2005年07月31日

付き合いたくないタイプ、個人も国も一緒

 ・中学歴史教科書 岡山・総社市教委 扶桑社採択を断念 抗議相次ぎ一転
 あーあ、です。
 心配していた事が現実になってしまいましたねぇ。岡山市議にはこう言うのも多いようだし、情報が流れ出るタイミングが早かったなあ。
 「つくる会」はやり玉に上がっているのだから、根性決めて採択してくれないと!


 ・中国最大のハッカー組織、近く日本攻撃の可能性
 ・対日攻撃を示唆 中国最大ハッカー組織
 ったく、馬鹿の一つ覚えみたいに。またF5攻撃?
 首相官邸へのアクセスがし難くなる事で、何か実害でもあるのかな?政府系サーバの弱さ云々を主張したいのかな?デジタルオナ○ーにしか思えないので、寂しすぎますが。
 愛国無罪とか言う寝言がいつまで続くか知りませんが、そう言う自慰集団は恥ずかしいので支那のためにもさっさと逮捕して上げて下さいよ。

注釈
 
 上記の私の認識は無知で愚かな模様です。事実はもっと深刻らしい。
 詳しくは「アジアのトンデモ大国」様をご覧あれ。

 ああ、あと、「靖国」WEBサイトも狙っているそうだけど、一言いっとくわ。
 日本の神は荒ぶる神だからな。災害や飢饉が起きるたび、日本人はそこに祠を建て、お鎮まり下さいと祀って来たんだ。祟らないで下さい、御鎮まり下さい、お守り下さい。道真だって将門だってそうして神様になってる。
 自然や、人間の力ではどうしようもない大きな何かに対して、日本人の対応の根元にはいつも「畏れ」が有る。「畏れ」「敬う」事で対応していく。そうして日本人が祀り、鎮めて来た神々に散々ケチをつけ、あまつさえクラック?全く持って、身の程知らずの痴れ者共のやる事には恐れ入る。
 まぁ、覚悟して遊ぶんだね。必ずそのしっぺ返しは来るよ。
 

 政府と言えば、日本の外務省が「日本海呼称」について反論しましたね。
 と言うのもどっかの南朝鮮が「『日本海』が定着したのは、日本の植民地主義が原因」で「東海」とすべきと吼え続けているからなんですが。
 ……ったく、しつこくいつまでも本当にウザい国ですな。Japanより先に来たいからKoreaじゃなくてCoreaだの、言う事がみみっちくてくどい。個人でもこう言う人とは友達になりたくないのに、国ですよ国。最悪であります。
 

 でもって個人と言えば。(今日は連想ゲームかい)
 ・ぜんそく死ゼロへ初の対策 発作直後に迅速対応
 個人的に気になったニュースです。まあ、良いことですよね。
 私は物心ついた時から重度の喘息患者です。生かして貰ったのは、両親に知識があったから。自分が成長してからは、喘息と言う油断出来ない性悪な奴を友として一生付き合おうと決めたから。本当に性悪な奴なので、いつ、裏をかかれるか知れませんが(笑)
 だから、この点について優しい反応は出来ません。
 不慮の事故以外で喘息で死ぬ奴は、自己管理が甘いのだ。対策云々より、まず悪いのは自分だ。甘い。
 周りに合わせる日本人が一番、人口対死亡率が高いのが良く分かります。私も散々、周りに「多少は周りに気を遣え」だの「本当にまっっっっっっったく無理しないよね」と嫌味を言われたもんです。あの時、その言葉に合わせて無理したら死んでたな、と思う局面が多々あります。病気って弱い所につけ込んで来ますからね。
 我が儘になれ日本人。医療対策云々ではない。自分の身は自分でしか守れない。重要なのはまず、生き残ること。
 個人も国も同じだな。とこんな所で思ったので有りますよ。
 
 ・本日の引用text

 
  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 12:39Comments(0)TrackBack(2)

後は本番。

down2

 早っっ!! 

 もう印刷所から出来上がったdown2の見本誌が届きましたよ!!
 A5、P68、表紙フルカラー/シャイナー雪。カラーの色が予想と全然違う!!(爆笑)
 

 今回、本当に使ったトーンが少なく、線も細いと言うか不安定なので、ぎりぎり濃く刷ってくれと印刷屋さんにお願いしました。
 希望通りかなり濃い目に刷ってくれました。が、それでも細い線は相当飛んでます。
 私は世に美しいと言われる「オフセット印刷」より、「活版印刷」の濃いめの再現性が一番好きでして、あれで拾えない線は諦めがつくのですが、うーむ。細い線に関しては、オフセットの再現性はコピー以下なんだよなぁ。あれを再現出来るオフセットが有ったら良いんですが。(自分の線を先に何とかしろ)
 でも、今回の「down2」。私的にはお気に入りです。
 不満を上げたら切りはないのですが、1より色々試しが出来たし、内容的にも徐々にお話が見えてきてお薦めでは無いかと。後日、見本もupするつもりであります。
 あとは、8月14日にビックサイトにて販売の段取り。
 皆様にお会い出来るのを、楽しみにしております。どうかお声かけてやって下さいませ!!
  
Posted by akito3ta at 12:37Comments(0)TrackBack(1)

2005年07月30日

ビバ採択!

 グレ―――――――――ト!! 扶桑社教科書採択校の増加 !!
 都立の中高一貫四校、ろう・養護学校&総社市で採択決定!! 素晴らしい!美しい!
 おーめーでーと――――――――――――――――――――――――!! 
 採択万歳―――――――――――――――――――――――――――!! いい加減やかましいか。
 

 いやでも、マジで久々良いニュースですね。
 相も変わらず毎日や共同は、採択が決まったと言うニュースに「反対署名」やら「抗議あいつぐ」やらのワードを乗せることを忘れてませんが、兎にも角にも採択はめでたいです。
 何しろ、反対派の数が生半可じゃないわけでしょう。
 そいつ等がWEBで協力者を募り、対象の責任者の住所、電話番号まで晒して採択を止めろと恫喝して来るんですから、それをくぐり抜けての採択は、本当に素晴らしい。
 ちなみにネットで反対派をちょっと捜すと、「杉並親の会」「都教組」「教科書研究所」「百万人署名運動」「子供と教科書全国ネット21」……まだまだ出て来ますが、きりがないので止めましょう。
 こいつら、やる事が薄汚いですからね。
 前述の情報の晒し上げに、その情報を利用しての恫喝、脅迫、徒党を組んだ嫌がらせ。逮捕できないのかしら、このテロリストども。
 これらの妨害を覚悟の上で採択する訳で、関係者の方々は本当にご苦労だと思います。
 反対派の必死さも、「つくる会は独禁法違反」と言う、頭絞って考えた割に要領を得ない言いがかりまでつける辺りで、来る所まで来ています。
 あと一歩ですよ。峠を抜ければマシになる筈ですよ。どうか。妨害に負けず、どうか貫き通して下さい。
 

 と、ここ迄来て今日の本題をば。
 現在のWEBの人気者に「松田妙子」氏と言う「漫画家」がいらっしゃるらしいんです。
 早速、その作品群を覗きに行ってみました。

 Image1  Image2  Image3

 え〜〜〜〜〜〜………………、ご覧になりました? 私は脳が。脳が痛いです。
 個人がどう言う思想を持とうが自由ですし、根本的に知った事じゃ有りません。だからケチをつけるのは筋違いだと思うんです。でもあの、一つ質問、良いですか。
 ………漫画家? 漫画………家?
 すみません、勉強不足で存じ上げないので教えて下さい。どんな作品を何処で描いておられる作家さんでしょう?
 あ、嫉妬ですよ(おい)。
 私ね、「似非漫画家」とか「漫画家のようなもの」ってネットで言われてまして、他人様に「漫画家」って認めて貰えて羨ましいんですよ。ええ。
 つまり、「漫画家」と認めて貰える凄い仕事をしたって事ですもんね。
 で、こちら。先生のHP『日本人的一少女』
 先生すみません、一つだけ突っ込んで良いスか。

 自費出版なら一人でやれって。徒党を組むな。

 っつーかただの同人誌じゃん。ただの通販じゃん。お仲間かい(苦笑)。
 コミケで売ると良いよ〜〜〜。目の前で結果が直ぐ見えるから、励みにもなりますよ。罵倒もされますが。
 世の中に揉まれてみる意味でもお薦めしますよ、松田先生〜〜〜。
 
