新着記事 & 過去記事一覧
(09/28)「アニメキャラの最悪な名前」を外国人が挙げるスレッド
(09/27)「日本人男性の3人に1人が座り小便」の海外反応
(09/26)「アメリカにも導入するべきっ」ラジオ体操の海外反応
(09/25)化物語 アニメ第11話「つばさキャット 其ノ壹」の海外反応
(09/24)「日本ではカバンを置きっぱなし」の海外反応
(09/23)最近の若いもんは何故こんなに無礼なのか?【海外掲示板】
(09/22)「アニメ七不思議」を外国人が語るスレッド 【海外アニメフォーラム】
(09/21)「朝はご飯とふりかけ」外国人朝食事情
(09/20)挨拶でキスするのってどう思う?【海外アニメフォーラム】
(09/19)化物語アニメ第10話「なでこスネイク 其ノ貮」の海外反応

ひらめき管理人がお気に入りだったりする記事
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
「新たなイチローが姿を現した」WBC日本優勝の現地記事
東映実写版スパイダーマンが本家マーベル公式HPで配信されてる件
Wii Fitの海外反応 【イギリスamazon顧客レビュー】
日本のおもしろファンタCM集の海外反応【YOUTUBE動画】
「日本式ストレート・パーマは奇跡!」外国人ヘア事情
「家に入る時に靴を脱ぐのって常識だろ?」外国人の靴事情
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
日本の高校生が教室でお弁当を食べる映像の海外反応【YOUTUBE動画】
駅の自動改札の上で眠る猫を誰も気にしない映像の海外反応
「逃げて!セイヨウミツバチ!逃げてー!」日本のハチ事情の海外反応
今話題の毎日新聞英語版サイトについて少し・・・
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板

ひらめき 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い〜じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

ひらめきFood(日本食)カテゴリーの記事
悪魔の魚と西欧で忌み嫌われるタコを外国人は食べるのか?
犬とクッキング〜おにぎり編〜の海外反応【YOUTUBE動画】
「内臓系は全然ダメ、でもレバーは別腹」外国人もつ料理事情
日本に行ったら食べるべき料理TOP5は何ですか?【海外掲示板】
寿司・刺し身への最初のリアクションは?【海外アニメフォーラム】
「ホカホカの銀シャリには生卵だろ。」外国人ご飯事情
「日本のは西洋よりも美味い」外国人マヨネーズ事情
「日本のマックはアメリカより美味いよ!」世界マクドナルド事情
「日本のミルクは最悪だよ!」外国人牛乳事情
「イカってコシの強い消しゴムみたいだ。」外国人が嫌いな日本食
「どうやって箸でスープを飲むんだ?」味噌汁で悩む外国人 Yahoo! Answers
誰か助けて!日本食レストランで何を頼んだらいいの!? Yahoo! Answers

