9/27 おじいちゃんったらボケちゃって
うへぇ……
読売新聞経済面にやばい記事あったわ。
下段の一番小さい記事だから時系列と前後の状況補足してる。
●藤井ガイトナー会談後の大臣記者会見
藤井の
「ガイトナー長官が『自由主義経済のために
他国の通貨介入に反対だ』と長官が言っていた。
私はこれを支持致します」発言。
額面通りにアメリカ財務大臣が本当に言っていたとするなら、
日銀砲発動の可能性をアメリカが圧力かけて食い止めたって話だから
「マジか藤井」と記者団殺到。
帰る藤井。
財務相会見の後は同行する財務官僚の補足会見が慣例だから圧力はマジかと記者団殺到。
官僚「官僚会見はありません。大臣の会見が全てです」
喚起の市場は90円の壁突破。
「親方星条旗ならどこまでもいけるわwww」
6時間後、官僚名義でペーパー配布。
「発言許可が出ました。
ガイトナー長官はそんなこと言ってない。
あくまで藤井発言です」
為替放置どころかこいつが火を付けてやがった°・(ノД`)・°・
62 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 03:41:22 ID:ODlcRIWK
>>60
……素人か??
65 名前:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI [sage] 投稿日:2009/09/27(日) 03:42:59 ID:T5Dd1Pm3
>>60
それでも、「官僚が悪い」と言うことになったりして・・・
81 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 03:59:56 ID:N6e7Jqn4
>>60
藤井「ガイトナーが『円高OK』と」
投資家「ガイトナーがGoサインを出したぞ! よっしゃ〜いっけぇ!!」
ガイトナー「えっ? 俺、そんなこと言ってねぇよ!」
藤井「それ、俺の意見」
投資家「・・・・・・・・・」
ガイトナー「・・・・・・・・・」
155 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 07:44:19 ID:7RXJ0Tlq
>>60
その6時間の間に何があったんだろう
財務官僚が過労死しなきゃいいけど。。
163 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 07:55:16 ID:MLmviGMg
>>155
貴方が全責任を取るのです…とか言われたので、
それでも体面を気にしたから
官僚名義のペーパー配布になったんだと思います。
普通は記者会見で発表した方が周知されますし。
165 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 07:58:38 ID:7RXJ0Tlq
>>163
これもっと大きく報道しないと駄目だろ
泥酔会見よりひどいわ
爺さんボケとるんちゃうんか?
169 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 08:02:36 ID:D6OXFXA+
「円高容認か」 財務相発言に産業界衝撃
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090926-OYT8T00482.htm.
藤井財務相はガイトナー米財務長官との会談後、記者団に「為替市場は 自由経済の牙城。安易に公が介入するのはどうか」と述べた。通貨当局の 責任者が公式の場で、介入に否定的な姿勢を示すのは異例だ。
讀賣では藤井自身が言ったことになってる。
181 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 08:23:02 ID:telK3qns
>>169
この発言って重要なんでしょうか?
為替素人の意見ですけど、藤爺の意見を信じて仕掛ける外資が居るとは思いにくいですね
というか、「財務省としてはやらないけど、総理がやりました☆」とか言っても驚きませんし___
199 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 08:43:24 ID:JbSz1dA3
>>169
金曜日に「ガイトナー財務長官が言った」と藤井が会見する
→会見の6時間後に官僚がペーパーで「嘘です藤井の意見です」と否定する
→日曜日付けの記事では「藤井の意見です」と新聞が書く
藤井の発言だって財務大臣だから十分に重いけど、
ガイトナーの発言だとしたら圧倒的に重いって話じゃよー
200 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2009/09/27(日) 08:51:38 ID:6HPxLiP2
おはよう、鳩研。
ちなみに>>169とほぼ同じ内容のこの記事では…
「円安政策とらない」藤井財務相、米に約束
ソース http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090925-OYT1T00397.htm
藤井財務相は米側に「自国通貨安の政策をとる傾向もあるようだが、(4月の)ロンドンサミットにおいて駄目となった」と伝えたことを明らかにし、このような方針に対して「ガイトナー長官は非常に好感を持っていた」と述べた。
…ということだそうでつ。
305 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 10:31:34 ID:UMyOiBbi
Japan's New Prime Minister - and New Shadow Shogun
ttp://www.time.com/time/world/article/0,8599,1924225,00.html
Ichiro Ozawa: the shadow shogun
ttp://www.economist.com/world/asia/displayStory.cfm?story_id=14413298
「シャドーショーグン」って呼び方が
定着したようですな。
319 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 10:45:03 ID:AxWPKn/8
亀「神は鳩山から生まれた」
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
322 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 10:46:15 ID:ullcy2h5
>>319
( ゚д゚)ハァ?
