  /   u  / ̄\ ヽ |    ~ l   ヽ-┬ '
  テ===tト─( ゚ ∀ ゚ )- | / て=-、─----‐‐─ヽ
 / ̄) ̄  \_/  ト'    ト= -'   <ニ>
       / │ \

701 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:27:39 ID:/ozrLFF10
亀ちゃん.....

702 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:27:54 ID:p9S2blUr0
>>690
はあ?

703 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:28:01 ID:GylCpJ0a0
>>689
歴代最悪の総理として記録に残らないようにブレまっくてるんだな

704 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:28:02 ID:AEkr48t60
猶予つーか
リファイナンスもできない企業が悪いんじゃないの?


705 :名無しさん:2009/09/29(火) 21:28:20 ID:tzZtJeN30
>>677
全く鳩山政権に対するフォローになってないことに
気づいているのかしらん…。

706 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:28:33 ID:lXvCsyIoO
>>693
普通にゴルゥラするだろ

707 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:28:41 ID:oa4zWRXa0
>>664
つ「新銀行東京」

708 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:28:41 ID:Ln4p2gGG0
合意してなかったけど小沢と相談したらそうなったのw?

709 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:28:44 ID:14otgnCoO
まともな仕事ができない鳩山政権こそモラトリアム

710 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:29:13 ID:P8TEzEPz0
マア兎に角自殺者減らす政策が第一やな
この間までは少子化対策が第一やったけど
これはクリアしたし

711 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:29:16 ID:WlTJacPi0
>>695
もはやカレー味の…じゃないだけマシ、な気分

712 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:29:19 ID:8m8jAgvc0
要は債務者保護を名目に中小・低所得が民間から金を借りれなくするわけだろ

そうしたら海外の資本……といえば聞こえはいいが、チョンどもがいよいよ売れなくなった
株式や不動産をパチンコマネーとかで買い漁るだろーな

まあ、もうどうでもいいけどww

713 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:29:49 ID:9cdmPZnB0
日本にとって潰れて困る中小企業は技術力のある町工場だけ。
パチ屋、飲食店、ガソリンスタンド、個人商店なんかは
借金返済できなければ潰れても潰れても全く構わない。


714 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:30:03 ID:+Eq9YJp10
>>1
なんだ、ポッポは以前から検討していたのか。たいしたもんじゃん。
ミンスに対する見方が、360度変わったわ。

715 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:30:21 ID:lCQNKqD80
>>1





( ゚Д゚)以前から検討してた?wwwwww


( ゚Д゚ )??????





716 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:30:38 ID:XqkL4Prv0
もうワケワカメ

717 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:30:46 ID:IdITv30hO
明日になったら
「以前検討していたこともあったという意味で、今検討しているのは別物」
とか言いそうだよな。
検討チームも銀行も中小企業も右往左往

718 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:30:49 ID:HjimoWDI0
前任者があまりにも酷過ぎたからこの程度じゃマスコミも叩かないだろ

719 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:30:57 ID:+0O+ity50
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1254225691/l50

至急、ここに貼られている反日バーチャル制裁携帯小説のアクセスアップに
ご協力を!!

閲覧と、分刻みでこのスレッドをあげまくってください。

もし明日中に100万HIT&魔法の@らんど1位ランクインしたら
特ア某国大使館前にて旧日本海軍二種軍装にて抗議活動を行います

まあ警察の許可を得てですが。


720 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:31:08 ID:hYcPXwmR0
スタートダッシュで躓いて転んで首骨折な勢いだな
はやく自己友愛しちまえ

721 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:31:28 ID:frXtAUlt0
>>704
根っこは『銀行が悪い』
結論はわかってる。

ここで中小の返済を猶予するんじゃ意味がない。
なぜ猶予が必要かといえば、銀行が『貸さない』から。
この原因を根治させない限り、結局は元の木阿弥なんだよ。

結局潰されたが、外形標準課税は一つの方策だったと
思うんだけどね。俺は。

722 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:31:39 ID:p9S2blUr0
>>711
でも、カレーに見えるだけで中身は牛丼

723 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:31:56 ID:owGJBroy0
ジンバブエの簡単な解説
今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。


724 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:02 ID:Xt20wvt/0
         _、-〜:ゞ-〜:z_  
        ィ: :,.-‐'-‐-‐'- 、 'z 
        7 ;' 二二二二 '; :', 
       1 ;'  ‐------‐  :} :!
       } { ‐==:、 ,.a==‐| } 
       「r|:i;===,=、  ,.=,===;「rヘ
      |〔.|| `ニニ〈@ ;;〉ニニ´::!|_).|
        人,lL二ニ( @ ')ニ二a|!_人 
     ノ./]ヾョョョョ王ョョョヲ7[\ ヽ   
  _... -‐''"|:::::{ヽ ,, ===   / i'::::::|`‐-、__
   ...:::::::::|:::::::';!iヽ、...____... イi!:リ::::::::|:::::::::... 
  :::::::::::::::|::::::::lヾ:!i !i !i: !i ソ|::::::::::|:::::::::::::::
::::::::::::::::::::|:::::::::|:.ヾ !i !i !i '/.:|:::::::::::|::::::::::::::::::  
わしは、身に染みているのだ…!
土下座の無意味さについて…
腹の底からな…!
考えてみればこの日本で、わしほど頭を下げられ続けた人間もそうはいまい…
わしは…
困っている人間に拝み倒されると、見捨てることができず…
次々に金を貸し続けてきたのだ。
助けてやりたくてな…
結果…
煮え湯を飲まされ続けてきた、何度も…!
裏切られ続けてきた…!
彼らは借りる時は「必ず返す… 命にかえても返す…」くらいのことをのたまうくせに、いざ返す段になると、平然と踏み倒してくるのだっ…!
むろん…
表面上はすまなそうな顔をして、床に額をこすりつけてはいるが…
どうあれ…
とどのつまりは、返さないということを表明する…!
わしとの約束…
互いに信じあうことで交わされたわしとの契約は一方的に反古… 無視される…!
この世に暴利なんてものはない…!

725 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:04 ID:eSq79AaR0
ブレの鳩山だろう「右や左の旦那様..」をやらすと上手いのは。

726 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:06 ID:uAyt7Uv60
利払い猶予であれ元本返済猶予であれデフォルトはデフォルト。

727 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:08 ID:OzNN7SG90
>>691
ネーネー、埋蔵金まだぁ〜♪


728 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:18 ID:mXJnPpI3O
政権交代なって一月
曇り空で済んでたものを雷雨にしやがってこのヴァカどもが

729 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:34 ID:Z//pvABS0
>>664
政権交代

730 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:47 ID:6QvgbLxk0
鳩山「モラトリアムやるよ!昔から言ってたし」
中小「えーっと喜んでいいのかな…」
銀行「じゃあ貸した金返せよ!今すぐ」
中小「やっぱりだめジャン!首つるしか…」
銀行「っていってますがどうしたらいいですか!私らもやばいです!」
民主「融資していいという方がいらっしゃる、挨拶に来ているから」
中華「ニーハオ!必要なお金貸してあげるアルネ!」
中小「もうおしまいだあああああああ」
中華「銀行さんから言われて来ましたよ!いい技術あるね!会社買うアル!」



