カテゴリー トップ 総合 一般 社会 政治・経済 生活・人生 スポーツ・芸能・文化 科学・学問 コンピュータ アニメ・ゲーム おもしろ 動画
URL: http://d.hatena.ne.jp/sk-44/20090928/1254137203
『地を這う難破船』のほかのエントリー
ブログパーツ: 『地を這う難破船』の人気エントリーをブログに貼り付け
カテゴリー: 社会
キーワード: リンチ 在特会 イデオロギー 保守主義 日の丸 保守主義者 善良な市民
タグ: 15 7 5 3 3 3 2 2 2 1
このエントリーのブックマークを追加・編集
最終更新時間: 2009年09月28日21時27分

ブックマークしているユーザー (61 + 5) コメント表示/非表示の切り替え RSS

  • h3f h3f んー、何言ってるか良くわからない。たぶん良いこと言ってるんだろうけど。日本語って難しいな。 2009/09/29
  • kenken610 kenken610 2009/09/29
  • calibaby calibaby , , , 2009/09/29
  • atawi atawi , , , 2009/09/29
  • breeziness breeziness 2009/09/29
  • secondrunner secondrunner 2009/09/29
  • A410 A410 2009/09/29
  • mujin mujin , いや実際、朝鮮人には同情できないよ。総督府に抵抗してきたのも事実だし。英雄気取りの安重根と何が違うの。そもそも元寇の手先になって日本に攻めてきた過去もある。それが被害者面してる連中の正体だよ。 2009/09/29
  • saike saike 他人の「党派性」が気になりすぎてアレなことになってる人っているよなあ 2009/09/29
  • WinterMute WinterMute , , "アイヒマンが吊るされることは致し方ないかも知れないがそれは「正義」の問題ではない。その錯誤の果てにイスラエルの現在がある。" また読み返したい 2009/09/29
  • toroop toroop レイシズムへの対抗言論を唱える→リンチにされる→「挑発した」と言われる……うーん、恐ろしい。 2009/09/29
  • tari-G tari-G , 今回のは2ch等で長年行われてきたネット上の公然のリンチが路上に移っただけ。つまりこの暴力で最悪なのはリンチ以上に社会・警察のリンチ放任。在特会はきっかけに過ぎず現社会のリンチ放任志向こそ根にある 2009/09/29
  • matebu matebu , , 2009/09/29
  • chuuburarin chuuburarin びっくりした。toledさんだったんだ。。あの人らもまかりなりにも政治活動やってるんだから、被害届けだしてきっちりけじめをつけた方がいいと思うんだけどご本人の意思の尊重かな。 2009/09/29
  • type-100 type-100 , 2009/09/29
  • Wankei Wankei , 2009/09/29
  • rory_No27 rory_No27 俺、ヘタレだから動画は見てない。はらわた煮えくりかえって庇うどころか殺しに行きそうだから。 2009/09/29
  • setofuumi setofuumi 2009/09/29
  • kaerudayo kaerudayo , , 残っている映像では明らかに犯罪で、どうにも庇えない話なんだが。ネットを見ていると、なんだかわからなくなってくる怖さ。 2009/09/29
  • reds_akaki reds_akaki 2009/09/29
  • kyo_ju kyo_ju 2009/09/29
  • anadaumal anadaumal 2009/09/29
  • islecape islecape 2009/09/29
  • genovese33 genovese33 2009/09/29
  • hisamatomoki hisamatomoki わたしはそんなつもりで言ってない。同情するかしないかと彼自身が悪いかは別問題。同情しなくても彼が暴力を振るわれそうになったらわたしは全力で彼を庇う。近いことがあったし、殴られてでも庇ったことくらいある 2009/09/29
  • medapan medapan  リンチに遭うという事は,さながらゾンビの群れと対峙するが如く絶望的な恐怖を標的となった人間にもたらす.あの日の秋葉原で日の丸と対峙し,なおも揺るがぬというのはそういうことなのではなかろうか. 2009/09/29
  • comzoo comzoo 在特会の連中が大阪に来やがったら日の丸の柄でシバイてやります。耳元で君が代をガナりたてて鼓膜を破ります。 2009/09/29
  • Mukke Mukke よくわかんないんだけど,「挑発→リンチ」という結末が見えてるのを承知で挑発した方も悪いっていう話なら,俺は久間さんにあまり同意できない。/↑了解。誤読して失礼しました。 2009/09/29
  • lever_building lever_building 「有形力の行使<だから>ひどいんじゃなくて、もうずっと長い間在特会は人傷つけてきたからひどいし、見過ごし続けてるわたしもあなたもひどいよ。」の引用元は、nopikoさんのブクマよ。http://tinyurl.com/y9vwd28 2009/09/29
  • ryankigz ryankigz 2009/09/28
  • kyouko-whiteowl kyouko-whiteowl , 2009/09/28
