RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年9月28日(月) 19:15
秋の味覚王マツタケ、今年は?
「秋の味覚」マツタケのシーズン到来です。
ここ数年岡山県内では不作が続いていますが、一体今年はどうなんでしょうか?

岡山県内有数のマツタケの産地県中央部の久米南町で、今年初めての収穫というマツタケ園の美納さんに同行しました。
山の奥深く、枝を掻き分け急斜面を進んでいきます。
次から次に見つかるマツタケです。
ここ3〜4年天候に恵まれず不作が続いていて、今年も出来が心配なところでしたが、中には一箇所にマツタケが6本も顔を出している所もありました。
今年は、夏場に程よく雨が降り涼しかったことからマツタケには好条件で、久しぶりに豊作が期待できそうだということです。
今年は豊作が期待されるマツタケ、しかし、それでもここ15年で収穫量は10分の1にまで激減したといいます。
昭和30年代から50年代にかけ山の至るところでひしめき合っていたというマツタケの姿も最近では極まれにしか見られなくなりました。
温暖化で増えた松くい虫の影響で多くの木が腐り根にマツタケの菌が根付かなくなったためです。
貴重な秋の味覚・マツタケ、これから本格的に収穫の時期を迎え、まもなく町内の直売所や県内外のデパートの店頭に並びます。

[28日19:15] 秋の味覚王マツタケ、今年は?

[28日19:15] 倉敷の母親殺害事件は介護疲れから

[28日19:15] 自民党新総裁に岡山の反応は?

[28日19:15] 秋の風物詩カワガニ漁始まる

[28日19:15] 集中豪雨被害受け、防災カメラ設置

[28日19:15] 高校生が馬に乗って交通安全

[28日19:15] 香川舞台の映画「きなこ」撮影始まる

[28日19:15] 岡山で全日本実業団対抗陸上行われる

[28日19:15] 秋の高校野球岡山県大会2回戦

[28日19:15] ファジ、徳島ヴォルティスと対戦

[28日12:05] 岡山市で乗用車一台を全焼する火事

[28日12:05] 観音寺で車と原付バイクが正面衝突

[28日12:05] 細川林谷の書や絵画を集めた展示会

[26日12:10] 漆芸家・大西忠夫さん回顧展

[25日19:15] 江戸浅草まつりが始まる

[23日19:15] アメリカの田舎風景描いた作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.