731 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:48 ID:hj+tgnVq0
民主党政権下では、ブレを問題視する状況にありません。
すべてが右往左往ですから、ブレは結果で判断願います。


732 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:33:06 ID:h7eipu620
ぶれすぎ

733 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:33:34 ID:sLGNGzis0
政府による借入金の借り上げは即時に予算が必要になるから、
子供手当てとか来年施行する予算の確保に忙殺されてる
民主としちゃやりたくないんだろうけどさ

民間の信用取引に介入して金融機関のみに負担させ
ツケは“ そのうち ”公的資金の投入とか

結局、次年度の執行予算削りたいから一時的に金融機関に負担させている
だけに見える。それが原因で貸し渋り・貸しは剥しが横行しちゃぁね

返済猶予“義務”になったら地獄絵図だろうな

734 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:33:39 ID:fEg8Uzp1O
とりあえず、しっかり検討してから発表してくれよ。
不安感煽るだけだから。

735 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:34:44 ID:E/cVd5zb0
>>216
何だ、全然ブレてないじゃん。

息をするように嘘をつくネトウヨが、
一生懸命ブレてるって言ってるんだな。

736 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:34:50 ID:Xt20wvt/0
たとえどんな金利であろうと、それこそ3日…
あるいは1日で1割であろうと、暴利ではないっ…!
わしは貸し付ける前に、その金利について包み隠さずすべて話しているのだ。
借りる側はその金利について充分承知の上、借りていっている。
何の問題があろう…
充分民主的ではないか…!
それより…
暴力的…
無謀なのはむしろ借り主…
連中はわしとの約束…
契約を一方的に反古にし、ただ頭をさげてくるのだ。
そしてずる賢いことに、こうして頭を下げることが今できる私の精一杯の誠意で、さらに…
どうしてこれほど謝っているのに、こいつは許してくれないのかなどと心中こちらを非難…
冷血漢呼ばわりしてくるのだ…!
ひどい話だと思わないかっ…!
当然そんな連中の侘びに誠意があるはずもない…
第一… 借金における誠意なんて… これはもう…
誰が考えたって一つしかないのだ…!
すなわち…
内臓を売ろうと、強盗をしでかそうと…
なにをしてもいいから要するに…
期日までに、金をかえすことだっ…!
それ以外に誠意などないっ…!

737 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:34:55 ID:Hjp+F6JB0
その程度でブレてるなんて思ったら大間違いだ。
これからが本ブレだもんなw

738 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:35:13 ID:Pky9ky7k0
>>642
余計悪いじゃねえかwww

739 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:35:13 ID:H0VukUJe0
民主の政治はイージーモードすぎる

740 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:35:21 ID:PQbdkaLI0
        ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \  
    .// ""´ ⌒\  )
    i /  ⌒   ⌒  i )
    i   (・ )` ´( ・)i,/   モラトリアムまで合意しているわけではない (9/28)
    l    (__人_). |
    \   `ー'  ノ  
    /       \
    | |       .| |


          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \  
    .// ""´ ⌒\  )
    i /  ⌒   ⌒  i )
    i   (∩)` ´(∩)i,/   実はモラトリアム法案、前から民主党としても検討していました (9/29) 
    l    (__人_). |    
    \   `ー'  ノ  
    /       \
    | |       .| |

741 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:35:24 ID:Ln4p2gGG0
>>733
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254148444/
大塚耕平金融副大臣は28日のBSフジの番組で、モラトリアムについて
「すべての貸し出しが例外なく返済猶予になるという報道になっているがそうではない」とし、
返済猶予には一定の条件を設ける考えを示した。

ってことだそう。

742 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:35:36 ID:z74TTqTd0
>>686
お得な4点セットでお願いします。

743 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:36:05 ID:lCQNKqD80
>>720
1.パドックで暴れた上にスタートラインにつくの異常に遅くて、走り出したと思ったら
後ろに向かってダッシュしてる。

2.前のパーティーに散々野次飛ばしてティーグラウンドにたったと思ったら、後ろ向きにたって
ティーマーカーに向かって思いっきり玉をぶつけて何故か前のほうに飛んだはいいがOBっぽい。

744 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:36:18 ID:uhGd8P/o0
マスコミ様がブレたと言わない限りブレてない!!
将軍様に追いつけ追い越せ目指せ支持率100%!!

はぁ〜

745 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:36:55 ID:yONUhA910
モラトリアム政治家たち(暇こいて批判ばっかりで、実務をやったことがなかった)が
出てきて政治実験して日本を破壊してるんだから、モラトリアム内閣だよ。

亀井は皮肉が利いてる。

746 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:23 ID:Vn0IWUFKO
ブレ鳩w
マスコミさ〜ん、大好きなブレ発言ですよ〜!
500億円欲しいから黙ってるのな〜?

747 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:34 ID:oa4zWRXa0
>>744
>支持率100%!!

オレは体脂肪率100%を目指してます
みたいな♪

748 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:40 ID:E/cVd5zb0
>>216
何だ、全然ブレてないじゃん。

息をするように嘘をつくネトウヨが、
一生懸命ブレてるって言ってるんだな。

749 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:44 ID:lcMi13cC0
鳩山政権になってからなんか良い事
1つでもあったっけ?
福島がエコナとか不妊治療関係とかやってるか。
そんくらいか。

750 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:46 ID:Pky9ky7k0
>>648
どっちが野党なんだ?wwww

751 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:54 ID:IdITv30hO
>>741
そんな話をしていた大塚も今ごろ唖然呆然

752 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:38:08 ID:iIJdvIOx0
どういうことやねんw

753 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:38:29 ID:xkMfsBNrO
ブレてないだろう
ブレと言うのは、目的地は同じだが
手段が確定しないと言う事
今回の場合は目的地がコロコロ変わる
つまりさ迷ってる状態でブレではない

754 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:38:39 ID:O09IfHxzO
鳩の生きる世界に信念という概念は存在しないんかな

755 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:38:39 ID:xqq9w2uui
>>20
レナードの朝乙

756 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:38:40 ID:156SJMtj0
マスゴミの連中、今頃ストレスたまりまくりだろうな
これが自民党政権なら思い切り袋叩きできたのにw

757 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:38:51 ID:EQ/h27Gt0
>>740
べつにコレ自体は整合性取れるだろ。
モラトリアム亀井案(?)に合意はしていないが
以前から民主党でもモラトリアムといえる案を検討している。

>>741
でも副大臣とも意見の相違が見えるんだよな。
副大臣から聞いたと言ったら「ソレは聞き違いだ!」とか・・。

758 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:39:00 ID:wncpvCt90
トモ アリ ラム=友愛。ピジョン笑った、民主ビジョンとことん行きまっせ!。

759 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:39:26 ID:GylCpJ0a0
なんか怖い

760 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:40:05 ID:AZ2CCBYw0
>>757
報告、連絡、相談が一切ないんじゃね?
小学校の学級会議見てるみたいだ

761 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:40:08 ID:E1A5AloS0
つーか報道の仕方も麻生んときとぜんぜん違うね。
株価下落や円高なんて誰がどー見ても藤井の発言が原因だろ?