ひらめきANIME(アニメ)カテゴリーの記事
化物語アニメ第7話「するがモンキー 其ノ貮」の海外反応
「一番笑ったアニメ」を外国人が挙げるスレッド【海外アニメフォーラム】
「アニメは滅んでしまうのか?」を外国人が討論するスレッド
「化物語」アニメ第6話の海外反応
「過小評価されてるアニメ」を外国人オタクが挙げるスレッド
「アニメへの愛が招いたトラブル」を外国人が語るスレッド
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 8」の海外反応
「化物語」アニメ第5話の海外反応
「うみねこのなく頃に」アニメ第5話の海外反応
「最も繰り返し観てるアニメ」を外国人オタクが語るスレッド
「化物語」アニメ第4話の海外反応
2009年秋アニメの注目作品はどれだ?【海外アニメフォーラム】
最も酷い結末のアニメって何だ?【海外アニメフォーラム】
第1話で切ったアニメを海外オタクが語るスレッド
米国人気ヒーロー「アイアンマン」を日本がアニメ化の海外反応
「化物語」アニメ第3話の海外反応
「うみねこのなく頃に」アニメ第4話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 5」の海外反応
「東京マグニチュード8.0」アニメ第1話の海外反応
「化物語」アニメ第2話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 4」の海外反応
「狼と香辛料II」アニメ第1話の海外反応
「リメイクして欲しい古いアニメ」を外国人オタクが挙げるスレッド
「化物語」アニメ第1話の海外反応
「プリンセスラバー!」アニメ第1話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 3」の海外反応
ディズニーアニメ「美女と野獣」日本語版声優の海外反応
「うみねこのなく頃に」アニメ第1話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 2」の海外反応
アニメ「フレッシュプリキュア!」第1話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 1」の海外反応
英語版「機動武闘伝Gガンダム」アニメ第1話の海外反応
「東のエデン」アニメ最終回(第11話)の海外反応
「けいおん!」アニメ最終回(第12話)の海外反応
英語版アニメ「コードギアス R2」最終回の海外反応
「嫁は澪、婿は雲雀」日本人が結婚したいアニメキャラの海外反応
「騙された・・・・・・(笑)」銀魂150話の海外反応
「好きなキャラの誕生日をお祝いした」外国人アニメ中毒症状事情
「東のエデン」アニメ第9話の海外反応
英語版アニメ「ジャングルはいつもハレのちグゥ」の海外反応
「神で遊ぶな」海外オタクがアニメから受信したメッセージ集
結末が一番納得できないアニメって何?【海外アニメフォーラム】
海外のアニメイベントで外国人オタクが買ったアニメグッズ
最もオリジナルティーのあるアニメは何?【海外アニメフォーラム】
「トルコとインドネシアで大人気さ!」マレーシア製アニメ事情
「日本の若手アニメーターの年収はたった100万円!」の海外反応
「星界の紋章」英語版DVDの海外評【米amazon顧客レビュー】
「笹の葉ラプソディ」に外国人アニオタ大歓喜【海外アニメフォーラム】
外国人オタクもハルヒの新エピソード情報に踊らされてる模様
「Phantom〜Requiem for the Phantom〜」第5話の海外反応
「アニメは本当に日本国外で人気があるの?」外国人達による証言
2009年夏アニメの注目作品はどれだ?【海外アニメサイト】
マレーシアで売られてるアニメの全てが海賊版なんだ!【海外アニメ掲示板】
けいおん!(K-ON!)アニメ第6話の海外反応【海外アニメ掲示板】
アニメを捨てる日がいつか来ると思う?【海外アニメフォーラム】
「続 夏目友人帳」アニメ最終回の海外反応【海外アニメフォーラム】
ハリウッド版鉄腕アトム「ASTROBOY」予告編の海外反応

次項有これより以前のアニメ記事は コチラから

ひらめきMANGA(漫画)カテゴリーの記事
外国人は自国の図書館でマンガを借りるのか?【海外アニメフォーラム】
外国人オタクがTOP5漫画を挙げるスレッド【海外アニメフォーラム】
外国人オタクが「アニメ化に失敗した漫画」を語るスレッド
「Yaranaika? 」くそみそテクニック英訳版の海外反応
ファンレターを送りたい漫画家は誰?【海外アニメフォーラム】
「くじびきアンバランスは最高!」外国人が最近買ってる漫画
最終回で「何じゃこりゃ」と言わされた漫画は? 【海外アニメフォーラム】
よつばと!英語版マンガ(YOTSUBA&!)の海外書評【米amazon顧客レビュー】
「それが冨樫イズムさ」Hunter X Hunter連載再開の海外反応
オレゴンの父、12歳の息子が図書館から18禁漫画を借りてきてショック
これはアニメ化されるべきだと思う漫画 海外アニメフォーラム
絵は醜いが物語は良い漫画、絵は上手いが物語は酷い漫画 海外アニメフォーラム
高橋留美子の最長漫画「犬夜叉」連載終了の海外反応 海外アニメフォーラム
「表紙に騙された・・・」英訳版ふたりエッチの海外評 米amazon顧客レビュー
こんな日が来るなんて・・・ テニスの王子様連載終了の海外反応
嘘だっ、全部嘘だよ。 Hunter X Hunter連載再開の海外反応
諸葛亮孔明がデスノートを使っていた!? ComiPress記事
市橋は変態マンガの影響でリンゼイを殺した 英国thelondonpaper記事
ぶっちゃけると韓国産やアメリカ産マンガのほとんどは最低。 海外アニメサイト
PROJECT X: CUP NOODLEマンガ 海外書評
漫画をレンジでチン! Japan Times記事
TokyoPop vs VIZ 海外記事
斬新な方法 マンガ海外記事
イタリアン・ヤオイの侵入 Yaoi Press社HP
アメリカはマンガに魅了される TIME記事
アメリカのティーンはMANGAで育つ 海外記事
英訳漫画 ラブロマ(1) 海外書評

