THANK YOU VERY BERRY BERRY 最終回  2009/09/28(MON)
Thank You Very Berry 千穐楽前夜  2009/09/26(SAT)
Thank You Very Berry 0923  2009/09/23(WED)
Thank You Very Berry 0921  2009/09/21(MON)
Thank You Very Berry 0920  2009/09/20(SUN)
お詫び。  2009/09/17(THU)
Thank You Very Berry 0914  2009/09/14(MON)
Thank You Very Berry 0911 他他他っ  2009/09/11(FRI)
Thank You Very Berry 0909  2009/09/09(WED)
Thank You Very Berry 0908  2009/09/08(TUE)


THANK YOU VERY BERRY BERRY 最終回

ゲキハロ vol.7
Berryz工房 座長公演
『サンク ユー ベリー ベリー』

大大大盛況で閉幕いたしました

脚本を書くときに期待を込めて想像した
いちばん理想の姿を
はるかに超えるかたちで実現してくれた、

『サンク ユー ベリー ベリー』の世界を
鮮烈に生き切ってくれた、

座長Berryz工房の七人

清水 佐紀さんに、
嗣永 桃子さんに、
徳永 千奈美さんに、
須藤 茉麻さんに、
夏焼 雅さんに、
熊井 友理奈さんに、
菅谷 梨沙子さんに、

頼るべき相棒である共演の俳優たち

池田 稔くんに、
中神 一保くんに、
並木 秀介くんに、
和泉 宗兵さんに、
宮原 将護さんに、
中村 純壱郎さんに、
森実 友紀さんに、
佐野 香織里さんに、
あいざわ 元気さんに、
栗原 久作くんに、

関わってくれたすべてのスタッフさんに、

信じて、いろいろと願いを叶えてくれた
侠気(おとこぎ)マネージャーOさんに、

信じて任せてくださったプロデューサー
佐々木淳子さんに、

なにより

破格の「気」と「熱」で祝福してくれた
ご来場のすべてのお客さまに、

こころから感謝している
きょうというひです

本当に本当にどうも有り難うございます!


永遠とおもっていた時間
永遠じゃないから。。。

じぶんで書いた作詞の
わかってたつもりのことに
どうしようもなくくらっちゃってもいる
きょうというひです

でも、桃さんのカーテンコールのひと言
「時間を止めちゃいけない」
そのとおりですよね。。。

皆さま、佳い秋をおすごしください。
Date: 2009/09/28(MON)


Thank You Very Berry 千穐楽前夜

劇場でお祓いをしていただいている時、
いつも『演劇の神さま』をおもいます。

気まぐれで厳しい『演劇の神さま』は
座組全員が、出来る限りの一所懸命で
臨んでないと、立ち寄ってもくれない。
立ち寄ってくれても、気まぐれだから
ふぃっと居なくなってしまう。だけど、

その場に『演劇の神さま』がいるとき、
暗転の漆黒は、闇よりも深く濃くなり、
光に照らされる者は、照明のワットを
超えて尋常でないほどにまばゆく輝く。

『サンク ユー ベリー ベリー』の舞台、
夕暮れの音楽室のドアの鴨居の天辺に、
恩あだ姉ちゃんの手づくり看板の上に、
一夏の永遠の如き花レリーフの隙間に、
ひょいっ、といらっしゃる気がします。

明日。

大阪のお客さまに、
大阪までお出かけくださるお客さまに、
東京から追いかけてくれるお客さまに、
・・ご来場のすべてのお客さまに・・、

最高の『サンク ユー ベリー ベリー』
お観せできる千穐楽となりますように。

座組一同、一所懸命、臨みます。
Date: 2009/09/26(SAT)


Thank You Very Berry 0923

東京千穐楽。

『サンク ユー ベリー ベリー組』
座長に
俳優さんたちに
スタッフの皆さんに
「圧がちがう」祝福をくださった
お客さまひとりひとりに

感謝のきもちでいっぱいです

どうも有り難うございます

つづいてゆくきもちと
新しく生まれるきもち
しっかり持って大阪に向かいます

添付写真は
森実友紀さんのお客さまに戴いた
東京千穐楽記念満員御礼お煎餅。
Date: 2009/09/23(WED)


Thank You Very Berry 0921

1日 3ステージ
たのしく、がんばりました

(もちろん)塩田はただ劇場のうしろに
すわってるだけなので、まったく、全然、
つかれていませんが
(もちろん)座長および俳優の皆さんは、
だいぶつかれがたまってきてるはずです

が!

劇場のお客さまからいただく、この芝居、
めちゃたのしんでるオーラが、一体感が、
つかれなんか吹き飛ばし、こころの奥に
キックを入れてくれます

演技も歌唱もステージを重ねるたんびに、
新鮮なまま、よくなって、増幅し続ける
ことに、ふるふる!と感動をおぼえます

東京公演。あと(たったの)4ステージ。
ひとつひとつ大切に生きます

本日の添付写真は『丸富三人娘』

「未だ知らない」と書いて未知!
(徳永 千奈美さん)

必殺技は「ア・ビーム」安彦 玲!
(夏焼 雅さん)

「今日 咲く花」と書いて今日花!
(熊井 友理奈さん)

でーかーけよう♪ サーンシャインへ♪
愛と 歌の ある ところ♪
Date: 2009/09/21(MON)


Thank You Very Berry 0920

昨日から1日3ステージという、オトムギ的に
未知との遭遇な、ハードデイズに突入しました

一期一会。すべてのステージを、せいいっぱい
大事に臨もうというBerryz工房の意識が座組を、
つつんでつつんで、(塩田がおもう)いまいち
残念な回が一回もないことを、とてもうれしく、
有り難くおもっています

