2009/09/27 00:03 |
本日サイン会 |
本日9月26日土曜日 晴れ サイン会をやってまいりました。 まじもじるるも初のサイン会であります!! 新宿(西口郵便局前)「コミックZIN」さんで! 来てくださった皆様ありがとうございます。書店さんスタッフの皆様ありがとうございました。&おつかれさまでした。 時間が3時間あったので(しかし最終的には40分オーバーでした。汗)リクエストに応えつつお話もできて楽しいサイン会になりました!☆ ちなみにまたもや自転車で行きました(笑 千葉県某市から新宿まで30キロ。 ジャージにリュック。 サイン会はもちろん普通の服装に着替えました。 ペダルのサイン会に来てた方には「ジャージ以外の服装もするんですね!」と言われました。(笑 気になるリクエスト第一位は!! もちろんるるも!!ぶっちぎりです!! 第二位は チロちゃん人間バージョン 三位は 柴木母病んでるバージョン チロちゃんネコバージョン ハルリリちゃん 四位は沢下さん 井上さん などなどです。 飯田さん 強子ちゃん 棚子ちゃん 柴木は一人でした。(主人公なのに!笑) ありがとうございました。 るるもは髪が黒いので斜線いれるので描くのに時間かかってしまいました。 制服のころから読んでますと言っていただいた方もいらっしゃって。。。!ありがとうございます!!(嬉 お土産を持ってきてくださった方ありがとうございます! 最後は書店の方と講談社の方と食事会をして 自転車で帰ってきました。帰ってきて速攻コレを書いてます。(注。ソフトドリンクを飲んだので飲酒運転ではありません) あと数日しか読めないこの日記を。。。。 hpの復活を願う声が結構多かったのでブログ形式か何かでの早めの復活を考えてます。 チェックしてみてください。 掲示板はレンタルなので残るのでアクセスできると思います。そちらに新しいアド書き込みます。 今のうちにブクマつけといてください〜。 それではまた忙しい毎日に戻ります。 今日は久々のんびりした午後でした(^^)。 ーーーーーーーーーーーー 当hpは9月30日に終了します。 |
2009/09/23 02:00 |
久々の更新 |
忙しくて更新が遅れてしまいました。 このhpもあと一週間あまり。 終了します。(このhpの母体自体が終了するため) 寂しい限りであります。 正直まだ次を考えてません。。。汗 でもなんとか こういう報告と発表の場を作りたいと思いますのでしばらくお待ちください。 さて。 もうすぐ!! 「まじもじ るるも」のコミックス第4巻発売です!!明日です!!いや今日か!! もちろん描きおろしページ満載!! あの極悪な話や涙のお話ももう一度読める!! これは買うしかない!! よろしくお願いします!! そして それに合わせて まじもじるるもサイン会ありま〜〜す!! 新宿コミックzinさんで26日土曜です!! 時間あるひとは是非来ちゃってください(>o<)!! メッセージシート的なお土産もあるよ!! (ただし、ペダル関係のサインはご遠慮ください) ところでワタクシごとですが レースに出てきました。 まぁ成績はさておき 個人的には完走が目標のレースです。 (全然普通の体力なので。。。ーへー;) 100キロ。 林道。標高差1200メートル 舗装路なし。 時にガードレールも無いような急滑降の斜面。 空に向かって延々続くがれきの道。 をMTBで走るという 夢のような?レースです。 制限時間10時間。 実は前々から気になってレースだったのですが時間がないだの遠いだのとエントリーをためらってました。が!今回えいっとエントリーしました。 はっきり言ってスケジュール的にはとてもじゃないけど行かなかったんですが(るるものネームと作画とペダルのネームとあったので)なんとかめっちゃ時間をやりくりして(行くのにも時間がかかるので)がんばって参加してきました。(スケジュールの詰め方は半端なかったです。。。) 二日間くらい睡眠時間がちょっと。。 あれだったですが行きました! 場所は岐阜! 時は秋の連休まっさかり渋滞もっさり!!(笑) 「王滝村SELF-DISCOVERY ADVENTURE 」です もちろん練習はして。 といってもここらあたりはダートコースさえないので100キロ感覚を体に教え込むために毎週100キロを早朝からロードで走ったりしました。 たぶん体力的には問題ない!と 思いつつ走りだし。スタートはあさ6:00ジャスト。 最初の25キロまでは楽しかった!!景色も最高!空気もおいしい!! しかし 途中からガレ場の石が轍が体力を奪います。 適度に休憩をいれながらの走行。 迫る時間 要所にチェックポイントがあるので時間で足切りがあります。 スタートして5時間くらい経ってくると 天気はいいけど景色を眺める余裕もなってきます。 走れどものぼりが終わらない。 下りでは手がしびれて握力がなくなります。 最後の一個手前65キロ地点のチェックポイントで 次のチェックポイントまで15キロ。 時間は1時間45分!!次をすぎれば 完走できるかも!! でも時間的にはヤバい! ペダルを回してすすみます!!気合いの声で走ります!! 最後下りで手がしびれるけど走りました! しかし。。。。 80キロ手前の最後のチェックポイントで。。。 一分。。。。。時間に一分たりずに タイムアウト!!! うがーーー!!! 20キロを残して14時1分レースが終わってしまいました。 でもやることはやったか、、、と充実感はそれなりにあったので脇の舗装路から 出発地点の松原スポーツ公園まで自走で帰りました。。。 でも帰り道が20キロくらいあったで結局合計100キロはしってしまった(笑)。 しかし戻ってきたときはくたくた。限界。 充実しました。 もう二度と走らなくていいです!もう乗りたくない。しばらく自転車はいい!!と思いながら MTBは40キロくらいまでが楽しいなと思いながら帰路につきました。 しかし 次の日。。。 仕事の作業しながら ああやったら。。あそこで休まなければ セッティングをああいうふうにすれば。。といろいろ考えが浮かんできてちょっとまた走るイメージ想像してます。。。。ヤバい。。。。 しかし今年は 九州横断。 所沢〜青梅〜柳沢峠往復。 岐阜MTB100レース(途中タイムアウト)。 自転車的にはかなり充実の夏でした!! 仕事の方も休まず連載続けられて 皆様にも応援してもらえてよかったです。 (幸せデス) 以上ワタクシ事でした。(>V<) |
2009/08/29 00:12 |
j-sportsのhpを見よう!! |