323 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 10:47:08 ID:jBTs326x
>>319
駄目だお
ハムスターがライオンを倒した並みに無茶があるお
持ち上げすぎて身の丈にあってないお
325 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 10:47:46 ID:81l3qLB2
>>319
さすがに冗談だろ?
327 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 10:49:32 ID:STgzMPIi
>>319
え?え?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
331 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 10:50:21 ID:fXlzMC/b
>>319
森元さん: 「これで日本は神の国だったことが証明された」
342 名前:なんという勇者 株主【asia:522/12237=4(%)】 ◆777hlE1sX2 [sage] 投稿日:2009/09/27(日) 10:53:50 神 ID:kMcRIIEl ?2BP(230) 株主優待
>>319
えっ あー?
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
684 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:23:43 ID:g3tyOFpM
めしくってかえってきたらこのスピード・・・
>>319
おい、ソースだせソース
373 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:05:56 ID:OLHAyFeZ
亀井「私の発言で株が下がるような銀行は脆弱」
376 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:07:36 ID:R59yDagb
>>373
亀ちゃん、公的資金投入でレイプしちゃいなよ。
金入れたらさらに好き勝手出来るぞ
378 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:08:00 ID:jBTs326x
>>373
TVつけたがテロップが「平成の徳政令」w
379 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:08:09 ID:NacsjJ6D
>>373
金融大臣がなに発言したってどんな法律作ったって
金融市場が変わらないのなら、金融大臣いらないのでは…
380 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:08:56 ID:1KcDzk6l
>>373
それほぼ全部じゃん…。
381 名前:なんという勇者 株主【asia:522/12237=4(%)】 ◆777hlE1sX2 [sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:09:07 神 ID:kMcRIIEl ?2BP(230) 株主優待
>>373
おいおいおいおい
383 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:10:20 ID:wSoz8DCk
>>373
これ、ネタだよな。
嘘だといってよ、ジョー。
385 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:10:42 ID:fXlzMC/b
>>373
代用が任命責任とって、臨時国会前にも辞任しそうな気がする・・・____
392 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:13:01 ID:eab26tRg
>>373
前銀行、証券が暴落してて
さらに金融株に引っ張られて、日経も沈みつつある訳だが
おまけに、ハトポッポ率いるわが党は、円高是認だの、Co2削減25パーセント
だの・・・・
氏(ryいや友愛してくれないかと、正直思うぞ・・・
517 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 11:50:19 ID:4zxnN586
>>373
ここまで来るといっそ清々しいw
685 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:24:37 ID:6LzJXWso
【政治】河野太郎氏「闇の勢力と戦い、国民目線の政党に直す」 自民総裁選、3氏が全国遊説終える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254024373/
688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:25:49 ID:fnHpAnye
>>685
また一人の光の戦死が…
692 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:27:39 ID:Gf33Dx3q
>>685
河野太郎って、原口と仲良かったっけ?
確かにどっちもタックルにはよく出てるみたいだけど。
(番組見ないから伝聞でだけど)
695 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:29:58 ID:pePOHTpu
>>685
やっぱり気になるよね、それ
698 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:31:27 ID:OTnbLGui
>>685
おやぢの傀儡がよく言う。
704 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:33:54 ID:k1ixZ2X8
>>685
wwwww腹痛いwwwwwww
闇の勢力ってwwwwwいい大人がwwwwww邪気眼もってんのかwwwwww
そういえば我が党のはらぐちぇも光の戦士だったっけ?
705 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:35:04 ID:hjaO4rFb
>>685
なんつーか、恥ずかしくないの?
選挙戦のときの広告は散々ネガキャン
呼ばわりしてたくせに自分はひたすら
ネガキャンしてるよな。
それに党内でのネガキャンてのはBBKみたいに後引くんだぜ。
そういや、ぼちぼちスクエニから「光の4戦士」たる
ゲームが出るね。
DQ9もやり途中だし、どうしようか迷ってる・・・
707 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:36:07 ID:wSoz8DCk
>>685
河野Jr.から猛烈なわが党魂を感じる。
717 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:39:47 ID:Z5zVrKMf
>>685
しかし、闇の勢力は自民党側でしたよね。
こんなこと言っちゃったら始末されちゃうのでは__。
721 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:40:28 ID:g3tyOFpM
>>685
壮健美茶吹いたwww
こいつもう駄目だろww
739 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:50:04 ID:V8lZRnCG
>>685
その前に『病みの勢力』をどうにかして欲しい。
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form