 あ、もう一つ、またバウがこんな事してるんですね。
 本当になんて言うか………こいつ等も報道する共同もそろって北でも南でも支那でも行け。

  ・本日の引用text


  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 12:13Comments(3)TrackBack(1)

2005年07月29日

経済制裁だろ、経済制裁

 相変わらず、ナメた会議が続いているようですな、六カ国会議。
 北様は「俺の言う事聞かないならお家帰る」と駄々をこね始めました。当然ずっと米国とのお話で日本は無視。
 腹が立つので、いつも通りニュースから遠ざかるのですが、僅かに聞こえて地団駄、地団駄。
 

 大体、一番気に入らないのは日本の態度です。
 「拉致問題について"人権侵害そのもので、国際社会全体の問題だ"」
 「合意文書では、拉致問題について"人権・人道問題などの懸念"といった間接的な表現で言及することを検討」
 あ"あ"〜〜〜〜〜〜!?
 言葉選ばなくて申し訳ない。日本の政府高官、全部死ねよ。
 何処まで主権を踏みにじられて平気か馬鹿者。国際社会云々じゃねーよ、日本の言うべき事は犯罪国家に然るべく裁きを!だろう。
 人権/人道問題? 誘拐/殺人だろ?何だその解像度の悪い言葉は。はっきり言えはっきり。国家犯罪は国家犯罪だ。
 六カ国会議とかの隠れ蓑被って、他国に歩調会わせるフリで逃げている日本の態度が、いい加減許せません。「会議が紛糾しないように思慮」だの生ぬるい事を言わず、トコトン言って会議などブチ壊してやれ。それで他国に責められたら、その時改めて北の犯罪について言及してやれ。それが主張するって事じゃないの。事なかれ主義も大概にしろ!!

 ま。六カ国会議の結果には全く期待しておりません。
 どう言う形で終わるにしろ、どーせ米国様の都合だし、日本に利益なんざ有りませんや。期待すべきはこうなったらその後です。
 良いか、日本の政府高官。お前等のやるべき事は一つだ。
 徹底した北への経済制裁。ぜってーやれよ(怒)。

 
 会議とは微妙にずれますが、個人的に良かったと思うことが一つ。
 国会に北のスパイ呼んで話を聞いたタイミングです。これ、六カ国会議寸前じゃなくて良かったなぁ、と。
 もっとず〜〜〜〜〜っと前に聞くなら、その方が適切だと思います。会議前に滑り込み証言、と言うのでなくて良かったと言うだけの事です。と、言うのも。
 この「安明進」なるスパイ崩れの言う事、信じられます?
 参考資料が増えるのは良い事ですし、それを元に行動を起こすのは良い事です。日本は慎重で弱気過ぎるので、速攻かつ徹底的に起こして、そこは全く問題ないと思うのです。が。
 「産経WEB 主張」は、この人物の証言を有り難がっていますが、信じられる証言は精々3割以下だと思うのだがなあ。
 人間の記憶はビデオテープではありません。巻き戻して見られる物ではないのです。
 一時期ワイドショーに出まくっていたこの男、「思い出しました」が得意技だったんですよ。幾らワイドショーでもいい加減にしとけ、くらいにまあ、色々思い出しておりました。
 勿論、凡ての記憶が嘘とは言いませんが、信じ過ぎるのもどうかと思われます。大筋は兎も角、些末はワイドショーレベルですぜ。
 長期化すると、人は新事実に縋りたくなる物。でも、情報の取捨選択は必要です。
 「安・ワイドショー・明進」一体何を狙っているのかなあ。
 ・本日の引用text
 

 あ、そうそう。今更、NHKの肩を持つ気なんかこれっぽっちも有りませんが。
 ・BRC:NHK名古屋に「放送倫理違反」と勧告
 爆笑。
 「放送倫理」だって。今のマスコミに「放送倫理」だって。凄いギャグ。
 BPO(放送倫理・番組向上委員会)なる公正な機関が個人の権利を守って下さるそうです。安心ですね。
 あ、「売国行為」は「放送倫理」には全く引っかからないので悪しからず。
 

  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 17:38Comments(3)TrackBack(8)

差別と実状

 Amazonさんからメールが来ました。注文した本の件です。
 

 
 平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 このたびお客様よりご注文いただきました『マンガ嫌韓流』についてお知らせがございます。
 当商品は、7月26日に出版されましたが、人気商品のため出版社の出荷に遅れが生じております。
 誠に申し訳ございませんが、Amazon.co.jpに入荷後、準備が整い次第順次発送させていただきますので、発送まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。ご注文の商品を発送させていただく際には、当サイトより発送日、発送内容に関するEメールを送信させていただきます。

 

 わははは。いや、笑っちゃいかんが。
 なんだか、舞台裏の騒動が見えますねぇ。そりゃあ絶対大騒ぎだわさ。
 編プロにも在日多いですしね。彼らが気分良い訳無いし。つくづく良く印刷まで行きましたよ。
 小説ではOKなのに、漫画では全面タブーだったこの手のネタ、最初の突き崩しがすんなり行くとも思えませんや。

 で。
 興味があって編集氏に振ってみました。あ、「嫌韓流」を振ったのではありません。
 「○○××△(この手のネタ)って言う話を描きたいんですけど、描けますかね」
 「絶対無理ですね。無理に決まっているじゃないですか」即答(笑)
 「そうなんですか?○○社ではうるさくて描けないけど…」
 「○○社でうるさいなら、家はもっとうるさいですよ。絶対無理です」
 やはり(苦笑)。

 漫画業界、子供が読む物と言う頭が強いので、差別にはそりゃあうるさい。
 女性/職業/人種の表現には気を遣うし、差別用語も細かいです。差別ではなく、これが実状だと何度訴えても聞く耳は持ってくれません。
 その実、日本を悪者にする際には検閲はほぼ皆無なんスけどねぇ。酷い片手落ち(禁止用語)。
 早くその呪縛、解いて下さいよ。その起爆剤となるか、嫌韓流。
 頑張れ晋遊舎。風当たりはキツイだろうけど。


  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 02:15Comments(3)TrackBack(0)

2005年07月25日

引くわ。

 ムリ。(キッパリ)
 まあまあ、まずはこれをご覧下さい。
 

 どうです?なんかもう……何も言えなくなりません? 私はなりました。
 これが日本人の悪い所なんだと思い直して、ここは声を大に。

 教科書問題とか、川崎市幸区戸手4丁目の在日占有事件(しかも彼らの勝)とか、色々書き殴りたい事は有った物の、何か気勢がそがれました。本当にある意味凄い。感嘆する。
 絶対無理ッス。この人達と相互理解なんて出来ませんよ。
 日の丸模様の絨毯かい?踏んで通れって、踏み絵ですか? ユド?クムドの次はユドかよ(疲)
 しかも、一国の天皇に道を譲る事すら出来ないクソが頭(過去)の国。ただの政治家同士の一幕でも失礼なのに、もう何つーか。
 こんな国と友好なんて結べません。つか、結んじゃアカン。隣国とか関係ない。人間として下の下だわ。人として尊敬できない人と、普通の生活でも友達になんてなれませんもん。
 で、結論。1パス。ムリ。
  

  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 16:30Comments(6)TrackBack(2)

2005年07月24日

要は覚悟か

 相変わらず、トコトン舐め切られてますね日本。
 六カ国協議、周辺諸国の脅威の支那、圧制国家とその片割れのダブル朝鮮、傍観する後ろ盾の露。それ対日本とジャイアン米国。この構図で、いやぁ舐められてます日本。いっそ見事。
 物凄く良い感じで腑がぐつぐつ言うのですが、何とかなりませんかそうですか。


 日本を「相手にする必要なし」と言い切り、米国に擦り寄る北朝鮮
 傍若無人北朝のスパイ船「万景峰」の保険会社すら未調査で、今ごろやっと、「協議冒頭で「拉致」提起、政府が表明」等と言い出す日本だから、何だかしょうがないか、と納得しそうになる自分が情けないです。
 制裁はどうしたんだ制裁は。誠意が見えないなら速やかに制裁するんじゃなかったの?
 六カ国協議とか言う名で、足並み揃えている場合じゃないと思うんですがね。
 アジアで孤立する日本とか言われてますが、一体どう言う見方でそうなるのでしょう。支那朝鮮が連んでるだけですが、アジアはたった四国しかないんですか?トルコは?パラオは?インドネシアは?台湾は?マレーシアは?みんなアジアの親日国だよね?
 てゆーか、、この地図見れば、何処が孤立しているか一目瞭然ですけど。

