箱崎ふ頭 250円のパックン弁当

Wed, November 19, 2008 テーマ:福岡:お弁当
志賀島にちょっと行く用事があったので、
前々から気になっていた、パックン弁当でお弁当を調達。

250円のお弁当ってどんなんやろうと思いながらも買ってみることにした。


左 から揚げ弁当 右 ハンバーグ弁当

どうもここは、天神なんかでも時々みかける、

お弁当のあじや

がやっているお店らしく、食べてみてもこれが250円と聞けば「えーーっ」と驚くけども、
たぶん400円~450円で売っていたとしても不思議ではないくらいの感じなのだ。

これだけの値段で出してるお弁当って、なかなかないと思いますよ。



パックン弁当
福岡市東区箱崎ふ頭5-4-13
0120-005-154
TEL092-882-1531

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■安いですね

見た目も250円には見えません。
こんな弁当屋が近所にあったら良いのに。

2 ■今日も買ってしまいました。

今日は、豚カツ弁当にしましたけど、
またまた普通でした。

250円はありえないですぅー。

3 ■こんばんわ

驚きの破格値ですね!?
東京じゃいくらなんでも250円弁当にはありつけないです。

それにしてもしっかりした内容のお弁当ですね!

4 ■無題

し、信じられんっヽ(゚◇゚ )ノ

5 ■安過ぎる

こんばんは。
弁当、安過ぎますね。うらやましいです。
名古屋・大須のスーパーでも安い弁当を売っているみたいですけど、もっと高い気が…
楽しい夜を♪

6 ■連笑さん

箱崎埠頭のあたりは安いところが多いっぽいです。
あと呉服町あたりにもあります。

ゴローさん
意外と量も普通なんで、ひとつで十分です。
ここらへんはほんとに安いです。ただしお昼だけの営業ですけどねぇー。

7 ■無題

あっ、郵便局の隣ですね。箱崎埠頭って家具のディスカウントショップなんかもあってよく行きました。

8 ■見つけて

こんばんは。
刺激されて、名古屋で安い弁当を見つけてきました♪
後てアップしますね。
楽しい夜を♪

9 ■manamiさん。

ですです、郵便局のとなりです。
でも平日の昼にしか開いてないから~。
家具やってどこだろう。

ゴローさん。
意外といろんなところに激安弁当ってあるのかもしれませんね。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

ニッポンいいもの再発見ブログでまちおこししませんか?