はじめに:
 この文章は2002/11/22に作成したものです。
 ほとんどページを見た印象だけで一気に書きました。
 そのため多少お見苦しい点もあるかと思いますが、ご了承下さい。


愛生会病院ホームページの怪



え〜、掲示板であまりにもナニな、いや、ナニすぎるHPを紹介してくれた人がいたので、 急遽スペシャルネタにすることにしました。
これを紹介してくれた糞ファッキンな"HP"野郎には心より感謝したいと思います。

問題のホームページは埼玉県久喜市・愛生会病院のホームページです。
病院の患者さんが作ったホームページらしいです。
以下は、そのトップページの画像です。

愛生会

これを見ただけでも相当キていることが分かると思います。
画像を見ただけでキモチ悪い、と思ったあなたは、 「戻る」ボタンで戻り、このページのことはキレイサッパリ忘れたほうが良いです。
この画像程度なら全然平気、と思うあなたは、ホームページへと ジャンプしてみて下さい。


・・・・・・・・・


いかがでしたでしょうか。

吐き気しましたか?

画面全体で絶え間なく繰り返される点滅。
宇宙生物エルバッキー(マニアックなネタですんまそん)のごとく 怪しく点滅するまねき猫の目。
シュールに鳴り響く「太陽に吠えろ」のMIDI。
そして中央下の「おぎゃあ献金」の文字。
どれをとっても超一級品の電波なホームページです。

えびすは眼精疲労に肩こり持ちなので、はっきり言って1分も見てられません
もしこのホームページをリフレッシュレート60Hzのチラチラするディスプレイで1時間見続けたら、 まず間違いなくその場で嘔吐できるでしょう
下手すれば病院行き・・・って、あ、なるほど、この病院に行けばいいのか
病人を作るための病院のホームページ。おそるべしです。

これだけでも愛生会ホームページのこみあげるような甘酸っぱい醍醐味を 十分に堪能したことと思います。
しかし、こんなのは序の口に過ぎません。
これからのテキストを読んだら怒りがこみあげてくること間違いなしです。

このサイトの上部に、作者による注意書き「らしき」ものが流れる部分があります。
「らしき」と言っている理由は、 注意書きのようなんだけれどもどう読んでもケンカ売っているようにしか思えないからです。
以下、その部分の文章を全文掲載。(改行は当ページの管理人が追加)




推奨する Browser は Microsoft Internet Explore(Ver 6.0)で、全画面表示とするのが至適の様です。
Home Page を Microsoft FrontPage で作成しました。
その関係で、Netscape とは相性が悪く Version によっては全く受け付けないモノもある様です。
同最新版(Ver 6.2)でも、「スクロール文字」が動かず、BGM が鳴らない様です!
一部では画面の基調である表構造が消えないかも・・・・・・。
各 Page は 800×600 ピクセルの画面構成・文字サイズ「中」で作成しましたので、 Note型(=Book型)マシーンですとレイアウト異常が生じる事もある様です
(現在使用されている HTML の限界に類するモノもある様です)。
native な画像の大部分は Matrox Millenium II(8megabite)で作りました。
例によって jpg-Image は video-card が異なるとうまく再現出来ない事もある様ですネ!
BGM は「*.mid」ですが、音源の無いマシーンでは単なる「騒音」になる様です
(「Yamaha」の持ち合わせが無いので、「Roland」しか試してありませんが・・・)。
「SoundBlaster」等の Sound-Board では「いまイチ」の人も多々おいでと思われます。
その様な場合は Top 画面中程で「BGM off」として下さい。
通信速度が64,000bps 以下ですと「重い」かもしれません!





・・・すごいですね。

みんなに見てもらおうとする気ゼロですね

なんーかくどくどくどくど言っているようですが、要約すれば

「見づらかったら見るんじゃねえ!」

って内容ですね。

以下、少しずつ引用してツッコミ。


推奨する Browser は Microsoft Internet Explore(Ver 6.0)で、全画面表示とするのが至適の様です。



「最適」ではなく「至適」!
IMEでも変換不可能、 gooの国語辞典にも載ってない 素敵な単語です。
この気持ち悪いホームページには「至適」な表示環境なるものがあるようです。


Home Page を Microsoft FrontPage で作成しました。
その関係で、Netscape とは相性が悪く Version によっては全く受け付けないモノもある様です。
同最新版(Ver 6.2)でも、「スクロール文字」が動かず、BGM が鳴らない様です!