満場のお客さまから、熱い気とあたたかい声を
いただいて、

期間限定
『サンク ユー ベリー ベリー』

今だけ池袋のサンシャイン劇場で咲いています

絶対楽しんでもらえるって信じられる芝居です
ぜひ遊びにいらしてください

http://www.gekidan-online.com/news/84.php
Date: 2009/09/20(SUN)


お詫び。
このムギムギデイズで
公演中の特設ブログで
http://www.gekidan-online.com/blog/gekihello7/

『Berryz工房』の

菅谷梨沙子さんを
菅谷梨紗子

と書き間違えてしまいました。

『Berryz工房』座長公演の
脚本・演出なのに・・

どんな言いわけをしても済まないし、
謝っても済みませんが、済みません。

梨沙子さんに
ファンの方に

絶対に許されない、失礼なことを
してしまいました

塩田はサイテーですが

梨沙子さん。Berryz工房のみんな。。
共演俳優の方々。。
舞台美術。。照明。。音楽。。
すばらしいとおもいます。

『サンク ユー ベリー ベリー』
是非観にいらしてください

本日初日です!!
Date: 2009/09/17(THU)


Thank You Very Berry 0914

盤石(ばんじゃく)の通し稽古を重ね
気合いはいりまくり!の稽古場仕舞い。

よっしゃあッ!
今日まで稽古場でつくりあげた芝居を
このまま真空パックして、ゆくぜッ!
陽のあたる場所へ!

『サンク ユー ベリー ベリー組』一同
サンシャイン劇場入りです!
Date: 2009/09/14(MON)


Thank You Very Berry 0911 他他他っ

『サンク ユー ベリー ベリー』稽古場の時間、

鋼のごとき、強靭なハートを持つ漢(おとこ)
和泉宗兵を涙ぐませるくらいに、最高に熱く
貴く、すすんでおります
http://dehi.boy.jp/

一週間くらいまえ、宮原将護が宗兵と塩田に、
「一緒に写真、撮りましょうよ」って言って
スリーショットをブログに載せてくれました
http://ameblo.jp/shogo0718/entry-10334421071.html

その、スリーショットを撮ってくれたのは、
写真1。真ん中の嗣永(つぐなが)桃子さん。
「あのー、桃、このすき間がちょう気になる
んです。もっとぜんっぜん寄ってくださーぃ。
おたがいの仲の良さが出ていませんよーっ!」
と、いろいろダメ出しをもらいつつ、撮って
もらった写真は、自画像がすごい苦手な塩の
主義を変えてくれるくらい(と塩はおもった)
すてきでした。桃さん、ちょう尊敬!

と・・気づけば・・ついうっかり、毎日毎日、
『サンクユーベリーベリー』のことばっかし
書いてしまうんですけど

もうずいぶん日がたってしまったんですけど
各駅停車『いどばかいぎ』観劇しました

あの優しく清らかなハッシー(橋本美和)が、
「優しい」という代名詞のごときハッシーが
あの優しい表情のまま、ちょうおっかなくて、
びびった。いい意味で、びびった

『いちころソング』『くすりフィンガー』を、
手伝ってくれた骨太な京都の漢、磯和武明が、
芯の太い、あたたかい芝居してて素敵だった

その折込みに、タイチーこと嶋村太一さんの
『親族代表』のチラシがあって、かわいくて
ぶざまで(いい意味です!)楽しみになった
http://ameblo.jp/shimatai/

オトムギ演出助手してくれた千野ありささん
『春の日ボタン』。大好評で明日まで上演中。
三代め『美治』三宅法仁さん、出演してます!
http://www.harunohi.net/

アクトリーガーや、朋友ボーントゥラン軍団、
それに木戸美歩監督が奮闘のプロダクション
対抗リーグ、お台場で絶賛開催中!
http://act-jimukyoku.com/geinoutaikou/index.htm
Date: 2009/09/11(FRI)


Thank You Very Berry 0909

『サンク ユー ベリー ベリー』
オトムギからのチケット予約は
本日でいったん〆切りとなります

ご応募、どうも有り難うございました!

が、まだ、日によっては
「感激の」観劇チケットあるみたいです!
詳しくは、オデッセイさんへ
http://www.gekidan-online.com/news/84.php

座長 ベリーズ工房 のファンのお客さま
大人の麦茶 を応援してくださるお客さま
そのどちらでもないお客さま

すべての方に観ていただきたい芝居です!

稽古場、ぶっきばき!にたのしいです。

すべては、お客さまにごらんいただく
本番のために。。。

写真1。
ぶっきばき!に、凛々しい 須藤 茉麻

写真2。
ぶっきばき!に、愛くるしい 菅谷 梨沙子

写真3。
ぶっきばき!に、天使の 嗣永 桃子

写真4。
ぶっきばき!に、がんばってる 佐野 香織里


恋うご期待!!!
Date: 2009/09/09(WED)


Thank You Very Berry 0908

稽古場、ぶっきばき!にたのしいです。
今日を生きているよろこびを感じます。

写真1。
ぶっきばき!に、かっちょいい 夏焼 雅

写真2。
ぶっきばき!に、曇りなき眼の 熊井 友理奈

写真3。
ぶっきばき!に、天真爛漫な 徳永 千奈美

写真4。
ぶっきばき!に、せつない 清水 佐紀


恋うご期待!!!
Date: 2009/09/08(TUE)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
040449
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.70