ひらめきGAME(ゲーム)カテゴリーの記事
外国人オタクが「アニメ化されるべきゲーム」を挙げるスレッド
「それが日本というものだろ。」どき魔女ぷらすの海外反応
恋愛SLG「ドリームクラブ」が海外ゲームサイトに突っ込まれてる件
ドイツやギリシャ、デンマーク人がイギリスからゲームを買う理由
イギリスの2008年ベストセラーゲームTOP10【海外GAMEサイト】
Wii Fitの海外反応 【イギリスamazon顧客レビュー】
「ニンテンドーDSiのエロカメラが大変です」の海外反応
日本を泣かせたゲームTOP10の内3つがエロゲだった【海外ゲームサイト】
「テイルズ オブ ハーツ」アニメ vs CG 外国人ゲームオタクの軍配は?
【海外アニメフォーラム】これまでのゲーム歴で一番お気に入りのRPGは何?
お尻タッチDSゲーム「To LOVEる-とらぶる-」の海外反応 kotaku.com
恋愛英語学習ゲーム「もえスタ〜萌える東大英語塾〜」の海外反応
美少年の汗を拭くゲーム「Duel Love」の海外反応
Wiiがアダルトゲーム?「お掃除戦隊くりーんきーぱー」の海外反応 Kotaku
SEGAはどうした!? 日本人が持っているゲーム機TOP10の海外反応
AKB48がミニスカートで新作DSソフトを宣伝 Kotaku記事
エロキャラ×声優×ライブチャット Ero-Cha(えろちゃ)の海外反応
ドキドキ魔女神判の公式英語サイトに外人たちもDoki Doki kotaku.com記事
「デートしてみたいXbox360用ゲームのヒロインは!?」投票結果への海外反応
「どきどき魔女裁判(仮)」海外反応 Gizmodo記事
日本のゲームはトロイの木馬? 海外ゲーム批評

ひらめきMUSIC(ミュージック)カテゴリーの記事
英語版「崖の上のポニョ」テーマソングが酷い件の海外反応
外国人オタクバンドが何か凄いPVを作ってる件【YOUTUBE動画】
レミオロメン「粉雪」の海外反応【YOUTUBE動画コメント】
シンディ・ローパーを感涙させた森山愛子の歌声!【YOUTUBE動画】
アニメで使われた英語の曲のベストは何だ?【海外アニメフォーラム】
80年代日本のロック・メタルバンドの海外反応【YOUTUBE動画】

ひらめきpersons(注目の人物)カテゴリーの記事
中村俊輔スペイン移籍に別れを惜しむセルティックサポーターの声
ドイツ人抱き枕男メロンパンが脱オタ宣言!
「SMAP草薙剛が泥酔し全裸になり公然猥褻で逮捕」の海外反応
機動昆虫「カブトムRX−03」の海外反応【YOUTUBE動画】
「新たなイチローが姿を現した」WBC日本優勝の現地記事
ドイツ人抱き枕男「メロンパン」の海外反応
アメリカ人オタク聖地巡礼の海外反応【YOUTUBE動画】

ひらめきHigh Technology(ハイテク)カテゴリーの記事
コーヒーを淹れてくれるロボット「雛」の海外反応
「サルでも買える!」日本のハイテク自動販売機の海外反応
「1/1スケールお台場ガンダム完成!」の海外反応
日本のハイテク立体駐車場は外国人のツボらしい【YOUTUBE動画】
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
アメリカで象印の炊飯ジャーの評価が高い件【米amazon顧客レビュー】

ひらめきNews(ニュース)カテゴリーの記事
ロンドンで女体盛りサービス & 女体盛り動画の海外反応
ホラー小説が印刷された「日本一怖いトイレットぺーパー」の海外反応
偽ハルヒの次は偽かがみスナック!ベラルーシがまたやっちゃってる件
「計画通り!」デスノートがハリウッドで実写映画化の海外反応
「オッパイを大きくする着メロ」の海外反応
オバマ大統領のアクションフィギュアが海外で受けてる件
美少女キャラ起用の「萌え米」がバカ売れ!の海外反応