あの時ほど偏向報道はしないにしろ、ふつーの報道したら
ミンスの支持率何パーだよww

762 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:40:11 ID:9cdmPZnB0
モラトリアムの件、WBSでどう報じるか見ものだな。


763 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:40:27 ID:XaAff6gt0
大塚副大臣は29日昼に開かれた初会合の冒頭、「現実的な案をしっかり検討したい」とあいさつ。
会合終了後の記者会見では「義務付けは適切でない」、「強制力という言葉ではなく、より実効性が高い法律や
制度を考えていかなければならない」などと述べ、法案に返済猶予義務付けを盛り込むことに否定的な主張を繰り返した。

これに対し、亀井金融相は同日夕、記者団に対し、「副大臣がそんなこと言うはずがない。彼には権限はない」と、
大塚副大臣の発言を全面否定した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090929-OYT1T01026.htm

大塚はそろそろ、ブチキレるんじゃないのか?

764 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 21:40:46 ID:GetQMBG00
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \

765 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:40:55 ID:iVhMxJvW0
またコロコロ意見かえやがって・・・・
これが麻生ならマスコミが総叩きなのに

766 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:40:58 ID:r3erwdEc0
これが麻生内閣だったらマスゴミはブレたブレたの大合唱だったのにねぇwww

767 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:41:16 ID:zWOWmzGP0
これって逆に
返済猶予を申請しないって約束したら
金を借りやすくなるんじゃね?

768 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 21:41:17 ID:Pky9ky7k0
    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::    
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|   
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|   
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i   
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_  
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \


769 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:41:20 ID:VJb/F+z8O
まだ国会も始まってないのにこんなに証拠残してどうするん?

770 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:41:20 ID:rrGGWrpS0
もう自民党に政権を返してくれ

771 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:41:26 ID:Ln4p2gGG0
>>763
これはひどいw

772 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:41:35 ID:cStAzBe+0
>>763-765
ww

773 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:41:37 ID:eZ+b/ck90
ハトリアム

774 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:41:58 ID:sLGNGzis0
>>741
大塚って確か日銀OBだよな
現実主義者だから体張って亀井止めようとしてるんだろうけど、
何せ副大臣‥

ここら辺のグダグダずっとやってると貸し剥し始まっちゃうから
はやく結論出さなきゃどうしようもないね

775 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:42:13 ID:2FLE0oft0
マスコミの力をもってしても
いつまでも隠しておけるようなブレ方じゃねえだろこれはw

776 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:42:23 ID:XEKkZIEe0
コイツの相手は疲れる

777 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:42:26 ID:EmOjCGrK0
>>630
おい、俺のシーブックを侮辱するのはそこまでだ。

778 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:42:56 ID:DApj3+ieP
まあ自民党時代が良かったなんて幻想だよ、公明河野古賀の3Kもどうにもならなかったし。

779 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:42:58 ID:3pq72gI30
自民も民主もだめだな
瑞穂の時代
だんだんどころか今すぐ社民党


780 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:43:01 ID:xcr7+DkD0

   "change!"



   悪い方に向けて・・・・・・



781 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:43:09 ID:JQYa3/wt0
もう鳩山は死んだほうが日本のためにいいんじゃないか?小沢、管、岡田、
前原、原口を道ずれにして・・・・

782 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 21:43:33 ID:GetQMBG00
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \

783 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:43:42 ID:95Ho9p+M0
【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?

【政治】福島、亀井氏「突出」に困惑=3党協調に懸念も−民主

【政治】亀井金融相「私の発言で株価が下がるような弱い銀行は経営する資格が無い」

【政治】債務返済猶予(モラトリアム)制度に首相・閣僚から異論なかった=閣僚委で亀井郵政・金融担当相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254136609/

【政治】鳩山首相「亀井金融相のモラトリアム、与党合意に無い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254148444/

【政治】鳩山首相「モラトリアム法案、以前から民主党としても検討していた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254221888/ (いまここ)

784 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:43:49 ID:Ln4p2gGG0
鳩山さん、ほんとに馬鹿なことやりすぎると自分が友愛されるぞw

785 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:43:57 ID:ig1ZoZTY0
なにがどうなってるんだか

786 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:02 ID:156SJMtj0
早いとこ総理の座を麻生さんに、財務大臣を中川酒にチェンジしてくれ

787 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:03 ID:cStAzBe+0
>>767-769
次にこれかww

788 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:03 ID:8cqhoJ1h0
夕方のニュースは延々と円高のメリットを流してたな。海外旅行がお徳とか。

789 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:12 ID:nI8jaGQn0
>>761
支持率自体が創作だから、下がりませんよ

790 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:13 ID:w8nf42laO
ネトウヨの阿鼻叫喚が心地よくて今日も良く寝れそうだ

791 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:28 ID:+lpS/3zN0
汚澤からやれって言われたんだねw

792 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:41 ID:ZFJ3tv1d0
>>735
687 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 21:25:58 ID:hr6a00wT0
>>216
昨日、三党では合意していないといったのはなんだったんだ?




793 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:48 ID:wqETe7cb0

 金 持 ち 四 ね。

 じゃなくて、死ね!!!!!!!

794 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:55 ID:7vQuzOOt0
臨時国会、10月中下旬召集を確認 小沢・山岡両氏
http://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY200909280343.html

795 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/29(火) 21:45:00 ID:+/Ohxqj70

ここまでいい加減な首相は俺の人生では見たことがない。
ほとんど人格障害が疑われるレベル。
嘘を付くのが癖になってしまっている。

796 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:45:06 ID:m+2glBpCO
責任はポッポへ・・・

797 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:45:12 ID:yIqvk0ZBO
どこがブレてるんだ?
国民のためと言う一点でまったくブレてはいない

自民の利権政治と比べるのもおこがましい

798 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:45:22 ID:lwkH0XsE0
>>777
ひーかぁ〜る〜風の中〜♪
ほほえんでるぅ〜♪ あなたがいーる〜♪

799 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:45:33 ID:yer1t1Gz0
>>1
どんだけぶれてんだよ

800 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:46:18 ID:yer1t1Gz0
>>797
そういう意味なら麻生もぶれてねえよ

801 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:46:21 ID:9cdmPZnB0
朝鮮玉入れ業者の借金も返済猶予になるのか?


802 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:46:35 ID:B/CKLd0IO
どうにでもなれよ!!って気になって来た\(^_^)/
日本から脱出したい(ノ_・。)

803 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:46:37 ID:2FLE0oft0
民主の利権政治はきれいな利権政治ですか
ダメだこりゃ

804 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:47:00 ID:Ln4p2gGG0
亀井を任命した馬鹿の責任だわな。
素直に大塚にならせてたらよかったじゃん。

805 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:47:01 ID:OH+lFxww0
名前つけるなら日替わり内閣しかないな

806 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:47:09 ID:XaAff6gt0
>>794
民主党の小沢一郎幹事長と山岡賢次国会対策委員長が28日、党本部で協議し、
臨時国会を10月中〜下旬に召集する方針を確認した。

臨時国会について、鳩山由紀夫首相は24日、
「提出法案も決めていない。開く必要があるのか考えていきたい」と
記者団に語っているが、国会運営を担う小沢、山岡両氏は、
政権公約の実現に着手する法案などを提出するため、召集の必要性を
確認したとみられる。
http://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY200909280343.html

