ファミ通.com

ファミ通媒体メニュー



『ストリートファイターIV』がスーパーになって帰ってきた

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく
logofix

 

●『ストIV』が“スーパー”進化

 

 2008年夏にアーケード版の稼動、さらに2009年2月にプレイステーション3とXbox 360で発売され、全世界の対戦格闘シーンを再燃させた『ストリートファイターIV』。その最新作の情報をキャッチ。その名も『スーパーストリートファイターIV』だ。対応機種は、プレイステーション3とXbox 360で、発売は2010年春を予定。価格は未定となっている。

 

 本作には、“セービングアタック”や“リベンジゲージ”、“ウルトラコンボ”など、前作『ストリートファイターIV』ならではのシステムはもちろん、新要素の追加が予定されているようだ。もちろん、T.ホークやディージェイといった過去作品からの復活キャラクターや、完全オリジナルのキャラクターも追加されるようだ。今回は、カプコンが公開したプロモーション映像とともに、参戦が明らかになった新キャラクターの情報をお届け!

 

 

 

 

●ついにT.ホークが参戦

 

 プレイステーション3版とXbox 360版では、『スーパーストリートファイターII』からキャミィとフェイロンが追加されたが、本作『スーパーストリートファイターIV』ではT.ホークが新キャラクターとして登場することが明らかになった。T.ホークは、リーチを生かした打撃と、コマンド投げを駆使するストイックな性能のキャラクターだが、基本的な部分は『スーパーストリートファイターII』当時から変更がなさそうだ。

 

T.ホーク

 thoku

“サンダーフット族”という部族の勇者。父親のアロイオ・ホークをベガに殺害され、同時に故郷である部族の聖地を追われた過去を持ち、これを奪還するために闘い続けている。性格は温厚で、つねに動物への尊敬の心を忘れない。恋人ジュリアを捜すため、シャドルーを追う。

HWK01
HWK02

HWK03
HWK04

HWK05
HWK06
HWK07

 

 

●完全新キャラクター“ジュリ”が登場

 

 本作には、過去シリーズからの復活のほか、完全新規のキャラクターも登場することが判明。今回公開された新キャラクターは、“ジュリ”。現状では簡単なプロフィールしか明らかになっていないが、韓国出身のテコンドーを使う女性キャラクターのようだ。セスの支配する組織“S.I.N.”の工作員であることや、左目に“風水エンジン”という装置が組み込まれている点から、ストーリーに深く絡んでくることだろう。

 

ジュリ

zyuri

通称“スパイダー”と呼ばれているS.I.N.に所属する工作員。性格は好戦的かつ挑発的で、相手を翻弄し痛めつけることを好む。栄誉や金銭、社会規律、といったところには行動理念はなく、みずからがおもしろいと思う事件や出来事(そのほとんどが危険かつ反社会的なもの)のために行動している。左目に“風水エンジン”と呼ばれる“氣”のブースターが義眼として埋め込まれている。

JRI01
JRI02
 
JRI03
JRI04
JRI05
 
JRI06
JRI07
JRI08

 

※週刊ファミ通2009年10月15日号(10月1日発売)には、プロデューサーインタビューやディージェイの情報など、さらに詳しい内容を掲載!

 

※『ストリートファイターIV』の公式サイトはこちら

特別企画・連載

一覧へ

美貌とバイオレンスを併せ持つダーティーヒロインが登場!『WET』!

『WET(ウェット』)』は、映画のワンシーンを彷彿とさせる演出と、アクロバティックなアクションがシームレスに展開するTPSタイトルだ。セクシーでワイルド、危険で過激なダーティーヒロイン“ルビ”の魅力とともに、突き抜けたB級映画テイストの世界をお届けする。

ユービーアイソフトの東京ゲームショウ2009出展タイトルを完全網羅!『UBI in TGS2009』!

フランスに本社をかまえるユービーアイソフトが、2009年9月24日から27日まで千葉県の幕張メッセにて開催されるゲーム見本市、“東京ゲームショウ 2009”に参加!今回は、出展が判明した魅惑のタイトル5本を、予習もかねて紹介していく。

王国を救うのは究極の武器職人!『アイアンマスター』!

『アイアンマスター』は、中世ファンタジーの世界を舞台にした経営SLG。プレイヤーは、武器職人となって、さまざまな武器を作り販売しながら、アイアンマスターと呼ばれる伝説の武器職人を目指すことになる。武器の製作はミニゲームになっており、上級の武器になるほど高度なテクニックが必要とされる。武器作りのスキルを積み重ね、武器屋を拡大しながらより強力な武器を生み出そう。

冒険もアクションも恋愛も大きく進化!『ルーンファクトリー3』!

のんびりした牧場生活を送りながら冒険やヒロインとの恋愛が楽しめるSLG、『ルーンファクトリー』シリーズ。最新作『ルーンファクトリー3』の新しい要素や魅力を、まとめてお届け!

『Halo』シリーズアナザーストーリー!『Halo 3(ヘイロー3):ODST』!

『Halo 3(ヘイロー3):ODST』は、『Halo 3(ヘイロー3)』のゲームシステムをベースとしつつ、数々の新要素を追加したシリーズ最新作。軌道降下特殊部隊(ODST)の新メンバー“ルーキー”を主人公に、新たなエピソードがここに紡がれる!

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

TVゲームニュース




ゲームソフト販売ランキング

販売数ランキングをすべて見る

ファミ通協力店の皆様よりご提供頂いたデータに基づいた販売ランキングです(毎週更新)