ロードレース見るなら[J-SPORTS] でおなじみのJ-SPORTSチャンネルさんのHPで発表されてます ついに総北高校ジャージが予約購入が可能になりました!! 手に入ります!! しかも上下!! hpのコメントも熱いです(ありがとうございます) 一着10000円ですが(通常の自転車用ジャージもそれくらいする)限定品ということを考えれば。。。。! ぜひともご検討を! チャンピオン本誌でもプレゼントされるようなのでそれを狙うというのもアリかも! チェックチェックです!! j-sportsさんありがとうございます〜〜〜〜!!(嬉) 一方。 26日に発売されました 講談社 月刊シリウス連載中の 「まじもじ るるも」もよろしくです!! 前回からのめずらしく続きです! 森野ちゃんは一体なぜ魔女を捜していたのか!!その謎が今明らかに!! どうする柴木!!るるももなぜか楽しそう?! お楽しみに!! 4巻 9月23日発売です! そして9月26日サイン会です!!! 詳しくは本誌242ページを!! |
2009/08/24 00:12 |
続報 |
お待ちかね!!続報です!! あ。 「弱虫ペダル」のジャージの件です。 詳細は 27日発売のチャンピオンと 27日のロードレース見るなら[J-SPORTS]でおなじみのJ-SPORTSチャンネルのHPで発表になります!! ブエルタ。ア。エスパーニャ(スペイン一周レースの名前。こちらも「ツールドフランス」と同じく三週間かけてスペインを一周する)に合わせて J−SPORTSさんで購入予約が可能となります!! J−SPORTSさんでロードレースを見ながらジャージを買おう!! チャンピオン本誌ではプレゼントも用意されてるとか!! そして!! なんとジャージだけかと思ったら。。。 レーシングパンツの方もできるとかいう噂も!! これは見逃せない!! 上下セットで気分は総北高校自転車競技部!! これは合わせて買うしかない!! 友人に話たら「何に使うの?コスプレ?」と聞かれたが走るときに着てください!!あるいは部屋に飾ってください!!そしてコスプレにも!!是非!! 普段使いにちょっとはおるのにもいいじゃない!! 合宿に参加せずに手に入るなんて嬉しい!! 作者も嬉しい!! 関係者の皆様まことにありがとうございます。 (深々) |
2009/08/08 01:37 |
取材をうけました。それと衝撃ニュースです!!!!! |
今日取材をうけました。 雑誌の漫画紹介ページで 取り上げたいということで時間をぬっていろいろお話してきました。 幻冬舎 paqyrus-パピルス- 「文芸出版社幻冬舎が総力を結集して世に問う、 リテラリー&カルチャー・マガジン」(幻冬舎さんのhpより抜粋) 8月下旬発売だそうです!! <結構ぎりぎりの進行ですね(笑> 4ページほどインタビューが紹介されるようです。基本は漫画の話です。 要チェックです!!(^^) さて。 今日はみなさん書店には行きましたか!! そうです!!「弱虫ペダル」7巻発売日です!!拳をにぎった田所っちが表紙です!! 1年対2年の戦いはどうなったのか!! 楽しみですね!!書店に急げ!!! 個人的には「初7巻」です。 「制服ぬいだら♪」の6巻が最長記録でした。 嬉しいです。どんどん巻が増えていくようにがんばりますので応援よろしくおねがいします(^^)。 さて。 もっとニュースがあります。。。!! おまたせ!! しました。 おまたせしました!!!(二回目) ついに まじもじるるも 第4巻 9月23日発売!!! に合わせて 「まじもじるるも」サイン会が行われます!!!おおおおお!!! 新宿comic zinさんの新宿店で行われます!!詳しくはシリウス本誌かcomic zinさんのHPをチェックです!! 9月26日(土曜)開催です!! 今までペダルのサイン会でサインできなかったるるもが堂々とサインできます!! コミックスは4巻に限らず1〜3巻を買った人でも参加できます!! この際まとめて買っちゃおう!! 買ってください!! よろしくお願いします!! お待ちしてます(^^)!! さらに衝撃ニュースは続きます。 ええ!まだ衝撃が!!? そうです。 正式発表は8月下旬ですが。 なんとあのジャージが 総北高校の インターハイメンバージャージが!! きつい合宿に参加して4日で1000キロ走って戦わないともらえないあのジャージが なんと手に入るようになります!!! プレゼントでもありますが お金を出して買う事もできます!!サイズも選べます。 Tシャツではありません! 詳しくはもうしばらくお待ちください。 そして「完全期間限定」です!! これを逃すと手に入りません。 ええいこの際だまとめて何着も買っておいてください!! 田所さんのLLや坂道くんのSサイズとか!!(笑 この話をうけて元新人編集S子ちゃんが一言。。「これコミケのコスプレにも使えますね!」だそうです! 使えると思った方もどうぞ!! 着なくても部屋に飾っておくだけでもいいかも!! ワタシもかなり嬉しいです!! やった〜〜〜!! いろんなコラボで実現する予定です。 いろいろな方がたありがとうございます!! 感謝感激です!! 早くできないかな。 どっちにしても詳しくは8月27日発売の週刊少年チャンピオン本誌を!! こちらでも詳しいことがわかり次第発表します!! お楽しみに!!! |
2009/07/30 01:15 |
最近の出来事 メッセージペーパーとか。 |
間もなく!! 8月7日弱虫ペダル7巻が発売されます!! 表紙は今週のチャンピオンでも発表されてますが 田所さんです!! 暴走の肉弾頭です!! 意外にかっこいいです。 それと書店「とらのあな」さんで7巻お買い上げの方にはではメッセージペーパーがつきます! 描き下ろしです!! 巻島さんです! 巻島さんファンの方は必見です!! 「まじもじるるも」情報です。 サイン色紙が近いうちに 「コミックZIN」さんの店頭に展示されます!! 描き下ろしです カラーです!! るるもとチロです! チェックしてみてください(^^)。 インターネットの 「MANGA ZIN アワード」の 漫画ランキングで なんと!! 「ばくまん」 「ちはやふる」に続いて 「弱虫ペダル」 三位に選ばれました!! おおおお!!!! (嬉) ありがとうございます。 皆様のおかげであります。 上のワードで検索してみてください〜〜(^^)。 今るるものカバーのカラーをやってます。 作画の合間にやってるので しにそうです。 パソコン塗りは時間がかかる。。。! ハードを入れ替えてから ちょっとタブレットの動きがいまいちで使いづらい。。。ようやく慣れてきた。 そうそうカバーの他に おまけページも描かなきゃいけません。 10ページくらいあるのに まだ一ページもできてません。 あはっはは。あっはっはっは。 うはーーーー! あ。角川書店からアンソロジー本「涼宮ハルヒの祝祭」が発売中です!! こちらもチェックしてみてください。 そうそう。ツールドフランス がついに3週間の長いレースを終え シャンゼリゼでゴールしました。 最後のシャンゼリゼはスポーツバーに見にいきました。 大画面で。 別府選手。。。!すげーーー!!!活躍に震えました! 新城選手も最後のスプリントタイミングが合わずに惜しかった! でも二人とも完走。 これってすごいことなんです。 ロードレース界にあたらしい歴史刻まれました。 すごいジャンプアップです!! 両選手おつかれさまでした!! 今後がますます楽しみです!! |