鳩山の意見は無視されて、どんどん小沢と山岡が決めてるしwwwwwww

807 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:47:22 ID:oa4zWRXa0
>>767
そのまた逆
激甘査定→返済猶予→偽装倒産
      ↓
  ↑ ←キックバック


なんてのもあるカモね。なんせ貸し渋りできないのだからw

808 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:47:24 ID:yer1t1Gz0
でもこれ本当にやったら外資は絶対訴訟を起こすと思うけどな。

809 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:47:44 ID:cStAzBe+0
>>788
それって結局、「国内市場を使うな」って意味じゃねーかww

それがメリットってw
日本を潰したいヤツじゃねーと、メリットにならないww
てか、円高差益で海外で豪遊できるヤツって富裕層……
貧困層は国内から逃げられないまま、国内市場も衰退とか……ww

貧困層ハメ殺し政策かよww


810 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:47:45 ID:o7Wwtzcp0
★20090926 青山繁晴のNEWSフカヨミ 2/4〜4/4
http://www.youtube.com/watch?v=-3aj19CFBX4
http://www.youtube.com/watch?v=Qy2ajsiUqEk
http://www.youtube.com/watch?v=ykdPIgyIS5s


811 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:47:59 ID:RYwozdIyO
>>756
早く民主を叩けばいいんだよバーカ

って言いたくなるな

812 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:02 ID:yIqvk0ZBO
道はたくさんあっても登る山はただ一つ
それがブレていなければ議論はむしろ歓迎するべき



813 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:03 ID:b+uN8Mue0
公約を平然と覆すのはほぼ犯罪だと思うんだが

814 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:17 ID:SV2OcnwC0
>812
甘えんな

815 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:20 ID:wiuhfMyrO
>>735
一往復して元に戻った
ブレてないんじゃない、二回ブレたんだ
しかも悪いほうへ(笑)


816 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:20 ID:lwkH0XsE0
>>795
お前の仕事はアグレッサーだろうw
責任持って擁護しろよ。

817 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:20 ID:Po+7ivA60
民主支持者の擁護のレベルがあまりに酷すぎて釣りにしか見えん。

818 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:21 ID:E3knO81p0
ブレブレだなw

819 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:25 ID:5M4ZeT7q0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|

820 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:40 ID:jHTy+rr50
ぶれぶれやなバカポッポ

821 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:49:07 ID:lCQNKqD80
>>812

民主の目指す頂上は「外国人参政権」一本だもんなw


822 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:49:11 ID:Pky9ky7k0
>>812
見苦しいwwww

823 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:49:12 ID:nI8jaGQn0
>>801
それが目的でしょうよ

824 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:49:24 ID:3CmRHNxx0
マスコミがひた隠しにしたとして、直に国民に人災が降り注ぐのはいつ頃かな?
気づいた時には・・・みたいな状況になったとしてマスコミはその責任を免れると
でも思ってるのかな?かな?

825 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:49:29 ID:E1A5AloS0
>>797
韓国民と中国民のためという一点??

826 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:49:49 ID:z74TTqTd0
シュレディンガーの鳩という概念があってだな。
モラトリアムを実行する世界と実行しない世界がある。
ブラックボックスを開けなければ、誰にも真実はわからない。

827 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:50:13 ID:AZ2CCBYw0
利点は有るんだからヤルナラ即やらないと
時間掛ければ掛けるほど新規の貸し出し絞るわ、貸し剥がしはするわになる
バカポッポに日本が振り回されてる

828 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:50:24 ID:IdITv30hO
>>804
大塚、みんなの党にいったりしてな
民主にも日銀や銀行出身の議員が結構いるが、賛成できないだろ…

829 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:50:37 ID:qKXenAlO0
意味がわかりません

830 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:50:42 ID:wqETe7cb0

 悪いが、おまえらの言ってる通りにはならん。

 はははは、さぞかし悔しいのだだろうなぁ。

  政権は交代した。 世の中は変わったのだよ。 ん?



831 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:50:49 ID:yTXqipoa0
>>805
Aランチ頼んだのにCランチじゃねーか。しかも味噌汁忘れてんぞ、おい!

832 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:51:02 ID:lwkH0XsE0
>>826
なんかブラックボックスを開けてもまた箱が入ってるんですが…。

833 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:51:07 ID:lfiVeuM00
もしかしてこいつバカなんじゃね?

834 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:51:23 ID:HgvogYdj0
民主党の議員は健気なほどに頑張ってマニュフェストを貫こうとしている。
進むも地獄、戻るも地獄なら、「やってみなはれ、民衆党」世論が後押し、します。
真摯な姿が健気に映る、がんばりや。

835 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:51:32 ID:p9S2blUr0
>>811
日経は今にもぼろ糞に書きそうだぞ。
書いてる人の怒りが手に取るように分る文章がほとんどだよw

836 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:51:41 ID:o7Wwtzcp0
今ふと思ったのだが、これってプランBどころかプランAさえ
用意していない(日本代表の)ジーコサッカーそのものじゃんw


837 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:51:43 ID:IiWUhksbi
ここまで新聞が各紙が反対を表明する法案って、久しぶりかな?

838 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:51:56 ID:nI8jaGQn0
>>824
鉈を磨いておきなさい 先の尖ったやつ

839 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:52:03 ID:Ln4p2gGG0
>>834   
     ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/いまごろきづいたのかユーアイ
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\

840 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:52:22 ID:kMLc0iST0
なんだ、首相も賛成なんじゃんww
はやくやれよ、モラトリアム

841 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:52:34 ID:wDlfdnXd0
むちゃくちゃだ

842 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:52:41 ID:X9M3sZOSO
ぶれてる通り越して単なる嘘八百じゃない

843 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:52:42 ID:cStAzBe+0
>>831
<丶`∀´> < 民意はキムチを選んだニダ 何が出ても、残さず食えww

844 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:52:51 ID:5M4ZeT7q0
>>830
うん、かわったね。

ところで自宅警備って大変?

845 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:08 ID:53UGRlUQ0
四年間かけて民主党の政権担当能力を知らしめていくようだ。

日本が沈没するゾー。

846 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:10 ID:vNDSXzBo0
常にブレるということで一貫してるから
一貫した政治家。
うんこ自民とは違う。

847 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:11 ID:yIqvk0ZBO
>>800

麻生は利権維持と言う一点で確かにまったくブレてなかったね
きっと一部の団体にとっては優秀な政治家だよ


>>834
国民のために頑張ってることがわかるなら自民が思う以上に日本人は寛大になれる
自民の最大の勘違いはたぶんここだな

848 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:28 ID:t+hTjSWa0
総理 鳩山由紀夫 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(被選挙権まで容認)
戦略 菅直人 - 外国人参政権法案を推進
総務 原口一博 - 外国人参政権法案を推進
法務 千葉景子 - 外国人参政権法案を推進(在日議連-呼びかけ人)
外務 岡田克也 - 外国人参政権法案を推進(在日議連-会長)
財務 藤井裕久 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
文科 川端達夫 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
厚労 長妻昭 - 外国人参政権法案を容認(慎重派)
農水 赤松広隆 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
経産 直嶋正行 - 外国人参政権法案を推進
国交 前原誠司 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
環境 小沢鋭仁 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
防衛 北澤俊美 - 外国人参政権法案を推進
官房 平野博文 - ?
公安 中井洽 - 外国人参政権法案を推進
金融 亀井静香 - 外国人参政権法案を容認(慎重派)
少子 福島瑞穂 - 外国人参政権法案を推進
行政 仙谷由人 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)

