西日暮里駅東口

記事の内容
<<前へ| 次へ>>
DM-33情報・09/18版
2009/09/19 00:09

情報元は公式サイトより。
発売前にQ&Aが更新されている。

↓以下未出と思われるカードテキスト
【白騎士の精霊アスティノス】
エンジェル・コマンド
光文明・コスト5
パワー4500
■ブロッカー
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から名前に【白騎士】とあるカードを1枚、手札に加える。その後、残りのカードを好きな順序で山札の一番下に戻す。
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。


【白騎士の光器ナターリア】
メカ・デル・ソル
光文明・コスト6
パワー6000
■W・ブレイカー
■自分の手札に加えられる、名前に【白騎士】とあるシールドカードはすべて「S・トリガー」を得る。


【霊者アテルイ】
コスモウォーカー/オリジン
光文明・コスト5
パワー4500
■相手がバトルゾーンにある自分のクリーチャーを選ぶ時、パワー6000以上のクリーチャーを選ぶことはできない。(ただし、そのクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)


【超神龍レイ・ソレイユ】
アポロニア・ドラゴン
光文明・コスト4
パワー6000
■ブロッカー
■進化-自分の「ブロッカー」を持つクリーチャー1体の上に置く。
■自分のクリーチャーがブロックした時、そのクリーチャーは相手のシールドを1枚ブレイクする。


【超電磁ヘルラッシュM】
サイバーロード
水文明・コスト8
パワー7000
■進化-自分の「サイバー」と種族にあるクリーチャーまたはオリジン1体の上に置く。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
■ブレイク・ボーナス(このクリーチャーの攻撃が終わった時、このクリーチャーがまだバトルゾーンにあれば、その攻撃中にブレイクしたシールド1枚につき、次のブレイク・ボーナス能力を1回使ってもよい)
◎:自分の他のクリーチャーを1体破壊する。そうした場合、自分の山札の上から、クリーチャーが出るまでカードを表向きにする。そのクリーチャーをバトルゾーンに出してもよい。その後、表向きにしたそれ以外のカードをすべて山札に戻し、シャッフルする。


【ザ・ストロング・スパイラル】
呪文
水文明・コスト2
■バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
■バトルゾーンに自分のパワー6000以上のクリーチャーがあれば、カードを1枚引いてもよい。


【サイキック・ユー】
呪文
水文明・コスト5
■S・トリガー
■自分の手札を1枚、裏向きにして、新しいシールドとしてシールドゾーンに加えてもよい。そうした場合、自分のシールドを1枚、手札に加える。ただし、そのシールドの「S・トリガー」能力は使えない。相手の手札を見て、その中から1枚選ぶ。そのカードを裏向きにし、新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに加えてもよい。そうした場合、相手のシールドを1枚選び、相手はそれを自身の手札に加える。ただし、そのシールドの「S・トリガー」能力は使えない。


【蒼神龍スペル・サモニオン】
ポセイディア・ドラゴン
水文明・コスト7
パワー7000
■このクリーチャーが攻撃する時、各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが両方呪文で、コストが異なる場合、コストの大きい呪文を表向きにしたプレイヤーがコストを支払わずに唱えてもよい。表向きにしたカードが両方クリーチャーで、パワーが異なる場合、パワーの大きいクリーチャーを表向きにしたプレイヤーがコストを支払わずに召喚してもよい。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)


【変身人形イルルカ】
デスパペット/オリジン
闇文明・コスト2
パワー3000
■このクリーチャーが攻撃する時、攻撃の後、このクリーチャーを破壊する。
■このクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から、「墓地進化」を持つクリーチャーを1体、自分の手札に加える。その後、残りのカードを好きな順序で自分の山札の一番下に戻す。


【死神獣ヤミノイッカク】
ダーク・モンスター
闇文明・コスト7
パワー7000
■相手の呪文によって、名前に《死神》とある自分のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、そのクリーチャーはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)


【ハープーン・ランチャー】
火文明
呪文・コスト3
■相手が自身の前のターンでシールドを加えていた場合、相手のシールドを3枚選び、それ以外をすべて持ち主の墓地に置く。


【神王タイタス】
ゴッド/オリジン
火文明・コスト5
パワー4000
■G・リンク【神王マクベス】の右横、【神王リア】の上側(バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕を持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、どちらか1枚を選ぶ)
■このクリーチャーがゴッドとリンクした時、相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体破壊する。
■このクリーチャーは、光のクリーチャーから攻撃またはブロックされない。


【神王リア】
ゴッド/オリジン
自然文明・コスト4
パワー2000
■G・リンク【神王オセロー】の右横、【神王タイタス】の下側(バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕を持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、どちらか1枚を選ぶ)
■このクリーチャーがゴッドとリンクした時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■このクリーチャーは、闇のクリーチャーから攻撃またはブロックされない。

<<前へ| 次へ>>

コメントを見る(1)
コメントを書く
トラックバック(0)
BlogTOP

ログイン


Powered By FC2ブログ