 |
2009年9月28日(月) 19:15 |
|
 |
集中豪雨被害受け、防災カメラ設置
先月、美作市を襲った集中豪雨で川が氾濫し大きな被害が出たことから、美作市は豪雨災害対策として河川に防災カメラを設置しました。
防災カメラが設置されたのは、美作市を流れる山家川上流の柿ヶ原地区です。 先月の集中豪雨で山家川が氾濫し、大きな被害が出ました。 美作市では、この被害を受け正確な情報収集や迅速に避難勧告が出せるよう美作市が整備している光ファイバー網を利用した防災カメラを28日設置し、試験運用を始めました。 美作市では来年度中までに防災カメラを約18ヶ所設置し、今年度末から始まる河川改修工事と合わせて災害に備えるとしています。
|
|