849 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:31 ID:SV2OcnwC0
>844
自室警備員じゃね?
または植木鉢監視員。

850 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:33 ID:yeBQf3VE0
なんかチーム世耕必死だなw
雇用の9割を吸収する中小企業救済策を検討しちゃいけないのかよ。
もちろん現行法制と矛盾するモノであってはいけない。
政治って難しいんだからさ、くだらない茶々を入れてるんじゃねえよ。

851 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:41 ID:w2L6S7/P0
反論するやつはみんなネトウヨだ。


852 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:46 ID:PSKnTWfn0
きちがい内閣だな。

853 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:47 ID:c7+/WOws0
これでぶれてるとかいう奴は多分IQが90以下だな。
別にぶれてないだろ

854 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:49 ID:RpQmM7pvO
  ∧の∧
  < ‘∀‘> <ウリの時代も…
─U─★ )
  し―-J

  ∧の∧
  < ‘∀‘> <終わりが来たようニダ
─U─★ )
  ::::  :::

  ∧の∧
  : ‘∀‘> <2ちゃ… みんな…
.....::::......::::: )
  ::::  :::

  .::. ;;;;;∧
  :   :::::‘> <さ…よな… …
.....::::......::::: ::

  .::. ;;;;;∧
  :   :::::‘> <な・ん・・・か暖・・・・か・・
.....::::......::::: ::

  ∧鳩∧
  : ‘∀‘> <光・・が見え・・・
.....::::......::::: )
  ::::  :::

  ∧鳩∧
  < ‘∀‘> <あれ?ここは日本?今度は日本の総理をやるニカ?
─U─★ )
  し―-J                                 転生ノムたん

855 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:56 ID:B47h/P2b0
>>837
マスコミの不動産部門って副業も貸し剥がしにあいそうだからな

856 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:58 ID:+oBQ/1jD0
別にブレるのは構わないしそれでよくなるのなら歓迎なんだけど
今回のは明らかに悪い方むかっちゃってるな

857 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:54:13 ID:Ln4p2gGG0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 僕モラトリアム人間   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 他人の意見に流されやすいんだぁ
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\

858 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:54:14 ID:cL9ZrEZE0
>>835
昨日の日経ニュースとか
OPから葬式みたいな空気だったからな。
今頃放心状態から立ち直って
怒りでぶち切れる寸前だろう。

859 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:54:14 ID:sxsFgV0a0
>>826
猫はどこへいった

まぁミンスのやるこった、先は見え見えだが

860 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:54:19 ID:lwkH0XsE0
>>847
どのように頑張ってるのか具体的にkwsk

861 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:54:46 ID:aXT9RDBV0
銀行さんさようなら。
外資さんさようなら。
中小企業さんさようなら。

862 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:05 ID:G2gehCff0
ダメになりそうなとき、紙に「友愛」と書いてみた
なぜだか悩みが消え、愛される自分になっていく気がした

863 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:07 ID:w2L6S7/P0
ブレたとかねーよww

864 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:11 ID:ExlzQfv+0
お前ら!全ての物質を構成する原子核も常に振動しているんだ!
鳩山が常にブレれているのも物理的に当然のことじゃないか!

865 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:27 ID:lmOXGQDd0
なによ。散々、亀井を惚け老人呼ばわりしといて、何なの、これ。
鳩山の方がボケてんじゃないのよ。

実際、歩く姿も足下がふらついてるし、最近の鳩山は老人っぽいわね。

866 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:27 ID:E1A5AloS0
>>834
マニフェストに書いてないことも貫いちゃうからね
あとせめて貫き方をもうチョイ考えてから実行しなよ・・ww


867 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:38 ID:wqETe7cb0
>>844

おいおいなんで分かるの?
うちは犬4匹で守っているからな。
だいじょうぶですわ。

868 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:44 ID:9cdmPZnB0
銀行がリスクの高い借り手に貸し渋るのは当然の事であって
それをさも悪い事のように論じるのは安っぽい大衆迎合だよ。
中小企業への資金供給を増やそうと思うなら政府がリスクを負う
以外に手段は無い。政府が直接融資するか信用保証するしかない。
つまり国民の血税で中小企業への融資のリスクを負うって事。


869 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:44 ID:HgvogYdj0
政権与党になって一ヶ月もたたない党の方針がぶれるとか、ぶれないとか
揚げ足取りもいいところだ。
民主党の議員は健気なほどに頑張ってマニュフェストを貫こうとしている。
進むも地獄、戻るも地獄なら、「やってみなはれ、民衆党」世論が後押し、します。
真摯な姿が健気に映る、がんばりや。
それくらいの、度量の広さはないのか?

870 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:47 ID:kqkc0jjP0
>>1
何このジョークスレ…

871 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:51 ID:JQYa3/wt0
>>850
>中小企業救済策(笑)

872 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:54 ID:Pky9ky7k0
>>847
>>国民のために頑張ってることがわかるなら自民が思う以上に日本人は寛大になれる

( ´,_ゝ`)プッ

( ^∀^)ゲラ

( ^∀^)ゲラッゲラ

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ

873 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:20 ID:pFMFDD8s0
臨機応変です

874 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:22 ID:Ln4p2gGG0
で、みずほは合意したのか?

875 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:25 ID:IQuC57680
どんなに悪い結果になったものでも、その初めの志は善意に基づいたものであったなんていうが、
この善意はまさにその善意だろう。

876 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:27 ID:IiWUhksbi
>>836
マスコミが不自然なまでに持ち上げるところとか、
友愛とか自由とか、浮世離れしたフレーズを多用するところも似てるね

877 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:32 ID:5M4ZeT7q0
>>859
猫は鳩が喰いましたw

しかし、本当にそうかは箱を開けてみないと解りませんw
箱あけると猫も鳩も逃げていきますけどねw

878 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:34 ID:p9S2blUr0
>>858
切れるときは紙面と放送両方で一気に逝くだろうなあ。
ちなみにCSではもう切れてます。

879 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:37 ID:0rAzgkmT0
>>858
日経ニュースは亀井モラトリアムと鳩山CO2削減についてボロクソ言ってるからな。
しかも、あれでまだ控えめに言ってるのがよく分かる。

880 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:45 ID:2CXlCKO/0
なんのことはない、
亀井と国民新党に先こされたのがシャクだっただけじゃんw

881 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:53 ID:n9yoel2p0
マスコミはなぜかアメリカの慣習をまねして100日間は批判しないんだろうな

882 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:54 ID:7vQuzOOt0
>>853
【経済政策】鳩山首相、モラトリアム法案について否定的な発言…「連立与党で合意してない」 [09/09/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254143116/

【政治】鳩山首相「モラトリアム法案、以前から民主党としても検討していた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254221888/

ブレて無いねw

883 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:08 ID:jZ1ZkCs70
日本の国益を考えてなんとかしようと言うより
特殊な思想の連中が政権に付けてる間に
特殊な思想を出来るだけ推し進めようとしてるだけだな。
化けの皮がはがれた。
自民も頼りにならないし、もう日本は落ちるところまで落ちるしかない。

884 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:26 ID:RYwozdIyO
内閣総辞職マダー?