 日本だけですもんね、主権が侵されそうになった時に「武力制裁」と言う選択肢を持たないのは。
 だから「経済制裁」しか出来ないのに、それすらしない。これでは完璧にただの無抵抗主義ですな。
 経済制裁したらテポドンが飛んでくるかもよ?そしたらどうすんの?と言うビクビク論に、石原さんがかつて言っていましたっけ。「日本に一発ブチ込んでくれりゃいいんだよ。そうしたら日本も本気になるだろ」
 これはまあ、いつもの閣下の言い方で、極論かも知れません。でもそれ、至言だと思うのだ。

 「ブチ込み」が成功する確率がどれ程か私は知りません。
 核弾頭の数は毎年一基づつ増えており、飛距離も10000kmと伸びているそうですが、その正確さは分かりません。日本側も、対応策に動いているし、「ブチ込」んだとしてそれがどう言う結果になるのか、余りにも多くの想像が出来すぎて一つに纏められません。
 けれど、日本人が一番せねばならないのは、例えば最悪の事態が起きた場合の大惨事を、きちんと覚悟して前に進む事だと思うのです。
 私が現在住んでいる場所は、多分助からない地域です。でも、だからと言ってビビって持論を曲げるのはノーサンキュウ。
 日本には、憶せず怯まず、言うべき事をきちんと言って欲しいのですよ。国家国民の主権を侵す国には断固抗議せねばならぬし、その為の闘い迄も否定するのはただの無抵抗主義でしょう。
 平和と言う物を、無抵抗で無償で得られる物だといつまでも誤解している時代じゃないよね。
 ・本日の引用text

 今日はシメも、石原さんで。
 いつまでもあると思うな国と土地。守らないと日本なんて消えてしまいます。


  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 10:53Comments(2)TrackBack(4)

入稿完了!

 ………出来た。
 出来ましたようやっと。昨日遅く、ようやっと同人原稿入稿に成功いたしました。
 ばんざ――――――――いい!!(バッタリ)
 

 down2 内容は……えー。女性向18禁西部劇ファンタジイ(汗)downからの続きでス。

 名前もない主人公、今回は片田舎の教会に現れまして、そこでの一悶着。カタブツの神父と人の好い小坊主と、主人公。なれ合うのか理解し合うのか。
 主人公が何者でどう言う奴か、朧気にでも出て参りますので、次からもう少し踏み込んだ話が展開出来……って、もう次回作の話かよ!
 兎にも角にも、取り敢えずは「down2」是非是非お試し下さいませ。

8月14日(日) 東京ビックサイトコミケ68会場
    西1ホール る20a 安紀良坐新館


 皆様のおいでを、心よりお待ちしております。  
Posted by akito3ta at 10:50Comments(0)TrackBack(0)

2005年07月22日

凄い凄い。

 さてさて。
 PCに触れずにいる間に、凄い事になって居るんですね「嫌韓流」
 案の定、朝鮮側は大騒ぎですが、まあ、こちらは余りに予想通りなので無視するにしても、Amazonでブッちぎり一位と言うのは凄い!
 良いですね良いですね。この結果に各出版社も現状の日本人…少なくともWEBを知っている日本人が本当に望む物が何か、分かってくれていたら良い、と期待しています。

 本の内容につき、あちこちで色々な方の意見や感想を読みました。実際にWEBに載っている分は読ませて貰いました。
 内容はベネッセの学習漫画的。分かり易く、一つの主題を紐解いていく、絵の付いた解説本。そう言う意味では目新しい物は何もないかも知れませんが、既存の本と全く違うのは、この本の主題が「朝鮮の暗部」で有ると言う事。
 その一点突破で、充分この本は素晴らしいと思いますのだ。
 この本が「出版され」「話題を呼」べば大大成功。この点までは既に満点です。
 出版社に限らず、商売に重要なのは数字な訳で、これだけ売れれば必ず次を出す出版社が出るでしょう。
 より刺激的により扇情的に。無関心な一般人に「効く」本が出てくれれば、素晴らしい。
 作家さんもにやり、ではないかなと、勝手に思っております。


  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 17:34Comments(0)TrackBack(1)

漫画制作過程。



 うおおおお、出来てきた出来てきた。
 何が楽しくて私、ギリギリで仕事原稿上げた途端にキリキリ同人原稿して居るんだろう。
 これが終わったら、直ぐお仕事用のネームにかからないとまずいし。
 兎に角、キツいのはあと少しだ!!
 編集もかなり先が見えてきました。あとは表紙が出来上がれば入稿できます。頑張れ自分!!  
Posted by akito3ta at 11:34Comments(0)TrackBack(2)

2005年07月20日

アスベスト公害…ねぇ。

 ニュースで大騒ぎの「アスベスト」。労災の域を超え、公害認定される日も近いですね。
 ・「中皮腫」患者、初期診断に課題…51人調査で判明
 ・アスベスト 従業員500人死亡 「労災」から「公害」へ 家族・周辺住民も発症

 大昔の、私が学生の時代から既に「アスベストは塵肺の原因になる」と有害指定されていたと言うのに、それでも使用されていたのが却って驚きです。
 化学畑の人はほぼ毎日お世話になったアスベスト金網。あれも消えてしまうのかな。
 

 アスベストが最も使用されたのは1970〜80年代。
 私はそのジャストの年代に、ジャスト使われている病院におりました。
 病院名は敢えて言いませんが、有名な都内の大学病院。数年前に老朽化した病院から、新棟に移ったように記憶しております。
 私の入院中のある時期、二階か三階のワンフロアが改築中で、好奇心旺盛のクソガキが良くその階に潜り込みました。子供の時代に誰もがやった「探検」とか「肝試し」であります。

 いや、恐面白かったのですよ。
 人影のないコンクリの建物は、やたら窓が大きい。しんとした空気の中で、窓際の真っ白い光だけが雄弁でした。
 けれど明るいのは窓際だけ。電気がついていないので、窓からちょっと離れるともう薄暗く、その薄暗い一角に未使用なのか使用済みなのか、資材が山積みになっていました。
 その頃主流だったのは断熱素材のグラスウールと吹きつけのアスベスト。子供の目を惹いたのは、柔らかそうで暖かそうな、黄色いグラスウールでした。
 馬鹿な子供が乗っかって転げ回ったりした物だから、即大問題になり、その階への子供の出入りは厳重に禁止されました。
 そりゃそうですわ。柔らかそうに見えてもグラスウールはガラス。転げ回った子供は後から痛い痛いと大騒ぎしましたからね。私は握ったくらいでしたので、ちょっと手がチクチクしたくらい。あんなに柔らかいのに、と非常に不思議に思った物でした。

 当時から、アスベスト吹きつけの際は一応出入りが禁示されました。子供らにも肺の病気になるからとの注意説明はされました。でもま、エレベータなどは同じ物を使う程度の注意でしたが。
 当時の病院や学校、大型の建物は、高確率でアスベスト仕上げ。子供時代のメインフィールドが病院と言う私は、割かし暴露率が高い気がいたします。
 む?私の肺は普通に喘息で繊維化が進んでいて、繊維化は各種病気の原因にもなる訳ですが。
 今更焦る気にはまったくなりませんが、何処で何に触れているか分からぬ物。
 私が中皮腫になったら、これは公害?それとも?
 

  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 13:57Comments(0)TrackBack(2)

2005年07月19日

やっと。


 
グッバイ教習所!!


 やっとですよ。やっと教習所から卒業しました。検定合格。
 気にして下さった方、有り難うございます。お陰様で何とかなりましたよ(;;)
 殆どの人がミスは一回だと言うのに、私は二回やらかし、今日が三回目でした。
 三度目の正直とはよく言った。二度有る事は三度有る、にならないで良かった。アデユ教習所。

 
 ところで。
 今はまだちょっと言えないのですが、私の二回の検定オチはこのための布石だったのかしらん?と思うような珍しいラッキー(?)を、本日得ました。
 仕事とは全く関係なく、私個人とも全く関係は無いのですが、非常に珍しい経験を、有り得ない確率でさせて貰いました。
 こう言う言い方も何なんですが、面白かったです。「面白い」と言う言葉が不謹慎であるなら、非常に興味深かったです。本当、世の中色々有るんだなぁ。

 後は免許センターでテストを受けて、受かれば免許証ゲットです。
 その前に取り敢えず例の原稿を上げないと。マジで時間が有りません。
 今日の所はご報告迄にて!