2009/07/21 01:21 |
最近のできごと |
25日に 角川書店さんから「涼宮ハルヒの祝祭」が出ます!! ハルヒのアンソロジーを いろんな作家さんが描くというものです。 カラーあり、四コマありショートありで盛りだくさんです!! 表紙はなんと!いとうのいぢさんです!(おお〜!)青いバックに涼しげな大胆ハルヒの表紙です。 当然公式! (もちろんアダルトな内容はNG) 当然少年エース編集部と原作者の方のチェックが入ります。 ちなみに私は8ページショートを描いてます。よろしくです。 しかし。。いろんな作家さんに混ざると「自分の絵、線が細いなぁ〜」と思います。。。。うーん。 しかもなんだか自分の漫画のようだなぁと反省したりします。。。なりきってない。パロディは難しいです。 でもそれはそれで楽しめるものになったと思うので是非おてもとに!! 個人的には今月角川書店で 来月秋田書店で 再来月講談社から コミックスが出るという並びがバリエーション豊でいいなぁと思ってます。(笑 ちなみに 7月25日が前述の通り「涼宮ハルヒの祝祭」 8月7日が「弱虫ペダル」7巻! 9月20日前後「まじもじるるも」4巻! です!!みなさんチェックチェックです!! まとめてアマゾンに予約だぁぁぁぁ!! (よろしくお願いします。) さて弱虫ペダルおかげさまで盛り上がってます!! 夏のインターハイいよいよ始まる勢いです!! そんな7巻内容的にはまだ合宿中ですが表紙はあの人です。 意外にかっこいいなぁと思ってます。実はこの人かっこいい人だったのかもと思ってます。(笑 まだできてませんが仕上がりが楽しみです。 みなさんもお楽しみに!!! ところで。毎年夏の風物詩、自転車の世界的レース ツールドフランスが熱くそして暑く開催中です。 まだ走ってんの!?まだ終わらないのと全く自転車に興味のない知人に言われながらも 朝から晩までみっちり仕事あるので全編は無理ですが倒れない程度に見てます!! これ全部見てる人はそれはそれでツールドフランスだなと思います。これ全部きっちり見たらシャンゼリゼで泣く。 まだまだ戦況は代わりつつありますが 日本人を応援しつつチェックしたいと思います。 通常の月刊、週刊連載に加え、コミックス作業描き足しページカラーページなど作業の枚挙にいとまがない状況ですが。。 が。がんばります。 8月中旬あたりに「弱虫ペダル」のカラーはいります!!戦闘モードの坂道君がかっこいい感じの絵になっってます。(正確にはまだ塗ってないのでなる予定です。。) よろしくです。 |
2009/07/07 08:43 |
連日 |
連日の日本人活躍に アツくなります!! 今年のツールは一体なんだ!! スキルシマノで出走している別府史之選手がなんと!第3ステージで 8位!! またもや一桁台!! こんなすごいことが連日起こるなんて!! おめでとうございます! 別府選手!! スキルシマノも10位内に二人入って株もあがった!! しかも? ランス3位。。。。!! おお!!ジロはやっぱり肩ならし?(笑) ひょっとして。。もあり得るところがやはりこの人スターだ!! |
2009/07/06 09:42 |
ツールドフランス |
ツールドフランスが始まりました。 3週間に渡る過酷なレースのはじまりです。 一日目から カンチェラーラ、コンタドール、そしてランス10位、と役者がいきなり活躍のモナコ!大盛り上がり!! そんな第2ステージ 熱いゴール前スプリント勝負。。。 なんとそこで カベンディッシュが驚異的な。。いやいや。 日本人が5位で入ってきました!! 5位! 5位ですよ!! 「Y.ARASHIRO BBO」 (新城幸也)リザルトのスーパーに日本人の名前と日本国旗が入ってる。。。 しかも上から5番目!! 歴史的です。 新城幸也 号泣です! 鳥肌です! 新城選手。おめでとうございます!! 感動をありがとう!! 栗村さんのコメントもいつも絶妙ですねぇ〜(^^)! |
2009/06/30 10:01 |
別府史之選手おめでとうございます! |
別府史之(べっぷふみゆき)選手おめでとうございます。 昨日関係者の方から嬉しいニュースが飛び込んできました。 オランダと日本の合同チームスキルシマノに在籍している別府史之選手(愛称=フミ)(弱虫ペダルのコミックスでも紹介!、チャンピオン本誌でも対談している!)が ツールドフランスに正式出場することが決まりました!! あらためて説明すると ツールドフランスは三週間かけてフランスを一周する世界最大の自転車の祭典! 各国の代表が出場する、正直出る事さえ難しい!そしてゴールにたどり着く事さえ(ゴールは毎回フランスシャンゼリゼ通りだと決まっている)難しい! それに 日本人が出場するなんて快挙なのです! 100年以上をほこるツールの歴史、その中で前回は95年の今中大介選手。以来14年ぶりの日本人出場!! そして新城選手につぎ二人目!! これは目が離せません!! 別府史之選手!おめでとうございます。 ついに念願かないましたね!! 別府史之選手らしいストイックな走りでステージ優勝をもぎ取ってください!!(本人のコメントでもそう目標を発表している!) そしてシャンゼリゼに笑顔でもどってきてください!! 楽しみにしています!! (ステージ優勝=一日のレースのなかでの優勝) |
2009/06/25 02:12 |
巻頭カラーと発売日とコミックス発売です!!! |