885 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:30 ID:w2L6S7/P0
モラトリアムについては鳩山さんもちゃんと説明してるだろ!
決してブレてる訳じゃない。

886 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:32 ID:vTy9saIr0
このブレ内閣ダメだな
亀井に何も言えず


887 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:35 ID:DNibqj+O0
>>714
同じやん

888 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:47 ID:lCQNKqD80
>>858
事実を事実として伝えられんのだから、マスゴミの人間がぶちきれようが死のうが知ったことではない。

889 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:48 ID:AZ2CCBYw0
>>879
諸外国は、なんで自主経済制裁するの?って不思議がっててワロタw

890 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:55 ID:OZSaB+ia0
>>826
絶望した!

891 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:59 ID:KozeNR6E0
ブレなんて問題じゃねーよ
こんな法案を通そうとする知能が問題だ

892 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:58:06 ID:Z+PA2k/40
本当にやったら結構大変なことになりそう

893 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:58:23 ID:+3EKeviA0
自民党の大島理森幹事長ら新三役は29日夜、党本部でそろって就任記者会見を行った。
 大島氏は10月25日投開票の参院神奈川、静岡両補欠選挙で公明党に推薦を含め支援を要請する考えを表明、
「早急に(公明党側と)話し合いをして、協力を願えるよう努力したい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000192-jij-pol



オワタ

894 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:58:23 ID:c7+/WOws0
>>882
・連立与党内での合意はとれていない
・民主党内では検討していた

同時に成立する命題なんだが。
論理学というものを勉強した方がいいよ。

895 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:58:24 ID:wiuhfMyrO
あまりに不人気なので例の秘書がやったみたいに、亀井がやったにしたかったのだろう
だけど、本人が演説してたのが直ぐに発掘されて、民主党が検討してたに言い直しせざるをえなくなった
だいたい本人演説したんだから、忘れちゃうのはありえないだろ
昨日、亀井を責めてる時点で、とても一国の首相の器じゃない
鳩山、見苦しすぎの巻


896 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:58:45 ID:5M4ZeT7q0
>>878
CS見てぇwようつべあたりでみれるかな?

897 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:58:46 ID:Pky9ky7k0
>>893
orz

898 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:58:48 ID:HgvogYdj0
>>847
共感してくれる友がいたことを、幸せに思う、ありがとう。

899 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:59:20 ID:7vQuzOOt0
>>835
日経って温室ガス削減には好意的だったりするしな
何考えてるのかよくわからん

900 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:59:39 ID:Ln4p2gGG0
選挙前から言っててもう取り消すことができなくなったっつーことね。

.返済猶予、選挙前に積極発言=「政権取れば日の目見る」−鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000126-jij-pol

901 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:59:57 ID:lCQNKqD80
>>714
俺なんか720度変わったぞ。

902 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:59:58 ID:MXiiSnur0
民主党、スタートダッシュで真後ろに走り出しましたよ?

903 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:00:02 ID:gbgnVoAfO
>>877

流れわからんが
鳩が食われると聞いて、亀に食われてる動画思い出した

次は日通が襲いかかるのかな

904 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:00:33 ID:OZSaB+ia0
日経社説ブチ切れすぎwwwwwもっとやれ日経!
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20090928AS1K2800228092009.html

905 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:00:35 ID:lmOXGQDd0
酷いわあ。
もうちょっとで亀ちゃんのクビが飛ばされるところだった。

906 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:00:40 ID:k7P5Y8uDO
俺の8411が息してないお
入金投資法で資産倍増を夢見る尾

907 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:01:38 ID:q7Z5nObt0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 中小企業の支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

908 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:01:41 ID:l8UpHLm5O
>>1
この人は何でコロコロ言うことが変わるの?

909 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ :2009/09/29(火) 22:01:45 ID:ExlzQfv+0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \



910 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:01:55 ID:nI8jaGQn0
>>894
政治家は学者じゃない。検討していたならそれだけ言うべき
わざわざ連立のヒビを強調するのは単なるバカ〜資質の問題になる

911 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:02:07 ID:5lksIkJz0
素人なので周りの言いなりになるみずぽはまだいい
素人のくせに全く周りに聞く耳持たないのが一番やばい

912 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:02:08 ID:5wE8WW09O
>>835
今朝の日経朝刊の社説がまさにそうだったね
「鳩山政権は市場の懸念に耳を澄ませ」

913 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:02:11 ID:XqkL4Prv0
>>753 つまり、今の民主は自発煙幕五里霧中ってことか

914 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:02:45 ID:0rAzgkmT0
つうか、>>733でもあるけど、政府が借り上げれば問題ないんだよな。
何でか知らんけど、金融機関に全部しわ寄せさせてるから大変なことになる。

「金が返ってこないと言う事」=「金が貸せないという事」
という自明の理に気づかないんだものなあ…。

商売が賤業であるという江戸時代のメンタリティとか、ユダヤ人蔑視に等しい。

915 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:02:50 ID:7vQuzOOt0
>>894
記事ちゃんと読もうね池沼君

916 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:02:58 ID:uiNAao+j0
亀ちゃんが、クチを開けば、株式市場に大波乱を巻き起こす。
(本人は全く自覚無しw)さて、次は何が起きるかな?
一手先が読めれば、一攫千金の大チャンスやでっ!!!

917 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:03:03 ID:WGVdbKiV0
> 息をするように嘘をつくネトウヨが、
> 一生懸命ブレてるって言ってるんだな。

いつも言われてることを言い返したかったんですね。わかります。

918 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:03:06 ID:Pky9ky7k0
>>904
こんなもん、甘すぎるだろ。

919 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:03:26 ID:p9S2blUr0
>>899
それは読みが浅いぞ。
一応必要性を書きながら最後にはフルボッコな書き方をしてる。

言葉を慎重に選んであるので印象には残りづらいが、書いてる人は
「馬鹿野郎、ゴラァ」と言いたいのが良く分る。

920 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:03:27 ID:hUyCNPdb0

−鳩山さん、今回の法案でもブレたんじゃないですか?

鳩山「ブレてないですよ。以前から考えてたことですよ。俺がブレたら、そりゃもう日本は立って帰れないぞ」


921 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:03:29 ID:lCQNKqD80
>>912
一応経済紙だからスルーしたら売り上げ減るもんなw 自社利益のためであって
本心は書きたくないだろうよw

922 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:03:49 ID:Ln4p2gGG0
亀井を切らないとやばいって小沢もきずいてるだろ。助言しろよ。馬鹿が。
あー、小沢も弱み握られてるのかなぁ。

923 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:04:01 ID:+B+zFpe30
ブレブレ
チンコ首相

924 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:04:06 ID:IdITv30hO
>>903
すかっとした

まったく届いてないけど…

925 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:04:15 ID:wiuhfMyrO
>>905
結果として、亀井にとっては正当な方向だが、日本にとっては酷い方に収まりやがったW


926 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:04:22 ID:5M4ZeT7q0
>>899
株主のもうけだけだろ。誘導を含めて。

>>902
万華鏡をメガネにして猫車で全力疾走してるんだから真っ直ぐ走れるわけもなく。

>>904
しかし自民時代に比べてめっさソフトやねw

927 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:04:35 ID:IiWUhksbi
朝日も、亀井は再考を、みたいな社説だったし