  • sadamasato sadamasato "日の丸は、その柄で「同情できない」誰かを攻撃するためにある。" 2009/09/28
  • Midas Midas いーやw id:hisamatomokiが正しい。どっちもどっちとまでは言わないがid:toledはバカ過ぎ。反日上等が在特会を育てる。と書いた通り。非コミュが対峙できる相手ではない。卑俗な正義感で補うとは(笑)。いいとこ人柱 2009/09/28
  • zyugem zyugem 2009/09/28
  • T-3don T-3don , , リンチ上等な集団の醜悪と、それを醜悪と見なすこと。/リンチは目撃しなかったが、デモはみた。デモ、と言いたくなくて珍走団のように適切な言葉がないだろうかと思ってしまった。 2009/09/28
  • sphynx sphynx 2009/09/28
  • makamaka_at_donzoko makamaka_at_donzoko , "日の丸は、その柄で「同情できない」誰かを攻撃するためにある。","「イデオロギーの左右」の別なく。", "リンチに晒された人に対して「同情」すらできなくなることこそ、最大にして最悪のイデオロギー" 2009/09/28
  • enlightened_baka enlightened_baka 2009/09/28
  • komurasakihokori komurasakihokori , 2009/09/28
  • kmiura kmiura 2月の拙稿におけるtoled氏のパンクなコメント怒号に何度励まされたことか。ギリギリのところで敢然。/クリント・イーストウッド主義。これまたわかりやすいなあ。『グラン・トリノ』は確かに実に名作でした。 2009/09/28
  • langu langu 2009/09/28
  • dada213gt dada213gt 2009/09/28
  • kaoruo kaoruo 2009/09/28
  • Francesco3 Francesco3 , , 2009/09/28
  • felis_azuri felis_azuri 『「イデオロギーの左右」を理由に、リンチに晒された人に対して「同情」すらできなくなる、そのようなイデオロギーとその弊害の問題と思う。それをして、「妖怪どっちもどっち」と言い』『自称中立と言う』 2009/09/28
  • Doen Doen , , 2009/09/28
  • pulltop-birth pulltop-birth 2009/09/28
  • Dynkur Dynkur 2009/09/28
  • namawakari namawakari 2009/09/28
  • PledgeCrew PledgeCrew 「顔がない多数派」、「善良な市民」という匿名性、「自らの顔を隠して少数派を威嚇すること」、露呈しているのは「左右」対立でも「政治」問題でもない。それ以前の問題。それだけに不気味 2009/09/28
  • nofrills nofrills 引:「イデオロギーの左右」を理由に、リンチに晒された人に対して「同情」すらできなくなることこそ、自由の敵であり、最大にして最悪のイデオロギー/Agreed. 他者に「同情できない理由」を探すのは煩悩であり俗情。 2009/09/28
  • kokogiko kokogiko 『革命が起こったら...粛清されてしまうでしょうが...「イデオロギーの左右」を理由に、リンチに晒された人に対して「同情」すらできなくなることこそ、自由の敵』鳥肌立った/自分が粛清される事は時々考えることある 2009/09/28
  • baisemoi_bullet baisemoi_bullet 2009/09/28
  • hgt hgt 2009/09/28
  • orbis orbis , 2009/09/28
  • mkd5 mkd5 2009/09/28
  • sionsuzukaze sionsuzukaze リンチが論外であることは言うまでもなく。「リンチを生み出す一切のものを批判して退けてきた」左翼が極左になると内ゲバやリンチを繰り返したのは何故だ?右も左も、の言にその歴史は考慮されていたのだろうか? 2009/09/28
  • www6 www6 「日の丸のこれ以上ない正しい使用法を見た」「そもそも日の丸とはそういうものであり、そうした場にこそふさわしい。日の丸は、その柄で「同情できない」誰かを攻撃するためにある」 2009/09/28
  • trafficker trafficker , 「そのとき、リンチ上等を隠さない連中は、嬉々として少数派を怯えさせ、暴力の行使によって口をつぐませようとするでしょう」/「いじめられる側にも問題がある」という言説と重なって見える。 2009/09/28
  • kadotanimitsuru kadotanimitsuru , 自分も「同情」はしないな。"勇者”に対して「同情」するような上から目線は持たない。ただひたすら尊敬する。彼が敵であれ味方であれ関係なく。 2009/09/28
  • K416 K416 「そこに他者はない。「同情」の問題として取り扱われることのない誰かという「他者」は。そして、そのような「他者」こそ、リンチに晒されている。昔も今も」/「他者支援とは「同情」の問題ではない」 2009/09/28
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)

はてなブックマークを使ってみませんか?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure

このエントリーを含むエントリー (1)

このエントリーを含む日記 (1)