今回は三つの情報です!! ペダルとるるもとハルヒ情報です!! 本日25日発売の 今週の「弱虫ペダル」(週刊少年チャンピオン連載中)は巻頭カラーです!! 見開きカラー付きです!!! あの先輩とあの先輩とあの先輩のアツいカラー見開きです!!保存版です!! 自転車レースの最高峰ツールドフランスの情報もあるよ!!(初心者向け) そうそう ロードレース見るならこのチャンネル!スポーツのことなら「J-SPORTS」さんとのコラボでJ-SPORTSさんのHPで 近々ペダルのフラッシュ見れます!! (ツールドフランスの紹介ページで見れます) 要チェックです!! (まだ出てません) そして6巻増刷早速決定!! さっそく増刷決定!!よかったよかった!!皆様の応援のおかげです!!ありがとうございます!! お友達も教えてあげてね!! 他の巻も同時に増刷!! コツコツ売れてます!!皆様もこの機会に是非!! そして明日26日金曜日には 月刊少年シリウス(講談社)発売!! もちろん載ってる 「まじもじ るるも」!! 魔界から送られてきたグッズに翻弄される柴木とるるも なんだかんだで 手を。。握ってしまうのか!!?? こちらもコミックス3巻出てます!! 9月頃には4巻発売します!! こちらもコツコツ売れております! 魂の一冊!こちらも是非!!(^^) そして最後の情報。 ある日 角川書店の某雑誌編集部からメールが届きました。 あるアンソロジーコミックスを出す計画があるのですが寄稿願えませんがという内容でした。 1〜8ページくらいでできる範囲で。ということでしたが しかし時間がない。。無理だと思いました。。。 どう計算しても時間がない。 作画の時間もましてやネームの時間も。。 でも 約一ヶ月後。。。。。 7月25日 に角川書店から 発売される「涼宮ハルヒの祝祭」 (いろんな作家さんが「涼宮ハルヒの憂鬱」にまつわるを描いてるコミックスの第二弾) に 8ページ漫画載ります! わー〜! 描きました。。。 しかし。難しかったです。。。かなり悩みました。ネームができなくてほとほと途方にくれました。なんで受けたんだこの仕事!!と後悔しました。。。 でも! 気合いと根性で描きました。 最終的にはいい感じになました!! のでチェックお願いします!! でも絵柄はすごい自分っぽい。。。(笑 髪の長いあの人が一番好きなキャラだったので その人にまつわるお話です!!お楽しみに!! これを描いたのが5月でした。5月はペダル祭りの作画の真っ最中。加えてハルヒの8ページ増はかなり過酷でした。 でももちろん手はぬいてませんぜ!!全力です!! よろしくお願いします(^^)。 以上。 ペダルとるるもとハルヒ情報でした(^^)! (ぺこり) |
2009/06/18 02:07 |
手紙 |
今サイン会の時にいただいた手紙を読んでます。 ありがとうございます。 愛されてるな!ペダル!! 弱虫ペダル!そしてキャラクターたち!! アツいメッセージをありがとうございます。 返事がかけないのでここで御礼申し上げます。 これからももっとアツい展開にしていってみんなをドスドス活躍させていくのでよろしくお願いします。 近々新キャラ出ますよ(もうちょい先かな)!! お楽しみに! あ。月刊シリウスでやってる「まじもじ るるも」もよろしくお願いします。 こちらもご愛顧ください。 柴木とるるもとチロの日常とハラハラ! 是非コミックスで!!(三巻〜以下続刊) 4巻は9月くらいかな。。。 よろしくお願いします!! そういえば 以前寒咲さんとるるもがハグしてるかわいいイラストを描いて送ってきてくれた方がいました。とっても感動しました。。☆☆。 (キラキラ |
2009/06/16 09:52 |
新城選手おめでとうございます。 |
昨日嬉しいニュースが飛び込んできました!! (サイン会の熱もまださめやらぬ時にっ!!) フランスのプロツアーチーム Bboxブイグテレコムに所属している 新城幸也(あらしろゆきや)選手が この夏のツールドフランスに出場する事がきまりました。 三週間かけてフランスを一周するツールドフランス。世界最大の自転車の祭典! 各国の代表が出場する、正直出る事さえ難しい!そしてゴールにたどり着く事さえ(ゴールは毎回フランスシャンゼリゼ通りだと決まっている)難しい! それに 日本人が出場するなんて快挙なのです! 100年以上をほこるツールの歴史、その中で前回は95年の今中大介選手。以来14年ぶりの日本人出場!! 新城選手!おめでとうございます。 新城選手らしい楽しんだ走りを期待しています!! シャンゼリゼに笑顔でもどってきてください!! |
2009/06/16 10:00 |
サイン会大阪幕 |
6巻の発売にあわせてサイン会をやりました。 場所は大阪!!ついに関西サイン会が実現しました。です! 大阪はもちろん、大阪近県、岡山、奈良、京都、和歌山、埼玉、山梨、神戸から自転車で来た方もいました。 100人を超える人たちに集まっていただき大盛況でした!! ありがとうございました。 関係者の皆様もありがとうございました&おつかれさまでした(^^)。 4時起床。仕事して 8時50分の新幹線で 大阪に。 2時からサイン会開始! 書店さんがmcの人をつけてくれて作者紹介やサインの実況をしてくれたりしてました。(さすが大阪!賑やかしが多い!) 形式は整理券をもった方が準場に並んで 一人一人話をしながらサインを描いて渡すとき握手をするといういつもの形式です。 今回は書店さんの時間の制限もきびしくなくリクエストに答えられたので いろんなキャラクターを描きました、 基本は坂道。 リクエストは鳴子はもちろん今泉、主将、手嶋さん、寒咲さん中でも一番おおかったのは巻島さんでした!(おお!) 巻島さん人気あるなぁ。 チャンピオン本誌で毎週チェックくれてる方、コミックス派の方、保存用と読む用に二冊買っていただいてる方、来れなかった友達のために三冊買っていてくれたかた、いろいろな方から がんばってください、いつも読んでます!とパワーをもらいました(^^)。 それといろんなプレゼントをいろいろともってきていただいてありがとうございました! ワタシの仕事を気遣っていただいて健康グッズや入浴剤、ボトル、地元のお土産やお手紙など様々。ありがとうございました。 感謝感謝です。 無事サイン会も終了しました。 みなさんのマナーのよさと温かさにはいつも嬉しくなっております!! ありがとうございます。 子供がサインを描く様子とのぞいていったりしてました。(笑 新城(あらしろ)選手のサイン入りブイグテレコムジャージとレーパン。。の上にロンパンをはいてやりました(レーパンはインパクト強すぎでしょうという編集さん判断)。 自転車で来たんですかという質問がありましたが残念ながら輪行(自転車を袋に入れて乗り物で運ぶこと)で新幹線にのっけて来ました。。(汗 ちなみに自転車は会場に展示。 本当は数日かけて大阪まで自転車で行くという計画は個人的に密かにあったんですが 「けがするからやめてください」と編集サイドからNGが出たのとGWがまるまるペダル祭りでつぶれたので時間をとれなかったのでもともとできない計画だったのでした。。。 そして次の日14日(今日) せっかく関西までいくのでそちらをロードで走ろうと思い、13日は遅くまでホテルで仕事をやって14日は時間を作って 走ってきました!! 編集さんに荷物を預けて京都駅昼頃集合にして5時頃起床。 天王寺あたりのホテルを5時半くらに出発。 東に進路をとり 峠を越えて奈良方面に。 168号で生駒市をぬけて北上 163号でさらに東に木津川市 木津川市から24号で北上 307の峠道へ。裏白峠を越えて422号線を北上。 大津→京都で だいたい走行距離100キロくらい。 ぐるりと走ってきました。 充実!!天気最高!! 楽しいばっかりの走りでした。峠も楽しかったなぁ。。。 で京都駅の前の京都タワーの地下三階にある風呂屋で汗流して編集さんと落ち合ってお昼食べて 3時頃の新幹線に乗って帰ってきました。 で打ち合わせして今これを書いてます。 いやぁ大変だったけど充実した二日間でした。 関西はやはり町も道もいい意味でアバウトな部分があって好きです!九州に近い。 (地方都市はだいたいそういう感じかも) なんだか東京は窮屈だなぁ、、と思いました。 すれ違ったロード乗りの方々 関西の皆様どうもお世話になりました。 また機会があったら行きます!! これからもよろしくお願いします(^^) |