  
Posted by akito3ta at 21:18Comments(4)TrackBack(0)

2005年07月18日

夏休みが危ない?

 梅雨明けです。夏です。夏休みとなれば旅行シーズンですよね。
 今年の夏はエライ事にならないかと、管理人プチ不安です。何しろ。
 来る25日から支那人団体観光客への査証(ビザ)発給地域が現在の北京市など一部地域から支那全土に拡大します。
 来ますぜ、来日外国人中犯罪率No1の支那人が。大丈夫か日本。
 

 昨年の来日外国人による事件は、前年比16.0%増の47124件で過去最多だそうです。
 摘発者の6割近い12306人が不法滞在者で、国籍別摘発者の第一位は、当然ながら中国。万年指定席であります。前年比2.9%増の9257人。
 勿論、二位はこれまた常連の朝鮮(韓国)。全く笑えませんね。(産経新聞2/25ニュース参照)

 中国への旅行客が「最大6割減」と聞いて、ほっとしたのも束の間、ビザ解禁ですよ。日本内に犯罪者、大量流入したらどうするですか。
 【中国】来るか中国観光客時代、25日にビザ解禁
 おいおい、旅行会社。
 単純に支那を「市場」や「金」と言う目で見るな。これで日本内中国人の犯罪率が上がれば、あんたら、犯罪を助長している事になるんだぜ?
 中国人を日本に招き寄せる結果になる「ビザ解禁」、多くの日本人が危惧しています。
 ビジネスの名の下に支那と繋がる企業こそ、用心深くいなくてはならない筈ですが、そう言う考えは……無い…んだろうなぁ。
 

  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 14:47Comments(0)TrackBack(1)

2005年07月17日

ヤバイ。

 
 マズイ。
 この状態を放置すると、PCに触る事も無いまま月日が過ぎそうです。
 いや、PCは触っても自分のHPを触らなくなりそうです。それは悔しいので、意地で更新。
 

 

2005年8月14日発売予定「down2」


 
 描いてます。オールフリハン女性向18禁西部劇ファンタジィ。
 一番一生懸命描いているのはピーメ(ピースメーカー)と教会と言う、全く訳が分からん代物。
 定規使える物は次回から絶対定規使おう。直線だけでも。ゲロりそうです。
 印刷屋さんに訊ねた所、〆切は26日(必着)との事なので、そろそろマジで時間がないと言う事が分かって来ました。
 本の頁数は68頁と決定したのですが、台割もないし、半端な頁をどう埋めるかの散弾算段も有りません。
 う〜〜ん、26日必着と言う事は24日中には送らないとアウトなんだけど、大丈夫なのマジで?
 原稿は上記のような状態だし、台詞も打ってません。

 ………………………………………
 …………………………………………………………
 ……………………………………………………………………………;;
 
 で、では、皆様、ごきげんよう。


   追記:TB乱打の「淫らな21才」さん、家でやっても効果無いッスよ。
   
Posted by akito3ta at 18:24Comments(0)TrackBack(2)

2005年07月15日

出版まで、よくぞ。

 だんだん時間がなくなって来て、ヒイヒイ同人原稿をやっております。
 描くからには経験を無駄にしたくないので、今回の目標は「再びオールフリハン」と、今度はそれにプラス「出来るだけトーンを使わずに、見苦しくない画面作り」で有ります。
 そしたら、絵が滅茶苦茶大変なんですが。凄ぇ定規が使いてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
 もし三冊目が有るとしたら、直線だけでも定規を使おうと思う管理人なのでありました。
 

 で、本日は原稿中故あっさり目(いつもじゃん)に一つだけ。
 この話題に触れねばなるまい。

 著書:「嫌韓流」

 作家さんHP:「極東」


 …………パソ仕上げですね。絵、上手いスよね(まずそこ?)
 いや〜〜、よくぞ出版社見つけましたね。心の底からお疲れ様&おめでとう御座います。
 

 作者さんの仰る通り。今ならこの本、売れまっせ。絶妙のタイミングです。素晴らしい。
 デビューなさってない作家さんのようですが、それだからこそ描けた本だと思います。
 この手の本は、大御所か門外漢、あるいは企画。その三種類以外では絶対世には出ません。
 何故って?
 いや無理だって。マジ無理だって。
 私なんざ、かつて描いた韓国ホストキャラに「水商売なんかする奴は辱(ヨク)だ」と言う一言さえ、言わせられなかったんですぜ。
 最終判断は雑誌の倫理委員ですから、作者がどう頑張っても一般誌では検閲が入ります。
 そこで言い張るような作家(私か;;)、一般誌に要りません(^^;)。
 ですので、「門外漢」と言う言い方をしましたが、失礼だったら申し訳有りません。
 この場合の意味は「既製の漫画家ではない」と言う意味で、他意はまるきり有りません。

 加うるに、出版に到るには営業担当(普通は勿論本人)が熱心じゃないとかなり難しい。
 よくぞ、幾つもの関門を突き破って、出版迄辿り着いて下さった。
 読ませて頂きます!!

 漫画家、良くも悪くも根が従順で大人しい人多いから、こう言う独立独歩な方が頑張って下さるのは、単純に嬉しい管理人であります。
 

  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 18:12Comments(4)TrackBack(5)

2005年07月14日

日本が気になるのね

 
 「子どもと教科書全国ネット21」や、「市民の教科書研究所」の努力も報われず、大田原市がつくる会の教科書を採択し、喜んでおります。
 同じ栃木県で下都賀が前回、採択一歩手前まで行って後込みすると言う事があっただけに、はらはら見てましたが、英断です。これで流れは少しづつ変わって行くと思うなぁ。
 偉いよ、大田原市!!
 

 で、まぁ。案の定、途端に騒いでいる訳なんですが。(苦笑)
 ・韓国が「深い遺憾」表明 大田原市の教科書採択
 共同、時事、毎日あたりが相変わらず一生懸命報道してます。
 中央日報だと→  ・韓国政府、大田原市の扶桑社教科書採択を厳しく批判
 更に→        ・国防部、日本の歪曲教科書阻止に959万ウォン寄付
 ・本日の引用text

 いや〜〜〜、金はもっと生きた使い方しなよ。先方も必死なんですね。
 やはり自らの行いに大嘘が有ると、その嘘を報せるような真似には過敏になるのでしょうか。
 でも、またぞろこれを「国際問題」と騒ぐであろうメディア。
 意識改革って、まずメディア改革なんだろうなとしみじみ思う今日この頃でありますが、既存の国内メディアにそれは期待できそうも有りません。
 未来は第二のメディア、インターネットにかかっていますなぁ。


  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 09:49Comments(0)TrackBack(12)

2005年07月13日

いっそ取り返せ

 NHK 日本の これから 「アジアの中の日本」
 お寄せいただきたい意見
 1:あなたにとって「アジア」とは?
 2:なぜアジアの中の「反日感情」はなくならないのでしょう?
 3:「アジアの中の日本」これからどう歩むべきだと思いますか?