はい早速出ました作者の傲慢
Netscapeでまともに見られないんだったら見れるように作れよと思うのですが。

「BGM」「スクロール文字」に対応するHTMLタグはそれぞれ<bgsound>, <marquee>ですが、 両方ともIEでしか対応してません。(ただし<marquee>はi-modeでも対応)
ということで、最新バージョンだろうが何だろうが、Netscapeでは受け付けません。
「鳴らない様です!」絶頂に達してみても無理です。


各 Page は 800×600 ピクセルの画面構成・文字サイズ「中」で作成しましたので、 Note型(=Book型)マシーンですとレイアウト異常が生じる事もある様です
(現在使用されている HTML の限界に類するモノもある様です)。



「レイアウト異常」ですって。これまたすごい言い様です。
見る人がどんな環境でも作者の意図するようにホームページを表示させるのが普通の考えと思うのですが、 この作者にはそういう配慮は皆無のようです。
だいたいNote型でなくても 800×600 未満の画面サイズなら デスクトップでも「レイアウト異常」があるってことですね。
適当なこと言ってんじゃねえよって思いますね。
「HTMLの限界」ってお前のHTML文書作成能力に限界があるんだろうが


native な画像の大部分は Matrox Millenium II(8megabite)で作りました。
例によって jpg-Image は video-card が異なるとうまく再現出来ない事もある様ですネ!



「native な」って言われても何がnativeなのか意味不明だし、
「Matrox Millenium IIで作りました。」って言われても 作ったのはビデオカードでなくグラフィックツールで作ったんだろう、って突っ込みたくなるし、
「例によって」ってどういう「例」なのか分からないし、
「jpg-Image は」と言っておきながらjpeg画像はページ上に1枚しかないし、
「ある様ですネ!」ってまたもや絶頂に達してるし、
たった2文なのに勘違い満載ツッコミどころ満載です。


BGM は「*.mid」ですが、音源の無いマシーンでは単なる「騒音」になる様です
(「Yamaha」の持ち合わせが無いので、「Roland」しか試してありませんが・・・)。
「SoundBlaster」等の Sound-Board では「いまイチ」の人も多々おいでと思われます。
その様な場合は Top 画面中程で「BGM off」として下さい。



ここでもまた作者の傍若無人っぷりが出ていて、 「BGMがうるさいと感じたら」でなく 「BGMがサウンドボードの都合により『いまイチ』と感じたら」BGMを止めろと言ってます。
これは全ての個人のホームページに言える事ですが、 聞きたくも無いしょーもないMIDI音源を聞かされる身にもなってほしいもんです。

それから、音源が無かったら「騒音」以前に音が鳴らないと思います。


通信速度が64,000bps 以下ですと「重い」かもしれません!



そして3度目の絶頂でシメです!
なんで「64kbps」でなく「64,000bps」なのか良く分かりませんが、ともかく絶頂でシメです!
この作者、注意書きで絶頂感じすぎです。


おなかいっぱいツッコミをしたところで、そろそろ全体のまとめを。


アクセス向上大失敗さんの サイト採点では、

「トップページに重さのストレスはない」
「他人の著作権を含めた知的所有権を侵害していない」
「小さい画面を意識したレイアウトも考慮している」
「いきなりBGMが流れるページになっていない」


というチェック項目がありますが、それらの項目をことごとく否定する豪快さ
まさにホームページ作りの反面教師と言わずして何というべきでしょうか。
えびすなんて一生懸命レイアウトとか文章とか工夫してやっとこさ1日10ヒットだと言うのに・・・。

それにしても、このホームページのセンス...
一回医者に診てもらったほうがいいですね。
・・・って、病院の患者さんが作ってるんだっけ。ありゃりゃん。



追記(2003/1/7):いまさらながら2chの関連スレを読みました。
驚愕の新事実を知り、目からウロコが(・∀・)ウェルコネ!!
あのページを院長が作っていたとは… (((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル

追記(2004/2/25):「至適」は医学用語で、「最適」と同義の言葉のようです。


(c) yebisu (mail: yebisu@takechiyo.net)

BACK TO HOME