2009/06/08 13:35 |
コミックス発売日!! |
今日は6月8日。 弱虫ペダル6巻発売日です!! 表紙は新緑の峠を走る真波くんです!! さわやかだ〜〜! みなさん手にとって是非!! 先週は一挙35ページ!! 通常連載が20ページなので いつもより15ページ増です!!多!! 表紙&巻頭カラー&35ページって!! どんだけ(以下略) 楽しんでいただけたなら幸せであります!! 来週あ、今週か。今週のペダルも増ページとカラー付き!! やったね!! なんと巻島さんの実家が出てきます。。。。。!(主人公の家さえほとんど出てきてないのに!笑) 巻島さんファンの皆さまはお楽しみに!! ところで衝撃のメールが届きました。 まいぺーじというODNの無料HPを利用してお届けしてきたこのHP。。。 「009年9月30日(水)をもちまして、「まいぺーじ」サービスを終了させていただきます。」 だそうです!! あと数ヶ月でこのHPは閉鎖されます! ああ、危機だ。きゃーー!大変です。 次の移転先を考えないと。。。 あわわ。 サイン会来週です 今日整理券配布の日でしょうか。 楽しみにしてます〜〜!!(^^) |
2009/05/27 14:03 |
お知らせと近況です〜〜。 |
今週の週刊チャンピオン「弱虫ペダル」はカラー付き25ページ!! 来週はいよいよ表紙!!そして巻頭カラー!!そして大増32ページです!!! きゃーーーー!! どんだけ描いたんだよ。(笑 そしてさ来週も。。。。 ペダル祭りだ!!!わっしょい!! さて。 6巻発売にあわせて「とらのあな」書店さんから依頼があってメッセージペーパーパー描きました。 「とらのあな」(全店)で6巻お買い上げの皆様に書き下ろしレアペーパーがつきます! ちなみに寒咲さんです。 おお! 前回逃した方は是非(^^)!! さて。今週はペダルのカラーを描きました。 渾身の力をこめて描いたのでチェックです! 巻頭カラーです。 見開きです。 6月の後半あたりの週刊チャンピオンに載ると思います。 あの三人のアツい感じのイラストになってます。。。!! 同時にjスポーツ(ロードレース見るならスポーツチャンネルjスポーツ!)さんとのコラボでツールに関するカラー記事ものるようなのでロードレースファンの方も必見です! 少年誌ではなかなか取り上げられないロードレース。でもヨーロッパでは、特にツールドフランスは超メジャースポーツ。 ヨーロッパ各国のエースが出てきて戦う、日本でいうとプロ野球の日本シリーズみたいなそれより規模がでかい感じです。 夏の大レースです! |
2009/05/21 09:54 |
告知です! |
告知です。 ついに現実のものに!! 大阪でサイン会やります!! 詳しくは今週木曜(本日)発売号の週刊少年チャンピオンで!! ジロ・デ・イタリア(ツールドフランスにならぶヨーロッパの自転車レース。何日もかけてイタリアを一周する)のjスポーツさん(ヨーロッパの自転車レース見るならこのチャンネル!!)のイベントで配られる広告に ペダル6巻の記事のせてもらいました。 (表紙絵出てます!) そしてついに!! 来週からペダル祭り!!三周連続!! まずは大増!25ページだぜ!!カラーもついてますぜ!! 限界まで回すぜ! みんなついてこーーうい! |
2009/05/15 09:24 |
コミックスとその他もろもろ |
コミックスの発売日間違えてました。 「弱虫ペダル」第6巻 正しくは6月8日です。 よろしくお願いします。 最近は天気がよくて自転車日和なのですが 乗る時間がない!! 昨日は閉店ぎりぎりの本屋さんに行くのに ちょい自転車乗りました(小径車)。 く。。楽しい。。。!! たくさん乗りたい。。。! さて ここ数日仕事場の建物が外壁塗り替えでマスキングされて窓があけられません。 足場を組んで建物全体をビニールで覆い、窓を完全に閉め切っています。(二階建て) 暑いし空気悪いし外の作業してる人たちの会話マル聞こえだったり。 何より雨戸をしめられてるので光が入ってこない。 もともとたいした日当りでもなかったが全く光が入ってこないのはこれほど閉鎖感があるとは。。。 でもあと数日で終わりそう。 がまんだ。。。 そんななか原稿をとりにきた新人編集s子ちゃん(実際は2年目にはいったのでもう新人ではない)「取り壊されてるのかと。。!」と目を丸くしながら入ってきました。 オイオイ。 さて、6巻の発売にあわせてどうやら大阪方面のサイン会をやりそうな雲行きになってきました。 詳しくは雑誌は書店の情報を! 日時は6月13日あたりだと思われます。 このところペダル関係で結構カラーを描いてます。5、6月の週刊チャンピオンををお楽しみに〜〜(^^)!! 自転車に乗るときは交通ルールとマナーを守って安全に楽しみましょう!道路の逆走、信号無視、歩行者妨害は厳禁ですよ〜(^^)! ジロにランスが出てますね!しかし。 全然チェックする時間がないです。コンチクショー。 新城選手調子いいみたいですね!凄いっす! がんばってくださいー! 昨日5巻のサイン入りオリジナルポストカードのサインを描きました。50枚。 当選者は近々届くと思います(^^)。 るるもの読者プレゼントカレンダーを担当さんからいただきました。おお!!こういうグッズは作者的にはかなりうれしいです。 |
2009/04/25 00:33 |
こんばんは。 |
作者です。 先日アラサイを80キロほど小径車で走ってきました。 結構いけますね! 手軽な感じが小径のいいところです。 ※アラサイ。。。荒川サイクリングロードの略 荒川沿いにつながる自転車が走れる舗装路 さて最近は忙しいです。 どんくらい忙しいかというと。。。 本屋に行こうと思ってるんですが 気づいたら12時閉店の本屋にいけない時間になってます。 描いても描いてもページが減りません。。 。減らない。。。ほんとに。。 一週間は7日しかないんですよ!!編集さん!! その中身については5月末くらいにわかると思います。お楽しみに!! カラーもあるよ!!!! あ。カラー描かなきゃ。。。 ごーるでんういーくって何ですか? さて!! 今月号の「まじもじるるも」は 柴木の天敵風紀委員の三人組。のうちで一番地味なほら あの四角い眼鏡の、いつも本持ってるおかっぱの!ほら黒髪の。。。と わからなかったひとは明日発売の月刊少年シリウス6月号をご覧ください!!! そんな地味な子下村雅子さんの秘密と秘密を知ってしまったるるものお話です!! 週刊少年チャンピオン連載中の「弱虫ペダル」はいよいよ合宿大詰め!! どうなる坂道!ピンチがピンチを呼ぶ!! 1000キロクリアできるのかぁあぁ! お楽しみに!! 両方ともよろしくおねがいします。 描いて描いて描かなきゃ。。!! みんなのはげましを送ってください! |