 あああああああああ。(イライラ)
 本当にNHKの言う「アジア」って、
 「中国」「韓国」>>>「日本」>>>>>「その他の国々」
 なんですな。それ以外の価値観を全く感じない。何でこんな局が日本の公共放送なんでしょうか。
 どうせ見る迄もなく「BSディベート」な番組なんでしょう。受信料の前払い金返せ。あるいは返さなくて良いから、私の分棄ててくれ。NHKに払うのと同じ事だから。
 

 ・韓国、「核放棄合意なら」北に電力直接供給 200万キロワット
 愚の骨頂ニュースナンバー1。
 「泥棒に追い銭」ならぬ、「近所の強盗に電力」ですなぁ朝鮮。強盗の方が同じ民族だし、親しめるし、相手は日本なので酷い事しても「だって相手は日本人だろ」ですもんね。
 で、調子にノリノリで、「独島」と名付けた強襲揚陸艦を進水させたそうですな。
 でもって。
 ・韓国海軍 新型強襲揚陸艦「独島艦」進水式 釜山で開催
 ・輸送艦「独島」、韓国に抗議へ=政府
 ・本日の引用text


 おおおおおおおおおお。(嬉)
 日本政府が、いや細田が珍しくまともな反応を!!
 そうだ、断固抗議しろ。ちょっと不快感を示すだけじゃ駄目だぞ、徹底抗議。取り下げさせろ。そうしなきゃ意味はない。良いか、徹底的に言ってくれよ!! ポーズだけだった、なんてなったら………いや、取り敢えず期待して置くから!
 行け、細田さん!!(最後だけちょっと尊敬してみました。

追記: しかも逆ギレされてるらしい;;。 →「厳選!韓国情報」


  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 16:01Comments(0)TrackBack(2)

情けない…

 いきなり教習所日記で愚痴を書いて良いですか。
 原稿を終えてやっと行った検定で、みごとに落ちました。ええ。
 我ながら完膚無き迄に見事な失敗!一部の隙もなく!わっはっは!・はは………しくしく。
 

 しかし、まあ。
 落ちますわな。原稿一本丸々挟んだ位で、ブレーキとアクセルを二回立て続けに間違えるような奴は。いや、休む前に教習時間にも何度も間違えてたんですけどね。
 最初にそれをやって頭に血が上った物だから、後はズタボロ。しかも一般道にはさりげないトラップが有るんですよね。
 左折の為に左端に寄せようと思う絶妙のタイミングで車道に出てくる自転車(右側通行)とか。コンマ何秒かの差で教官にブレーキ踏まれた時に、落ちたと確信しました。

 一時間以上の補習を受けねば再検定は受けられません。補習を突っ込んで貰いました。
 補習の教官は初めて当たる人で、田舎のお爺ちゃんのような人でした。
 「何だ、補習か!お〜〜、今日の検定は随分落ちたんだよな。おめぇの組は四人中二人落ちたろ。な!!」
 おめぇって。余りにも良い人選。相当肩の力が抜けました。
 この教官が、口うるさく言葉も荒い物の、一生懸命親身になってやってくれます。

 「いいか。今回ので悪いところ全部教えるからな。それが分かってりゃ次は大丈夫だぞ!」
 「左に寄せる時は路肩1m以内だったら良いんだ。分かり易くギリギリまで寄せれば良いんだ。運転なんて下手で良いんだ。ゆっくりやれ。そうそう。な、そうすればマイナス10点取られねぇぞ」
 「おめぇ今何した!どうしてそんなに慌てるんだ!?言われた途端に訳分からなくなったろ。落ち着いてゆっくりすりゃ良いんだ。おめぇはオドオドして緊張するから失敗する。そう言うタイプだろ!!」
 「図々しくやれ。図々しいくらい落ち着けば出来っぞ!」
 涙が出そうになりましたよ。いや別に怒られたからとか悔しかったからでなく。
 自分が情けなくて。(;;)

 いや〜〜、一体何人の教官に「緊張するな」「落ち着け」「積極性を持て」「ビクビクするな」「強気になれ」と言われた事でしょう。
 人からは「絶対貴方は教官と喧嘩するタイプだ」と言われ、私自身はそれはないなと思っていましたが、喧嘩するどころか。
 教官に同情されるキャラですよアタイ………(;;)

 元々コンプレックスの強い人間で、苦手意識のある物にはトコトン駄目な人間ですが、もう一つ重要なことを忘れていました。
 私、絵を描いている時、手許を見られるとまるで駄目です。
 一応得意分野。飯を食ってる分野でも手許を見られるとヘロヘロ。そりゃ教習所駄目だわ。
 だって運転免許教習って、運転しているのをずっと他人様に観察される代物です。つまり、苦手意識バリバリの「運転」を、「手許」から「見られている」状況な訳ですよ。
 うわ〜〜〜、駄目だ。それは駄目だ。駄目に決まってるわそんなん。つーか今ごろ何だ。

 ああ、検定って何度くらい受けると甘くして貰えるのかなぁ。
 甘くして貰えない限り、私の合格は無いと確信した管理人であります。はぁ。
 

 それと、一つお知らせであります。
 先日通達したkiss.acサーバ消滅のお知らせですが、昨日消滅いたしました。(早!!)
 以前のサーバは、契約終了後も割と長々残して下さってたので、そう言う物かと思っていたら速攻でした。契約終了の翌日に消滅と言う、デジタルならではの後片付けの早さに妙な寂しさを感じたりしております。勝手なものですなぁ。
 で、現在は新しいミラーに繋がっております。
 chat以外は普通に使えると思いますので、これからはこの二つでよろしくお願いいたします。
  
Posted by akito3ta at 14:55Comments(4)TrackBack(0)

2005年07月12日

頭悪過ぎだって

 頭悪っ!そう思ってしまうニュース二つ。
 ・日本人入店時に謝罪要求 中国吉林省の料理店
 ・日本に深刻な差別、是正の必要を勧告へ…国連人権委
 ・本日の引用text
 何かもう。余りの頭の悪さに、日本がよってたかって苛められる憤りより、感嘆の溜息が先でございますわ。はぁ。
 

 まあ、吉林省の「謝罪しろ料理店」に関しては、正直「勝手にすれば」です。
 だってねぇ。別にこの料理店店主以外の誰の腹も痛まない訳で。日本人客は一人も入って来ないそうで、私が言うのも何だけど商売が分かってないですもんね、この店。
 客に頭下げさせてから金払わせると言う一連の動作に、不可思議を感じない商売人は、商売のセンス無いでしょう。
 書くべきは「頭下げて入店しろ」ではなく、「日本人入店お断り」で有るべきだし、その結果はその店の日本人客が減るだけの事で誰も困らない。一部中国人に評価はされるでしょうが、それってただの仲間ウケ。日本人に嫌われる為の、自ネガティブキャンペーンに過ぎません。
 まあ、好きなだけやったら良いですよね。頭悪ぅ〜〜〜って感心だけは果てしなく。
 支那のやり方だなぁ。反日暴動起こして自らのネガティブキャンペーン。これはそれの単なる縮小版ですもん。目新しさがない。
 

 許し難い頭の悪さなのは、後者のセネガルのディエン氏。
 この人、わざわざ日本まで視察に来てこの結果ですよ。何をどう見聞きして考えたのか。自分か側近に調べさせない限り、案内人の誘導通りの感想になるわけで、わざわざセネガルから来て反日プロパガンダに引っかかるとは困った物です。
 件の土地はウトロ。正確には、京都府宇治市伊勢田町ウトロ51番地と言うのだそうです。
 戦時中、飛行場工事用飯場だった物が、そのまま朝鮮人居住区になった(された)場所。
 日産傘下の会社の土地だったものに朝鮮人が住み着き、堪りかねたのか日産傘下が朝鮮系不動産会社に売却。後にその不動産会社が住民側に立ち退きを要求して提訴、それからずっとモメっぱなし。つまり。
 これって不動産屋と土地占有屋の争いでしょ?しかも両方在日。既に日本は無関係。
 分かり易い説明はここmumurブログ様に有ります。朝鮮系HPにも多いのですが、良く変遷が分からない物も多いので、惑わされないで下さいね。
 私は相当惑わされました(苦笑)。

 何にしても、これは在日同士のもめ事です。そもそも不法占拠して置いて「補償しろ」って理屈が既に訳分からんし。
 何処が「在日韓国・朝鮮人などに対する深刻な差別」なのか教えてくれディエンさん。無関係な奴が遠路はるばるやって来て朝鮮人のプロパガンダに乗って問題大きくしないでくれ。
 事情も分からずに、首突っ込んで国連人権委と言う権力に御注進するお馬鹿さんには心底困りものですが、この話題を当然知っている筈の日本政府、このお馬鹿さんにきちんと抗議はしたのでしょうか。国連人権委に抗議はしたのでしょうか。

 ………さあ、抗議のメールだ。
 取り敢えず首相官邸メールフォーム外務省メールフォームですかね。


←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 07:47Comments(3)TrackBack(3)

2005年07月11日

さあ乗れ

 ・日本は憲法改正し軍事面で「普通の国」に 米誌、論文を掲載
 ・本日の引用text
 ご意見はご尤も。大賛成。でも、米国がゆーと腹立ちますなぁ。
 現憲法の草案を突貫で作って押しつけたのは米国様な訳で、現九条の元となったのは、草案の第八条。