928 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:04:38 ID:wqETe7cb0
 正直、困っているオヤジもいるからな。

 そいつらに手を差し伸べることも必要だと思うが。

 神の手をね! 金融機関の自己資本がちっと減ったって、

 いままで儲けすぎだろうが。 貧乏人が分かったふりして、

 銀行の味方している奴は、アホウだよ。

929 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:04:39 ID:UmJK1hPY0
どれくらいブレたらブレたことになるんだ
朝に「諸外国に配慮して靖国参拝はない」って言って、
夜には「諸外国の意見よりも英霊のために参拝したい」
って言うくらいじゃないとダメなのか

930 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:05:10 ID:M8gY0FCIO
>鳩山首相は29日午後、亀井金融担当相が主張している中小企業のモラトリアム法案に関して、「以前から民主党としても検討していた

うわあ
ってことは民主党的にも違和感はあまりないってことか
なにしろ、どんな議論がどんな政党にあったって別におかしいことじゃないが、総理大臣がわざわざこのタイミングで言っちゃうとか

亀井案は明らかに議論の余地なく馬鹿げた発言だよ
今の経済情勢、金融の安定化に力を注ぐ時期に3年のモラトリアムとか、マジで正気の沙汰ではないね

鳩山もこの軽はずみな発言をあまりにも苦く噛みしめるときがきっとくるからな
そして、それはそう遠い日ではない

931 :名無し:2009/09/29(火) 22:05:19 ID:pK45Uj0Q0
こいつは麻生どころではないぞ。
環境やアジアの問題もブレまくり、
今後、中国や韓国から激しい批判を
受けることになるだろう。

932 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:05:19 ID:cL9ZrEZE0
>>919
新聞だからある程度はお上品に書かないとだね。

933 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:05:22 ID:Pky9ky7k0
>>908-910

wwwwww

934 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:05:34 ID:c7+/WOws0
>>915
何も言い返すことができなくなったか^^
早く「論理的に」反論してよ^^

935 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:05:41 ID:JCzddmlN0
これは決してブレた訳じゃない

936 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:05:44 ID:HgvogYdj0
進むも地獄、戻るも地獄なら、「やってみなはれ、民衆党」世論が後押し、します。
真摯な姿が健気に映る、がんばりや。

937 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:05:49 ID:53UGRlUQ0
小沢一郎の捨て台詞が近いうちに聞けそうだな。

「民主党には政権担当能力がない」

938 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:06:09 ID:MoWa9iG90
悠長なことしてるな
こんなの選挙前に全て準備しておいて、
政権交代直後に実施しなきゃ銀行側はばっちり対策するだろ
あほか

939 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:06:18 ID:p9S2blUr0
>>912
ホントに丁寧に言葉を選んで書いてるよね。

>>932
FTのようにサクッと言って欲しいんだがなあw

940 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:06:23 ID:oa4zWRXa0
>>929
たぶんドングリを朝3つ夜4つ(ry

941 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:06:39 ID:OZSaB+ia0
さあ行こうぜ〜絶望のわずかな〜!

942 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:06:39 ID:5M4ZeT7q0
>>922
警察官僚だったから、小沢に恩でもうってるんじゃねーの?

国策逮捕させなかったとかw

943 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:06:40 ID:Ln4p2gGG0
自民の牛歩戦術に期待するしかないな

944 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:06:53 ID:ygFLvRB7O
>>797

批判を受け入れない固くなな姿勢は、確かにブレてないな。


945 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:06:57 ID:bfCQJHfh0
ぶれるとかって言うより単純に馬鹿なんだろ

946 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:07:01 ID:wiuhfMyrO
>>927
朝日、梯子外されたのか(笑)
明日は亀井を手放しで賞賛しそうでワロタ

947 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:07:03 ID:AZ2CCBYw0
フルタチンコがホルホルしてやがる
キモイwwwwwww

948 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:07:27 ID:JCzddmlN0
すぐにブレたとか言う奴はネトウヨ確定

949 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:07:31 ID:hEjv4kZy0
馬鹿メディアの世論調査まだー

950 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:07:32 ID:cL9ZrEZE0
>>929
日中友好を宣言した二時間後位に
中国に宣戦布告するくらいじゃないとダメだね。

951 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:07:44 ID:+tn2lpj+0
>>462
同感です
個人事業ですので、経済の難しい事は疎いですが
返済猶予か、新たな貸付かと言われれば
返済猶予を選びますね

ともかく消費者マインドが改善するまで、待つしかない
銀行も待ってくれたら助かるのですが・・・
返済トータルで、猶予期間分の利息多く払ってでも
猶予が欲しい

地域の人(特にお年寄り)にも、便利に使ってもらってる商売なので
潰したくないです

最近は良くない考えですが、破産して生活保護でも受けた方が楽かな
なんて思ってしまう


952 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:08:25 ID:k7P5Y8uDO
何でもいいから俺の8411を助けてくれよ。
8411を利確したら俺結婚するんだw

953 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:08:32 ID:nI8jaGQn0
>商売が賤業であるという江戸時代のメンタリティとか、ユダヤ人蔑視に等しい。

賎業の意味から厳密に捉えなおして来い 

日本はアジアと違って商人を賎民視しなかったが故に
江戸時代の独自の経済が成り立ってたんだぞ

954 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:08:45 ID:6QvgbLxk0
社説:亀井氏発言 銀行経営の国家統制か
ttp://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090920k0000m070116000c.html

借金にあえぐ弱者を哀れみ、返済を猶予してあげることは、寛大で慈悲深い行為だ。
もっとも、自分の金を貸した人が自分の意思で決めた場合、の話である。

亀井静香金融・郵政担当相が中小企業向け融資や個人向け住宅ローンの返済を3年程度猶予する構想を打ち出した。
亀井氏が自分で貸した金について「返済は楽になってからでいいですよ」というのなら、美談にもなろう。
だが民間金融機関に猶予させるという提案のようだ。猶予させる融資の元は我々の預金である。

亀井氏は臨時国会への「モラトリアム(借金返済猶予)法案」提出を目指している。詳細はまだ分からない。
藤井裕久財務相が慎重な見方を示すなど政府の見解が一致しているわけでもなさそうだ。
しかし、金融担当相の発言は重い。「鳩山政権は企業経営に介入する」「国家統制色が強い」とのメッセージを発し、
国内外からの不信を招きかねない。

955 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:08:46 ID:wTkK2RZN0
ふっふっふ、25%もブレまくると2.5%に見えて来ると言う、鳩山マジックをとくとご覧あれw

956 :名無し:2009/09/29(火) 22:08:59 ID:pK45Uj0Q0
小沢は愛想を尽かし、来年夏の参議院選挙後
チルドレンを引き連れ、民主党を分裂・解党
させるだろう。

957 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:09:18 ID:E1A5AloS0
>>951
パチンコ屋 乙

958 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:09:19 ID:9cdmPZnB0
>>916
藤井や亀井の馬鹿な発言で市場が混乱しているけど
実は奴らは家族名義でFXや銀行株の空売りをやって
私腹を肥やしているんじゃないかと疑いたくなる。
確かな野党共産党の徹底調査希望。