2009/04/15 00:18 |
こんばんは |
作者です。 更新遅くてすいません。 ばたばたしております。 そんな中掲示板ですんごいつまんないことで傷ついたりしてます。 はあ。。。。。 しかし!!しかし 弱虫ペダルコミックス6巻は6月発売です。 本当は今までのパターンだと5月なんですが コミックスが雑誌に「追いついてしまう」という現象をさけるため 6月になりました。 6月初旬です。 お楽しみに!! 表紙は。。。。あの人です!!! これまたお楽しみにっ!!! それにあわせて週刊チャンピオン本誌の方でペダル祭りをやります。詳細については担当編集さんに「まだ秘密でお願いします。」と言われているのでここでは発表できないのですが 正直!! 正直。。 大変です。 ああああ。 コロす気か!!と。(笑 一挙二話ではありません が。。。大変です。 でもみなさんはお楽しみに!!!!! 皆さんが喜んでいただければワタシは。。。がんばれます!! うおおおい!! 期待してお待ちください!! 魂込めて描いてます!! 塗ってます!よろしくお願いします。 表紙も描きます!!(やったね!) お楽しみに!!(^^) そういえば 5巻のポストカードが出来上がりました。サインを入れて皆様の手元に届くと思います。(当選された方のみですが。。汗) が。しかし今ペダル祭りに向けすごいスケジュールで動いているのでちょっとサインを入れるのがずれ込みそうです。すいません。 なんとか6巻が発売されるまえまでには 皆様の手元に届けようと編集さんと話をしてます。 でも。サンプルいただきましたが これかなりイイです!! マジで!!自分も欲しい!!(笑 |
2009/03/23 19:32 |
日記復活!!& 関係者各位へお願い |
ネット環境が復帰しましたので 日記復活させます。今回ネットを光化したのですが それの工事遅延(時期が悪かった。。)とMacのクラッシュが重なってにっちもさっちもいかなくなってました。 あとそのために奔走する時間もとれなかったという状況でした。 それで。。。 関係者各位へ (友人 知人 仕事関係 親戚関係) Macのクラッシュに伴って メールアドレス関係が全部消えてしまいました。 現在メアド収集中であります。 空メールでもこんにちは一言でもいいのでワタシ宛のメールを送ってください。 皆様よろしくお願いします。 過去にいただいたメールも消えてしまったのはショックでした。。。。 皆様よろしくお願いします。 最後に掲示板に書き込んだが消えてしまった文章のホムペの読者さんからメールで救出文章がとどいたので置いときます。 からからさんありがとうございました。 その他にもメールをいただいた皆様ありがとうございました。 ーーーーーーーーーー No.122 こんばんは。サイン会 投稿者:渡辺管理人(本物) 投稿日:2009/03/16(Mon) 00:45 パソコン環境がとある事情で繋がらない状態なのですが 更にマックまで調子が悪くて起動をしぶってます。 かなりピンチです。 関係者のみなさまメールの返事のない方 すいません。3月下旬までお待ちください。 友人のパソコンから書き込みしています。 昨日3月14日は紀伊国屋フォレストさんの主催で 秋田書店弱虫ペダル5巻発売記念サイン会に行ってきました。 足元悪い中きてくださったみなさまありがとうございます。 紀伊国屋書店の関係者の皆様ありがとうございました。 お世話になりました。 とっても楽しいサイン会になりました〜。 皆様といろいろ話せて元気をもらいました!! ありがとうございます!! しかし時間の都合があり好きなキャラリクエストにお答えできませんでした。 期待していた方すいません。(汗 ちなみに会場には前回と同じく 私の自転車(ロード)を飾りましょうという企画で持ち込みました。 雨の中一時間ほどかけて自転車で会場入りしました。 雨の中も自転車は楽しいですね! ちなみに誰もつっこまなかったですが はおってたジャージはブイグテレコム新城幸也選手の(5巻の帯に出てます)取材の時に頂いたサインが入ったジャージでした。 帽子も。 書店の方も秋田の編集さんもいいサイン会だったと言ってました。 皆様のおかげであります!(^^) ありがとうございました。 とっても励まされた一日でした。 紀伊国屋書店さん用に50冊ほどサイン本を描いたので どこかで買えるかも?販促用かも?わかりませんが。 調べてみてください。 渡辺 航 また次回 次のコミックスが出るタイミングでやれるといいなぁと思ってます。 ありがとうございました。 |
2009/02/27 00:08 |
出ます出てます!!どんどん!!みんな!!ついてきてーー! |
出ます!!出てます!! 巻頭カラー&表紙&着せ替えカバー (保存版)の 講談社「月刊シリウス」!! が今日発売です!! そして「まじもじるるも」3巻が23日に発売済み!! やったーー!! 背表紙はチロです!! そんで先日のインタビュー記事の載ったジャンプスクエアが5日 同日 待望の「弱虫ペダル」第5巻!!発売!! そしてそれに合わせて紀伊國屋書店 新宿店でサイン会やります!! 日時は3月14日(土曜日) 時間は14時くらい開始! 詳しくは紀伊国屋さんのhp見てください!!(今日解禁の情報です) ちなみにサイン会についてはチャンピオン本誌では発表されません。全国紙で発表しちゃうと問い合わせが殺到して紀伊国屋さんが大変だから、だそうです。 だから告知は紀伊国屋さんのhpか私のコレしかありません。 ・・・・・。大丈夫すか!!? ・・・告知しなくて100人集まらなかったらどうすんすか・・・?!! そんときゃ・・・ゆっくり一人一人とお話するか!!(※^へ^※) そんなこんなな状況です。 やっはー!! 雨多いな最近!! あ。そうそう。 更に3月12日発売のチャンピオンでは激震なペダル企画が目白押し!! お楽しみに〜〜〜〜!! ペダル5巻届きました。 大丈夫かな。どーんと・・こんなキモイ表紙で売れるかな。。。。(汗 |
2009/02/17 00:50 |
タイトル |