次項有ミュージック、注目の人物、ハイテク、ニュース
の全記事は
コチラから


ひらめきOTAKU(オタク)カテゴリーの記事
「ロリに目覚めたとき・・・・・・」外国人オタク人生オワタ事情
外国人オタクが「人生の教訓」を語るスレッド【海外アニメフォーラム】
「4ヶ月連続ニートで絶望した!」外国人オタクが絶望したこと
外国人オタクはアニメTシャツを学校で着てる!?【海外アニメフォーラム】
どうして女の子はみんなヤオイが好きなの?【海外アニメフォーラム】
「お前は何オタク?」外国人OTAKUタイプ事情
「お前らアニメを観始めてから何年になるんだ?」外国人アニメ歴事情
「家族は俺を変人だと思ってるよ」外国人オタク事情
【海外アニメフォーラム】委員長キャラを熱く語る外国人たち
外人おたくが考えた理想のアニメ政府 海外アニメフォーラム
外国人おたくが日本を好きな理由、嫌いな理由 dannychoo.com
「凄く寂しい・・・」世界のオタクたちのバレンタインデー dannychoo.com

ひらめきAnimal(動物)カテゴリーの記事
ダンディーな猫の海外反応【YOUTUBE動画】
天才チンパンジーパンくんとジェームズの海外反応【YOUTUBE動画】
「だるまさんが転んにゃ」猫の海外反応【YOUTUBE動画】
「特訓するねこ。」の海外反応 【YOUTUBE動画】
昼飯のハムスターと友達になった蛇の海外反応【YOUTUBE動画】
駅の自動改札の上で眠る猫を誰も気にしない映像の海外反応
「逃げて!セイヨウミツバチ!逃げてー!」日本のハチ事情の海外反応
爆笑ネコの画像を貼れ 海外アニメフォーラム

ひらめきLive-action(実写) カテゴリーの記事
ハリウッド映画「ドラゴンボール・エボリューション」の海外評
「泣けた日本映画」を外国人が挙げるスレッド
「小栗旬と松本潤にぞっこんLOVE!」外国人が好きな日本のドラマ
実写版映画「カウボーイビバップ」脚本クレイグ氏インタビュー
侍戦隊シンケンジャーの海外反応【YOUTUBE動画コメント】
東映実写版スパイダーマンが本家マーベル公式HPで配信されてる件
宝塚歌劇によるミュージカル「逆転裁判」の海外反応
アメリカ版仮面ライダー龍騎「Kamen Rider Dragon Knight」の海外反応
北米版ウルトラマンDVDの海外批評【米amazon顧客レビュー】
トリビアの泉「ドラ猫が持ち逃げできる魚の重さは?」の海外反応
ハリウッド映画「ドラゴンボール」初の予告編がネットにリークされた件
「笑ってはいけない学校 ジミー大西英語レッスン」の海外反応
ゾンビと戦う日本の幼い子供たちに全世界が・・・【YOUTUBE動画】

ひらめきCulture(文化)カテゴリーの記事
「日本ではチップを渡してはダメだ」外国人チップ事情
日本のインターネットカフェの海外反応【YOUTUBE動画】
キディランド原宿店の海外反応【YOUTUBE動画】
日本のストリートファッションの海外反応【YOUTUBE動画】
「日本の踏切」の外国人反応と海外の踏切事情
「オーストラリアは地震がなくてつまらないよ」海外オタ地震事情
日本の本屋の映像を観た外国人たちの反応【YOUTUBE動画】
「普通で良いです・・・・・・」戦国メイドカフェの海外反応
日本の花火の海外反応【YOUTUBE動画】
「パンツ型メガネ拭き」の海外反応
黒人は日本でどう思われている?【海外掲示板】
外国人が日本のスーパーを探索する動画の海外反応
「なぜ日本人は靴を脱ぐんだ?」外国人の靴事情part2
「イギリスでまさかのガングロ・ヤマンバブーム到来」の海外反応
「女子高生はロングスカートブーム」の海外反応
「どこでも寝てしまう人達がいる国ニッポン」の海外反応
「アメリカの布団はソファーベッド!?」外国人-futon-事情
金魚すくいの海外反応【YOUTUBE動画コメント】
自分の国に誇りを持ってる?【海外掲示板】
「本当はみんな行きたくないんだ」外国人オタク裁判員制度事情
「日本と聞いて思い浮かべるものは何?」外国人の対日印象
日本の変なコマーシャルの海外反応 〜サントリーCAN編〜
「マックは無いわ」外国人オタクが定額給付金を貰ったら何を買うのか?
「キリスト教の家族がアニメは聖書に反するって・・・」外国人オタクの憂鬱
女生徒がアニメの様なミニスカを穿けたら・・・【海外アニメフォーラム】
「もっとオレンジを食え」外国人オタクの豚インフルエンザ雑感
日本の動物園の脱走サイ捕獲訓練で世界が笑撃・・・【YOUTUBE動画】
日本へ行ったことがある?【海外アニメフォーラム】
ポケモンセンター東京の動画に食いつく外国人たち【YOUTUBE動画】