 第8条
 国民ノ一主権トシテノ戦争ハ之ヲ廃止ス他ノ国民トノ紛争解決ノ手段トシテノ武力ノ威嚇又ハ使用ハ永久ニ之ヲ廃棄ス
 陸軍、海軍、空軍又ハ其ノ他ノ戦力ハ決シテ許諾セラルルコト無カルヘク又交戦状態ノ権利ハ決シテ国家ニ授与セラルルコト無カルヘシ

 よくぞこんな滅茶苦茶な代物を。しかも、リンカーン誕生日の2月12日に草案を示して、ワシントン誕生日の20日に制定させよう等というジャイアニズム全開で押しつけるとは呆れます。
 天皇陛下の命を盾に取られて、時の首相、幣原 喜重郎(しではら きじゅうろう) が「一日でものびたら大変なことになります」と涙を零したのは有名な話です。
 米国側も自覚のあったクソ憲法、60年も日本が馬鹿正直に守るなんて思わなかったのでしょうが、日本の牙を折り、爪を抜き、マトモに怒る事すら出来なくしたのは米国さんですぜ。
 で、今ごろ「お前、そろそろ軍隊持って普通の国になれよ」とあっさり言ってのけてくれる訳で、かちんと来るのは日本人としてそれこそ、「普通の」ことだと思う訳です。

 それはさておき。
 日本がきちんと軍隊を持った「普通の国」になるのは、私は大賛成。前々から言ってるし。
 日本の今の状況は、刃物、重機、果ては核兵器まで持っている暴漢の群の中に、手ぶらで「話せば分かるよ」と混ざっている状況です。武力と言う後ろ盾も無しに、何で衝突スレスレの言い合いなんぞ出来る物ですか。
 実際、北朝の暴虐の限りの行いに「でも、下手な事言ったら核が飛んでくるし」とビビって居るのが現在の日本。苛められっ子スパイラルに入っているのに、いい加減気付かないと。
 「国民を返さないなら、全面衝突も辞さない」と言えない国家の為には死ねませんよ。
 憲法前文と九条を丸棄て。島国日本、強固な海・空軍を持つべし。空と海から日本を、略奪殺人国家から守るべし。
 論文では「核の保持」にも言及していますが、個人的には日本に核はいらんと思います。使えない諸刃の武器持つよりも、即使用出来る強力な武器は幾らもあるのですから、わざわざ厄介な核に手を出す必要がありませんや。
 兎にも角にも。
 日本人より余程中立で冷静な分析通り、日本がちょっと主権を主張するだけで「右傾化」と騒ぐのは単に戦略だと心得て、支那朝鮮の戯言に耳を貸すべきでは無いのです。
 ・北朝鮮:米国との2国間協議を重視 日本は寄与せずと非難
 ね。ご近所はこう言う妙ちきりんなアピールをする国達なんだから。
 日本国民を力づくで拉致して手前ぇの都合で使い、その後も返さず嘘のつぶてを叩き付けておいて、「日本は何もしねぇ!!」と怒れる神経の国なんですから。
 支那朝鮮の理解できん思想は完全無視。目出度く「武力保持せよ」傾向の米国に乗れ乗れ。
 「平和」は大人しくしていれば得られると思っている考えが甘い。
 「平和」は権利の一つです。権利とは主張し、闘い、掴み取らねばならぬ物。闘う根性もなく、与えられない事に愚痴ばかり言う意気地なしになりたいですか。
 私は絶対嫌だなぁ。
 

 所で。
 こっそりとケンヤ・フジモリ元ペルー大統領がこんな騒動の元の元になってます。
 1990年初当選。初の日系大統領の出現は「ツナミ現象」と当時言われましたっけ。
 インフレ7600%だったどん底のペルー経済を10%に迄上向かせ、ゲリラを激減させたフジモリ氏の政治手腕は、まあ誰もが認める所。
 でも、SIN(国家情報局)を私物化し、局長モンテシノスと連んでたのもまた事実。
 参謀のモンテシノスはとうの昔に投獄されているのに、いつまで逃げ回るか元大統領。
 個人的には、さっさと白黒つけて貰って、色々本当の事が知りたい管理人であります。

  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 09:48Comments(8)TrackBack(4)

脱稿。

 締め切り日で御座います。と言うかデッドの日で御座います。
 色々手を入れて出来上がったのが10日昼過ぎ。夕方には早速編集氏から連絡があり、速攻バイク便のお兄さんが原稿を受け取りに来ました。
 どんなにギリギリなんですか編集さん。
 「ああ、良かった。今週末から来週頭には刷り出しお送り出来ます。25日発売です」
 わはは。ギリだ。でも、話が来たのが先月の30日。……泥縄ですねえ、編集状況(^^;A)

 あ、本日カウンタが妙な事になってますが、これはカウンタのサーバを替えた為に起こっています。事故ではありませんので、ご安心下さいませ。
 いよいよkiss.acサーバが消えますので、それに準じ、色々な物が消えます。
 まず、チャット。「ほっといてよ!ママ」の頁。そして、例の本音雄叫びBBS。
 今後も続く物は、新しいミラーを準備中ですが、上記の物は消滅と相成ります。
 今後は本家と、後日発表の新しいミラーでおつき合い頂ければと思います。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。  
Posted by akito3ta at 09:47Comments(0)TrackBack(0)

2005年07月09日

帰宅、です。


「前の空き地の草、青々と生い茂っていて凄いねぇ」
「そうそう!下の何かの体を養分にして青々と!」

何の体の。


 と、仕事場の前のジャングルを見ながら「プラッチック」様調で。

 仕事場から帰還いたしました。
 描き始めからジャスト十日。警察に呼び出されて調書作成と言うタイムロスも有りましたが、何とかかんとか〆切までに間に合いそうです。26頁。
 今回も絵は全部、自分で描いて見ました。アシ君にはケシゴム+ホワイト+トーンの仕上げ作業を手伝って貰い、割と時間的余裕を持って完成。
 後は、未だネームも決まっていない2コマを入れるだけ。(だけ?)その前に。
 ………寝る。もう寝る。お休みなさい。

  
Posted by akito3ta at 22:01Comments(0)TrackBack(0)

2005年07月08日

無しにするのは無し

 ロンドンで同時多発テロが起きた事は、痛ましい。
 アル・カーイダを名乗る団体から犯行声明も出ているし、これからどうなるにしても悲劇的な事件だと思います。が。
 その所為でサミット反対暴動が無かった事になってないかい?
 

 何でも反対、と言う訳ではなくて、私は本来抗議とはこうあるべきだと思っています。
 平和的な抗議行動など、結局は誰の心にも響きません。特に政府だの政治家だのに対して抗議するなら命を懸けないと抗議にはならない。そう思っています。
 でも。今回の抗議は何よ。

 この暴動は先日の中国の反日暴動と何処も変わらない。
 練り歩いて周囲の物を壊し、国旗を焼く。米国割烹(何だソレは)を襲撃しなかっただけで、やってる事は支那人と変わらないな英国人。
 イラン出兵への抗議?おたくのブレアは真っ先に賛成した訳だが。
 アフリカ支援拡大のためのデモ? 米国国旗を焼く理由は何処に。

 先日、次のオリンピック開催地と決まったばかりの ロンドン。
 ロンドンと言い北京と言い、これからのオリンピックは暴動地と決定ってコト?
 

  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 07:28Comments(4)TrackBack(2)

2005年07月07日

どうするの?しらんぷり?