先週発売されました 週刊少年チャンピオンで 弱虫ペダルのタイトルに間違いがありました。 「470q」→「740q」です。 新人編集s子ちゃんがちょっとやっちまったようです・・・(がんばれ!s子ちゃん!)。 コミックスでは直ってると思いますので。 脳内変換してお読みください(^^;)。 さて。 るるも3巻待望の発売日が近づいております!! 皆様2月23日!来週月曜はお忘れなく!! ひまわりを抱くるるもが目印です!! ああ。確か去年の2月22日の木曜にペダルの連載第一話が載ったんですよね〜。 すげ〜遠い昔のような気がする。 むうう。 そうか。まだ一年経ってないんだな〜。 るるもはもう一年半続いてるのにコミックス巻数ぬかれちゃった。(笑 |
2009/02/11 00:19 |
こんにちは。 |
日記の更新滞ってます。 しかしマジメに時間がないのです。ご容赦を。 さて。 先週、週刊少年チャンピオン誌上にて 新城選手との対談&表紙&巻頭カラーと盛りだくさんの「ペダル祭り」をやったばかりですが。 同じく2月!今月末にはるるも祭りです!! 講談社月刊少年シリウスでおかげさまで好評連載中の「まじもじるるも」ですが ついに!待望のコミックス第三巻が2月23日(月曜日)発売! そして26日には月刊少年シリウスで表紙&巻頭カラー&着せ替えカバー付きです!!祭りだよ!!おおーーーいい!! みんなーゲットだぜーー!!! そして更に今決まってる 祭りがまだあります!! 3月には・・・、またもやペダル祭りがッッ!! 3月のペダルは企画が満載です!! 待望のコミックス5巻が3月6日発売!! それには帯が付きます!! 新城選手が応援してくれてます!! そして帯にはある応募券が付きます!! アレがなんと50名にプレゼント・・・!! みんな初版をゲットです!! そしてそのコミックス発売に合わせて・・・○○○○が開催されます! 場所は○○○○!(一部伏せ字ですいません)そして 3月中には雑誌でももう一度ビッグ企画が!! ほぼ一周年企画!直筆キャラ別サ○イン○色紙プレゼント! 更に驚愕のボ・・ボーナス企画が!!(発表までもう少し・・!) 詳細については もうしばらく待っててください〜〜!! そして3月6日発売の集英社ジャンプSQ(スクエア)にて・・・漫画を紹介するページで ペダルが紹介されてます!要チェック! そこで読者にサイン色紙プレゼントあります!! 盛りだくさんすぎて!もう!! ああ。待ちきれないッ!! 最初に描きましたがおかげでさっぱり時間がありません・・・・・・。ひいい!! メール頂いてる各方面の皆様。 返事が滞っててすいません。(mーーm) それはそうと!! みなさんちまたで評判の制服♪6巻は手に入れましたか〜?(^^) 正直買って損ナシと評判です。 描きおろし満載です!!(マジで!) ペダルの前身(?)バイク漫画「アフロスピード」も同時収録!! しかし1巻から読んでない人はなにがなにやらわからないと思うので是非1巻からどうぞ!(^m^) |
2009/01/23 12:49 |
こんにちは。 |
今日は日記を書かなければならないでしょう。 そうです。 あの「制服ぬいだら♪」の 幻の6巻コミックスの発売日だからです。 (コミックスの帯にも「幻の6巻」とあります・笑) 長かった。 でも!!出たんですね〜。ついに。 去年の1月にシリウスの担当さんから正式に出すことになりました。と話があって一年。 発売されるまでは死ねないなと。思いながら頑張ってきました。 きっとそれが手元に届いたら嬉しいんだろうなと思いながら。 手元に届く日を夢見て。 昨日朝宅急便で届きました・・・・。 はっきり言って。 予想。 予想以上に嬉しかったです!!! あはっはははっはは(蝶) あっはっっはっっは(花) でもそんなうかれた昨日の夜。 作画が終わってアシ君たちが帰ったあと るるものカラー作業をやりながら指の感覚とかがなくなっていって熱がどんどん上がっていってめっちゃ寒気がしてきてることに気付いていました。 風邪引きました。 でもへっちゃらだぜ投薬投薬でがんばるぜ!! なにせ6巻が出たんだからな!! 休んでるヒマもないしな!! あっはっっはっは。 6巻ばんざーーーい!! 背筋が寒いようーーー!! |
2009/01/07 21:54 |
あけましておめでとうございます。 |
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 正月からワタシは仕事です!! 関係者の方々年賀状は届きましたでしょうか。 さて。今月は!! 今月も嬉しいスペシャル満載です!! いっきますよう!!! 1月8日 にはいよいよ1年生レース完結!! 週刊少年チャンピオンで激アツ連載中「弱虫ペダル」待望の4巻発売です!! そして 1月15日 発売の週刊少年チャンピオン「弱虫ペダル」はなんと4巻発売記念カラー扉付き!! 今泉鳴子ファンにはタマラナイ表紙になってマス!! そして1月29日発売のチャンピオンでは なんと!! なんと!! 待望のおおお!! 表紙&巻頭カラーです!!! やったね!! はっきり言ってカラーは雑誌でしか見れない!!カラーをゲットしたい人は雑誌をゲットです!! 戻りますが 1月23日には・・・・ 4年の時を越えついに・・発売されます!! 日本一の着がえ漫画「制服ぬいだら♪」の ま・ご・う・こ・と・な・き新刊です!! 秋田書店版では発売されなかった単行本 「制服ぬいだら♪」「第6巻」最終巻がいよいよ発売されます!! 講談社シリウスコミックスから発売です!!超嬉しいです!! 「電車男」が売れれば第二部があると言われた「制服ぬいだら♪」 急きょ。本当に急きょ最終話のネーム中に終了を告げられて終わった第一部。 がんばって描きました。電車男。 (あ。でも描いてヨカッタと思える楽しい純愛ストーリーになってます!ほんとに!是非^^) しかし結果。制服は再開されることはなかった。 そして。 待ち続け早4年。こういう形で発売されるとは思いませんでした!!!!(関係者の皆様ありがとうございました) とにかく出ます!!出るんです!!信じてない人もいるかもしれないのでもう一度言いましょう。 制服ぬいだら♪の6巻が出るンです!! 制服の最後を知りたい人は是非。 そうでない人も最終回と超書き下ろし、満載のおまけページをお楽しみください!! これを機にシリウス版「制服ぬいだら♪」1〜6巻をコンプリートしてみては! カバーだけでなくおまけページも多数加筆!シリウスだけのスペシャル仕様! ひと味違うシリウス版制服ぬいだら♪をどうぞ! 更に2月 2月23日にはおまたせ!!! 月刊シリウスで連載中「まじもじるるも」の第三巻が発売されます!! そして2月26日発売の講談社少年シリウス4月号は・・ 表紙&巻頭カラー!! そして衝撃発表(個人的衝撃) 3巻の「着せ替えカバー」がつきます!!!ドーン!! やった〜〜!! アコガレの着せ替えカバーですぜ!!! ああ。一歩一歩夢が叶ってる感じです。(笑 今作業中でとっても忙しいです。正月は休みを切り上げて帰ってきてカラー塗ってマス!! うおおお!!!このがんばりを書店で見てください。そして手にとってそのままレジへ・・・・・・・・・!!!レジへ・・・レジへ・・(催眠術) そんなイベント目白押しの1月2月是非!おこぼれなくチェックお願いします!! 関係者の皆様。スタッフのみんな。 そして読者の皆様。 今年一年かわらぬご愛顧とますますの応援をよろしくお願いします〜。 (mーへーm)(深々) |