次項有これより以前の文化記事は コチラから

みんな!オラに力をわけてくれ!!
genkidama02.jpg
人気ブログランキング
←ここをクリックして下さい。m(_ _)m

2009年09月28日

「アニメキャラの最悪な名前」を外国人が挙げるスレッド

元ネタ myanimelist.net



まずは軽いネタから。
ロンドン・タトゥー・コンベンション、全身タトゥーに視線クギ付け
ロンドン(London)で25日から第5回「ロンドン・タトゥー・コンベンション(London Tattoo Convention)」が開催され、米国、オーストラリア、カナダ、日本、英国から多数のタトゥーアーティストが参加した。会場にはタトゥー愛好家やボディピアスの専門家、ファッションデザイナーなどの姿も見られた。主催者によると、本大会では「1か所で新たにタトゥーを施した人の数」で世界最多記録の樹立を目指しているという。

この大会で注目を浴びた全身タトゥーの女性が、大阪に住む日本人女性
Rie Gomita さんだと別の記事で報じられてました。
どれだけ注目を浴びてたかは下の画像から推測して下さい。

worst_name00.jpg

一瞬、どこの秋葉原だよ!と思ったのは自分だけじゃないはず。
しかし、やはり歴然とした違いが。
やってる事は同じなのに、絵になるっていうか何ていうか・・・・・・^^;


さて、本題へいきます。
お題は記事タイトルの通り。
アニメキャラで一番酷い名前は何かというテーマです。
それでは、どんな名前が飛び出すか興味のある方は続きをどうぞ。:)


Worst Character Names?
08-21-09


frogurt 21歳 女性
どのアニメキャラの名前が最悪だと思う?
私は、信じられほど酷い名前を探してるのよ。単なる興味心だけどねー。

Seasonreaper イギリス 20歳 男性
こなた [ Konata ] 。

Touka ロンドン 男性
ミライ。この名前の響きが好きじゃない。

shakeyourpup45 アメリカ 女性
ワースト・ネーム?
・・・・・・・それならきっとガンダム・シリーズの誰かでしょうね。
彼らの名前は、完全に突き抜けてるから。

Moonfrost ニューヨーク 17歳 男性
ナルト、イチゴ、それにルフィ(←これが最悪だと思う)。

HawthorneKitty 男性
チグサ [ Chigusa ] 。どうにもこれが我慢ならない。

KyuuA4 男性
最高の名前は、最もユニークか最も象徴的かのどちらかだな。
例えば、 " サクラ " と言うと誰を思い浮かべる?
俺には特別な誰かを思い浮かべることができない。
それほど多くのアニメキャラにこの名前が使われてるんだ。
だが、 " ハルヒ " と言うとどうだ?
頭浮かんで来るのはたった1人さ。
もし、そんな名前は忘れたなんて言ったら、この宇宙を壊されちゃうぞ。XD
それから、ちよ父 [ Chiyo-Dad ] なんてどうだ? >:D
他にもまだたくさんいるよな。

   Saitoe 15歳 女性
worst_name01.jpg

Amex_Yohko マレーシア 24歳 男性
サタン(うみねこ)
俺は Satan <悪魔>が女の子だなんて思わないよ・・・・・・・・
仮にそうだとしても、今は地獄で誠(スクイズ)とデートしてるはずだ。永遠に。