 起きてから寝るまで原稿の前。大分、白い紙が埋まって来ました。
 しかし、人が原稿していると必ずキナ臭さを増す世間。私の考え過ぎでしょうか。
 あ、若貴兄弟騒動の事じゃありませんよ。余所様の家の相続問題ではしゃぎまくった揚げ句、相続放棄するなら早く言えよと逆ギレのマスコミの糞っぷりには反吐が出るわ。
 郵政民営化は嫌な予感しかしませんが、もっと目前の嫌な予感は岸和田市での定住外国人投票権です。岸和田、最低だな。
 その中で、一番訳が分からなくて気になるキイワード。
 上海協力機構(SCO=Shanghai Cooperation Organization)。コレは一体なんだ。
 

 私は政治音痴(得意が有るのか?)なので、最近この名前を知ったんですが、発生は1996年と、前世紀から有った物なんですね。
 1996年4月、上海に中国/ロシア/カザフスタン/キルギス/タジキスタンの五カ国首脳が集まり「上海ファイブ」が発生。(特撮物のタイトルみたいだ…)
 当時は互助会みたいな物で、軍事費の財政への負担を軽減し、ウイグル族の分離独立運動を抑制したりと、互いの国境付近の摩擦を減らす目的で始まったのですな。
 2001年6月には、オブザーバーとして参加していたウズベキスタンが正式加盟、現在のSCOと名称を変える、と。
 一応、組織の設立趣旨は
 1: 参加国の相互友好の強化
 2: 各参加国の政治,経済,科学技術などの効果的な協力関係の奨励
 3: 地域の平和と安全,安定の維持への共同努力
 4: 民主的で公正,合理的な国際政治経済新秩序
 と、非常に素晴らしいシロモノです。
 現在ではイラン/インド/パキスタンの三国がオブザーバーとして参加。さてそこで。

 ・上海協力機構が首脳宣言 米の影響力排除に動く
 
 反テロでございますか。結構ですな。「テロ・分離主義・過激主義に対する共闘」。で、中露イ。
 はっきり反米協力機構じゃん。米国様の手下である日本、どうする。

 でもって気になる構成員。弾圧と言う事に関しては今更なんの解説も要らないロシアと中国の他にも、ウズベクは今年5月に血の弾圧をした国ですよね。で、タジキスタンはそれを「イスラム過激派を排斥した」として評価している立場。
 キルギスも、つい先月大統領選で候補者登録を拒否された一派が庁舎に立てこもって武力排斥されてます。拒否された理由が候補者がカザフスタン国籍だから。
 何だろう、この団体。互いのケツ拭き同盟なのかい?
 そこにオブザーバーとして入ってくる三国が混乱の度合いを高めます。
 取り敢えず反イスラム過激派団体かと思えば、イランを入れる。反米色を弱めようとしてか、ブッシュと蜜月を謳歌しているムシャラフ率いるパキスタンや、親米度が増しているインドが入る。インドはロシア派なので分かると言えば分かるんですが、何で犬猿の仲のパキスタンと肩を並べている訳?
 この機構はどう言う基準で連んでいるのか。サッパリ分からぬだけに不気味です。
 機構の主旨は、テロ・分離主義・過激主義に対する共闘。今の主張は「米国、さっさと軍を退け」。今後この機構がどう働いて行くのか、注目、で有ります。
 

 で、現在の大雑把な懸案はですね。
 どうするのさ。親中親中騒いでいる日本の態度。
 カザフは中国と友達宣言して台湾排斥だし、当然SCOの思想は「一つの中国」です。
 日本は米国の飼い犬なので、当然彼らとは対抗するんでしょ?で?どうするんだい亜細亜の苛められっ子日本の売国政治家さん達よ。優柔不断も媚中もそろそろ限界じゃないんですか?
 この際傲岸不遜支那とは切れて、台湾を中国として堂々米国と組んだらどうかね。

  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 17:36Comments(0)TrackBack(2)

2005年07月05日

閑話休題

 絵に疲れたのでこんなテストをやってみました。
 81点でした。
 所々「本当かこれ?」が有るけど、解説がないので今ひとつモニョモニョします。
 気が向かれたら暇つぶしにどうぞ。
 

 久々に作品の背景下描きを一日で入れる、と言うのをやってみました。
 大物背景が無くて、資料が有れば出来る物ですな。私くらいの絵で下描きなら。ペンは無理だけどなぁ。

 今の「近麻」の原稿は、教習所に通いがてら、久々にオール自分一人の作品です。
 自分の絵にどうも不満が尽きないので、連載が終わるたび試す為も有って、一人で描く事があります。毎回毎回、プチ「目標」を決めてね。
 で、今回の目標は「適度に描き込んであるが白くて見やすい画面を作る」だったんですよ。
 で、掲載分を見ると。………う〜〜ん、微妙だなぁ。パンチ弱ぇし。
 次でもう一度チャレンジしてみます。

 〆切は11日がデッド。この原稿が終わったらすぐ教習所の修了検定だ。
 でもって、止まってしまった同人原稿も描かないと。60枚有るんですけどね……(目眩)
 
  
Posted by akito3ta at 09:55Comments(2)TrackBack(0)

2005年07月04日

政教分離ってただのお題目?

 都議選が終わりましたな。
 東京都の皆様は選挙に行かれました?
 私は今年から都民じゃなくなっちゃったので、選挙にもいけません。
 つい先日の市議選では、私には投票券が届かなくて投票できなかったので、都議で投票したかったなぁ。くすん。
 

 今回の都議選、目黒区から出馬した「電車男」ならぬ「選挙男」密かに注目しておりました。
 ・ネット経由の選挙男奮闘
 え〜〜、落選。
 「選挙男1」が途中で立候補を諦めたので、出馬したのは「選挙男2」氏と言う始まりに、途中で氏がプロ市民らしいと分かったり、人権擁護法案反対が目的なんだから良いじゃないかの論争があったり、なかなかエキサイティングで有りました。
 結果はどうあれ、ネットでこう言う活動が始まるのは、新しい展開で良きかなと思います。
 次はもっと、ネット大衆の意志を担う立候補者が出ると良いなぁ。

 選挙その物は43.99%と過去ワースト2の投票率と、芳しくなかった模様。
 魅力不足と言われつつ民主が躍進し、公明が全員当選する東京。
 しかも、公明党幹部が「創価学会の皆様、ご支持ありがとうございます」とNHKで公言と。
 もう、メチャクチャでごじゃりまするがな。大丈夫か日本。
 
  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 10:21Comments(2)TrackBack(7)

2005年07月03日

悪寒。

 「日韓」や「日中」の冠の後に続くと一番嫌な気持ちになるのが「歴史」「研究」と言う言葉です。
 別に「歴史」と言う言葉に罪が有る訳ではなく、研究と言う行為に毒が有るのではありません。
 日本にとって、歴史は過去の事実。現代に繋がる事物の起源や由来を紐解く手がかりです。だからこそ真摯に真実を追い求め、様々な人が意見を交わす物です。研究はその手段。
 ただ、この価値観。世界共通じゃないから問題なのですよね。特に「歴史は自分に都合良く作る物」と思って居る方々とは……そりゃ嫌な予感しかしませんわ。
 
 さて、そんな気分で見たこのニュース。
 ・靖国、考える契機に=日韓市民がドキュメンタリー
 さぁ来た。
 嫌な予感と言うか、はっきり嫌悪感しか感じません。

 まあ、誰もがお思いの通りこの作品、日韓共同でなんかありゃしませんわ。
 作品名「あんにょん・サヨナラ」の監督は金兌鎰(キム・テイル)。朝鮮半島分裂を取り扱ってきた監督の作品です。
 ま、ここ迄は良いですわ。朝鮮人が朝鮮の映画撮るのに、こちらから何の意見もありません。「日韓」「ドキュメンタリ」とか銘を打たなければ。
 この作品を日韓の映画祭に出品して、今後のシベリア抑留、BC級戦犯問題について問題提起していきたいそうですよ。A級戦犯は大騒ぎになったので、次はBC級ですか、そうですか。
 で、日本人代表のスタッフのように扱われている古川まさき(古川 雅基)氏、この人、在韓軍人軍属裁判を支援する会事務局長だそうですよ。
 「靖国参拝とりやめ」「日本の歴史教科書の歪曲・後退に断固抗議する」「経済制裁でなく、対話による真相究明を求める声明」等々、それ系の署名のあちこちにいらっしゃる方であります。
 既にお腹が一杯な気がするのは私だけでしょうか。

 頭痛がしてしまってHPを良く見られないのですが、何でもこの方が支援している原告(=在韓軍人)の方々は、1938年から1945年にかけ、法令により強制、または事実上強制され軍人・軍属としての任務・役務に従事した方々なんですって。
 あ〜〜(頭痛)、すみません、私無知で。教えて下さいな。
 その場合の「強制」って何を指すんでしょうか。「徴用令」とか「赤紙」とかじゃないですよね?
 だって、朝鮮での徴兵って1944年9月からですよね。それより前は志願ですよね。「強制」って言うのは何でしょうか。
 創氏改名を「無理矢理日本名を名乗らされた」って言ってたの物凄く同じに聞こえるんですが、それは私が無知な所為ですかそうですか。

 そして一番気になるのは。
 内閣総理大臣 小泉純一郎と名前がある謝罪文なんですが、これ何ですか?これは本物なの、ネタなの?
 ネタなら大問題のような。
 

  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 19:55Comments(0)TrackBack(0)

