柏書房 会社案内
サイトマップ
HOME お知らせ 新刊案内 書籍検索 書籍購入 連載・特別寄稿 リンク集
お問い合わせ eigyo@kashiwashobo.co.jp
 HOME > 柏書房の古文書コーナー
柏書房の古文書コーナー   柏の葉が季節ごとに色を変えます…



講師:油井宏子
「丑三つ時」「正午」「お八つ」。時刻がもとになった言い方はいろいろありますね。商家の符帳も面白いものです。どうぞ、私の講座にご一緒に参加なさったお気持ちでお楽しみください。

講座を見る

※ 『講座を見る』をクリックすると、WindowsMediaPlayerが起動し、スタートします。
※ 講座はストリーミング配信されます。上映時間は約15分間です。
※ 講座を見るにはWindowsMediaPlayerが必要です。ない方は下記より無料ダウンロードできます。

WindowsMediaPlayer無料ダウンロードWindowsMediaPlayer無料ダウンロード

7/10更新
柏書房では2005年10月のりーぶる天神(福岡県博多市)を皮切りに、盛岡市・仙台市・山形市・郡山市・長野市・さいたま市・東京23区内(3か所)・名古屋市・和歌山市にございます書店さんのご協力のもと、油井宏子先生の出張古文書講座を開催してきました。このコーナーでは、これから開催予定の古文書講座情報をお知らせしています。
柏書房の古文書目録   古文書なんでもリンク
柏書房では創業以来、林英夫先生の『近世古文書解読字典』を筆頭とする字典類をはじめ、多種多様な入門書、演習書などを刊行してまいりました。このコーナーでは、そのなかでも主要な書籍21点の内容紹介と組見本を見ることができます。

詳細を見る

 

古文書かわら板   寺子屋検定クイズ
柏書房では、2005年10月より古文書情報誌「古文書かわら板」(非売品)を創刊しました。対談、寄稿、情報紹介、クイズなどで構成した16ページのミニ冊子です。まだご覧になったことのない方は、クリックしてみてください。

詳細を見る

  「古文書かわら板」の人気コーナー「寺子屋検定クイズ」のインターネット版です。古文書を読んでいる時に判断に迷うくずし字を中心に、問題を作成しました。少しいじわるな問題もありますが、腕だめしをしてみてください。

詳細を見る




 HOME |  お知らせ |  新刊書籍 |  書籍検索 |  書籍購入 |  連載・特別寄稿 |  リンク集 |