   Saitoe 15歳 女性
   サタンは決して悪名にはならないけどね。
worst_name02.jpg


   Bakayaro アリゾナ 14歳 女性
worst_name09.jpg


Splitter
デリシャス・ホワイト [ Delicious White ] (天使になるもん)
どうやってこんな名前と立ち向かえばいいのか?

   frogurt 21歳 女性  スレ主
   それがこれまでのコメントではワーストの名前だわ! XD
   私が思いつくことができる最悪の名前は、 スペースランナウェイ・イデオン
   の " Kitty Kitten [ ギンドロ・ジンム ] " よ。
   グッド・タートルランド3世が僅差でワースト2かしらね。

Asteriks クロアチア 男性
" L " だろ。

   AlexisSolitaire
   それは最悪な名前じゃないよ・・・・・むしろメロ [ Mello ] が最悪。

chrysalis33 23歳 女性
NARUTOには最も愚かな名前がいくつか揃ってるわ。
・ ナルト(fishcake)
・ ハタケ(field) カカシ(scarecrow)
・ ウミ(sea)ノ イルカ(dolphin)
・ マイトガイ(Might Guy)

ゼロという名前も使われすぎていて鬱陶しいわ。
それから、これは人の名前じゃないけど、ワーストの称号に相応しい。
" The Flying Pussyfoot "  − バッカーノ!の列車の名前よ。
誰からでも笑いを取れるという点では失敗じゃあないでしょうけどね。 :D

逆にベストネームはかなりえこひいきしてるけど、剣心とドラえもん。ヒヒヒ・・・
オゥ、それとノダ・メグミがノダメになるってのが好き。

Wizzaard オランダ 15歳 男性
Kururururuurururururuurgi Suzaku

AlexisSolitaire
最悪な名前といえば・・・・・・・・・ランボ [ Lambo ] 。
これって、ダンボ [ dumbo :間抜け、ドジ] みたいだろ。

   Touka ロンドン 男性
   Lambo は実際のところ Rambo の方が発音が近い。
   こっちなら速攻で最高の名前になるよな。

Primus 20歳 男性
Jacuzzi Splot [ ジャグジー・スプロット ] と Nice Holystone [ ニース・
ホーリーストーン ] だな。
Baccano! 関連でいくと、Ladd はクールな名前だと思う。

psgels アムステルダム 22歳 男性
誰かガンダムOOの名前は酷いと思う人いないかい?
・ リヴァイヴ・リヴァイバル [ Revive Revival ]
・ ブリング・スタビティ [ Bring Stabity ]  
・ アニュー・リターナー [ Anew Returner ]  
それに忘れちゃいけないのが、ミスターブシドーだよな。

   LucySky 18歳 女性
   爆笑させて頂いたわ。私が最悪だと思うのはこれかな。
   レンレンレンナグサランレンシーア・ルルンンレン・ナコラ。
    [ Ren Ren Ren Nagusaran Rensia Rurunnren Nakora ]
   PEACH-PIT画集 DearSPEACH-PIT画集 DearS

CharisMagic 女性
YAGAMI [ 夜神 ] を逆から書くと、IMAGAY。
つまり、I'm a gay.  
勘違いしないでよ・・・・私は別にゲイに含むところはないからね。

flygon250 イギリス
ここまで、Bobobo-bo Bo-bobo (ボボボーボ・ボーボボ)無しとは・・・

Baman 21歳 男性
Ality Mellowlink [ メロウリンク・アリティー ] 。
この男が超カッコイイのは確かだが、名前は超カッコワルイ。

Wizzaard オランダ 15歳 男性
Iceman Hotty [ アイスマン・ホッティ ]
Battler [ 戦人:ばとら ]

he_seventh_l セントルイス 19歳 女性
私が酷い名前だと思うのは、DEATH NOTE ロサンゼルスBB連続殺人事件に登場する
Backyard Bottomslash [ バックヤード・ボトムスラッシュ ] 。
これってマジなの? :/

seishi-sama ロシア 25歳 男性
ワーストは知らないが、ベストなら明らかにこれだ。
Kuouzumiaiginsusutakeizumonokamimeichoujin Mika
[ 宮鴬住藍銀煤竹出雲守明朝仁 ミカ ]
HENTAIアニメ " Resort Boin " のキャラだけどなー。 XD
リゾートBOIN [DVD]リゾートBOIN [DVD]

Osaka117 コネティカット 19歳 男性
Violence Jack [ バイオレンスジャック ] ・・・・・・・・(笑)