2005年07月02日

身近な事件


 警察帰りです。
 「おつとめご苦労様です!!」と何人もに当然の如く言われた気がしますが、そこはシカトです。
 記憶力の良い方は覚えていらっしゃるでしょう。先月五日の「傷害事件」。
 あれの取り敢えずの最終確認に行って参りました。
 

 いや〜〜〜、警察の態度の余りな変わり様にびっくり。
 「調書作成」とやらを警察に二度に渡りドタキャ…呉儀られ(笑)、結果的に〆切目の前に突っ込まれました。しかも担当刑事が時間に遅れて来たので、余程「やったるどオラ来んかい」と言う表情だったのか、刑事さん物凄い低姿勢でした。
 愛想笑いだし、優しいし、珈琲まで驕ってくれるし。
 あれあれ、どうしたんだろ?逆に退くぞ。事件当日は、まるで犯人のような扱いだったのに。
 本気で頭に来るとどんどん慇懃無礼になる私は、事件当日はずっと意地で作り笑い&丁寧語。怒りを思い切り貯めて帰ってレポートを作成し、次の日に提出しました。
 事件の詳細を書き、その後の担当刑事の名と、誰がどう言ってどう不快だったかも明記して当人に渡すと言う、我ながらその胸の張り方は何?な行いでした。
 だって、ねぇ。腹が立って眠れなかったし。こちとら、何も恥じる事のない善良な一市民だし。

 そして今日。やっと「調書」なる物を取り、押印し、私のお役目はこれで終わった訳ですが。
 面白かったのは、何とVTRが出て来たこと。
 凄ぇ〜〜! TVドラマみたいだよ、事件現場だよ、カメラは見ていただよ!!
 「刑事さん、事件の次の日にお会いした時、もうこのVTR入手してたでしょ。あの日、刑事さんは二回私に"VTRが有れば(貴方の言っている事が)嘘か本当か分かるよ"って言ったんですよ。
 あの時、もしかしてこの言い方はVTR有るな、と思ったけど、これなんですねぇ」
 「…うん、ああ、言った言った」
 一秒一コマで画質が悪く、現場も微妙に遠いVTRでしたが、自分を含む騒動を傍目から見られるのは非常に面白い体験でした。へ〜〜私の後ろ姿ってこんなんなんだぁ(違うだろ)。
 しかも、面白いくらい私の証言は合っている。位置もタイミングも合ってる。
 「奥さんの証言通りですね」 おお〜〜〜本当だ。我ながらびっくりだ。
 まだ使いようによっては何とかなるよ、このスカスカスポンジ脳!!

 事件の内容については念の為に明言を避けますが、ダンナと先方の1対2の争いでした。
 私は、原因を作って置きながら仲裁者で目撃者と言う、結果的に部外者でありました。
 立場強いですな、目撃者。「被疑者」でも「被害者」でもないから、制限がありません。
 先方は二人で、1,2共に「被疑者」なのですが、警察が2を「仲裁者」の立場に置いていた事に唯一の仲裁者の私から猛烈に抗議。
 「この人は一度も仲裁していません。仲裁をしたのは私だけです。彼がしたのは"加勢"です」
 「いやでも、ダンナさんの証言にもその点は…」
 「仲裁したって言ってますか?言ってないでしょ?言える訳がない。あいつ分かってません」
 「でも(VTRでは)止めに入ってますよね」
 「側にいただけで、彼がしたのはダンナのTシャツを掴むこと。彼は一度も仲間を止めてません。仲間を止めなければ仲裁とは言えません」
 「でも、加勢というのは仲間と一緒に殴ったと言う…」
 「いいえ。仲間が殴っている相手を押さえつけるのは"加勢"と言うんです。一緒に殴るだけが加勢じゃ有りませんよ」
 うっ、と黙り込んでしまう刑事さんに重ねて、自分のレポートを持ち出し
 「一度でも私が"仲裁"と言う言葉を彼に対して使ってますか?使ってませんね」
 「書き直します」

 調書はほぼ、私の思う通りに直して貰いました。
 調書取っている間に他の事件が入って来たり、警察内の零れ話を聞けたので、何だかんだ言って今回の騒動、総合して私には物凄いプラスでした。
 はればれと、お世話になりました!と挨拶して警察を後にしました。

 ぐったりしていた刑事さん、ゴメン。貴方に恨みはないし、良くやってくれたとは思います。
 でもやはり、自らの権利や立場は自らで主張すべき。根本的に不器用で不正が大嫌いな人間ですし、漫画家風情、自らの信条に恥じる所無ければ、前科がつくのを恐れるタマでも御座いません。事を穏便に済ませる謂われが無いのですよ。
 事件はきっちり事件にして下さいね、刑事さん。
 嫌な目撃者のお相手、お疲れさまでした。にっこり。


  ←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 18:49Comments(3)TrackBack(2)

2005年07月01日

ネタか。

 教習所から帰って参りました。余す所卒業検定のみ。
 しかしここでタイムアップ。原稿やらにゃあきません。検定を受けられるのは10日後以降。
 受かれるのか、管理人。

  ・「扶桑社教科書採択率上げよ」つくる会が組織的攻勢に
 いつもいつも香ばしい中央日報の記事に、いっそ朝日よりすがすがしく作り記事な分、罪は軽い感じの物を見つけました。(軽かねーよ!!感覚麻痺してるな自分…)
 「新しい歴史教科書をつくる会」を右翼団体と言い切るわ、記事全体が何処で聞いて来たのか良く分からないネタだわ、読んでいて不思議な気分になれる記事であります。
 つくる会は「アンケート調査に積極的に応じろと勧め、アンケート模範答案まで提示」していて、数々の「高度な戦略」を講じていると書いて有るのですが、肝心のアンケートの内容は明示していません。高度な戦略についても「〜とした」と言う表記の凡てに、何処で誰がどう行ったかの詳細が抜けていて分かりません。
 ま、もっとも。
 「つくる会」が自らのつくった教科書の採択率を上げようと活動していても、それは当然の行動です。だから探られて痛い腹はどこにも無いのですが。
 そう言うごくごく普通の行いで、こう言う記事を作っちゃうのが中央日報だなあ、と思ってup。
 必死だな、と(苦笑)。

面白いとさえ思ってしまったのがこちらの記事。
 【コラム】日本人に対する礼儀
 恐らくは親日的な記事のつもりなんでしょうが、薄ら寒い感じしかしないのは何故でしょう。
 「日本人に対しては無礼で構わない」と言い切る朝鮮人に感心。レイシスト国家と言われるだけの事はあります。ある意味、流石です。


←気に入って下さったらClick!!  
Posted by akito3ta at 20:42Comments(2)TrackBack(2)

分家HPが引っ越します。


 恐ろしいことに、もう七月で御座います。一年の後半に入りました。全然実感が無いのが何ともアレですが。
 本日は、取り急ぎお知らせのみ。

 今月は、何だかんだで、二つの雑誌に作品を発表出来る模様。
 あれだけ待たされまくってボツられまくっているのに、逆に不思議であります。
 ←で、その片方の主人公が、こういう娘です。
 妙な格好してますが、SFの要素は全くありません。女の子向けじゃないのは丸分かりですが、別にエチくもありません。ハートウォーミング?漫画なんでしょうかね。
 もう一本は、実は今発売中の「近代麻雀」に載っているんですが、これまた不思議な漫画であります。何かの機会にお目に触れたら幸いであります。

 今月の二本は両者とも「読み切り」で、今後の明確な予定は有りません。
 勿論、地下活動はしていますが、地下は所詮地下なので、陽の目を見るも八卦見ぬも八卦。
 でも何だか管理人、今はこれが丁度良いです。
 自分でも何だか不思議なんですよ。何としても連載じゃなきゃ駄目!!とがつがつしているのが本来の私なんですが、何だか今はスローペースであります。
 ……いやいや、いかんいかん。働かざる者食うべからず。活動だけはしておかないとね。それが例え地下でも(苦笑)

 あ、話は変わりますが、kiss,acのサーバが7月半ばには消滅いたします。
 ブックマークの移動をお願いいたします。
 AtNIGHTは→ http://at9-bloods.maxs.jp/
 LoveSickは→ http://at9-bloods.maxs.jp/LS です。
 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

  
Posted by akito3ta at 20:39Comments(2)TrackBack(3)