2008/12/17 00:33 |
増刷決定! |
増刷決定! 「弱虫ペダル」1〜3巻 各巻再び増刷決定致しました!! やったね!! これで書店で探してた人もネットで買おうと思ってたひとも手にはいると思います。 よかったよかった。 しかし増刷がかかって実際に店頭に並ぶまでに若干のタイムラグがあります。 年内・・・あるいは年始になるかもしれません。 4巻には間に合うようにするということなのでそんなタイミングになると思います。 そうそう。 関係ないですが ・・・・新年のチャンピオンではカラーがありますぜ!! 4巻発売記念カラーページが!!(すでに描きました) そしてそれとはべつに・・・ 再び・・ か・・ 巻頭カ・・・いやいやこれ以上は・・・ あとで衝撃発表します!! もうすぐ制服5巻が発売になります。 真冬に出ますがかなり夏っぽい表紙になってます。 こたつでぬくぬくとお楽しみください! そして制服6巻がついに1月発売されます!! 未完の・・完結巻!!やっとやっと!!やっとだよう!!6巻発売だよう!! (嬉! かきおろしカラーがカバー含めてなんと8枚以上!! モノクロが20ページ!! こんなに仕事したのはーー!! おかげでるるもの作画が遅れております。 かーなーり遅れています。 年内はギリギリまで仕事しま〜〜す。 だっしゃあっぁぁぁ!! そして2月発売のシリウスでは・・るるもも・・巻頭カ・・・ゴフゴフッ おっとこれ以上は・・!(しかもそれだけではありません!) あとで衝撃発表します!! そんな感じです。まだまだ08年は長い!! まだまだ続く〜〜〜!! よろしくお願いします!! |
2008/12/05 15:41 |
おまたせ!!新情報 |
おまたせ!! いろんな新情報です!! 「弱虫ペダル」 4巻!!一年生レースは一体どうなったのか!!気になる4巻は新年! 2009年1月8日発売ッ!! 1.2.3巻がネットなどで購入できない状態が続いてるようです。編集部に増刷交渉中です!しばしお待ちを!! (っていうか秋田書店さん!増刷してくださーーいっ!) 続いて!! あの5巻がおまけたっぷりに帰ってくる!! 「制服ぬいだら♪」新装丁シリウス版ももはや5巻目!!12月22日発売! そして2009年新刊・・・!!発売 です!! 「制服ぬいだら♪」6巻!! おまけやピンナップ・・もちろんカバーもすべて描き下ろしで!!新登場!! そうです秋田書店版は出てないので新登場新刊です!! 1月22日発売!! みんなで買おうぜ!!ほんとに!!やった!! 更に2月22日!! ついに・・やっと「まじもじるるも」3巻発売です!!これに伴い・・(作者的に)かなりハードな企画が準備中です!! 2月発売のシリウスを見逃すな!!買い逃すな!! お楽しみに〜〜〜!! そして更に!!ホットな情報!! 週刊少年チャンピオンでは激アツカラー色紙プレゼント!!(正月に毎年やってるらしい作家全員によるカラー色紙プレゼント)たぶん4.5〜5.6合併号あたりでやると思います!! 更にシリウスでも12月発売号で超ニコニコカラー色紙プレゼント!!(正月に毎年やってるらしい作家全員によるカラー色紙プレゼント)たった一人にプレミアプレゼント!!見逃すな!! 更に正月明け2009年チャンピオン誌上で 巻頭カラーの予定が!! 4巻とともに本誌も見逃せない!! 激アツ2009年レース開幕だぜ!! なぬ?ホンダがF1撤退!?(今テレビで・・)ええっ!! あああ。残念っ・・・・! |
2008/11/10 22:51 |
鳴子発進!! |
そんな感じの表紙が目印 弱虫ペダル3巻発売しました〜〜!! わ〜〜〜!!! やったね!!ドンドンパフパフ!! みなさんから続々アツイお声を頂いてます。 ありがとうございます(mーへーm) 3巻発売にあわせて1.2巻も増刷完了です!! かねてから在庫を切らせて買えなくなってたアマゾンでも買えるようになりそうです! 書店でみかけた際は何卒よろしくお願いいたします〜〜!!! いやっほう!!! あああ。それとはうらはらに カラーやんなきゃ・・・。 制服5巻のカバーカラーイラストダメだしくらっちまいました。 描き直しだ〜〜!! おるあああああ!!! きゃーーー!! 明日からは今週分の弱虫ペダルの作画開始だ〜〜〜〜!!わ〜〜〜!! がんばれ自分〜! そうそう。 ロードレーサーって100万円もするの?というおまけページを見たひとから質問がありました。 あれはフラッグシップモデル(一番お高いモデル)の値段なので お安いモデルは10万円くらいからあります。 それでも高いとお思いかもしれませんがスポーツの道具だと思えばそれなりの値段なのではないでしょうかねー。 命を預ける「乗り物」なのであんまり安いと不安だったりもしますよね。 |
2008/10/29 13:13 |
増刷決定!! |
弱虫ペダル第三巻11月7日に発売です! その3巻にあわせて 1,2巻増刷かかります!やったね! もう書店にないとは言わせないッ! この機会にあなたもまとめてゲットです 〜〜!! これでお友達にもすすめやすくなったね☆ 昨日編集さんと打ち合わせでそれと同時にできたてほやほやのコミックスをもってきてもらいました!(ほんとに届いたばっかり) おおお!!いい感じです!! 赤いです!鳴子です!! 乞うご期待です!! ↓読んだ作者的感想。 な、なつかしい〜だいぶん前に描いた気がする(ー〜ー)。作者的にはいろんなアラが見えてしまって照れます。 そう言えば弱虫ペダルは読売の夕刊にも取り上げられてましたね! 10月26日ジャパンカップに取材をかねて観戦しに行ってきました。 国内最高峰のレース。ワンデーレース。 宇都宮森林公園の14キロを10周回する周回レース。 ランプレ、リクイガス、クイックステップなどの有名ヨーロッパチームも参戦。 日本からももちろんスキルシマノ、NIPPO梅丹、ブリヂストンアンカーなど強豪チームが出場 とてもたのしい展開の迫力の試合になりました。スター選手も大活躍! 今中大介さんの解説もわかりやすくて毎回聞き入ってしまいます。 快晴とはいきませんでしたが雨もほとんどふらずに有意義な取材となりました。 関係者スタッフの方いろいろとお世話になりました。ありがとうございました〜(^^)。お弁当ごちそう様でした。 |