Hung メルボルン 男性
最悪な名前? それならこれだろ。
Louise Françoise le Blanc de la Vallière
[ ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール ]

tehnominator 20歳 女性
Friday Monday (フライデー・マンデー)

   Wizzaard オランダ 15歳 男性
   これは天才というべきだよ。

   Seasonreaper イギリス 20歳 男性
   俺は好きだな、この名前。
   俺が酷いと思うのは、ランチ [ Lunch ] 。

RegiChan 女性
Schneizel el Britannia [ シュナイゼル・エル・ブリタニア ]
Schneizel ですって?! 彼の様なイケメンに何て名前を付けるのよ!
 
   Nika-senpai 19歳 女性
   Wiener Schnitzel ていうヨーロッパの料理があったと思うわ・・・・・・

flygon250 イギリス
金色のガッシュ!の Big Boing [ ビッグボイン ] も酷いと思うよ。

Nagara_Venteel オマハ 28歳 女性
Ash Ketchum [ ポケモンのサトシ ] 。本当にお馬鹿な改変をありがとう。

ruusakraj
らんま1/2の Pantyhose Taro [ パンスト太郎 ] は気に入ってる。

SweetMonia 22歳 男性
Illyasveil [ イリヤスフィール ] は、エクセレントな名前だと思うんだ。
ユニークかつ素敵な名前だよ。

confused_kitsune ルーマニア 17歳 女性
Shih Tzu.
まあ、C.C. のことなんだけどね。
彼女の名前を聞くといつもこれを思い出しちゃうのよ。

frogurt 21歳 女性  スレ主
友達からこんな名前を教えてもらったわ。
Dick Saucer [ ディック・ソーサー ]
これを超えるものなんてちょっと無いでしょ?

Osaka117 コネティカット 19歳 男性
Lelouch Lamperouge [ ルルーシュ・ランペルージ ] は、俺がこれまで
聞いた中で一番アホな名前だ。最初に誰かがその名前を口にしたときは真剣に
ジョークだと思ってた。ナナリーもそれに近いものがあるね。

nicepants ペンシルバニア 23歳 男性
俺の記憶が正しければ、Lelouch はフランス語だと " ずる賢い " という意味に
なるんだとか。俺は仏語ができないので定かじゃないけどな。

Nephtys インドネシア 男性
ガンダムOO シリーズから最悪/奇妙な名前を一つ。
Hiling Care [ ヒリング・ケア ] -----> " Healing Care "
俺の言いたいこと分かるだろ?
他にもガンダムOO には変な名前がたくさんあるよな。O.o

   Sledrave イギリス 18歳
   それはロックオン・ストラトスのことかー!?

Amex_Yohko マレーシア 24歳 男性
Pikachu [ ピカチュウ ] 。
この名前の発音は、Pick-A-Jew とも聞こえ、イスラム教徒を激怒させた。


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

そんなアホな・・・・・・
Jew というのは、ユダヤ人・ユダヤ教徒の蔑称ですね。
それをピックするというのは、ポケモンに風に言うと「ユダヤ人、君に決めた!」
なんて感じになるんだろうか。
それでユダヤと仲の悪いイスラムが怒ってるという図式なのかも。
ちょっと気になってググったら、ウィキペディアにこんな事が載ってました。
イスラム諸国
2001年にアラブ首長国連邦でイスラム宗教局(Department of Awqaf and Islamic Affairs)がポケモンをハラーム(禁忌)であるとのファトワー(宗教見解)を発すると、ドバイで放送が禁止され、ポケモングッズが店頭から撤去された。
イスラーム原理主義的な思想の色濃いサウジアラビアやカタールの法学者がこれを支持すると、サウジアラビアでも同様の禁止処置が取られ、イスラーム諸国にはポケモンの可否をめぐる論争が飛び火した。更にマレーシアなどでも、ポケモンが反イスラームではないかと保守派ムスリム法学者から疑われるようになった。
更には一部で『ポケモンはシオニズムの宣伝メディアであり、イスラム教徒をユダヤ教に改宗させようとするたくらみの一環である』『「ポケモン」とは「私はユダヤ人である」の意味である』『「ピカチュウ」とは「ユダヤ人になれ」の意である』などと全く根拠の無いデマまで広まった[12]。