959 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:09:38 ID:7vQuzOOt0
>>942
ポッポも小沢もキンタマ握られてるって訳かw

960 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:09:39 ID:5M4ZeT7q0

菅のいうことは相変わらず当を得ないな>テロ朝


961 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:10:00 ID:Ln4p2gGG0
しかしこれのおかげで円安にふれるのであった。

962 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:10:05 ID:73yL15SJ0
>>349
何れマスコミ関係者をターゲットにした暴動が横行する様にならなければ良いけどね

963 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:10:10 ID:lmOXGQDd0
>>954
ここからどうやって鳩山擁護に回るのか、見物だ。

964 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:10:33 ID:ZstYdJTvO
>>955
鉛筆マジックかい?w



965 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:10:35 ID:JZEhzEmz0
鳩山「残像だ」

966 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:11:08 ID:OZSaB+ia0
この絶望の夜は明けるのだろうか〜
エビシンガナビーオラナーイ
明けぬ夜はな〜い

967 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:11:11 ID:iFTYtNbS0
【政治】鳩山首相「亀井金融相のモラトリアム、与党合意に無い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254148444/

【政治】鳩山首相「亀井金融相のモラトリアム、与党合意に無い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254148444/

【政治】鳩山首相「亀井金融相のモラトリアム、与党合意に無い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254148444/


この発言は、なんだったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つか、麻生の郵政発言よりひでえぞwwwwww

968 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:11:12 ID:Qyw4s8sq0
基本的に政策音痴の経済音痴なので
小渕さんみたいに取り巻き次第
でも経済運営は失敗しそうだな
本気でモラトリアムは友愛とか思っちゃってそう

969 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:11:39 ID:fjc0y2FJ0

 日本を破壊する気マンマンなんだから、

 この程度は屁でもない。

 中韓国民の生活が第一。



970 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:11:47 ID:JQYa3/wt0
>>951

>返済猶予か、新たな貸付かといわれれば
>返済猶予を選びますね。

なにか高いもの買ったの?最近店開いたとか?
運転資金は要らんの。つなぎ融資ってのもあるんだけど。

971 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:11:51 ID:zQGQn60o0
もう社会主義国家にしちゃえよ
周りにたくさん見本がいるから大丈夫だろ

972 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:11:56 ID:BxWvlTcS0
国民新は切れないからこう答えるしかない。それを理解した上での亀井発言だった。
そしてこの政策をつっつくべき自民と共産も国会が開かれないでは打つ手もない。

973 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:12:04 ID:j1enMYCK0
法案成立を見越して、貸しはがしが横行するに100ガバス

974 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:12:08 ID:7vQuzOOt0
>>963
新聞でちょろっと批判してテレビで持ち上げまくりが今のスタンスだな

975 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:12:09 ID:d4f8ErHC0
>>954
変態新聞が日本の良心に見える不思議

976 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:12:16 ID:l8UpHLm5O
>>948
マスゴミさんはネトウヨでしたねw

977 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:12:34 ID:6hBJbFVT0
銀行は国民から預金という形で金を借りていて、融資分の元本を回収して返済に回している。
中小企業や住宅ローンから元本を3年間回収できないってことは、銀行は預金者に払い戻しが
できないよ。
無理に払い戻しすれば、新規の融資ができないよ。
この根本的な問題をどうすんの?

978 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:12:38 ID:YTJ+KfFhO
ブ…進化した?

979 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:12:55 ID:5wE8WW09O
>>939
本当に丁寧に言葉選んでいて感心した

980 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:12:57 ID:E1A5AloS0
>>952
死亡フラグたったwww


981 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:13:18 ID:lCQNKqD80
>>978

何をやっても「鳩山だからしかたがない」になるのが一番怖いな


982 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:13:25 ID:OZSaB+ia0
マジでゴルゴ頼む…ポッポとゼニガメを友愛してくれ…

983 :出世ウホφ ★:2009/09/29(火) 22:13:33 ID:???0
次スレ
【政治】鳩山首相「モラトリアム法案、以前から民主党としても検討していた」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254230000/l50


984 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:13:37 ID:P8TEzEPz0
一般国民が返済に困っている弱小中小企業の
元本返済を猶予してやろうって法案を反対するわけないよな
ネットでこの法案妨害してる工作員は誰だろな?www


985 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:13:42 ID:c7+/WOws0
ID:7vQuzOOt0 は早くぶれてるということを「論理的に」証明したら?w

スレ終わっちゃうぞw


986 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:13:45 ID:5M4ZeT7q0
>>962
日本じゃ暴動は日本人主導じゃ起きないでしょ。どーせ。
学生闘争だって、結局マスゴミ主導なくらい動かないよ。


加藤みたいなのが、全く関係ない人々巻き添えにDLあたりでやらかすのが関の山

987 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:14:14 ID:HgvogYdj0
偏差値40程度の、総理大臣が偏差値、68以上の官僚を使いこなせと発言した日に
日本の未来が亡くなったことを、お前ら理解できますよね。
頭も悪く、根性も悪く、性格も悪いラストエンペラー
進むも地獄、戻るも地獄なら、「やってみなはれ、民衆党」世論が後押し、します。
真摯な姿が健気に映る、がんばりや。

988 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:14:14 ID:cL9ZrEZE0
>>948
ついに民主信者までネトウヨ認定か・・・・
ネトウヨってとてつもない多数派だったんだな。

989 :S−RAM ◆67s/mMl4KYYu :2009/09/29(火) 22:14:14 ID:Wc+mI19w0
ええ〜と、選挙終わっているけど、岡田あたりに交代してはくれまいか。

990 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:14:26 ID:Pky9ky7k0
>>952
それは死亡フラグだろwww

991 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:14:33 ID:XaQCiQyJ0

          /⌒ヽ、
          /     \          鳩山様・亀井様、すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう欲しがりません・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もう嘘をつかない・・・・・・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう人を責めたり・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    他人のせいにしたり
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     しない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  オレの・・・・
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     オレの・・・・・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       銀行株を救ってください・・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    この体中を包む 悪寒 震え・・・・・・・・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       足の震えを止めてください・・・・!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・・・・・・・・!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ


992 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:14:39 ID:AZ2CCBYw0
>>983
お前はいつも仕事が速い
民主とは大違いだわ

993 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:15:08 ID:21u5aX/cO
鳩山、毎日発言内容がちがうよな。
ブレまくっとるやないかw

994 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:15:19 ID:ZwM55ebd0
小沢が何をしようとしてるのか、何をしてきたのか、どんなやり方で、手法で
理解できるのは、俺が死んでからだな、きっと

なんとなく

995 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:15:46 ID:P8TEzEPz0
麻生政権はこの法案賛成だと思うよwww

996 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:16:14 ID:6hBJbFVT0
>>984
一般国民は中小企業のために、自分の預金が3年間返ってこなくても我慢するの?


997 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:16:44 ID:1o8isojH0
>>994
死ぬんじゃない!生きるんだ!!

998 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:16:44 ID:lCQNKqD80
>>1000なら鳩山は友愛される

999 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:16:59 ID:Nxcn6ZTw0
1000なら振動数が上がる

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:17:02 ID:c7+/WOws0
以上、ID:7vQuzOOt0 がアホを晒しただけのスレでしたw

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

234 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)