もしかして、この『「ピカチュウ」とは「ユダヤ人になれ」の意である』の根拠が
上の Pick-A-Jew だったりして。マレーシアというのも符合するし。
どこまで本気なのか知らないが、宗教ってのは度し難い面もありますよね。
イスラムのことがマンガで3時間でマスターできる本―日本人イスラム教徒が語る (アスカビジネス)
イスラムのことがマンガで3時間でマスターできる本―日本人イスラム教徒が語る


話を本筋に戻しましょう。
海外オタクが挙げるアニメキャラの最悪な名前ですが、特にこれだっ!という
ものを無くて、かなりバラけてました。しかし、数人から突っ込まれてのが
ガンダムOO のキャラ達です。
翻訳文中の指摘を読むと確かに妙な名前ばかり。
シリアスな内容だから余計にそれが気になりそうだ。
でもこれ、キャラの本名じゃなくてコードネームなんですよね。
コードネームだろうと変なものは変と言われたら返す言葉が無いですが。
ココに名前の意味をまとめてくれてるサイトがありますよ。

Ash Ketchum(ポケモンのサトシ)も2-3人が挙げてたり。
このアッシュ・ケッチャムというサトシの英語版の名前。
テキトーに決められたっぽく感じますが、一応由来めいたものがあるのです。
Ash は Satoshi から3文字を取り、Ketchum は決め言葉の「ゲットだぜ!」
の英訳「 Gotta catch 'em all! 」の語感をもじったダジャレ。
管理人の記憶が確かならば、こうだったはずです。
しかし、ワーストネームと言われちゃうぐらいだから失敗だったかもね。^^

Kitty Kitten(ギンドロ・ジンム)は、自分もちょっと酷いなあと思う。
これって、Kitty も Kitten も仔猫ちゃんみたいな意味がありますよね。
人の名前としては、どうかと思いますよ。
まあ、そのキャラがそんな雰囲気の可愛い女の子なら許せますが、実際どう
なんだろ・・・・・・・・・!!!

worst_name04.jpg


どう見てもオッサンです。本当にあり(ry
Dick Saucer(ディック・ソーサー)もかなりヤバイと言われてたけど、
Dick はチ○コですし、Saucer はお皿とかUFOになるので・・・・・・・
皿チンコ、若しくは、チンチンUFO的なオカシサがあるのかな?

個人的に最悪だと思ってるアニメキャラの名前って特にないなぁ。
日本の漫画・アニメで育ってると、ちょっとぐらい変な名前なんて免疫が
あるから何とも思わないし・・・・・サザエさん最強すぎる。^^

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


今日のアニメDVDのベストセラーからこれをチョイス
アニメで1位。DVD全体でも2位。
劇場版かぁ・・・・・・最後に映画館へ行ったのっていつだろう・・・・・
今は周りに映画館どころか本屋すら無いしなぁ。orz
劇場版「空の境界」殺人考察(後) 【完全生産限定版】 [DVD]
劇場版「空の境界」殺人考察(後) 【完全生産限定版】 [DVD]奈須きのこ

Aniplex Inc.(SME)(D) 2009-12-09
売り上げランキング : 2

おすすめ平均 star
star真の”完全映像化”
starブルーレイで出してよ。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by えいち at 21:47 | Comment(4) | TrackBack(0) | ANIME(アニメ) このエントリーを含むはてなブックマーク 
この記事へのコメント
  1. 意外と不評な名前多いね。
    普通の日本人の名前のほうがいいのだろうか
    Posted by うろじ at 2009年09月28日 21:53
  2. その逆も然りだろ
    Posted by オアンコ at 2009年09月28日 21:57
  3. 昨今の頭の足らないバカ親どもがつけてるDQNネームの方がよっぽど酷いという現実。

    ヤンキーとか頭悪い奴とかが若くして子供つくると手がつけられん
    難しい漢字、難しい読みがカッコいいと思ってるから
    Posted by at 2009年09月28日 22:00
  4. 海外の語感の良し悪しはよく分からん
    Posted by at 2009年09月28日 22:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/129065204
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 日本のアニメと漫画が中国を動かす (NB Online book)
中国動漫新人類 日本のアニメと漫画が中国を動かす (NB Online book)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です―アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です―アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
シュリーマン旅行記清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。